21/08/30(月)20:41:18 週明けは! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/30(月)20:41:18<!--AnimationGIF--> No.840913418
週明けは!
1 21/08/30(月)20:41:52 No.840913663
酒!
2 21/08/30(月)20:42:04 No.840913747
女!
3 21/08/30(月)20:42:29 No.840913952
薬!
4 21/08/30(月)20:43:09 No.840914265
死!
5 21/08/30(月)20:44:07 No.840914661
劇終
6 21/08/30(月)20:44:49 No.840914976
腕の組み方というものがわからなくなってきた 調べてたら俺自身の組み方もどうやら異端らしくてますます分からなくなってきた
7 21/08/30(月)20:45:58 No.840915471
初心者なんだけどねんどろいどみたいなデフォルメした絵を描きたいんだけどまずは普通の絵から慣らしていった方がいい?
8 21/08/30(月)20:46:34 No.840915738
ねんどろ模写しろ
9 21/08/30(月)20:46:39 No.840915778
カップ麺でラーメン店の店長がよくやってる
10 21/08/30(月)20:46:46 No.840915823
むしろちびキャラの方が描きやすいから入門にええで的なことを なおきが言っていた気がする
11 21/08/30(月)20:47:45 No.840916240
>腕の組み方というものがわからなくなってきた >調べてたら俺自身の組み方もどうやら異端らしくてますます分からなくなってきた どんな組み方してるのかすごく気になるんだけど
12 21/08/30(月)20:48:46 No.840916689
これにゴースト飛行のフワライドもくっ付ければ格闘も地面も無効になってクソ強くない?
13 21/08/30(月)20:49:04 No.840916808
なんかぐちゃぐちゃしたメカ描くの楽しい! fu296549.png
14 21/08/30(月)20:50:48 No.840917517
>初心者なんだけどねんどろいどみたいなデフォルメした絵を描きたいんだけどまずは普通の絵から慣らしていった方がいい? デフォルメした絵が描きたいなら素直にデフォルメした絵描いたほうが楽しいよ
15 21/08/30(月)20:51:19 No.840917754
>なんかぐちゃぐちゃしたメカ描くの楽しい! 意外と耳がジャックなの珍しいデザインな気がする 早くこうなりたい
16 21/08/30(月)20:51:43 No.840917947
デフォルメはきつければきついほど別スキルな気がする
17 21/08/30(月)20:52:21 No.840918223
SD絵で有名な人が等身大だと微妙とか結構多いから別にやらなくてもいいんだ
18 21/08/30(月)20:53:02 No.840918558
ねんどろみたいなデフォルメと普通の人体全然違うからな…
19 21/08/30(月)20:53:26 No.840918745
このお題枠のおかげでいままでずーっと描猫って字の田を由って間違えてたの気づいたよありがとう
20 21/08/30(月)20:53:49 No.840918941
機械化されたい
21 21/08/30(月)20:54:12 No.840919089
人体構造理解してから自分でデフォルメの仕方を模索していくとか今の時代車輪の再発明でしか無いと思う 描きたいものあるなら素直にそれ描こうぜ
22 21/08/30(月)20:54:24 No.840919157
キャラのみだけどほぼ毎日一枚仕上げるっての3カ月くらい続けてたんだけど流石にこれだけ続けてると上達するね… ポージングのバリエーションが凄い増えた
23 21/08/30(月)20:55:05 No.840919480
毎日はすごい
24 21/08/30(月)20:55:33 No.840919667
脇から脇腹辺りの影の付け方毎回迷う…
25 21/08/30(月)20:56:09 No.840919911
塗りました fu296562.jpg ここが駄目!死ね!ハニワ幻人!みたいなとこあったらオブラートに包んで教えて欲しい
26 21/08/30(月)20:56:53 No.840920204
fu296575.jpg 視点誘導とかポージングとか適当に描き進めたら何が見せたいのかわかんなくなってる俺の絵見てよ
27 21/08/30(月)20:58:42 No.840920992
>塗りました >fu296562.jpg >ここが駄目!死ね!ハニワ幻人!みたいなとこあったらオブラートに包んで教えて欲しい 左腕がなんか短く感じる それはそれとしてナイスおっぱい
28 21/08/30(月)20:58:58 No.840921107
>fu296575.jpg >視点誘導とかポージングとか適当に描き進めたら何が見せたいのかわかんなくなってる俺の絵見てよ 一か所だけ下塗りだと違和感が半端じゃないな…
29 21/08/30(月)20:59:49 No.840921461
今日もレベル高いな...
30 21/08/30(月)21:00:11 No.840921619
>塗りました >fu296562.jpg >ここが駄目!死ね!ハニワ幻人!みたいなとこあったらオブラートに包んで教えて欲しい かわいい! 線がへにょへにょなのと塗りのコントラスト弱いと思う
31 21/08/30(月)21:00:34 No.840921785
おれもレベル高いって言われて~
32 21/08/30(月)21:00:59 No.840921994
レベル…レベルって何だ…
33 21/08/30(月)21:01:04 No.840922015
二人描くの難しくてプロレスの技かけてるとこ模写してる…効果あるのかわからないけど続けてみようと思う
34 21/08/30(月)21:01:25 No.840922174
>塗りました >fu296562.jpg 強めの光の表現使ってるわけだから陰になるところはもっと暗くして 画面全体のコントラスト強めたほうがいいと思うよ
35 21/08/30(月)21:01:26 No.840922179
>おれもレベル高いって言われて~ レベル高い
36 21/08/30(月)21:02:20 No.840922551
>レベル…レベルって何だ… 振り向かないことさ
37 21/08/30(月)21:02:39 No.840922685
>塗りました >fu296562.jpg お前はイタリアの鋼鉄ジーグだ! 俺に言える事はもう何もない…いけ!
38 21/08/30(月)21:02:47 No.840922757
>レベル高い ありがとう
39 21/08/30(月)21:02:50 No.840922780
fu296598.png 先週息抜きかねて便乗したけど楽しかったよ
40 21/08/30(月)21:03:39 No.840923161
余った方じゃないか
41 21/08/30(月)21:04:11 No.840923393
個性出す余地あるのかな…これ…
42 21/08/30(月)21:04:31 No.840923523
何で妙に人気あるんだこのカッターの余り
43 21/08/30(月)21:05:16 No.840923840
fu296609.jpg 塗りそびれているあいだにバニー月間が終わってしまう…
44 21/08/30(月)21:05:26 No.840923903
あとは加工だけ…疲れた
45 21/08/30(月)21:05:48 No.840924064
>初心者なんだけどねんどろいどみたいなデフォルメした絵を描きたいんだけどまずは普通の絵から慣らしていった方がいい? 初心者だと気付かないかもしれないけど 普通の頭身とデフォルメ頭身は全然描き方違うからどっちか選択して描いたほうがいいかも
46 21/08/30(月)21:05:49 No.840924080
「」バレが怖くてここに上げにくい…て思ってたけどわかる奴は同じ穴のムジーナだからもしかして気にしなくてもいいのでしょうか
47 21/08/30(月)21:05:56 No.840924139
>fu296562.jpg >ここが駄目!死ね!ハニワ幻人!みたいなとこあったらオブラートに包んで教えて欲しい 線が交差してるとこ突き出てたり塗り残しっぽいのはすぐ直せるからもったいない 逆光の絵にしたいんだと勝手に思ったけどそれならもっとエフェクト盛ってもいいかも
48 21/08/30(月)21:07:04 No.840924584
>fu296609.jpg >塗りそびれているあいだにバニー月間が終わってしまう… なんならもう20日台は終わったからバニーの日はもう向こう一年ないぞ でもロリバニーはいつ出してもいいぞ
49 21/08/30(月)21:07:09 No.840924623
「」バレしてもヒでいもげで見ました!なんて言ってくるやつは切った方がいいし…
50 21/08/30(月)21:08:06 No.840925023
>なんならもう20日台は終わったからバニーの日はもう向こう一年ないぞ >でもロリバニーはいつ出してもいいぞ 十五夜で出してもいいしイースターで出してもいい いやいつ出してもいいわ
51 21/08/30(月)21:08:17 No.840925100
逆光で直接夕日が見えてるのはかなり眩しいから他の場所はすごく暗く見えると思う
52 21/08/30(月)21:08:56 No.840925390
なるほど影を濃くした方がいいのかちょっとやってみよう あと線がへにょへにょなのは手ブレ補正という名のマグネットパワーをオンにしてこれだから もうあきらめるしか…
53 21/08/30(月)21:09:02 No.840925425
「」バレしたところで別に何もないからな リアルの知り合いと繋がってる垢で同じ絵あげるなら流石に気にしたほうがいいけど
54 21/08/30(月)21:09:12 No.840925478
>塗りました >fu296562.jpg >ここが駄目!死ね!ハニワ幻人!みたいなとこあったらオブラートに包んで教えて欲しい 街の明かりは水面への写り込みが欲しい
55 21/08/30(月)21:09:34 No.840925632
>なんかぐちゃぐちゃしたメカ描くの楽しい! これ見て思い出したけど海外版ニューロマンサーのヒゲのオッサンがHMD被ってるカバーアート超クールなんだよな…
56 21/08/30(月)21:12:10 No.840926800
俺は画力がゴミだからウブな「」には大抵んまい!としかもはや言えないけど アドバイスがあるとするならたとえそれが正論だったとしても口汚くナックルボンバー!ダイナマイトキーック!してくるような人の意見は無視した方が精神衛生上いいってことぐらいかな…
57 21/08/30(月)21:12:38 No.840927010
もう過去の版権二次創作えろ絵のブクマ数上回る事ないだろうなとか思ってたらそれを徐々にオリジナル微えろ絵が追い抜いてしまった 何がヒットするか分からんもんだね
58 21/08/30(月)21:12:59 No.840927158
fu296628.jpg PC で見たらちょっと赤いかなぐらいだったんだけどスマホで見たら赤鬼かってぐらい真っ赤だ… どれで合わせればいんだろ
59 21/08/30(月)21:14:41 No.840927863
>fu296628.jpg >PC で見たらちょっと赤いかなぐらいだったんだけどスマホで見たら赤鬼かってぐらい真っ赤だ… >どれで合わせればいんだろ モニタを変えよう あとそのまま赤鬼エロにしよう 棍棒ぶっこみプレイできるよ
60 21/08/30(月)21:14:49 No.840927915
>PC で見たらちょっと赤いかなぐらいだったんだけどスマホで見たら赤鬼かってぐらい真っ赤だ… >どれで合わせればいんだろ それで他の「」も真っ赤に見えてるならスマホで合わせるしかなくね?
61 21/08/30(月)21:15:04 No.840928014
>どれで合わせればいんだろ 見る人が1番多い媒体で合わせるのがいいよ モニターは調整することが多いだろうしスマホ基準でいいと思う
62 21/08/30(月)21:15:15 No.840928102
モニタが劣化してたせいで銀髪を金髪にしてしまったってのをプロがやった事があるらしい
63 21/08/30(月)21:15:23 No.840928160
でもゴリゴリに筋肉ついてる人ってなんか体色赤かったりするよね 俺は筋肉がついてない人だから加減がまるっきり分からないけど
64 21/08/30(月)21:16:18 No.840928566
ヒとか見てる人はスマホが多いだろうしな
65 21/08/30(月)21:16:23 No.840928603
>PC で見たらちょっと赤いかなぐらいだったんだけどスマホで見たら赤鬼かってぐらい真っ赤だ… ずっとそうだったから趣味なんだと思ってた…
66 21/08/30(月)21:16:50 No.840928774
色塗りは俺の目がおかしいのかモニターの表示がおかしいのかそれとも俺以外の全ての人間の目がおかしいのか…って月一ぐらいでなる
67 21/08/30(月)21:17:00 No.840928856
色系はもうiPhoneを参考にしてる
68 21/08/30(月)21:17:24 No.840929008
あんまり違い過ぎるようだと液晶怪しいな…
69 21/08/30(月)21:17:27 No.840929026
iphoneが多いんだから俺もiphoneに合わせてるな
70 21/08/30(月)21:18:23 No.840929406
iPadのお絵かきソフトって何がいいかね? クリスタは買い切りが無い方向で
71 21/08/30(月)21:18:53 No.840929627
前にアドバイスもらった「」だけど、以下の指摘を中心に直した ・色が変(髪とネクタイの色が原色に近かったので修正。肌の色も他の方のイラストを参考に変更) ・主線を細くする ・影を入れる まだ怪しい点あるだろうか? 修正前: fu296647.png 修正後: fu296649.png
72 21/08/30(月)21:19:18 No.840929805
普段自分が見てるイラストでも用意してそれと比較して色合わせればどんなモニタでも合わせられるのではといつも思う
73 21/08/30(月)21:20:35 No.840930303
こないだ自分の絵を職場の複合機でこっそり印刷してみたら モニタで見るよりずっと彩度高くてヒィィーってなったなあ
74 21/08/30(月)21:20:36 No.840930307
うちのはモニターは10年ものだ もはや目で見えて信じられる物なんかないのさ…
75 21/08/30(月)21:20:39 No.840930319
すごく基本的なこと聞くけど アップするときリサイズして1280×905なんだけど小さい? 元は4093×2894で実寸表示すると全体写らなくいから加工してるんだけど
76 21/08/30(月)21:20:56 No.840930450
>こないだ自分の絵を職場の複合機でこっそり印刷してみたら >モニタで見るよりずっと彩度高くてヒィィーってなったなあ ログとか残ってて怒られるやつでは…
77 21/08/30(月)21:21:35 No.840930670
久しぶりにはっちゃんでお絵描きした 普段範囲選択と拡大縮小に頼りすぎてることを実感しました
78 21/08/30(月)21:21:47 No.840930748
会社で私用の印刷したらだめだよ
79 21/08/30(月)21:22:18 No.840930951
>塗りました >fu296562.jpg >ここが駄目!死ね!ハニワ幻人!みたいなとこあったらオブラートに包んで教えて欲しい 肩赤だけどせっかく腋が御開帳してるのに おざなりに済ませてるのはエッチ機会損失なのでは? エッチお節介だったらごめんなさい
80 21/08/30(月)21:22:46 No.840931152
印刷所勤務かもしれん それはそれで怒られるけど
81 21/08/30(月)21:22:52 No.840931198
>こないだ自分の絵を職場の複合機でこっそり印刷してみたら >モニタで見るよりずっと彩度高くてヒィィーってなったなあ 印刷するとなるとまた話は別なのでは…?
82 21/08/30(月)21:22:57 No.840931236
商品パッケージとかを公式HPで色比べたりしてるな… そんなすごい差にはなってないと思いたい…
83 21/08/30(月)21:22:59 No.840931249
>>こないだ自分の絵を職場の複合機でこっそり印刷してみたら >>モニタで見るよりずっと彩度高くてヒィィーってなったなあ >ログとか残ってて怒られるやつでは… ふふ、楽しみが増えたな
84 21/08/30(月)21:23:13 No.840931370
でもコンビニのプリンターでえっちな画像印刷するの恥ずかしいし…
85 21/08/30(月)21:23:22 No.840931444
コンビニとかでの印刷も怖いからやっぱりプリンターは一台持っておきたい
86 21/08/30(月)21:23:23 No.840931452
iphone買う方法教えて
87 21/08/30(月)21:23:34 No.840931529
>こないだ自分の絵を職場の複合機でこっそり印刷してみたら >モニタで見るよりずっと彩度高くてヒィィーってなったなあ プリンタの問題で他のイラスト印刷しても彩度高く印刷されてる可能性あるぞ それと職場の機材使うときはバレる前提で考えようね…
88 21/08/30(月)21:23:46 No.840931610
>でもコンビニのプリンターでえっちな画像印刷するの恥ずかしいし… まず職場のプリンターでえっちな画像印刷するのも恥ずかしいだろ…
89 21/08/30(月)21:23:59 No.840931705
>iphone買う方法教えて まずお仕事を見つけます
90 21/08/30(月)21:24:03 No.840931740
俺職場のPCでネットサーフィンしてるけど
91 21/08/30(月)21:24:51 No.840932060
>修正前: >fu296647.png >修正後: >fu296649.png 急激な画力の成長にびびる
92 21/08/30(月)21:25:14 No.840932206
>コンビニとかでの印刷も怖いからやっぱりプリンターは一台持っておきたい うぃーふぃー経由で使うなら対応周波数に気をつけろよ 令和最新モデルなのに2.5のみ対応とか普通にあるぞプリンター界は
93 21/08/30(月)21:25:25 No.840932285
sRGB比だとCMYKの方が表現できる域が広いので RGB値をCMYK域に変換すると画面表示より鮮やかになる
94 21/08/30(月)21:25:47 No.840932439
線へにょは別レイヤーで上からなぞって納得いく線引けたら消して統合とかするといいぞ
95 21/08/30(月)21:26:40 No.840932789
>前にアドバイスもらった「」だけど、以下の指摘を中心に直した だいぶよくなったねぇ! あとは直した所や意識したことを忘れずに励みたいね
96 21/08/30(月)21:27:10 No.840932973
sai2と倦怠期入ってきたからクリスタ入れてみた 未知が待ち構えているようで楽しみである
97 21/08/30(月)21:27:28 No.840933089
ウワーッ!iPhone変えたらこれの間自体でもちょっと色が違う!
98 21/08/30(月)21:28:25 No.840933458
>まだ怪しい点あるだろうか? >修正前: >fu296647.png >修正後: >fu296649.png この絵だけでどこまで修正したいのかわからないけどぱっとみで気になるのは手の形かな親指のつきかたが すごく良くなってるし一回完成までもっていってもいいと思うけど
99 21/08/30(月)21:29:31 No.840933884
>sai2と倦怠期入ってきたからクリスタ入れてみた >未知が待ち構えているようで楽しみである 未知の荒野が果てしなく広がるぞ
100 21/08/30(月)21:30:11 No.840934167
クリスタはゲッターロボみたいなもんだよ 誰にも理解できない無限の力だあれは
101 21/08/30(月)21:30:25 No.840934253
まずは描き心地の違いに戸惑うといい
102 21/08/30(月)21:31:12 No.840934566
ツール変えたからといって上手くなるわけではないぞ作業効率はあがるかもしれない
103 21/08/30(月)21:31:18 No.840934607
>クリスタはゲッターロボみたいなもんだよ >誰にも理解できない無限の力だあれは わからないから雰囲気で使うしかない…あの力
104 21/08/30(月)21:31:44 No.840934788
クリスタがゲッターロボなら「」はなんなの?
105 21/08/30(月)21:32:20 No.840935036
弘法筆を選ばずという言葉があるが 俺もいい道具使っても大してクオリティ上がらないから弘法ってことでいいよね?
106 21/08/30(月)21:32:25 No.840935062
クリスタは私が使います その為に液タブを買ってきたのです
107 21/08/30(月)21:32:49 No.840935212
メッシュ変形がアホみたいな重さをどうにかして欲しい
108 21/08/30(月)21:33:29 No.840935489
>長文の文字入力がアホみたいな重さをどうにかして欲しい
109 21/08/30(月)21:33:36 No.840935535
クリスタと液タブあるのに気軽さからipadばっかり使ってる
110 21/08/30(月)21:33:38 No.840935546
>クリスタがゲッターロボなら「」はなんなの? インベーダーかなんかじゃないかな…
111 21/08/30(月)21:34:13 No.840935769
>クリスタはゲッターロボみたいなもんだよ >誰にも理解できない無限の力だあれは saiの前はフォトショ使ってたからどうかなー 使えるならフォトショ使いたいんだけど現行のやつは重すぎるんだよな
112 21/08/30(月)21:34:55 No.840936047
>クリスタと液タブあるのに気軽さからipadばっかり使ってる iPadってimg見ながらお絵描きできるの?
113 21/08/30(月)21:35:08 No.840936128
>>まだ怪しい点あるだろうか? >>修正前: >>fu296647.png >>修正後: >>fu296649.png >この絵だけでどこまで修正したいのかわからないけどぱっとみで気になるのは手の形かな親指のつきかたが >すごく良くなってるし一回完成までもっていってもいいと思うけど ひとまず初めての自作絵なので大きな違和感がない限りは終了したい あと、クリスタお試しで導入したんだけどアセットパワーすごいね(背景はほぼアセット)
114 21/08/30(月)21:36:18 No.840936587
俺クリスタ使いこなせるよって言ってる奴がいたらまずホラ吹きだと思っていい もし本当に完璧に使いこなしてたらそれは確実に人間じゃないからすぐ逃げろ
115 21/08/30(月)21:36:19 No.840936596
>iPadってimg見ながらお絵描きできるの? お絵描きとimgは両立しないんだよ…
116 21/08/30(月)21:36:29 No.840936673
クリスタに人類の進化促したりされてねぇよ! せめて俺の進化だけでも促せよぉ~
117 21/08/30(月)21:37:02 No.840936890
エクセルとクリスタを使いこなせる人間はいねえんだ
118 21/08/30(月)21:37:07 No.840936927
そんなに煩雑なイメージが蔓延してるっていっときのblenderくんみたいじゃん…
119 21/08/30(月)21:38:05 No.840937300
修正後が劇的に修正されててビビる
120 21/08/30(月)21:38:11 No.840937346
パソコンによっては あぁ~メモリが食い潰される ウオォこの数値はブルースクリーンを引き起こすだけの みたいなこともある危険なシロモノだ
121 21/08/30(月)21:38:50 No.840937608
>そんなに煩雑なイメージが蔓延してるっていっときのblenderくんみたいじゃん… 今のblenderは違うんです?
122 21/08/30(月)21:40:26 No.840938332
>今のblenderは違うんです? 体感ダクソ2ぐらいにはマシなったよ 少なくとも10年代半ば辺りまではキングスフィールドって感じだった