ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/30(月)22:30:42 No.840959765
話はよくわからんが真ゲッターは格好良いなあ!
1 21/08/30(月)22:31:15 No.840959996
作画すげー
2 21/08/30(月)22:34:03 No.840961255
説明しやがれジジイ!
3 21/08/30(月)22:35:32 No.840961919
超スゴイ作画とともに繰り出される要領を得ない会話
4 21/08/30(月)22:38:27 No.840963336
1話の作画スゲー
5 21/08/30(月)22:39:25 No.840963778
コーウェン君とスティンガー君のインパクトが強すぎる
6 21/08/30(月)22:51:31 No.840969114
スパロボに出ずっぱりで新とネオが割食うの止めろ
7 21/08/30(月)22:56:39 No.840971407
HEATSはもちろん良いんだけど今がその時だのテンションも好き
8 21/08/30(月)23:09:44 No.840977122
隼人! 洗いざらい説明してやれ!からの
9 21/08/30(月)23:10:29 No.840977414
>超スゴイ作画とともに繰り出される要領を得ない会話 一度通しで見てるんだから一から見直したらわかるはずだ!
10 21/08/30(月)23:16:32 No.840980011
4、5話がOVAにしてはちょっと作画怪しくてなんかあったんだな…ってわかる
11 21/08/30(月)23:19:38 No.840981441
トマホークのバンクは最高だと思う
12 21/08/30(月)23:19:53 No.840981527
クソテキトーなデザインのモブスーパーロボット軍団!
13 21/08/30(月)23:20:15 No.840981667
>4、5話がOVAにしてはちょっと作画怪しくてなんかあったんだな…ってわかる と言っても値段が値段だからなあと思ってたよ
14 21/08/30(月)23:20:33 No.840981773
作画はともかく話の内容としては3話までは忘れてもいい気がする コーウェン君とスティンガー君が敵ということは抑えておいて
15 21/08/30(月)23:20:46 No.840981864
>4、5話がOVAにしてはちょっと作画怪しくてなんかあったんだな…ってわかる 隼人の顔が不安定すぎて耐えられない
16 21/08/30(月)23:21:08 No.840982012
竜馬状況に流されすぎ!
17 21/08/30(月)23:21:10 No.840982031
もしかして真ゲッターのカッコよさだけでもってる作品なのでは?
18 21/08/30(月)23:22:36 No.840982612
真ゴウの他作品への出張がないので再現されないゲッター鎌
19 21/08/30(月)23:23:12 No.840982847
チェェェェェンジッ! ゲッタァァァァァァァァァァァァァァァァーーーー …ワンッ!!
20 21/08/30(月)23:23:15 No.840982865
憎しみに溢れてそうでそうでもなかったブラックゲッター
21 21/08/30(月)23:24:14 No.840983271
>スパロボに出ずっぱりで新とネオが割食うの止めろ 真ゲッター+竜馬が人気あるんだろうなあ あとは敵の設定
22 21/08/30(月)23:25:15 No.840983663
今アマプラにゲッターがいっぱいあるけどこれの次に見るならどれがいいかな
23 21/08/30(月)23:25:32 No.840983770
>4、5話がOVAにしてはちょっと作画怪しくてなんかあったんだな…ってわかる むしろ1話があの作画であの値段の方がなんか裏があるんだろって感じる
24 21/08/30(月)23:26:33 No.840984151
>憎しみに溢れてそうでそうでもなかったブラックゲッター 飛沫浴びただけでインベーダー化するのに甘っちょろい事を言ってられたのは竜馬のおかげだからな
25 21/08/30(月)23:27:07 No.840984378
見る前は武蔵はインベーダーに取り込まれて死ぬもんだと思ってたから そうなる前に普通にコクピットぶっ潰されて死んだの衝撃だった
26 21/08/30(月)23:28:13 No.840984775
久々にみると昔見たときよりケイが可愛く見える