虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)20:19:23 勝ちました のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)20:19:23 No.840904068

勝ちました

1 21/08/30(月)20:19:45 No.840904205

はい

2 21/08/30(月)20:19:52 No.840904240

また勝ったのか

3 21/08/30(月)20:19:58 No.840904281

こいついつも勝ってるな

4 21/08/30(月)20:20:00 No.840904295

最後スンッってなってたな…

5 21/08/30(月)20:20:07 No.840904349

永瀬が粘れず77手はつらい

6 21/08/30(月)20:20:10 No.840904362

3二金で終局

7 21/08/30(月)20:20:18 No.840904403

こんだけ時間残して・・・

8 21/08/30(月)20:20:25 No.840904456

ターニングポイントは?

9 21/08/30(月)20:20:26 No.840904462

強すぎる…

10 21/08/30(月)20:20:44 No.840904596

豊島おかわり!

11 21/08/30(月)20:20:52 No.840904665

ねばねば将棋の永瀬が粘れないなんて…

12 21/08/30(月)20:20:54 No.840904679

豊島との十二番勝負 十九番勝負に延長決定

13 21/08/30(月)20:21:25 No.840904923

豊島との夏休みは続く・・・

14 21/08/30(月)20:21:28 No.840904935

このまま5冠取っちゃうんじゃないか

15 21/08/30(月)20:22:03 No.840905164

竜王戦は4局より先があるか分からんし

16 21/08/30(月)20:22:04 No.840905166

>豊島との夏休みは続く・・・ もう秋休みだよ

17 21/08/30(月)20:22:05 No.840905178

77手・・・永瀬に77手!?

18 21/08/30(月)20:22:27 No.840905308

夏が終わっても豊島戦は終わらないねえ うnうn

19 21/08/30(月)20:22:34 No.840905351

>ねばねば将棋の永瀬が粘れないなんて… 今日は昼食休憩前に形勢悪くなり始めてたから粘りようがない っていうか今日の藤井強すぎる怖い

20 21/08/30(月)20:22:35 No.840905356

ええ…冬休みまで豊島さんと…?

21 21/08/30(月)20:22:45 No.840905426

永瀬が粘ることすら出来ないってヤバいのでは?

22 21/08/30(月)20:22:56 No.840905490

さすがに藤井君疲れてるな…

23 21/08/30(月)20:23:04 No.840905554

おめでとうございます 七十歳くらいまで現役続けるとして、何弾必要なんだろうね

24 21/08/30(月)20:23:25 No.840905715

豊島さんの心情やいかに

25 21/08/30(月)20:23:32 No.840905779

ちなみに王将リーグでも豊島との対局が確定してる…

26 21/08/30(月)20:23:49 No.840905909

>77手 こいつサインに27手詰めの詰将棋の問題書くらしいな

27 21/08/30(月)20:23:50 No.840905922

8月の対局 3日叡王戦② 豊島 負 6日竜王戦準決勝 八代 勝 9日叡王戦③ 豊島 勝 12日竜王戦決勝① 永瀬 勝 16日王将戦二次予選決勝 稲葉 勝 18日-19日王位戦④ 豊島 勝 22日叡王戦④ 豊島 負 24日-25日王位戦⑤ 豊島 勝 28日Abemaトーナメント 勝 30日竜王戦決勝② 永瀬 勝

28 21/08/30(月)20:23:59 No.840906008

つまり豊島も対策が出来るってこと?

29 21/08/30(月)20:24:05 No.840906056

いつもの

30 21/08/30(月)20:24:20 No.840906152

19番勝負て

31 21/08/30(月)20:24:28 No.840906218

三すくみが崩れた

32 21/08/30(月)20:24:34 No.840906265

豊島は流石だな…

33 21/08/30(月)20:24:41 No.840906321

>ターニングポイントは? そんなものはない

34 21/08/30(月)20:24:50 No.840906382

夏季の豊島集中対策ゼミはまだまだ続く

35 21/08/30(月)20:24:59 No.840906439

叡王戦が楽しみだな 豊島もここぞとばかりに会心の研究をぶつけてくるだろう

36 21/08/30(月)20:25:06 No.840906488

若いのにミスが他の棋士より少ないってずるくない?

37 21/08/30(月)20:25:23 No.840906616

豊島との冬休みまでいくんじゃないのか

38 21/08/30(月)20:25:30 No.840906673

頭の中に盤…?盤は目の前にあるじゃないですか… って最高に意味わからん天然煽りがすごい

39 21/08/30(月)20:25:39 No.840906748

インタビューも落ち着いてると言うか安定感があるのが怖い

40 21/08/30(月)20:25:44 No.840906788

序盤の研究で研究者を殺す19歳

41 21/08/30(月)20:25:45 No.840906798

希望は叡王戦だけだな あれだけは勝つか負けるかは五分…!

42 21/08/30(月)20:25:51 No.840906847

>叡王戦が楽しみだな >豊島もここぞとばかりに会心の研究をぶつけてくるだろう それは竜王戦でやった方がいいのでは…

43 21/08/30(月)20:26:07 No.840906972

こうして見るとやっぱ豊島は藤井キラーだよ 去年とはちょっと意味合いが違ってきてるけど

44 21/08/30(月)20:26:11 No.840907015

実質50手くらいの時点でほぼ完勝という恐ろしい将棋だった

45 21/08/30(月)20:26:32 No.840907154

>>77手 >こいつサインに27手詰めの詰将棋の問題書くらしいな https://twitter.com/pega3/status/1431937804376838145

46 21/08/30(月)20:26:55 No.840907313

お楽しみタイム

47 21/08/30(月)20:27:11 No.840907439

>https://twitter.com/pega3/status/1431937804376838145 ラーメン作ってくれる間に考えたのかな…

48 21/08/30(月)20:28:01 No.840907794

>https://twitter.com/pega3/status/1431937804376838145 四段とかいつの時代だよ

49 21/08/30(月)20:28:09 No.840907845

ラーメンできるまでの間に27手詰めを!?

50 21/08/30(月)20:28:13 No.840907874

今年度は最大何冠まで狙えるの?四冠?

51 21/08/30(月)20:28:18 No.840907911

1四角が結果的に働かなかったのが痛かった

52 21/08/30(月)20:28:32 No.840908010

弱点克服するまで付き合ってくれるってことじゃん

53 21/08/30(月)20:28:47 No.840908110

>https://twitter.com/pega3/status/1431937804376838145 注文したら出題されて解けたら食べていいよってやつだな

54 21/08/30(月)20:28:52 No.840908154

>今年度は最大何冠まで狙えるの?四冠? 王将リーグと他も何かあったから6冠とからしい

55 21/08/30(月)20:29:13 No.840908293

9月の対局 2日棋王戦 斎藤明 11日Abemaトーナメント 13日叡王戦⑤ 豊島 20日順位戦⑤ 木村 25日JT杯 千田 30日順位戦⑥ 横山

56 21/08/30(月)20:29:53 No.840908544

>>叡王戦が楽しみだな >>豊島もここぞとばかりに会心の研究をぶつけてくるだろう >それは竜王戦でやった方がいいのでは… 次が最終局だから出し惜しみしてから失冠なので

57 21/08/30(月)20:30:34 No.840908807

未成年で今タイトル通算3期?頭おかしいな

58 21/08/30(月)20:30:37 No.840908822

今年狙えないタイトルは そもそも条件満たせない名人 今年すでに敗退した王座 後は全部狙えるか防衛済み

59 21/08/30(月)20:30:49 No.840908923

叡王はまだ5分だから頑張れるとして 竜王はどうなんだろうな…頑張れるかな・・・

60 21/08/30(月)20:30:52 No.840908947

>未成年で今タイトル通算3期?頭おかしいな 4期です…

61 21/08/30(月)20:31:21 No.840909138

羽生森内の時代思い出す

62 21/08/30(月)20:31:24 No.840909155

>4期です… もっとおかしい…

63 21/08/30(月)20:31:56 No.840909364

このままだと2022年を迎える頃には苦手棋士が居なくなる…?

64 21/08/30(月)20:31:58 No.840909371

下手すると真面目に4冠あるのか… おのれ将棋星人め…!

65 21/08/30(月)20:32:15 No.840909496

>>今年度は最大何冠まで狙えるの?四冠? >王将リーグと他も何かあったから6冠とからしい すげー…

66 21/08/30(月)20:32:24 No.840909548

豊島無冠が割とありえる確率で見えてきてるのが怖い

67 21/08/30(月)20:32:24 No.840909550

もうかつての王者たちが段々と歳で衰えてきてるんだけど 誰が止めるのコイツ

68 21/08/30(月)20:32:28 No.840909581

タイトルなんて一期でも取れたら一流の棋士と言っていいくらいなのに

69 21/08/30(月)20:32:31 No.840909602

>叡王はまだ5分だから頑張れるとして >竜王はどうなんだろうな…頑張れるかな・・・ 叡王と王位の見ると2日制7番勝負は藤井に分がありそうだな…

70 21/08/30(月)20:32:36 No.840909643

これマジで暗黒時代到来するな

71 21/08/30(月)20:32:43 No.840909700

19歳で毎年勝率8割 タイトル戦登場6回 タイトル獲得通算4期(棋聖2期 王位2期) 棋戦優勝5回 化け物では?

72 21/08/30(月)20:33:00 No.840909833

タイトル一つも取れないまま現役終わる人もいるんでしょ? 化け物か

73 21/08/30(月)20:33:02 No.840909848

>もうかつての王者たちが段々と歳で衰えてきてるんだけど >誰が止めるのコイツ 誰かが止めるんだろう将棋星人も無敵ではない 誰かは分からん

74 21/08/30(月)20:33:03 No.840909854

>2日棋王戦 斎藤明 また別のタイトル戦が始まるのか

75 21/08/30(月)20:33:07 No.840909877

藤井君と同年代や下の世代も躍進してるからマジで新時代が来てる

76 21/08/30(月)20:33:11 No.840909919

4冠まではもうタイトル戦確定

77 21/08/30(月)20:33:14 No.840909939

防衛済み∶棋聖王位 挑戦中∶叡王 挑戦決定∶竜王 可能性あり∶王将棋王

78 21/08/30(月)20:33:27 No.840910028

>化け物では? >化け物か 今更確認する必要ある?

79 21/08/30(月)20:33:28 No.840910037

麻痺してたけど未成年で通算四冠って無茶苦茶だな…

80 21/08/30(月)20:33:32 No.840910071

いや何が恐ろしいってこぞってタイトル持ちが藤井特化対策包囲網敷いてこれなんだぞ

81 21/08/30(月)20:33:41 No.840910135

>タイトル一つも取れないまま現役終わる人もいるんでしょ? >化け物か タイトル取ったことがあるかどうかで扱いが全然違うと聞いたことがある

82 21/08/30(月)20:33:49 No.840910190

4冠がそもそも歴史上に五人しか居ないらしいじゃん 最新が羽生さん

83 21/08/30(月)20:33:52 No.840910204

強くなるのがあまりにも早すぎる

84 21/08/30(月)20:34:09 No.840910340

異世界から転生してきてるだろ

85 21/08/30(月)20:34:20 No.840910426

2023年に渡辺名人vs藤井七冠で名人戦やってる可能性もあるかもな

86 21/08/30(月)20:34:21 No.840910435

ちょっと負けるだけで藤井衰えたか?とか言われるあたりが実に羽生の再来

87 21/08/30(月)20:34:30 No.840910507

羽生さんの例を見るにあと30年もすれば弱体化するからそこを狙おう

88 21/08/30(月)20:34:43 No.840910594

藤井三冠になる?

89 21/08/30(月)20:34:44 No.840910604

最近はこいつが勝つかオオタニ=サンがホームラン打つかでログボが豪華な日が多い…

90 21/08/30(月)20:34:57 No.840910707

>9月の対局 >2日棋王戦 斎藤明 2日の棋王トーナメントは斎藤明日斗四段が相手 斎藤は勝ったらの相手

91 21/08/30(月)20:34:59 No.840910721

藤井くんはタイトル複数持ちになったほうが一周回って楽になるよって羽生さんのアドバイス真に受けてタイトル蹂躙してる説

92 21/08/30(月)20:35:06 No.840910759

豊島戦への適応スピードが尋常ではない

93 21/08/30(月)20:35:31 No.840910958

>タイトル一つも取れないまま現役終わる人もいるんでしょ? >化け物か というか一つでも取れたら化け物だかんな!

94 21/08/30(月)20:35:37 No.840911005

>羽生さんの例を見るにあと30年もすれば弱体化するからそこを狙おう 49ならまだ全然現役じゃねえかな将棋じゃ… タイトル何個か落とすくらいにはなってるかもしれんが

95 21/08/30(月)20:35:42 No.840911049

永瀬が先手番の時に飛車振ってみたくなった気持ちも分かる

96 21/08/30(月)20:35:45 No.840911065

>ちょっと負けるだけで藤井衰えたか?とか言われるあたりが実に羽生の再来 相手が豊島なのに負けたら衰えた扱い…

97 21/08/30(月)20:35:51 No.840911099

羽生さんも5冠ぐらいから日程が楽になったって言ってたっけ

98 21/08/30(月)20:35:53 No.840911115

弛まないねぇ

99 21/08/30(月)20:35:56 No.840911139

>いや何が恐ろしいってこぞってタイトル持ちが藤井特化対策包囲網敷いてこれなんだぞ 藤井は豊島が苦手だから豊島と豊島と豊島で包囲するのが最善手のはずだったのに

100 21/08/30(月)20:36:05 No.840911206

>藤井くんはタイトル複数持ちになったほうが一周回って楽になるよって羽生さんのアドバイス真に受けてタイトル蹂躙してる説 羽生「やれ」 藤井「はい」

101 21/08/30(月)20:36:08 No.840911220

>豊島戦への適応スピードが尋常ではない ほんの1年前までは一番苦手だって言われてたのに…

102 21/08/30(月)20:36:09 No.840911232

>11日Abemaトーナメント >13日叡王戦? 豊島 ここ過密すぎん?

103 21/08/30(月)20:36:15 No.840911280

藤井くんは将棋以外の趣味が乗り鉄とPC自作と本業へのシナジーが高いのが強い

104 21/08/30(月)20:36:47 No.840911523

長瀬が粘れないなんて…

105 21/08/30(月)20:36:52 No.840911552

>これマジで暗黒時代到来するな この新元号覇王に付き従ってくれる暗黒怒濤棋士いるの?

106 21/08/30(月)20:36:56 No.840911589

さっきまで相手にしてたのがその化け物ですよね…?

107 <a href="mailto:竜王戦にて">21/08/30(月)20:36:57</a> [竜王戦にて] No.840911591

また会いましたね豊島先生♡

108 21/08/30(月)20:37:04 No.840911639

タイトル獲得数TOP20 1位 99期 羽生善治  2位 80期 大山康晴 3位 64期 中原誠 4位 29期 渡辺明 5位 27期 谷川浩司 6位 19期 米長邦雄 7位 13期 佐藤康光 8位 12期 森内俊之 9位タイ 8期 加藤一二三 木村義雄 11位タイ 7期 升田幸三 南芳一 久保利明 14位タイ 6期 郷田真隆 豊島将之 塚田正夫 17位タイ 5期 二上達也 高橋道雄 19位タイ 4期 内藤國雄 桐山清澄 藤井聡太

109 21/08/30(月)20:37:05 No.840911642

制度が藤井くんの成長スピードを考慮してないせいでB級なんだっけ

110 21/08/30(月)20:37:05 No.840911646

>というか一つでも取れたら化け物だかんな! プロの時点でバケモンだよう

111 21/08/30(月)20:37:09 No.840911679

>藤井は豊島が苦手だから豊島と豊島と豊島で包囲するのが最善手のはずだったのに 真面目な話個人研究する相手が少なくて良いから楽になってる説無いかな

112 21/08/30(月)20:37:10 No.840911684

叡王防衛した方が盛り上がっていいな

113 21/08/30(月)20:37:12 No.840911703

>藤井は豊島が苦手だから豊島と豊島と豊島で包囲するのが最善手のはずだったのに まだ挑戦者豊島が敗れただけだし…

114 21/08/30(月)20:37:13 No.840911705

>>羽生さんの例を見るにあと30年もすれば弱体化するからそこを狙おう >49ならまだ全然現役じゃねえかな将棋じゃ… >タイトル何個か落とすくらいにはなってるかもしれんが 未来では戦える年齢がもっと下がってる可能性もあるから…

115 21/08/30(月)20:37:15 No.840911720

>いや何が恐ろしいってこぞってタイトル持ちが藤井特化対策包囲網敷いてこれなんだぞ 藤井対策の対策とか藤井対策対策の対策に対応する策とかもあるんだろうな…

116 21/08/30(月)20:37:17 No.840911735

十代で竜王もあり得るの?ラノベの世界じゃん

117 21/08/30(月)20:37:22 No.840911772

下手したら俺より将棋うまいまであるぞ!?

118 21/08/30(月)20:37:26 No.840911807

熟練のおっさん棋士たちはAI将棋についていくので精一杯なのに生まれた時からAI将棋やってんのはズルでは?

119 21/08/30(月)20:37:27 No.840911814

楽しそう

120 21/08/30(月)20:37:27 No.840911817

すでにタイトル保持19位!?

121 21/08/30(月)20:37:33 No.840911851

fu296492.jpg 王位戦の敗戦引きずらないといいんだがな…

122 21/08/30(月)20:37:50 No.840911963

次の叡王戦守れるかどうかで竜王戦のモチベーション変わりそう あえて叡王捨てるって手もあるけど

123 21/08/30(月)20:37:53 No.840911980

>羽生さんの例を見るにあと30年もすれば弱体化するからそこを狙おう 今の羽生さんの30年後を狙うのかと誤読した

124 21/08/30(月)20:38:04 No.840912062

>藤井くんは将棋以外の趣味が乗り鉄とPC自作と本業へのシナジーが高いのが強い 一歩間違えれば「」に堕ちかねない所をよく踏みとどまって…

125 21/08/30(月)20:38:08 No.840912095

例年なら9月から王将リーグもはじまるから判明分以上に対局あるよ

126 21/08/30(月)20:38:13 No.840912124

それこそ永瀬が藤井との対局数で言えば(VS含めて)現役トップな気がするけどここまで粘れないもんなんだ…

127 21/08/30(月)20:38:42 No.840912359

>タイトル獲得数TOP20 上3人がおかしすぎだろ

128 21/08/30(月)20:38:46 No.840912384

>>羽生さんの例を見るにあと30年もすれば弱体化するからそこを狙おう >今の羽生さんの30年後を狙うのかと誤読した 羽生さん80歳vs藤井さん50歳の頂上決戦とか本当にあり得るからな…

129 21/08/30(月)20:38:58 No.840912471

>十代で竜王もあり得るの?ラノベの世界じゃん 羽生善治って人がですね

130 21/08/30(月)20:38:59 No.840912474

>今の羽生さんの30年後を狙うのかと誤読した (30年後もフサフサの羽生)

131 21/08/30(月)20:39:00 No.840912481

>下手したら俺より将棋うまいまであるぞ!? それ言えるの歴史上探しても羽生さんくらいしかいなくない?

132 21/08/30(月)20:39:04 No.840912503

羽生さんは100期とれるかな…

133 21/08/30(月)20:39:14 No.840912572

豊島が藤井に無冠にされる可能性あるのか

134 21/08/30(月)20:39:25 No.840912663

ははーん これは八冠の最後の一冠が名人になるやつじゃな?

135 21/08/30(月)20:39:27 No.840912678

>一歩間違えれば「」に堕ちかねない所をよく踏みとどまって… タイトル戦の頻繁な移動で趣味満喫できるのは強い

136 21/08/30(月)20:39:35 No.840912720

>>下手したら俺より将棋うまいまであるぞ!? >それ言えるの歴史上探しても羽生さんくらいしかいなくない? 全盛期のひふみんならあるいは…

137 21/08/30(月)20:39:50 No.840912826

いや流石にどんだけ強くても全タイトル蹂躙だけは棋士の維持で防いでくれるはず…

138 21/08/30(月)20:39:53 No.840912848

>上3人がおかしすぎだろ ナベも大概では

139 21/08/30(月)20:39:59 No.840912891

>こいつサインに27手詰めの詰将棋の問題書くらしいな 偽サインを「解けないんで偽物です」と見破るらしいな

140 21/08/30(月)20:40:11 No.840912969

今日は終電前に帰れそうでよかったね記録係の人

141 21/08/30(月)20:40:23 No.840913036

なんか数年前プロになった人が今トップにいるってヤバくね?

142 21/08/30(月)20:40:27 No.840913081

藤井二冠にとって沢山考えられる二日制の竜王戦は適性高すぎだから豊島竜王は覚悟しといた方がいいな…

143 21/08/30(月)20:40:31 No.840913107

こいついつも豊島と戦ってんな

144 21/08/30(月)20:40:54 No.840913254

>今日は終電前に帰れそうでよかったね記録係の人 一局目は酷かったね…

145 21/08/30(月)20:40:59 No.840913287

今日はちげーよ!

146 21/08/30(月)20:41:04 No.840913329

>藤井くんはタイトル複数持ちになったほうが一周回って楽になるよって羽生さんのアドバイス真に受けてタイトル蹂躙してる説 実行できる棋士が歴代でも片手いないアドバイス来たな…

147 21/08/30(月)20:41:09 No.840913356

次の大天才がそろそろこの世に生まれてくるはずだからその子に期待しよう

148 21/08/30(月)20:41:29 No.840913501

>豊島が藤井に無冠にされる可能性あるのか 叡王防衛しないとマズい

149 21/08/30(月)20:41:31 No.840913515

60手くらいでもう形成明らかなくらいボコボコだったけどそのまま押し切ったんだな

150 21/08/30(月)20:41:33 No.840913526

>なんか数年前プロになった人が今トップにいるってヤバくね? でも羽生さんもレーティング自体は10代でトップいってたんじゃなかったか 大天才はそういうものだ

151 21/08/30(月)20:41:36 No.840913549

>>11日Abemaトーナメント >>13日叡王戦? 豊島 >ここ過密すぎん? 叡王戦は東京将棋会館だから前日検分ないし アベトーは会館近くのスタジオだから大丈夫なはず

152 21/08/30(月)20:41:37 No.840913562

藤井二冠は2日制にて最強

153 21/08/30(月)20:41:44 No.840913616

>次の大天才がそろそろこの世に生まれてくるはずだからその子に期待しよう 20年周期だよな…

154 21/08/30(月)20:42:06 No.840913759

オータニとかスレ画とかギャグみたいな存在がポンポン出てくるから 油断してるとコロナ世代でとんでもない傑物が出てくる可能性は全然あるしな…

155 21/08/30(月)20:42:07 No.840913771

順位戦B1で足踏みしてくんないと名人も危ういな

156 21/08/30(月)20:42:15 No.840913825

また無冠の帝王豊島になっちまうー!

157 21/08/30(月)20:42:31 No.840913963

次の将棋星人が俺の精巣の中にいるかも知れない

158 21/08/30(月)20:42:32 No.840913974

>次の大天才がそろそろこの世に生まれてくるはずだからその子に期待しよう 中学生でプロになるとしてもあと15年くらいあるのか…

159 21/08/30(月)20:42:39 No.840914036

藤井くんは41手詰を25秒で解くからな…

160 21/08/30(月)20:42:44 No.840914076

>いや流石にどんだけ強くても全タイトル蹂躙だけは棋士の維持で防いでくれるはず… 今年と来年は名人無理だし…それ以降?ハハッ

161 21/08/30(月)20:42:52 No.840914140

>>11日Abemaトーナメント >>13日叡王戦? 豊島 >ここ過密すぎん? Abemaは非公式戦でゆるくやるお遊び大会だから

162 21/08/30(月)20:42:53 No.840914150

来年度から4冠~5冠で調子普通と呼ばれるようになるか

163 21/08/30(月)20:43:01 No.840914212

>藤井くんは41手詰を25秒で解くからな… >41手詰め ???????

164 21/08/30(月)20:43:18 No.840914322

>順位戦B1で足踏みしてくんないと名人も危ういな でもB1で2冠とか3冠とかと当たるの事故じゃない?

165 21/08/30(月)20:43:18 No.840914325

>藤井くんは41手詰を25秒で解くからな… …にんげんなの?

166 21/08/30(月)20:43:19 No.840914340

>>次の大天才がそろそろこの世に生まれてくるはずだからその子に期待しよう >20年周期だよな… 20年前の天才は誰だ…羽生さん?

167 21/08/30(月)20:43:26 No.840914376

藤井世代がまだ下にぞろぞろいるからそっちも怖いんだよなあ

168 21/08/30(月)20:43:35 No.840914433

感想戦楽しそうだな

169 21/08/30(月)20:43:37 No.840914449

藤井くんの詰将棋は趣味だからファンサではないぞ 単に好きだからサインのついでに書いただけだ

170 21/08/30(月)20:43:38 No.840914456

>藤井くんは41手詰を25秒で解くからな… ロボじゃん

171 21/08/30(月)20:43:45 No.840914493

本来消耗するはずの移動が乗り鉄なのでプラスに働くってずるくない?

172 21/08/30(月)20:43:46 No.840914503

>来年度から4冠~5冠で調子普通と呼ばれるようになるか 完全に20~30代の羽生さんじゃん!

173 21/08/30(月)20:43:51 No.840914547

>>>次の大天才がそろそろこの世に生まれてくるはずだからその子に期待しよう >>20年周期だよな… >20年前の天才は誰だ…羽生さん? たぶん渡辺なんだけど羽生さんが食ってしまった感がある

174 21/08/30(月)20:43:57 No.840914598

キャッキャしやがって…

175 21/08/30(月)20:44:19 No.840914752

>藤井二冠は2日制にて最強 他が弱いかと言うと…

176 21/08/30(月)20:44:20 No.840914762

>藤井二冠は2日制にて最強 今のところ8勝1敗か…

177 21/08/30(月)20:44:25 No.840914794

>藤井くんの詰将棋は趣味だからファンサではないぞ >単に好きだからサインのついでに書いただけだ 作る方も凄い プロ入りしたあたりから封印してるらしいけど

178 21/08/30(月)20:44:47 No.840914965

>>順位戦B1で足踏みしてくんないと名人も危ういな >でもB1で2冠とか3冠とかと当たるの事故じゃない? こんなバケモノがBにいるとか才能の差で完全に折れるか影響受けて強くなれるか極端に差がでそうだな

179 21/08/30(月)20:44:48 No.840914975

豊島さん…?豊島さん……?

180 21/08/30(月)20:45:00 No.840915059

永瀬は藤井君大好きだからな…

181 21/08/30(月)20:45:03 No.840915079

>>藤井二冠は2日制にて最強 >他が弱いかと言うと… 叡王戦は現状五分五分だから相対的に弱い部類に入る!

182 21/08/30(月)20:45:12 No.840915138

>藤井くんは41手詰を25秒で解くからな… 現詰将棋日本チャンプは違うな https://www.google.com/amp/s/hominis.media/category/cultural/post5165/amp/

183 21/08/30(月)20:45:21 No.840915202

ナベが半年もしたら最強PCの力で返り咲くから…

184 21/08/30(月)20:45:24 No.840915231

羽生さんの一日制がヤバすぎて王座でのタイトル連覇記録がバグみたいになってる 藤井二冠も2日制の相性良いので同じくらい連覇しそう

185 21/08/30(月)20:46:04 No.840915516

8冠とか歴代最高勝率とか、また意味わかんない記録作ってくれそう

186 21/08/30(月)20:46:26 No.840915667

藤井くん棋聖のサイン微妙に字がへちょいの可愛くて好き あまりにも達筆だったらちょっと解釈違い

187 21/08/30(月)20:46:27 No.840915672

>ナベが半年もしたら最強PCの力で返り咲くから… 次の棋王戦は10連連覇が掛かってるからな…

188 21/08/30(月)20:46:32 No.840915723

叡王戦でフルセットで次負けてもおかしくないもんな まだまだ隙はある…

189 21/08/30(月)20:46:40 No.840915783

実は囲碁界も怪物が誕生してる

190 21/08/30(月)20:47:25 No.840916085

>藤井くんは41手詰を25秒で解くからな… 詰将棋の強さは棋力に影響しない はずだった…

191 21/08/30(月)20:47:29 No.840916117

長時間の対局が鬼強いのにabemaトーナメントみたいな早指し戦も異様に強いのがズルくない?

192 21/08/30(月)20:47:30 No.840916126

この2人は本当に将棋でイチャイチャしてるな…

193 21/08/30(月)20:47:37 No.840916180

叡王戦先手取れなかったらキツいかもね

194 <a href="mailto:不倒">21/08/30(月)20:47:39</a> [不倒] No.840916196

>藤井くん棋聖のサイン微妙に字がへちょいの可愛くて好き >あまりにも達筆だったらちょっと解釈違い 不倒

195 21/08/30(月)20:47:45 No.840916235

19歳…まだ19歳かぁ… 成人前に将棋の帝王になってしまったら藤井天下マジでとんでもなく長くなりそうだな

196 21/08/30(月)20:47:58 No.840916324

ナベは150万のPC組んだって話だけど 藤井くんもそんくらいの組んでそうではある

197 21/08/30(月)20:48:33 No.840916593

こんな藤井くんに今年3回も勝ってる豊島

198 21/08/30(月)20:48:34 No.840916605

>長時間の対局が鬼強いのにabemaトーナメントみたいな早指し戦も異様に強いのがズルくない? 一番弱いのがたぶんNHK杯 これはまじで弱い(あくまで藤井二冠の成績の中では

199 21/08/30(月)20:49:14 No.840916871

研究会のノリか

200 21/08/30(月)20:49:16 No.840916881

名人にもう一度魔王になってもらいたい

201 21/08/30(月)20:49:22 No.840916926

感想戦でもあらゆる手を潰されてるように見えるんだけど…

202 21/08/30(月)20:49:22 No.840916929

羽生さんNHK杯で渡辺名人に勝ってなかった?

203 21/08/30(月)20:49:23 No.840916934

めちゃくちゃ読める人が一晩考えてくるとかめっちゃイヤだよ二日制

204 21/08/30(月)20:50:15 No.840917290

>羽生さんNHK杯で渡辺名人に勝ってなかった? 名誉NHK杯とかいう狂った功績残してるしな これはたぶん藤井二冠でも更新できない

205 21/08/30(月)20:50:36 No.840917430

藤井くんがタイトルを増やす毎に羽生さんの100期が遠のいて行く

206 21/08/30(月)20:50:48 No.840917524

エイオウ戦は意地でも防衛してくるのではないだろうか

207 21/08/30(月)20:51:02 No.840917627

二冠になって随分経つけどそろそろタイトル増えそう?

208 21/08/30(月)20:51:04 No.840917633

>藤井くんがタイトルを増やす毎に羽生さんの100期が遠のいて行く どっかで疲れるからその隙を狙おう 六冠ぐらいからフラフラになる

209 21/08/30(月)20:51:29 No.840917840

感想戦放っといたら一晩中やってそうだなこの二人

210 21/08/30(月)20:51:32 No.840917871

いちゃいちゃし始めた

211 21/08/30(月)20:52:08 No.840918124

仲いいな

212 21/08/30(月)20:52:08 No.840918128

>二冠になって随分経つけどそろそろタイトル増えそう? 最速で再来週

213 21/08/30(月)20:52:10 No.840918144

終電過ぎまでイチャイチャしてそう

214 21/08/30(月)20:52:11 No.840918154

>二冠になって随分経つけどそろそろタイトル増えそう? 叡王戦次勝てば三冠

215 21/08/30(月)20:52:21 No.840918220

会話のノリが研究会すぎる

216 21/08/30(月)20:52:22 No.840918228

仲良しかよ

217 21/08/30(月)20:52:27 No.840918279

99期って漫画みたいだよね

218 21/08/30(月)20:52:34 No.840918344

>二冠になって随分経つけどそろそろタイトル増えそう? 最速は >13日叡王戦⑤ 豊島 で勝てば三冠

219 21/08/30(月)20:52:43 No.840918414

>どっかで疲れるからその隙を狙おう >六冠ぐらいからフラフラになる でもどっかの誰かがタイトル多い方が疲れないって言ってたよ

220 21/08/30(月)20:53:14 No.840918646

ディスガイアみたいなことになってきてもうわからん

221 21/08/30(月)20:53:21 No.840918702

>エイオウ戦は意地でも防衛してくるのではないだろうか 叡王失陥するとマジで無冠が見えちゃうので竜王より叡王に本気だすべき

222 21/08/30(月)20:53:31 No.840918789

>二冠になって随分経つけどそろそろタイトル増えそう? 一年しか経ってないし普通はそうポンポン増えないよ!?

223 21/08/30(月)20:53:41 No.840918871

杉本先生呼んでこないとずっと感想戦やってそう

224 21/08/30(月)20:53:43 No.840918899

前あたnみたいなポーズしてたのが忘れられない

225 21/08/30(月)20:53:48 No.840918933

羽生さんは同世代のライバルがいたから99期ですんでいるのだ ライバル不在の藤井二冠の将来が恐ろしい

226 21/08/30(月)20:54:01 No.840919013

豊島と煮詰めたあい掛りを永瀬にぶつけた 圧殺された

227 21/08/30(月)20:54:03 No.840919021

>>どっかで疲れるからその隙を狙おう >>六冠ぐらいからフラフラになる >でもどっかの誰かがタイトル多い方が疲れないって言ってたよ その人も七冠なったら朝起きたら自分が今どこにいるかもしばらくわからなくなったから…

228 21/08/30(月)20:54:11 No.840919085

豊島が藤井疲労起こさないか心配

229 21/08/30(月)20:54:15 No.840919107

第1局は1時間以上感想戦やって放送打ち切られた

230 21/08/30(月)20:54:23 No.840919153

>杉本先生呼んでこないとずっと感想戦やってそう 夕飯は食べたからな…

231 21/08/30(月)20:54:26 No.840919177

タイトルがポンポン増えないっていうか 19歳でもう4期目っていうか

232 21/08/30(月)20:54:27 No.840919189

>>長時間の対局が鬼強いのにabemaトーナメントみたいな早指し戦も異様に強いのがズルくない? >一番弱いのがたぶんNHK杯 >これはまじで弱い(あくまで藤井二冠の成績の中では 明らかに30秒は本人比の中じゃ苦手だと思う 素の棋力が高いから銀河戦は優勝できたけど

233 21/08/30(月)20:54:38 No.840919254

打ち切られる前に誰か止めたれや!

234 21/08/30(月)20:54:38 No.840919258

https://youtu.be/5rQ-ylD3BNU 将棋連盟の公式動画でもイチャイチャしてる

235 21/08/30(月)20:54:40 No.840919276

>第1局は1時間以上感想戦やって放送打ち切られた イチャイチャしすぎだろ

236 21/08/30(月)20:55:03 No.840919465

感想戦って時間無制限なの!?

237 21/08/30(月)20:55:11 No.840919518

防衛はどうかな…とか言われてたけどなんか普通に防衛したね…

238 21/08/30(月)20:55:13 No.840919543

>羽生さんは同世代のライバルがいたから99期ですんでいるのだ >ライバル不在の藤井二冠の将来が恐ろしい 全盛期の渡辺と羽生をビンタして竜王名人になった森内いたからな 全盛期森内はまじでヤバい 全盛期の升田に匹敵する無敵感あった

239 21/08/30(月)20:55:14 No.840919551

止められちゃった

240 21/08/30(月)20:55:15 No.840919554

>第1局は1時間以上感想戦やって放送打ち切られた しかも終局23時とかだからな

241 21/08/30(月)20:55:26 No.840919619

こんな声大きい藤井くんも珍しい

242 21/08/30(月)20:55:27 No.840919625

笑いが絶えない感想戦ってのもまた凄まじいな

243 21/08/30(月)20:55:27 No.840919628

>豊島が藤井疲労起こさないか心配 もう起こしかかってる気がする

244 21/08/30(月)20:55:31 No.840919658

>その人も七冠なったら朝起きたら自分が今どこにいるかもしばらくわからなくなったから… 一人しかいねえ

245 21/08/30(月)20:55:45 No.840919742

記者会見でストップ

246 21/08/30(月)20:55:52 No.840919795

勝ち確ムーブが羽生さんと反対なの面白いよね

247 21/08/30(月)20:55:55 No.840919819

止められた

248 21/08/30(月)20:56:01 No.840919863

まだ感想戦やりたりなそうな声だったな案の定

249 21/08/30(月)20:56:06 No.840919890

「記者会見あるから感想戦終わり!」

250 21/08/30(月)20:56:07 No.840919893

そういや記者会見あるんだな

251 21/08/30(月)20:56:12 No.840919936

永瀬内心ブチ切れてそう

252 21/08/30(月)20:56:18 No.840919970

ぶっちゃけ今月親より豊島と会ってる可能性ありそう

253 21/08/30(月)20:56:20 No.840919983

たぶんこのあとしっぽりするから…

254 21/08/30(月)20:56:41 No.840920119

>ライバル不在の藤井二冠の将来が恐ろしい 伊藤くんの成長に期待しよう

255 21/08/30(月)20:56:43 No.840920129

>勝ち確ムーブが羽生さんと反対なの面白いよね でも豊島にやっと勝てた時に手がぶるってたのは羽生さん感あった

256 21/08/30(月)20:56:47 No.840920156

親の顔より見た豊島とか嫌だな

257 21/08/30(月)20:57:22 No.840920418

+7戦追加で竜王戦は秋冬合宿か…

258 21/08/30(月)20:57:41 No.840920552

炎の19番勝負は笑ってしまう

259 21/08/30(月)20:57:41 No.840920555

>こんな声大きい藤井くんも珍しい 普段から会って5秒で即対局してる仲だからな

260 21/08/30(月)20:57:53 No.840920652

豊島の心の強さが試される

261 21/08/30(月)20:57:54 No.840920655

なんか藤井視点で豊島と連戦なことばっかり見てたけど 豊島視点だと戦っても戦っても藤井戦ばっかりってひどいな

262 21/08/30(月)20:58:14 No.840920815

また 藤井豊島戦

263 21/08/30(月)20:58:16 No.840920823

>なんか藤井視点で豊島と連戦なことばっかり見てたけど >豊島視点だと戦っても戦っても藤井戦ばっかりってひどいな 似たシチュエーションになった谷川は病んだからな

264 21/08/30(月)20:58:18 No.840920840

>親の顔より見た藤井とか嫌だな

265 21/08/30(月)20:58:25 No.840920880

>なんか藤井視点で豊島と連戦なことばっかり見てたけど >豊島視点だと戦っても戦っても藤井戦ばっかりってひどいな しかも戦うたびに明確に強くなってる新鋭相手だからな

266 21/08/30(月)20:58:54 No.840921080

>こんな声大きい藤井くんも珍しい 土曜のAbemaトーナメントだともっと声大きかったよ 多分あっちが素

267 21/08/30(月)20:59:00 No.840921126

夢にまで藤井二冠が出てきそう

268 21/08/30(月)20:59:07 No.840921171

てんてーの方の藤井は解説で親の顔より見てる気がする

269 21/08/30(月)20:59:14 No.840921229

春はナベと五番勝負(3勝0敗) 夏は豊島と十二番勝負(現在6勝3敗) 秋は豊島と七番勝負 冬はナベと十二番勝負?

270 21/08/30(月)20:59:23 No.840921287

>19歳でもう4期目っていうか 防衛って難しいはずなのに全部封殺してるのが怖い・・・

271 21/08/30(月)20:59:41 No.840921395

>しかも戦うたびに明確に強くなってる新鋭相手だからな 相手が目に見えて対局の度にレベルアップしてるの見る気分はどうだろう

272 21/08/30(月)20:59:44 No.840921429

>豊島が藤井疲労起こさないか心配 >fu296492.jpg

273 21/08/30(月)20:59:56 No.840921505

>>19歳でもう4期目っていうか >防衛って難しいはずなのに全部封殺してるのが怖い・・・ 最近は防衛って渡辺ぐらいしてなかったのにね

274 21/08/30(月)20:59:59 No.840921520

>夢にまで藤井二冠が出てきそう 永瀬は夢で感想戦してそう

275 21/08/30(月)21:00:48 No.840921906

>永瀬は夢で感想戦してそう お互いの夢にお互いが出てちゃんと感想戦してたら面白いな

276 21/08/30(月)21:01:47 No.840922310

かと言って豊島-永瀬の七番勝負やると去年の叡王戦の地獄再現になりそうでな…

277 21/08/30(月)21:02:12 No.840922495

記者会見はじまた

278 21/08/30(月)21:02:13 No.840922511

記録係の心が病みそう

279 21/08/30(月)21:02:25 No.840922582

藤井聡太はわざと勝っている

280 21/08/30(月)21:02:55 No.840922826

豊島のスタミナが今試される

281 21/08/30(月)21:03:01 No.840922873

>藤井聡太はわざと勝っている わざと勝つのは普通だよ!?

282 21/08/30(月)21:04:02 No.840923322

一応竜王戦がこれまでで一番の大舞台か

283 21/08/30(月)21:04:08 No.840923364

永瀬の方にはおじさんが挑戦者なんだから運命とはままならない

284 21/08/30(月)21:04:21 No.840923459

この強さ…そろそろ運営からナーフ入らないか心配だ

285 21/08/30(月)21:04:21 No.840923461

>タイトル獲得数TOP20 耳なし芳一と久保凄いな 大棋士だわ

286 21/08/30(月)21:04:30 No.840923510

夢どころかこの後寝ないで朝までどこかで感想戦やっててもおかしくない二人

287 21/08/30(月)21:05:15 No.840923834

勝ったのか てことは豊島合宿開始?

288 21/08/30(月)21:05:23 No.840923883

>一応竜王戦がこれまでで一番の大舞台か 竜王戦超えるとなると名人戦しかないし…

289 21/08/30(月)21:05:23 No.840923885

(早く感想戦に戻りたい…)

290 21/08/30(月)21:05:24 No.840923890

今年の獲得賞金8千万くらい行きそう

291 21/08/30(月)21:05:25 No.840923897

早く博打を覚えさせればナーフできる

292 21/08/30(月)21:05:34 No.840923951

>勝ったのか >てことは豊島合宿開始? 開始ってか延長

293 21/08/30(月)21:05:36 No.840923972

>てことは豊島合宿開始? 延長というべき

294 21/08/30(月)21:05:42 No.840924017

>早く女を覚えさせればナーフできる

295 21/08/30(月)21:05:50 No.840924087

藤井くんって藤井と対戦しなくていいのずるくない?

296 21/08/30(月)21:05:51 No.840924096

天才の中の天才から天才呼ばわりされるってもう次元がよく分からない

297 21/08/30(月)21:05:53 No.840924115

>勝ったのか >てことは豊島合宿開始? 七番勝負おかわりです

298 21/08/30(月)21:05:57 No.840924153

未成年でタイトル…天才…競艇…

299 21/08/30(月)21:06:17 No.840924270

>早く女を覚えさせればナーフできる ろくでもない女掴んだらほんとに終わる可能性はありえなくもないから考えたくもないわ実際

300 21/08/30(月)21:06:21 No.840924297

27手詰めとかわけわからんから1手詰めの問題にしてくれ

301 21/08/30(月)21:06:24 No.840924319

>この強さ…そろそろ運営からナーフ入らないか心配だ 昼食や夕食にキノコ食べないと負けルールが追加

302 21/08/30(月)21:06:53 No.840924506

>未成年でタイトル…天才…競艇… 屋敷は将棋で思考が暴走しかけてヤバかったから むしろギャンブルで救われてる その思考暴走に適応しちゃうのが大天才なんだろうね

303 21/08/30(月)21:07:34 No.840924794

豊島「やれ」 キノコ「はい」

304 21/08/30(月)21:08:01 No.840924986

自分の持ってるタイトルは防衛したからあとは増やすだけだな

305 21/08/30(月)21:08:17 No.840925109

>開始ってか延長 >延長というべき >七番勝負おかわりです もう1回遊べるドン!だったか

306 21/08/30(月)21:08:19 No.840925121

バツイチの姉弟子をぶつけよう

307 21/08/30(月)21:08:24 No.840925164

>豊島「やれ」 >キノコ「はい」 永瀬は今日の昼飯にキノコ入りの肉豆腐で対抗した

308 21/08/30(月)21:08:33 No.840925221

>>未成年でタイトル…天才…競艇… >屋敷は将棋で思考が暴走しかけてヤバかったから >むしろギャンブルで救われてる >その思考暴走に適応しちゃうのが大天才なんだろうね 羽生さんやナベは力を制御できた天才でやしもんは制御しきれなかった天才

309 21/08/30(月)21:08:33 No.840925225

>27手詰めとかわけわからんから1手詰めの問題にしてくれ

310 21/08/30(月)21:08:42 No.840925286

もうダメだ もう誰も勝てない せめて羽生さんが全盛期だったら…

311 21/08/30(月)21:09:32 No.840925623

ゲームバランスを見直した結果下記の仕様変更が反映されます ○キャラ固有持ち時間の見直し ○昼食メニューの一部に年齢制限の実行

312 21/08/30(月)21:09:34 No.840925634

個人戦の実力ゲームって飛びぬけた人が一人出てくると崩壊するよね

313 21/08/30(月)21:09:41 No.840925683

せめて3手詰めじゃないと解く意味がねえな…

314 21/08/30(月)21:09:48 No.840925742

なんで日本にばかり将棋星人来るの

315 21/08/30(月)21:10:09 No.840925884

>なんで日本にばかり将棋星人来るの 日本でしかやってねえから…

316 21/08/30(月)21:10:22 No.840925986

>もうダメだ >もう誰も勝てない >せめて羽生さんが全盛期だったら… 羽生さん全盛期だったら中原米長みたいな感じになってそう どちらがタイトル獲得上になるかはわからないが…すごそうだ

317 21/08/30(月)21:10:32 No.840926072

日本でしか流行ってないから

318 21/08/30(月)21:11:36 No.840926534

きのこをご飯に仕込まれたら藤井くんどうなっちゃうんだろ

319 21/08/30(月)21:11:54 No.840926672

同年代や年下が挑戦者として来るのはいつになるのやら

320 21/08/30(月)21:12:31 No.840926956

>同年代や年下が挑戦者として来るのはいつになるのやら 少なくともあと5年は見といたほうがいいだろうね

321 21/08/30(月)21:13:08 No.840927204

今度の4段の人可哀想すぎない…? なんでラスボスと指さなきゃいけないの

322 21/08/30(月)21:13:14 No.840927259

天才のくせに成長速度も速すぎる

323 21/08/30(月)21:13:24 No.840927343

羽生さんは羽生世代ってことで同期もガンガン上がってきたけど 藤井君は一人で突っ走ってきてみんなぶち抜いてるからな…

324 21/08/30(月)21:14:00 No.840927604

>今度の4段の人可哀想すぎない…? >なんでラスボスと指さなきゃいけないの 逆だ こうでもなきゃ一生指さないかもしれない相手と戦える貴重な機会なんだよ

325 21/08/30(月)21:14:07 No.840927644

>今度の4段の人可哀想すぎない…? >なんでラスボスと指さなきゃいけないの そんな制度あるんです?

326 21/08/30(月)21:14:50 No.840927920

七冠羽生が三浦にタイトル取られたみたいに意外な人にタイトル取られる可能性はある

327 21/08/30(月)21:15:39 No.840928275

ああ播磨灘みたいに強すぎる主人公にどう立ち向かうのかの話になってきたな

328 21/08/30(月)21:16:40 No.840928719

8冠になったら年間32戦しかしなくていいのか 藤井二冠には満足出来ないかな

329 21/08/30(月)21:16:49 No.840928770

一体誰があのモンスターを倒すんだ!?

330 21/08/30(月)21:16:52 No.840928789

戻って感想戦続けるのかな

331 21/08/30(月)21:16:57 No.840928833

対永瀬とか絶対日を跨ぐと思って油断してた

332 21/08/30(月)21:17:48 No.840929158

>一体誰があのモンスターを倒すんだ!? 一局勝つだけならチャンスはある 番勝負は…

333 21/08/30(月)21:18:12 No.840929329

>>今度の4段の人可哀想すぎない…? >>なんでラスボスと指さなきゃいけないの >そんな制度あるんです? 9/2の棋王戦であるみたい

↑Top