21/08/30(月)22:42:39 系統保... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/30(月)22:42:39 No.840965205
系統保護?ってした方がいいんでしょうか?
1 21/08/30(月)22:43:19 No.840965504
慣れないうちはしないほうがいいかもしれません 2周目3周目ぐらいのだいたい遊び方を理解した段階でちょっとだけ調べて保護しやすいところから始めてみたらどうでしょうか
2 21/08/30(月)22:47:24 No.840967285
最初から完膚なきまでに破滅に向かっている系統となんかめっちゃ流行してるけど気が付いたらいなくなってる血統とありますのでまあ一周してください色々つかめます
3 21/08/30(月)22:47:34 No.840967363
とりあえずメジロデュレンさんを使ってそれなりに子孫続けてあげたら系統保護になりますよ
4 <a href="mailto:ザボス">21/08/30(月)22:48:04</a> [ザボス] No.840967603
破滅に向かい突き進む運命
5 21/08/30(月)22:48:14 No.840967672
サンデーとミスプロの血が多すぎる!を体感すると理解できます
6 21/08/30(月)22:49:07 No.840968060
楽なのは上で言われてる通り彼一頭に集約されるメジロデュレンさんですかね 保護入門だと思いますよ
7 21/08/30(月)22:49:55 No.840968415
>サンデーとミスプロの血が多すぎる!を体感すると理解できます 2022スタートだと割と痛感します… 後単純に名種牡馬因子持ちが少ない!
8 21/08/30(月)22:50:41 No.840968764
最序盤で変える上にそこそこ強くてやろうと思えば三冠も狙えますしね潰しが効きますデュレンくん
9 21/08/30(月)22:50:55 No.840968871
あんなに栄えたテスコボーイが見る影もなくなるのいいですよね…
10 21/08/30(月)22:51:33 No.840969131
>最序盤で変える上にそこそこ強くてやろうと思えば三冠も狙えますしね潰しが効きますデュレンくん あとまあマックイーンさんのお兄さんってことでシンザンにも説明しやすいのも
11 21/08/30(月)22:52:56 No.840969749
シンザンも確立したいので77年スタートとかやらせてください!
12 21/08/30(月)22:54:06 No.840970245
>シンザンも確立したいので77年スタートとかやらせてください! そこにミホっとしたシンザンがおるじゃろう?
13 21/08/30(月)22:54:14 No.840970305
>シンザンも確立したいので77年スタートとかやらせてください! 今回売れたんで要望ちゃんとコエテクリニンサンに出せばいいんじゃないッスかね ちなみにウチは12年スタートキボンヌッス
14 21/08/30(月)22:54:23 No.840970375
種牡馬が1頭でも現役ならいいんですかね? テディ系とフェアウェイ系を保護してみます!
15 21/08/30(月)22:54:44 No.840970521
>トキノミノルも確立したいので45年スタートとかやらせてください!
16 21/08/30(月)22:55:55 No.840971044
ゲームの仕様上系統が残ってる昔のスタートの方が楽しいんですよね…
17 21/08/30(月)22:57:16 No.840971697
系統保護とは別のお話ですが Danzig(米)→Danehill(欧)の系統分化が地味に厄介に思います 日本の芝路線を席巻するには欧州適性強いと困るのですよ!
18 21/08/30(月)22:58:14 No.840972124
>トキノミノルも確立したいので45年スタートとかやらせてください! 現役馬2桁いるかどうかですかね…
19 21/08/30(月)22:59:02 No.840972456
ジャングルポケット系作りますか
20 21/08/30(月)23:01:37 No.840973632
ウイポスレはたってもダビスタのスレが立たないのは発売日的な事もありますが遊び方的にこっちのほうが「」ペ達に合っているんでしょうか
21 21/08/30(月)23:02:42 No.840974103
>ウイポスレはたってもダビスタのスレが立たないのは発売日的な事もありますが遊び方的にこっちのほうが「」ペ達に合っているんでしょうか 恐らくカジュアルでかつ史実に沿ったストーリーなのでウイポのほうが飲み込みやすいというのはあると思います
22 21/08/30(月)23:03:29 No.840974462
>ウイポスレはたってもダビスタのスレが立たないのは発売日的な事もありますが遊び方的にこっちのほうが「」ペ達に合っているんでしょうか ダビスタの方があんまりシンザンが入りづらい作りなのは大きそうです
23 21/08/30(月)23:03:52 No.840974611
ダビスタの方もあれはあれで味わい深いというか貧困に喘ぎつつ手持ちのお馬さんが1勝クラスを勝ち抜くかどうかとかを一喜一憂しつつ眺めるゲームです
24 21/08/30(月)23:04:37 No.840974912
ウイポだとこの馬ウマ娘で見た!ってやりやすいですからね
25 21/08/30(月)23:05:59 No.840975508
歴史の流れに沿って楽しめるのはウマから入った私にはクリーンヒットしますよねそりゃ 特に手薄な年代とか知るのに丁度いいですし
26 21/08/30(月)23:06:05 No.840975565
ウマ娘で活躍した子のチンポを酷使させたいのでウイポです!
27 21/08/30(月)23:06:56 No.840975900
確かにダビスタは自分の馬をひたすら育成するゲームですからね…難易度も高いですしウマ娘からならウイポの方がとっつきやすいですね
28 21/08/30(月)23:08:00 No.840976360
ウマ娘から入って会長に苛められるのが定番ですね
29 21/08/30(月)23:08:18 No.840976484
>ウマ娘から入ってキングちゃん以外の私たちに苛められるのが定番ですね
30 <a href="mailto:ヒムヤー">21/08/30(月)23:08:40</a> [ヒムヤー] No.840976651
零細血統です保護してください
31 21/08/30(月)23:08:43 No.840976672
あの時代は欧州系統の馬多いですね
32 21/08/30(月)23:09:07 No.840976835
>零細血統です保護してください ヒムヤーうそをつけっ
33 21/08/30(月)23:09:23 No.840976968
キングヘイローもテイエムオペラオーも欧州に逃げやがったぜー!
34 21/08/30(月)23:09:25 No.840976991
>零細血統です保護してください 変に確立目指さなければ残るのが確定してるやつきたな…
35 21/08/30(月)23:09:37 No.840977082
まあ実際イギリスダービー馬が至高であるという考えでバリバリ輸入されてた時代ですので
36 21/08/30(月)23:09:53 No.840977184
無印の頃だとテイオーとマックイーンに虐められてました でもゲキマブの息子ならワンチャンリベンジできました
37 21/08/30(月)23:10:27 No.840977402
私のキングさん史実通り高松宮記念で初G1制覇したのでちょっと泣きそうになりました
38 21/08/30(月)23:10:42 No.840977507
私はマルゼンさんの子を三冠にしただけで燃え尽きました
39 21/08/30(月)23:11:04 No.840977652
>まあ実際イギリスダービー馬が至高であるという考えでバリバリ輸入されてた時代ですので 日本の輸入種牡馬って成功種牡馬の全兄弟とかそういう英ダービー・凱旋門とかの勝ち馬の訳ありとかそんなんばっかですからね…
40 21/08/30(月)23:11:27 No.840977804
ウイポしながら調べてたらエクリプス系やヘロド系とか三大始祖血統というのが残ってるんですね まだ1週目ですが2週目保護の楽しみです
41 21/08/30(月)23:12:35 No.840978305
>ウイポしながら調べてたらエクリプス系やヘロド系とか三大始祖血統というのが残ってるんですね >まだ1週目ですが2週目保護の楽しみです ヘロド系に関してはここでいつもダイススレ立ってるので妙に覚えてしましました私
42 21/08/30(月)23:13:16 No.840978598
ミホノブルボンの父親……
43 21/08/30(月)23:13:45 No.840978816
>まあ実際イギリスダービー馬が至高であるという考えでバリバリ輸入されてた時代ですので おっこのグランディっていうのいいねぇ!
44 21/08/30(月)23:13:54 No.840978889
ヘロドは(アサマ)→ティターン→マックラインやドステくんがいるので現実よりマシですね
45 21/08/30(月)23:13:55 No.840978895
ダビスタは良くも悪くも最近の流行りを重視してる気がします 種牡馬更新がないのがちょっと寂しいんですよね…
46 <a href="mailto:ピルサドスキー">21/08/30(月)23:14:22</a> [ピルサドスキー] No.840979076
>日本の輸入種牡馬って成功種牡馬の全兄弟とかそういう英ダービー・凱旋門とかの勝ち馬の訳ありとかそんなんばっかですからね… 凱旋門2着G1を6勝の名馬です
47 21/08/30(月)23:14:26 No.840979105
エクリプス系ばノーザンダンサーもサンデーサイレンスもミスタープロスペクターも広義でいえばみんなエクリプス系ですので無くなる=競馬そのものの滅亡ともいえるかもしれません
48 <a href="mailto:ネイティヴダンサー">21/08/30(月)23:15:02</a> [ネイティヴダンサー] No.840979346
零細です
49 21/08/30(月)23:15:10 No.840979411
系統保護がよくわからないまま1周目ブエナ世代まで来たんですがG1勝利系統ランキングが見事にサンデーサイレンス系に制圧されました!
50 21/08/30(月)23:15:16 No.840979447
>ダビスタは良くも悪くも最近の流行りを重視してる気がします >種牡馬更新がないのがちょっと寂しいんですよね… この辺毎年出てるウイポは強いですね 能力査定や系統細分化しっかりやり始めたのは今作からですが
51 21/08/30(月)23:16:02 No.840979808
ピルサドスキーは残念ながら……母父にもこれといって何も……?
52 21/08/30(月)23:16:43 No.840980107
>ピルサドスキーは残念ながら……母父にもこれといって何も……? エアグルーヴさんにつけるロマンならあります!
53 21/08/30(月)23:16:58 No.840980228
エクリプス系はホッカイペガサス経由ダンテ系はトロットサンダーからでしか保護したことがないですね 他におすすめとかってあるんでしょうか?
54 21/08/30(月)23:17:16 No.840980351
世界最強馬決定戦がJC開催になると招待されていない伏兵ワンツーもたまにありますね ……なんでプスカを招待してウオダスは招待しなかったんですか???? sa82052.png
55 21/08/30(月)23:17:40 No.840980531
>エクリプス系ばノーザンダンサーもサンデーサイレンスもミスタープロスペクターも広義でいえばみんなエクリプス系ですので無くなる=競馬そのものの滅亡ともいえるかもしれません なそ にん
56 21/08/30(月)23:17:46 No.840980574
>>ピルサドスキーは残念ながら……母父にもこれといって何も……? >エアグルーヴさんにつけるロマンならあります! たわけすぎる…
57 21/08/30(月)23:17:59 No.840980679
ヨドヒーローくん経由でアメリカを取りましょう!
58 21/08/30(月)23:18:03 No.840980707
五十代前半になったあたりから急に年始に結婚の選択肢が出なくなったんですがこれはその辺りがプレーヤーの生殖能力の期限というコエテクリニンサンの見解とみていいんでしょうか?
59 21/08/30(月)23:18:19 No.840980825
もっというならポテト君からの経由が多いんですよね
60 21/08/30(月)23:18:36 No.840980953
今日こんにちにおいてエクリプスやセントサイモンの血が入っていないサラブレッドは殆ど居ないとかなんとか
61 21/08/30(月)23:18:47 No.840981046
ピルサドがうまだっちしたのはやんのかコラァ!全員ぶち抜いてやるからな!!って方向性だったのでは?なんて話はありますが……
62 21/08/30(月)23:19:08 No.840981222
>零細です 欺瞞きましたね…
63 21/08/30(月)23:19:34 No.840981417
>>エクリプス系ばノーザンダンサーもサンデーサイレンスもミスタープロスペクターも広義でいえばみんなエクリプス系ですので無くなる=競馬そのものの滅亡ともいえるかもしれません >なそ >にん ウイポの仕様上系統内でまた繁栄した種牡馬がいると分離独立する形で系統確立します なもんで様々な系統はエクリプス系に包含されるんですがそれが進むとエクリプス系が滅亡するというよくわからないことになります!
64 21/08/30(月)23:19:47 No.840981490
1歳アメリカンファラオ輸入しましたが評価印が◎と○で埋まってて化け物ですね…
65 21/08/30(月)23:19:50 No.840981504
>ピルサドがうまだっちしたのはやんのかコラァ!全員ぶち抜いてやるからな!!って方向性だったのでは?なんて話はありますが…… 実際鞍上のでした。曰く特に負けた理由が見当たらないらしいので 女帝がびっくりして負けたとかよりもあっちの勢いが凄かったと見るべきですかねジャパンC
66 21/08/30(月)23:20:39 No.840981817
>なもんで様々な系統はエクリプス系に包含されるんですがそれが進むとエクリプス系が滅亡するというよくわからないことになります! あれです 老舗最大手企業から独立が続いて本社スカスカになる感じです
67 21/08/30(月)23:20:39 No.840981819
ウイポ的には親系統昇格したら他人なので一子相伝の子が爆発したりすると意識しないと一気に滅亡寸前になります ネイティヴダンサーのように
68 21/08/30(月)23:21:31 No.840982179
このゲーム続けてるととても楽しくなりますけど すごい……オートセーブが欲しくなりますね……
69 21/08/30(月)23:22:37 No.840982616
ウマ娘から入った私は無意識のうちにやってる可能性がありますがウンスの子を活躍させようとするとハイペリオンの保護になります
70 21/08/30(月)23:23:00 No.840982763
>このゲーム続けてるととても楽しくなりますけど >すごい……オートセーブが欲しくなりますね…… 他のコエテクSLGだとあるので予算とかの問題ですかね 今作のスタッフロール見ても分かる通り結構人員不足で作ってるみたいなので
71 21/08/30(月)23:23:07 No.840982813
>このゲーム続けてるととても楽しくなりますけど >すごい……オートセーブが欲しくなりますね…… オートセーブが実装されると9月になって幼駒売り忘れて絶望してしまうのでダメです! 都度セーブと共存させればいい?そうですね…
72 21/08/30(月)23:23:12 No.840982846
PC版でやると史実馬のページでnetkeibaに飛べるの面白いですね
73 21/08/30(月)23:23:13 No.840982850
ハイペリオン系保護は多分グリーングラスの方が楽でしょうね
74 21/08/30(月)23:23:22 No.840982920
サンデーサイレンスさんの子孫に苛められてて辛いから助けてってノーザンテーストが言ってるよ
75 21/08/30(月)23:24:44 No.840983473
仮想だと大体マチタンがGⅠ馬になりますから我慢してください
76 21/08/30(月)23:24:49 No.840983502
>PC版でやると史実馬のページでnetkeibaに飛べるの面白いですね うっかり押して地獄のコメント欄見る羽目になったりもします…
77 21/08/30(月)23:24:58 No.840983552
コーエーの上半期総括で 2021版は名指しで褒められてたんで予算は増えそうです
78 21/08/30(月)23:25:02 No.840983578
年代にもよりますが介入して初めての系統確立でうま味を求めるならバックパサーマルゼンスキーリヴァーマンアンブライドルドキングマンボステイゴールドとニジンスキーの親確立くらいでしょうか
79 21/08/30(月)23:25:18 No.840983681
>仮想だと大体マチタンがGⅠ馬になりますから我慢してください 史実でも菊花賞や宝塚持って行く事あるもん!!!
80 21/08/30(月)23:25:58 No.840983930
マチカネタンホイザ 日本総大将
81 21/08/30(月)23:26:00 No.840983944
>2021版は名指しで褒められてたんで予算は増えそうです 次は10になるんでしょうか それとも2022なんでしょうか
82 21/08/30(月)23:26:02 No.840983966
あの世界のカノープスは全く違う面々でしょうね
83 21/08/30(月)23:26:56 No.840984299
イクノさんは無敗の牝馬四冠馬ですからね
84 21/08/30(月)23:27:03 No.840984353
意図しないでやると割と社台とズブズブになりますよね…
85 21/08/30(月)23:27:04 No.840984358
>>2021版は名指しで褒められてたんで予算は増えそうです >次は10になるんでしょうか >それとも2022なんでしょうか 8見る限りあと1・2作は9シリーズですかね 個人的に新規ナンバリングより年度版のが安心してプレイ出来るのでこのままのが嬉しいんですが
86 21/08/30(月)23:27:10 No.840984413
G12着10回のうちの子がカノープスに入ってそうですね…
87 21/08/30(月)23:27:13 No.840984434
初めてのウイポが今作ですがここみてるかぎり最初の一作にちょうどいいくらいの出来らしくて安心しました 時間が溶けるの意外はイイゲームですね
88 21/08/30(月)23:27:48 No.840984624
>時間が溶けるの意外はイイゲームですね いいゲームというものは大体時間が溶けるものだと思いますよ私!
89 21/08/30(月)23:27:53 No.840984660
エピファネイア強くありませんか? 自前で使ったら無敗で古馬王道制覇しましたよ? 強過ぎないですか?
90 21/08/30(月)23:28:01 No.840984698
そろそろPS5対応で10になりそうな気がする一方あんまり入手環境が改善してないのでもう1年9でやりそうな気もします
91 21/08/30(月)23:28:23 No.840984844
系統確立入門は理事長かマルゼンさん 海外馬ならリヴァーマンさんですかね
92 21/08/30(月)23:28:32 No.840984886
>エピファネイア強くありませんか? >自前で使ったら無敗で古馬王道制覇しましたよ? >強過ぎないですか? 某配信を思い出してダメでした
93 21/08/30(月)23:28:36 No.840984917
>エピファネイア強くありませんか? >自前で使ったら無敗で古馬王道制覇しましたよ? >強過ぎないですか? このゲームだと気性面がそこまで問題にならないのでそりゃ強いです パパのボリクリ後継のエフフ君も合わせて隙が微塵もないです
94 21/08/30(月)23:28:46 No.840984987
>エピファネイア強くありませんか? >自前で使ったら無敗で古馬王道制覇しましたよ? >強過ぎないですか? ドリジャもそうなんですが気性の悪さがプラスになっちゃてるんですよね…
95 21/08/30(月)23:28:50 No.840985009
ようやく2週目に区切り付けられそうです! インヴィンシブルスピリットお前どうして母系受け継ぎなんだよSP消えたじゃねえかこら
96 21/08/30(月)23:28:53 No.840985026
サンデーガリレオまみれです!頑張ってくださいグラスちゃんとボリクリさん!
97 21/08/30(月)23:29:40 No.840985335
エピファはライバルのキズナが成長力なしとかいう苛めを受けてるのとロゴがそのままだと日本芝適性ないのも大きいですね
98 21/08/30(月)23:29:41 No.840985339
>サンデーガリレオまみれです!頑張ってくださいグラスちゃんとボリクリさん! ウワーッ!結局ヘイトゥーリーズン!
99 21/08/30(月)23:30:10 No.840985518
>コーエーの上半期総括で >2021版は名指しで褒められてたんで予算は増えそうです バグ直したんだしまたウマ娘ガチャ更新に徹底マークした名馬列伝垂れ流しまたやってくださいよ…
100 21/08/30(月)23:30:49 No.840985792
ついにバックパサーとアリダーの連続確立しました! ヘイローが確立しません! やり直しです…
101 21/08/30(月)23:31:55 No.840986188
どうせならウマとコラボとかしませんかね こっちからはドステとかファーストサフィーをウマ娘として提供して あっちからはたづなさんを秘書として出すとかで…
102 21/08/30(月)23:32:11 No.840986289
>やり直しです… そこら辺全部人力で確立させるのは相当運が絡むのでは 全部アメリカ種牡馬ですし
103 21/08/30(月)23:32:16 No.840986318
ノーザンテーストって放っておいても確立してるイメージなんですが違ったんですね……
104 21/08/30(月)23:33:09 No.840986676
確かにシナリオのライバルオリジナルウマ娘枠でドステはいいですね
105 21/08/30(月)23:33:19 No.840986737
>どうせならウマとコラボとかしませんかね >こっちからはドステとかファーストサフィーをウマ娘として提供して >あっちからはたづなさんを秘書として出すとかで… 今までのウイポのコラボ経歴からすると 秘書ちゃんの衣装がウマ娘のになるくらいだと思います
106 21/08/30(月)23:33:30 No.840986794
>>やり直しです… >そこら辺全部人力で確立させるのは相当運が絡むのでは >全部アメリカ種牡馬ですし そうですね大分運です だけどイージーゴア×サンデーサイレンスのパーフェクト産駒が諦めきれません
107 21/08/30(月)23:33:46 No.840986905
>あっちからはたづなさんを秘書として出すとかで… たづなさんと結婚を…?! …行き遅れそうな難易度でしょうね
108 21/08/30(月)23:33:53 No.840986952
テンポイントさんが残した置き土産がG1無双してて泣けます 系統確立できなかったんですけど
109 21/08/30(月)23:34:14 No.840987083
せめてDLCでもいいので史実期間に海外牧場ください!
110 21/08/30(月)23:34:17 No.840987103
流れは間違いなくキテるのでここでガッツリ売りだせたらシリーズ大化けしそうではあります …ただそういういの一番で変な方向に行くのがコエテクリニンサンでもあります ワールドとか
111 21/08/30(月)23:34:34 No.840987203
>>あっちからはたづなさんを秘書として出すとかで… >たづなさんと結婚を…?! >…行き遅れそうな難易度でしょうね 無敗で朝日杯+2冠やれば行けそうにも見えます
112 21/08/30(月)23:34:40 No.840987237
>だけどイージーゴア×サンデーサイレンスのパーフェクト産駒が諦めきれません 爆発力大して変わりませんしそこまで拘らなくても…とは思いますが血統表豪華にするのはロマンですしね
113 21/08/30(月)23:34:51 No.840987315
私の少ない子供を勝たせたいです もう私は引退しちゃったので娘に頑張ってもらいましょう、ブエナ(バシィ fu297123.png
114 21/08/30(月)23:34:57 No.840987352
>テンポイントさんが残した置き土産がG1無双してて泣けます >系統確立できなかったんですけど それはそれでロールプレイとしては面白そうですね
115 21/08/30(月)23:35:19 No.840987503
>無敗で朝日杯+2冠やれば行けそうにも見えます 優しすぎません!?
116 21/08/30(月)23:36:07 No.840987782
>fu297123.png 名前でダメでした
117 21/08/30(月)23:36:12 No.840987818
8の2018でしたっけウオッカ(牡)出来たの あれは楽しかったです
118 21/08/30(月)23:36:54 No.840988061
>どうせならウマとコラボとかしませんかね >こっちからはドステとかファーストサフィーをウマ娘として提供して >あっちからはたづなさんを秘書として出すとかで… 流石に世界観的に桐生院が限界なのでは…?
119 21/08/30(月)23:37:02 No.840988106
やたらと強い史実馬に殴られ続けると悲しくなりますね…米ダートG1で3年間同じ相手に負け続けました! 2着にはなれるので諦めきれないんですよねぇ
120 21/08/30(月)23:37:05 No.840988127
>8の2018でしたっけウオッカ(牡)出来たの >あれは楽しかったです 史実終了後に系統確立しちゃっててダメでした
121 21/08/30(月)23:37:23 No.840988231
ウオッカさんとダスカさんの子供とか夢が広がりますね…
122 21/08/30(月)23:37:23 No.840988232
>>fu297123.png >名前でダメでした 私とカレンさんでスペチャンはよくあるやつですが秀逸だと自画自賛してます
123 21/08/30(月)23:37:34 No.840988302
>やたらと強い史実馬に殴られ続けると悲しくなりますね…米ダートG1で3年間同じ相手に負け続けました! >2着にはなれるので諦めきれないんですよねぇ シガーかスキップアウェイですかね?
124 21/08/30(月)23:38:07 No.840988530
コラボはドステダークレジェンドネコロガールでお願いします
125 21/08/30(月)23:38:25 No.840988666
なんで今回やたら宣伝に力いれてたんでしょうね 偶然ウマ娘と被ってニックスしたので結果的に大成功でしたが
126 21/08/30(月)23:38:28 No.840988698
ウオッカの全弟を作ろうとしてるんですが中々上手くいかなかったのでタキオンさんにウオッカを種付けさせちゃいました
127 21/08/30(月)23:38:29 No.840988699
早めダート馬をアメリカクラシックに送り出してよくわからない馬にやられて調べたらすごい名馬でうわあってなる現象! 私はレイチェルアレクサンドラにやられてしまいました
128 21/08/30(月)23:38:36 No.840988745
史実区間過ぎたのにえらく強いのに絡まれると思ったらディープ産駒SHでした! コエテク!(バシィ
129 21/08/30(月)23:38:45 No.840988812
良いですよねブライアンズタイム系の星ウオッカ
130 21/08/30(月)23:38:55 No.840988862
>シガーかスキップアウェイですかね? ゲームオンデュードとかのセンもありますね システム的にセン馬の強豪は現実以上に手強くなりやすいんで
131 21/08/30(月)23:39:09 No.840988942
>>テンポイントさんが残した置き土産がG1無双してて泣けます >>系統確立できなかったんですけど >それはそれでロールプレイとしては面白そうですね 系統確立させるために産ませた子でG11勝したら種牡馬にする予定だったんですがこれからも活躍しそうなので現役続けさせてますね なんだかんだこういうプレイも楽しいです
132 21/08/30(月)23:39:30 No.840989081
>ウオッカの全弟を作ろうとしてるんですが中々上手くいかなかったのでタキオンさんにウオッカを種付けさせちゃいました ウワーッお義父さんが夫になったー!?
133 21/08/30(月)23:39:40 No.840989142
>ウオッカの全弟を作ろうとしてるんですが中々上手くいかなかったのでタキオンさんにウオッカを種付けさせちゃいました 全妹収録されてるんですよね… 何か未練を感じます
134 21/08/30(月)23:39:47 No.840989195
>シガーかスキップアウェイですかね? ゲームオンデュートでした! 調べても日本語の情報全くありません!
135 21/08/30(月)23:40:11 No.840989343
>ウオッカの全弟を作ろうとしてるんですが中々上手くいかなかったのでタキオンさんにウオッカを種付けさせちゃいました 君にあなたと言われる筋合いはないねえ!
136 <a href="mailto:ダイワメジャー">21/08/30(月)23:40:18</a> [ダイワメジャー] No.840989394
>ウオッカの全弟を作ろうとしてるんですが中々上手くいかなかったのでタキオンさんにウオッカを種付けさせちゃいました 俺じゃだめ?
137 21/08/30(月)23:40:20 No.840989410
>なんで今回やたら宣伝に力いれてたんでしょうね >偶然ウマ娘と被ってニックスしたので結果的に大成功でしたが 体験版はこれからも出して欲しいです
138 21/08/30(月)23:41:03 No.840989675
ウマ娘奇跡の復活にかけてたなら相当の勝負師ですね…
139 21/08/30(月)23:41:39 No.840989880
そんなサヨナラ配合みたいな…
140 21/08/30(月)23:41:59 No.840990002
>そんなWサヨナラ配合みたいな…