21/08/30(月)21:18:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/30(月)21:18:04 No.840929261
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/30(月)21:21:48 No.840930752
なんだその刻み方は
2 21/08/30(月)21:22:10 No.840930898
人生、 これまで!
3 21/08/30(月)21:25:21 No.840932256
平均でこれってことは60とか70のオーナーもザラに居るんだろうか
4 21/08/30(月)21:27:24 No.840933059
いいだろ?業界最大手だぜ?
5 21/08/30(月)21:31:00 No.840934486
奴隷宣言
6 21/08/30(月)21:31:29 No.840934687
50過ぎて24h勤務は死ぬのでは…
7 21/08/30(月)21:31:51 No.840934831
コンビニオーナーとか悪い噂しか聞かないのに誰が始めるの
8 21/08/30(月)21:33:05 No.840935326
他のコンビニはどうなんだろ セブンが高いのかこれが普通なのか
9 21/08/30(月)21:34:03 No.840935711
90歳すぎてマック店員って人が話題になってたな
10 21/08/30(月)21:36:12 No.840936552
>コンビニオーナーとか悪い噂しか聞かないのに誰が始めるの でも店舗数が増え続けてるってことは始める人が居るってことだし
11 21/08/30(月)21:38:14 No.840937366
50過ぎて本部の奴隷になりたくないんじゃよー
12 21/08/30(月)21:38:55 No.840937642
>なんだその刻み方は 有効数字
13 21/08/30(月)21:38:56 No.840937650
歳とってやる仕事無くなってもコンビニオーナーだけは絶対やりたくない なんならコンビニバイトだってやりたくない
14 21/08/30(月)21:39:18 No.840937843
チンクルでもコンビニ経営できるんだな
15 21/08/30(月)21:40:37 No.840938426
>コンビニオーナーとか悪い噂しか聞かないのに誰が始めるの なんも考えてない人じゃないかな
16 21/08/30(月)21:41:40 No.840938879
フランチャイズオーナーとかいう時給バイト以下の奴隷
17 21/08/30(月)21:41:46 No.840938913
毎日毎食廃棄弁当でバイトが来ないと深夜早朝関係なく店に出なきゃいけない
18 21/08/30(月)21:42:09 No.840939069
平均的なオーナーの頭
19 21/08/30(月)21:42:20 No.840939135
人を雇って働かせるタイプのオーナーならまあ 自分で働くタイプのコンビニオーナーは地獄だと思う
20 21/08/30(月)21:42:55 No.840939402
本部「店閉めたら規約違反だから罰金な♪葬式?知らね」
21 21/08/30(月)21:43:49 No.840939764
たとえ立地に恵まれて設けても本部が近隣に店舗を追加するので安息を許さない
22 21/08/30(月)21:45:38 No.840940545
書き込みをした人によって削除されました
23 21/08/30(月)21:46:33 No.840940936
>たとえ立地に恵まれて設けても本部が近隣に店舗を追加するので安息を許さない このシステム邪悪すぎない…?
24 21/08/30(月)21:47:08 No.840941189
学生にすら避けられてる今 コンビニバイトどこから収穫してきてるんだろう
25 21/08/30(月)21:47:45 No.840941447
雇用契約じゃないから労基も手出しできないのいいよね
26 21/08/30(月)21:48:41 No.840941865
>学生にすら避けられてる今 >コンビニバイトどこから収穫してきてるんだろう 外国から
27 21/08/30(月)21:48:46 No.840941915
終わった
28 21/08/30(月)21:49:01 No.840942012
一国一城の主に憧れる人が金貯まったらやっちゃうのかな
29 21/08/30(月)21:49:06 No.840942049
>学生にすら避けられてる今 >コンビニバイトどこから収穫してきてるんだろう 今はもうセブンのバイトなんて誰でもできんじゃね
30 21/08/30(月)21:50:02 No.840942459
そうならないためにも契約書は目が潰れるまで読んでちゃんと詰めようね!
31 21/08/30(月)21:50:19 No.840942589
うちの近くのセブン60過ぎてるであろうおばあちゃんがオーナーやってるけど あれが割と平均的なんだな…
32 21/08/30(月)21:51:05 No.840942897
半端に土地持ってたり脱サラしたりするやつを 搾取して殺す!
33 21/08/30(月)21:51:08 No.840942921
コンビニ利用者も今はシニア層中心らしいから 年寄りが経営して年寄りが利用する場所と化してる
34 21/08/30(月)21:51:51 No.840943214
土地だけ貸し出すならまだ…
35 21/08/30(月)21:52:33 No.840943485
オーナーを儲けさせないことに関しては恐ろしく周到に仕組まれててもはや感心する
36 21/08/30(月)21:52:39 No.840943521
コンビニバイトまではいいけど店長とかオーナーには絶対なりたくねぇ
37 21/08/30(月)21:53:27 No.840943876
最寄りのセブンは20年くらいおばちゃんが取り仕切ってる感じだけどあの人オーナーなのかなあ
38 21/08/30(月)21:55:50 No.840944887
セブンとかそんな搾取するシステムにせんでも十分儲かりそうなもんなのに
39 21/08/30(月)21:56:12 No.840945041
セブンのオーナーやるくらいなら今からタピオカミルクティー店を始めた方が まだマシなんじゃねえの?
40 21/08/30(月)21:57:00 No.840945399
>今はもうセブンのバイトなんて誰でもできんじゃね 誰でもできるけどそれはそれとしてコンビニバイトって仕事多すぎない…?
41 21/08/30(月)21:57:23 No.840945543
セブンがよく言われるけど他のコンビニオーナーはどうなん?
42 21/08/30(月)21:57:29 No.840945604
田舎だからこれぐらいの時期のこれぐらいの時間だと割と若者数人がたむろしてたりする
43 21/08/30(月)21:57:30 No.840945617
まぁ今コンビニのフランチャイズオーナーやるくらいの情弱ならなにやっても駄目だろうなとは思う
44 21/08/30(月)21:57:54 No.840945773
たまに収入印紙貼り忘れるバイトがいる
45 21/08/30(月)21:59:17 No.840946379
高校のころコンビニバイトしたことあるけど将来コンビニオーナーにだけはならないようにしようって思ったよ
46 21/08/30(月)22:00:01 No.840946652
>90歳すぎてマック店員って人が話題になってたな 働かせていいのか…
47 21/08/30(月)22:03:46 No.840948248
>>90歳すぎてマック店員って人が話題になってたな >働かせていいのか… ダメってことはないでしょ大人なんだし
48 21/08/30(月)22:04:02 No.840948366
50すぎのそれなりに資産のある人間を奴隷にするな 地獄に落ちるぞ
49 21/08/30(月)22:04:52 No.840948734
>50すぎのそれなりに資産のある人間を奴隷にするな >地獄に落ちるぞ 若者を奴隷にしても地獄行きだよ!
50 21/08/30(月)22:05:31 No.840949028
正直オーナーにならないほうがこれからに期待できる
51 21/08/30(月)22:08:18 No.840950211
人生、 これから! 地獄行き!
52 21/08/30(月)22:09:03 No.840950537
外国人も奴隷にするぜ!
53 21/08/30(月)22:09:09 No.840950571
自分の両親くらいの年齢の人が365日無休で働いてると考えると恐ろしい そんなケースがそこらじゅうにあるということも
54 21/08/30(月)22:09:45 No.840950856
自宅の裏手にファミマがあるんだけど道路挟んだ反対側にファミマが立ったよ
55 21/08/30(月)22:10:00 No.840950959
エルフにしたコラが好き
56 21/08/30(月)22:10:13 No.840951055
>自宅の裏手にファミマがあるんだけど道路挟んだ反対側にファミマが立ったよ 元からある方がフランチャイズで後からできたのが直営のやつ
57 21/08/30(月)22:11:10 No.840951447
むかし近所のファミマに学校帰りによったら営業最終日の午後だったようで 顔だけ知ってる店長のおっさんとバイトとかエリアマネージャーかなにかの 姉ちゃんたちが記念撮影したりしてたの思い出したが あれは順風満帆な閉店だったのか気になる…
58 21/08/30(月)22:11:35 No.840951620
脱サラいいよねよくねえよ
59 21/08/30(月)22:12:16 No.840951903
カナリアは死ぬ為にいる
60 21/08/30(月)22:12:24 No.840951964
言葉巧みに中年騙して沈めるとか鬼だな
61 21/08/30(月)22:12:29 No.840952000
>でも店舗数が増え続けてるってことは始める人が居るってことだし 直営店じゃなくて?
62 21/08/30(月)22:12:37 No.840952037
よくあれだけやれること覚えられるな
63 21/08/30(月)22:12:47 No.840952104
脱サラはともかく、それでなぜコンビニなんて選ぶんだ…
64 21/08/30(月)22:13:10 No.840952257
>>自宅の裏手にファミマがあるんだけど道路挟んだ反対側にファミマが立ったよ >元からある方がフランチャイズで後からできたのが直営のやつ もとからあるファミマの1区画先に新しいファミマが出来て その1区画先にセブンが出来て新しいファミマが潰れて セブンと旧ファミマが共存してる
65 21/08/30(月)22:13:10 No.840952260
24時間は駄目だ 人間のする事じゃない
66 21/08/30(月)22:13:50 No.840952534
24時間働けますか?
67 21/08/30(月)22:14:09 No.840952662
最低だよリゲイン
68 21/08/30(月)22:14:25 No.840952789
>24時間働けますか? 勇気のしるしは無茶したあとはちゃんと有給取ってんだよな…
69 21/08/30(月)22:14:28 No.840952816
>もとからあるファミマの1区画先に新しいファミマが出来て >その1区画先にセブンが出来て新しいファミマが潰れて >セブンと旧ファミマが共存してる サンキューセブン!
70 21/08/30(月)22:15:09 No.840953112
ずっとあったローソンの近くにセブンができてローソンが死んだあとセブンも死んで不毛の地になったとこが近所にある
71 21/08/30(月)22:15:56 No.840953419
脱サラして他の大手資本の奴隷になるって洗脳じみている
72 21/08/30(月)22:16:58 No.840953888
>ずっとあったローソンの近くにセブンができてローソンが死んだあとセブンも死んで不毛の地になったとこが近所にある ローソンもセブンも近隣住民も誰も得してない…