虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

親の車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)20:48:25 No.840916528

親の車を預かってるんだけどSUV乗るの初めてでめっちゃ怖い 車高高くて運転自体はしやすいんだけど車幅が思ったより広くて角曲がる時とかすごく慎重になるし駐車も慣れない 普段乗ってる車がセダンだから感覚全然違うね

1 21/08/30(月)20:49:33 No.840917010

すぐに慣れるよ セダンとは良い趣味してるな

2 21/08/30(月)20:50:28 No.840917382

慣れると車高高い車以外には乗れなくなるぞ

3 21/08/30(月)20:51:05 No.840917639

>すぐに慣れるよ >セダンとは良い趣味してるな スポーツセダンだけどね ここまで車高違うとミラーの角度とかも普段と全然違うからとにかくおっかない あと室内広くて落ち着かない

4 21/08/30(月)20:52:30 No.840918318

免許取得してからコンパクトカーしか乗ってないけどセダン運転できるのすごいと思う

5 21/08/30(月)20:55:28 No.840919637

スポーツセダンいいよね 走りも快適性もバランス良いし

6 21/08/30(月)20:57:37 No.840920528

>スポーツセダンいいよね >走りも快適性もバランス良いし いい… 室内広いとリラックスし過ぎて逆に落ち着かないや

7 21/08/30(月)20:58:46 No.840921023

室内はそんな変わらなくね?セダンとSUVって

8 21/08/30(月)21:01:32 No.840922218

>室内はそんな変わらなくね?セダンとSUVって 高さが全然違う気が 乗り込むとき身を沈めつつ乗って頭上に余裕がないセダンと腰の高さそのままに乗ってまだ更に上があるSUVみたいなイメージ

9 21/08/30(月)21:02:38 No.840922680

室内空間広くなると落ち着かないのはわかる 普段バケットシートだから軽ワゴン乗ってシートが助手席までフラットだった時は落ち着かなかった

10 21/08/30(月)21:02:56 No.840922828

セダンだって1400㎜以上高さあるしそんな乗り方しないだろ

11 21/08/30(月)21:07:33 No.840924793

コンパクトやセダンに慣れてると軽とかでも頭広くてキモい

12 21/08/30(月)21:07:46 No.840924883

セダンは拷問か何かに感じる

13 21/08/30(月)21:10:03 No.840925844

着座位置の差は面食らうかもな

14 21/08/30(月)21:29:22 No.840933829

最近自家用車を軽に乗り換えたけど仕事で乗る車が全部大きいから感覚違いすぎて困惑してる

15 21/08/30(月)21:43:52 No.840939795

>セダンは拷問か何かに感じる 念 合理的な乗り物じゃないように思える 乗用車が全部ハイエースになればいいのに 広いミラーに見切りのいい立方体ボディいいよね

↑Top