21/08/30(月)22:13:27 Wifi使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/30(月)22:13:27 No.840952372
Wifi使った事ないんだけど こういうの買って分配してあげればすぐ使えるようになるの? 検索すると月額いくら工事がなんだみたいなのばっか出てきて全然わからん
1 21/08/30(月)22:14:33 No.840952855
こんな場末の掲示板にアクセスできてそんなネットリテラシー低いなんてことある?
2 21/08/30(月)22:14:48 No.840952973
こういうのは他の通りにくい部屋まで届けるとかたくさん回線使ってて速度を落とさないためとかそういうためにある ウィフィだけならプロバイダから送られたやつだけで十分
3 21/08/30(月)22:14:52 No.840953007
説明しようかと思ったけど所詮知らん人だしまぁいいか
4 21/08/30(月)22:15:11 No.840953129
そのくらいのご理解ですと買ってすぐ使うのは難しいかもしれません
5 21/08/30(月)22:17:48 No.840954253
家電店いって店員さんに聞いてきて
6 21/08/30(月)22:17:56 No.840954309
パソコンのモバイルホットスポットは使える?
7 21/08/30(月)22:18:13 No.840954427
Wifiで検索したら↓みたいなのが出てきたけど 確かにインターネットとLANの違いも分からない人には厳しいかもしれん https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/wifi-life/ https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi-about.html
8 21/08/30(月)22:18:51 No.840954694
めんどくさいならプロに投げると楽だぞ
9 21/08/30(月)22:20:47 No.840955543
ホームゲートウェイ内蔵のでよくない?
10 21/08/30(月)22:22:01 No.840956061
電気屋行って兄ちゃんワイファイくれやって言えばそのリテラシーに相応しい対応してくれると思う
11 21/08/30(月)22:25:18 No.840957466
ものすごく乱暴に言えば適当なルータ買って適当に繋いで適当に設定すれば無線LANが飛ぶ あとは家電屋さんで聞いてきて セキュリティは気をつけてね
12 21/08/30(月)22:25:55 No.840957738
特に設定しなくてもつなげるだけで無線使えるよね
13 21/08/30(月)22:26:38 No.840958026
電気屋さん行ってワイファイくださいって言った後に自宅設定オプション付けてもらえ
14 21/08/30(月)22:30:24 No.840959635
>https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/wifi-life/ >https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi-about.html 技術屋が頑張って書いた感じのやつだ…
15 21/08/30(月)22:32:48 No.840960716
wifiルータ付きの回線契約かどうか、あと部屋の間取りと障害物で変わる そもそもルータなしでpppoeやってるならルータ買おう
16 21/08/30(月)22:34:05 No.840961278
>電気屋行って兄ちゃんワイファイくれやって言えばそのリテラシーに相応しい対応してくれると思う すみません!ワイファイ売り切れたんですよ!
17 21/08/30(月)22:34:43 No.840961560
本文見るに各社がレンタルしてるwifi機器自体の話をしてるなこれは…
18 21/08/30(月)22:35:14 No.840961799
>>電気屋行って兄ちゃんワイファイくれやって言えばそのリテラシーに相応しい対応してくれると思う >すみません!ワイファイ売り切れたんですよ! 流石にワイファイは売ってやれよ店長!
19 21/08/30(月)22:35:19 No.840961837
buffaloあたりの買ってかんたん接続みたいなマニュアル通りにやればなんとなく繋がる 繋がらなかったらがんばれ
20 21/08/30(月)22:36:43 No.840962485
なお、携帯ショップでwifi欲しいといった結果 一軒で何台もナントカエアーを契約したおうちは見たことある
21 21/08/30(月)22:38:00 No.840963118
なお、結果て…
22 21/08/30(月)22:38:04 No.840963144
>一軒で何台もナントカエアーを契約したおうちは見たことある 鬼か
23 21/08/30(月)22:51:48 No.840969238
ナントカエアーの中身はふぁーあじのフラッグシップだからwifi性能だけはやけに高いんだけどね…回線がね…
24 21/08/30(月)22:52:02 No.840969330
今時のは雑に繋げられるよ パスだけ控えとけばいい
25 21/08/30(月)22:52:39 No.840969610
別に「」がみんなインターネッツプロフェッショナルでなきゃいけないわけでもないが 回線契約したスマホでしかネットやってないんだなって「」が実際現れるとほんの少し切ない気持ちになる
26 21/08/30(月)22:54:55 No.840970608
うちにWi-Fi環境構築する時はONUに無線ルーター繋ぐだけで出来るのか…?と半信半疑だったけど本当に出来ちゃったから驚いたわ
27 21/08/30(月)22:57:56 No.840971989
前の職場でなんかの偉い人の家にcisco無線ルータ4〜5台設置したのはあったな… なんか税金対策っぽかったし楽な案件だしどうでもよかったけど
28 21/08/30(月)23:05:23 No.840975250
ぶっちゃけONUのWi-Fiで十分だった
29 21/08/30(月)23:09:08 No.840976844
ブロードキャストされていない時でも云々てのが意味わからない 繋がってるから気にしてないけども