虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロマサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/30(月)21:31:04 No.840934511

    ロマサガ2をやっていくんだ 火山は噴火してしまうのですか https://twitch.tv/bottiyan

    1 21/08/30(月)21:33:33 No.840935521

    棍棒を渡されても使い手の居ない帝国

    2 21/08/30(月)21:34:28 No.840935862

    魔導師様が苦心して鎮めた火山をまた砕こうというんですか

    3 21/08/30(月)21:35:43 No.840936342

    笑ってごまかすさぁ

    4 21/08/30(月)21:37:12 No.840936969

    皇帝は愚かなトカゲに騙されてるんです 火山をそっとしておいてあげて

    5 21/08/30(月)21:38:08 No.840937325

    誰を信じるかより誰を守るかで行動したい

    6 21/08/30(月)21:39:10 No.840937770

    トカゲ呼びに透けて見える差別意識

    7 21/08/30(月)21:39:50 No.840938073

    爬虫類

    8 21/08/30(月)21:39:59 No.840938146

    サラマンダーです 覚えてあげてくださいね

    9 21/08/30(月)21:42:38 No.840939275

    風車はひたすら槍をぐるぐるして敵が殴ってきてくれるのを待つ技です

    10 21/08/30(月)21:42:39 No.840939277

    対象の指定がない技にもいくつか種類がある

    11 21/08/30(月)21:43:30 No.840939646

    カウンター戦法はたまに役立つけどお膳立てが結構たいへんだぞ

    12 21/08/30(月)21:43:34 No.840939671

    だからインペリアルクロスの前衛で風車させる

    13 21/08/30(月)21:45:53 No.840940652

    反撃技は行動前防御対応してたかどうか

    14 21/08/30(月)21:47:18 No.840941242

    パリイ含めたカウンター全般のルールとして判定に失敗すると普通にダメージを食らうというものがある あと素早い程成功率が上がる つまり攻撃に晒されても耐えきれる耐久性がある上で重装備しすぎず本人の素早さもある程度欲しいという

    15 21/08/30(月)21:48:47 No.840941921

    体力と素早さのバランスで見れば軽装歩兵ならまあまあの適正ではあるけど 壁になるしかないベア下げてまで取る戦法かはよく考えたい

    16 21/08/30(月)21:49:17 No.840942125

    精霊とか直殴りしてこないだろうな

    17 21/08/30(月)21:51:11 No.840942939

    本当に陣形二個しかなくてウケる

    18 21/08/30(月)21:51:20 No.840943003

    おキノコ…

    19 21/08/30(月)21:52:06 No.840943294

    陣形持ってる人たちを的確に避けつつカンバーランド独立しちゃったのがな…

    20 21/08/30(月)21:52:23 No.840943402

    帝国臣民以外は信用できないしな

    21 21/08/30(月)21:53:10 No.840943735

    もう千年鎖国してるからな

    22 21/08/30(月)21:53:23 No.840943837

    いつの間にかかなり強い敵が出現するようになってるね

    23 21/08/30(月)21:54:48 No.840944458

    性器も残り少ないな

    24 21/08/30(月)21:54:49 No.840944464

    十分リカバリ効く範疇だけど全裸戦艦で逃げすぎたね

    25 21/08/30(月)21:58:09 No.840945876

    単体相手でも強いのに横列攻撃で優秀な一文字突き

    26 21/08/30(月)21:58:25 No.840945991

    みじん切りの命中率は通常攻撃の4/5くらい

    27 21/08/30(月)21:58:48 No.840946161

    岩だー!!

    28 21/08/30(月)21:59:01 No.840946258

    詰んだ

    29 21/08/30(月)21:59:15 No.840946355

    己の肉体をもってすれば砕けぬものなどないわー

    30 21/08/30(月)21:59:15 No.840946358

    次の世代はきっとハンマーを持ってきてくれることでしょう

    31 21/08/30(月)22:00:02 No.840946664

    今更だけどここはガチガチに熱対策してきてもいいぐらいだったよ

    32 21/08/30(月)22:00:25 No.840946813

    名前は地味だが隠れた強ボスの一人 岩!

    33 21/08/30(月)22:01:05 No.840947099

    みずかくさタイプが効くはず

    34 21/08/30(月)22:02:08 No.840947553

    ハンマーがない?ならば金剛力パンチだ

    35 21/08/30(月)22:02:25 No.840947678

    岩なので斬撃は中々歯が立たない

    36 21/08/30(月)22:03:31 No.840948146

    サラマンダーの皆さんに申し訳が立たないよ

    37 21/08/30(月)22:03:50 No.840948284

    育ってれば体術は真面目に有効だったんだけど…

    38 21/08/30(月)22:03:59 No.840948351

    遠征前にこっそりハンマーを捨てて皇帝を謀殺しようと企んだベア

    39 21/08/30(月)22:04:40 No.840948643

    岩のHPいくつか知りたい?

    40 21/08/30(月)22:06:03 No.840949273

    体術もあんまり有効じゃないよ

    41 21/08/30(月)22:07:06 No.840949705

    なんかのボタンでHP見れなかったかな

    42 21/08/30(月)22:08:35 No.840950325

    こっちもセルフバーニングしようぜ!

    43 21/08/30(月)22:08:41 No.840950383

    金剛力は土術レベル低いとあんま変わらなかったような

    44 21/08/30(月)22:09:12 No.840950596

    まあ本土から離れた島一つぐらい滅んでも大丈夫だろう…

    45 21/08/30(月)22:10:21 No.840951107

    岩から逃げるなんてとんでもない!

    46 21/08/30(月)22:10:38 No.840951222

    犬が集まる演出から始まるから無理なんだろう おそらく再戦もだめかも

    47 21/08/30(月)22:10:39 No.840951230

    西ノ島とか最近噴火した硫黄島の近所の海底火山とか新しい島ができることもあるんだぞ

    48 21/08/30(月)22:11:04 No.840951398

    セルフバーニングは殴られない限り永続だっけ

    49 21/08/30(月)22:11:41 No.840951655

    ハンマーは一体どうしたんです?

    50 21/08/30(月)22:12:18 No.840951920

    ハンマーあってもロクな技ないからセーフ

    51 21/08/30(月)22:12:21 No.840951949

    あきらめるか

    52 21/08/30(月)22:12:33 No.840952013

    有効な属性の攻撃があんまりないのと メインで剣使ってるのに剣技と武器があんまり強くないのがまずい

    53 21/08/30(月)22:12:39 No.840952044

    焼死!

    54 21/08/30(月)22:12:43 No.840952078

    先帝の無念を晴らす!

    55 21/08/30(月)22:12:56 No.840952174

    ダイナマイッ

    56 21/08/30(月)22:13:03 No.840952220

    わんわんと熱い時間を過ごしたシャーリー

    57 21/08/30(月)22:13:17 No.840952298

    LPの鬼!

    58 21/08/30(月)22:13:21 No.840952318

    エクスプロージョンワンスアゲイン

    59 21/08/30(月)22:13:38 No.840952441

    見ろLP28の生命力馬鹿だ まず死にようがない

    60 21/08/30(月)22:13:44 No.840952489

    ドラミちゃんの~

    61 21/08/30(月)22:14:04 No.840952632

    生命力だけの人?

    62 21/08/30(月)22:14:12 No.840952686

    しかしダイナマイトは余所者…伝統ある皇帝には相応しくありません!

    63 21/08/30(月)22:14:23 No.840952767

    20年前のネタだぞ!

    64 21/08/30(月)22:14:26 No.840952804

    ダイナマイッ!は生命力だけでなく素早さもそこそこあり強いほうだと思う

    65 21/08/30(月)22:14:45 No.840952946

    アタッカー性能は普通で体力は格闘家の中では普通

    66 21/08/30(月)22:15:17 No.840953177

    格闘家だと陣形覚えられるよ

    67 21/08/30(月)22:15:21 No.840953210

    こんなゲームの配信オッサンしかいないんだから全員知ってるだろ

    68 21/08/30(月)22:15:22 No.840953217

    でも重装歩兵並の体力で腕力それなりだから普通に使えるぞ

    69 21/08/30(月)22:15:26 No.840953245

    先帝のメンツをつぶす!

    70 21/08/30(月)22:15:38 No.840953313

    マクロスダイナマイト7も20年どころではないな

    71 21/08/30(月)22:15:42 No.840953331

    ところで火山はどうなったんです?

    72 21/08/30(月)22:16:34 No.840953701

    素早い皇帝が使うと強いよ ダイナマイトはまあ凄い遅いという訳ではないけど…

    73 21/08/30(月)22:17:13 No.840953992

    そして今の帝国には素早いやつがあんまりいない

    74 21/08/30(月)22:17:22 No.840954056

    行動順決められるのはかなりおいしいぞ

    75 21/08/30(月)22:17:39 No.840954187

    龍陣は先っぽが動くと確定で仲間の行動が続くよ

    76 21/08/30(月)22:18:03 No.840954368

    伊代はまだ16だから~

    77 21/08/30(月)22:19:28 No.840954964

    伊予ちゃんそろそろ数字をひっくり返して61歳じゃない?とおもったら56歳だった

    78 21/08/30(月)22:19:40 No.840955042

    「」が防御態勢に入ったぞ

    79 21/08/30(月)22:19:43 No.840955067

    結成1995年ですね…

    80 21/08/30(月)22:20:15 No.840955303

    一応皇帝が攻撃受けやすくてちょっとした壁運用出来る陣形だから格闘家に全く向いてない訳じゃない 空圧波から無駄なく攻撃もできる

    81 21/08/30(月)22:21:25 No.840955782

    空圧波に限らず全体攻撃の後強力な単体攻撃とかも調整しやすい

    82 21/08/30(月)22:21:32 No.840955838

    北海道壊滅!

    83 21/08/30(月)22:22:02 No.840956072

    千歳当たりがしんだか

    84 21/08/30(月)22:22:03 No.840956080

    かいめつ

    85 21/08/30(月)22:22:08 No.840956111

    完全に飲まれちゃってますね

    86 21/08/30(月)22:22:40 No.840956366

    やはり口ではああ言っていたけど魔導師の教えを信じていたんだな

    87 21/08/30(月)22:22:41 No.840956373

    生産力なんて何もない壊滅した島だけど帝国の領土だよ

    88 21/08/30(月)22:22:44 No.840956404

    領になってたら全体マップで薄く青になってるはずだよ

    89 21/08/30(月)22:22:53 No.840956462

    全滅しちゃったから…

    90 21/08/30(月)22:23:05 No.840956531

    奴さん死んだよ

    91 21/08/30(月)22:23:24 No.840956672

    火事場泥棒なんでは

    92 21/08/30(月)22:23:51 No.840956841

    まあサラマンダーは陣形持ってないから見捨てる人も多い

    93 21/08/30(月)22:24:07 No.840956951

    廃れても火を絶やさなかった格闘家や国内は無事に平定出来たカンバーランドと違ってサラマンダーはもう…

    94 21/08/30(月)22:24:21 No.840957062

    コムルーン山が噴火すると浮上してくるという伝説の島だよ 中には失われた財宝でたんまりだよ

    95 21/08/30(月)22:25:16 No.840957447

    そんだけ

    96 21/08/30(月)22:25:33 No.840957577

    ただサラマンダーは体力と耐性と腕力に優れている上術もかなりいける強キャラだよ

    97 21/08/30(月)22:25:39 No.840957621

    収入はまず鉱山どうにかしないといけないのでは?

    98 21/08/30(月)22:25:47 No.840957684

    とりあえず鉱山を目指しては

    99 21/08/30(月)22:26:10 No.840957837

    サラマンダーはガチで強いので帝国の乏しい人材では貴重だったがまあ余所者だしな

    100 21/08/30(月)22:26:32 No.840957984

    なんか虫とか食べそうだし

    101 21/08/30(月)22:26:55 No.840958163

    トカゲなんぞと並んで戦うなど耐えられないから噴火させるね

    102 21/08/30(月)22:27:04 No.840958222

    トカゲが帝国民とか止めてほしいですね

    103 21/08/30(月)22:27:37 No.840958450

    北バレンヌ以外はだいたい田舎だし…

    104 21/08/30(月)22:28:40 No.840958875

    滅んだので言いたい放題の皇帝最低だな

    105 21/08/30(月)22:28:45 No.840958911

    カンバーランドも都会だぞ

    106 21/08/30(月)22:29:06 No.840959063

    斧に関しては天才的な素養を持つ種族が失われたので…

    107 21/08/30(月)22:29:57 No.840959429

    ベアがクラス名になってる…

    108 21/08/30(月)22:30:06 No.840959485

    サラマンダーは斧や棍棒あと体術に秀でていた

    109 21/08/30(月)22:30:50 No.840959812

    数百年変わらない戦術 カビが生えてそう