虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)23:00:05 「カジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)23:00:05 No.840972948

「カジリガメ、ダイストリーム!」 「ホシガリス、まもる!」 「くっ、また!?」 〈3度目のダイストリームもまもるに阻まれ、ここでカジリガメのダイマックスが切れる!ユウリ選手、自分のダイマックスを温存したまましのぎ切ったー!〉 元の大きさに戻ったカジリガメを見て、とりあえず一息つく。 雨で強化されたダイストリームをまもる越しに受けたホシガリスだが、事前にプリンが張ってくれたリフレクターのおかげもあって、結構ぴんぴんしているようだ。 この状況に対してルリナさんは、頭をぽりぽり掻いて困惑したような笑顔を浮かべている。 「いっやー……やられたわね。それ、別に今日初めて見た戦法でもないんだけど。ジムチャレンジの時点から使ってくる子、なかなかいないからさ」 「あはは、どうも……」

1 21/08/30(月)23:00:33 No.840973154

「ただ、これで勝った気になられちゃ困るのよね。カジリガメ、みずでっぽう!」 「あっ!?」 不意を打つ高速の一撃で、ホシガリスがやられて戦闘不能になってしまった。 特殊技相手では、リフレクターもホシガリスの防御力も意味がない。そしてそのリフレクターも、持続が限界を迎えてかき消えてしまった。 もう1ターン稼いでほしかったけど……しょうがない。休んでもらって、最後のポケモンを場に出す。 「ミミロル、出番だよ。頑張ろう!」 「ミミー!」 「その子が本命かしら。可愛い子だけど……容赦はしない!シェルブレード!」 「ミミロル、まもる!」 ダイマックス技じゃなければ、ダメージを受けずに防ぎきれる。 そして、私の読みが正しければ、そろそろ……!

2 21/08/30(月)23:01:01 No.840973362

〈おおっとここで、雨が上がりました!ダイストリームによってもたらされた雨雲が姿を消し、晴天が広がっております!〉 「ダイマックスを終わらせることだけじゃなく、ここまで考えていたのね。全く、ヤロー君が褒めるだけあるわ」 「はい。これで、勝ちます!ミミロル、ダイマックス!」 「ダイナックル!」 「シェルブレード!」 ダイナックルの拳がカジリガメに突き刺さり、ダメージを与える。 しかしカジリガメも負けておらず、強烈な攻撃がミミロルを襲う。 「……ミミロル!大丈夫!?」 「ミミィ……!」 ミミロルの声は、明らかにきつそうだった。対してカジリガメは、割と余裕がありそうな表情。 (ここまでうまくいってたと思ったのに……!)

3 21/08/30(月)23:01:15 No.840973481

プリンのリフレクターに加えて、全員にまもるを覚えさせて、カジリガメのダイマックスと雨をなんとか凌ぎ切る。 そしてあちらの強みを奪った状態で、万全のミミロルがカジリガメをダイナックルで倒す。 作戦自体は予定通りうまくいっていた。 予定外だったのは、ルリナさんのカジリガメがダイマックスしていなくても、雨が降っていなくても、こちらの想像以上に強かったこと。 次のダイナックルでは、カジリガメはおそらく倒せない。その次でも怪しいだろう。 なのに、次の一撃をミミロルが耐えられるか、分からない。 「それでも……ミミロル、頑張って!ダイナックル!」 「威勢のいい子は好きよ!カジリガメ、シェルブレード!」 ダイナックルがカジリガメに直撃するも、やっぱり倒せていない。 そのまま、シェルブレードがミミロルに襲い掛かる……! 「お願い!耐えて……っ!」

4 21/08/30(月)23:01:30 No.840973593

ミミロルは ユウリを かなしませまいと もちこたえた! おや? ミミロルの ようすが……

5 21/08/30(月)23:01:48 No.840973718

「ミミロル……!?」 「……あららー、そんなドラマチックな展開アリなの?」 シェルブレードの一撃を受け止めた姿勢で、突然きらきらと輝きだすミミロル。 この光がなんなのか……私は知っている。 向かい側にいるルリナさんも、気づいたみたい。 〈おーっと、どうしたことだ!? ミミロルの身体が……〉 バトル中なのに、そこにいる全員の時が留まったようだった。 スタジアムの観客たちが見守る中、彼女は光の中からゆっくりとその姿を現した。 「……ミミロー!」 おめでとう! ミミロルは ミミロップに 進化した!

6 21/08/30(月)23:02:05 No.840973864

〈なんということだ!バトルのさなか、絶体絶命の状況で、ユウリ選手のミミロルがミミロップに進化ー!〉 「ミミロル……いや、ミミロップ!まだバトルは終わってないよ!」 「ロミ!」 「カジリガメ、迎え撃つよ!」 「ガメェ!」 「ダイナックル!」 「シェルブレード!」 勝負は一瞬。 カジリガメも向かってきていたが、こっちの方が早かった。 ミミロルよりも素早い動きから繰り出される、ミミロルよりもパワフルなダイナックルが直撃し、カジリガメは沈黙した。 〈カジリガメ戦闘不能!ミミロップの勝ち!よって勝者、ハロンタウンのユウリ!〉

7 21/08/30(月)23:02:33 No.840974045

「ミミロップ、ありがとう!あなたのおかげだよ」 「ミミロ……!」 「ああ、もうフラフラだ、頑張ったね……今日は休んで、みんなでカレー食べて祝勝会しようね」 「ミミ」 ミミロップの頭を撫でてからボールに戻すと、ルリナさんがすぐそこに立っていた。 手を差し出されたので、私もその手を握り返す。 「お見事。素晴らしいチームワークだったわね」 「ありがとうございます。光栄です」 「正直、最初にプリンのまもるを見たときは、あなたがポケモンを駒として使いつぶすようなトレーナーだったのかと思って少し焦ったわ」 「え、ええ!?」

8 21/08/30(月)23:02:58 No.840974220

「でも、ダイストリームを受け止めた後のプリンの眼は、真剣そのものだった。だから、そうじゃないなって確信が持てた。他の子たちもそう。しっかり助け合って、一丸となっての勝利だったわね」 「はい!」 「それだけポケモンとトレーナーの、ポケモン同士の絆がちゃんと作られているならきっとこの先も大丈夫。頑張ってね!」 「ありがとうございます!」 ミミロップも、なつき進化のポケモンだ。 だからこの子が進化してくれたことは、この子が私に心を開いてくれた証。それが私にとっては、何よりうれしい。 これから先、今いる子とも、新しく仲間になる子とも、もっともっと絆を深めていきたい。 チームが一丸となれば、きっとなんでも乗り越えられるはずだから。

9 21/08/30(月)23:03:19 No.840974369

「ユウリ!さっきの試合、物凄かったな!」 「ホップ!無事勝ったよ!」 「今までダイマックスは真っ向勝負に使うものだと思ってたからな……勉強になった!あとミミロルが進化したところも、めちゃくちゃ燃える展開だったぞ!」 「ほんと?ありがとう!」 「というかユウリの脂肪も燃えてるぞ!?!?早くご飯食べないと!!!ほら、オレが今から作」 「その必要はありません」 「あ、オリーブさん!?」 「ユウリ選手はローズ様からランチのお誘いを受けておられますので。支度が終わりましたら、ローズ様をお待たせすることのないよう速やかにお越しください。では」 「あ、はい。どうも」 「……約束なら仕方ないな。ちゃんと、たくさん食べてくるんだぞ?」 「心配するのそこなんだ。でも、高級レストランの料理なんて畏れ多くて」 「ああ、そういえば。ローズ様は寛大なお方ですので、ランチ代の心配は要らないとのことです」 「……行ってきまぁす!!!」 「ずるいぞ!!!行ってらっしゃい!!!」

10 21/08/30(月)23:03:35 No.840974495

「今ローズ様に確認いたしましたが、ローズ様はとても寛大なお方ですので、ホップ選手が一緒にいらっしゃっても構わないと」 「ありがたきお言葉なんだぞ!!!!!」 「……何でもいいので、速やかに来てください」

11 <a href="mailto:s">21/08/30(月)23:04:50</a> [s] No.840975002

今回ここまで まとめ fu296998.txt

12 21/08/30(月)23:07:09 No.840975982

戦闘中の進化はルールで禁止スよね

13 21/08/30(月)23:09:29 No.840977018

おっぱいでっか…

14 21/08/30(月)23:10:55 No.840977587

ローズさんの財布にダイアタックやめろ

15 21/08/30(月)23:14:06 No.840978967

委員長の財布がー!!

16 21/08/30(月)23:14:29 No.840979126

ローズさんは鋼使いだからデブリのダイアタック程度では大した問題にならない

17 21/08/30(月)23:19:44 No.840981473

ビートに見せられないやつ!

18 <a href="mailto:s">21/08/30(月)23:26:22</a> [s] No.840984081

草炎ホップの3人旅とかを参考にバトル描写とか精一杯頑張ってたけど そうすると本当に書きたいデブリのデブリ的エピソード(日常回)がなかなか書けないので今後はバトル描写程々にしようかなって感じです… それにしても良くあれだけの密度で書いてたなあの人…

19 21/08/30(月)23:29:07 No.840985112

委員長じゃなかったら財布が即死だった…

20 21/08/30(月)23:39:03 No.840988903

好きなように描いてくれていいのよ デブリの日常いっぱい読みたいし

21 21/08/30(月)23:59:42 No.840996253

まぁローズさんなら問題ないだろう...

↑Top