虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)19:55:46 家から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)19:55:46 No.840894855

家から徒歩五分のところにほしい

1 21/08/30(月)19:59:05 No.840895985

徒歩10分のところにあるわ

2 21/08/30(月)19:59:32 No.840896139

冷凍品を買い込む

3 21/08/30(月)19:59:59 No.840896301

徒歩15分だわ…

4 21/08/30(月)20:00:25 No.840896469

家から徒歩2分のところに3年くらい前にできたけどそのせいか家にネズミでるようなったわ

5 21/08/30(月)20:00:55 No.840896653

徒歩30分のとこに運動兼ねて通ってる

6 21/08/30(月)20:01:04 No.840896713

レジが混みすぎて会計前に冷凍品がだいぶ溶ける

7 21/08/30(月)20:01:41 No.840896978

ぎゅうぎゅうだから今あんま行きたくない 行きたい

8 21/08/30(月)20:01:52 No.840897049

うちの近所品ぞろえはそこそこなんだけどここでおすすめされてるやつはほぼあるし売り切れとかがなくて偉い

9 21/08/30(月)20:02:17 No.840897210

2店舗あるけどどっちも家から自転車10分くらいで行くのがめんどい けど冷凍フライドポテト1kgが198円だしフライパンでもホクホクに仕上がる芋使ってるから行かざるを得ない 近くのスーパーに置いてる冷凍ポテトはどうやってもシャキシャキ食感でその上100円高いからお得感がない…

10 21/08/30(月)20:02:23 No.840897242

当たり外れがまじでデカイから初めての商品は事前にググるようになって

11 21/08/30(月)20:02:49 No.840897427

お菓子系はまずいのあんまない

12 21/08/30(月)20:02:59 No.840897487

1キロ入りのウインナーが切れた あれがないと俺は死ぬ

13 21/08/30(月)20:03:25 No.840897666

人多い時間避けたいから20時くらいに行ってる たまに食パン売り切れててクソァ!ってなる

14 21/08/30(月)20:03:49 No.840897827

>1キロ入りのウインナーが切れた >あれがないと俺は死ぬ searaの1kgが消えたから復活するまでプリマハムの700gで妥協してるわ

15 21/08/30(月)20:04:35 No.840898141

冷凍コーナー覗く度に俺んちの冷凍庫倍くらいデカくならねぇかな…ってなる

16 21/08/30(月)20:04:49 No.840898238

早めの徒歩でも30分掛かるので冷凍食品買いづらい…車欲しい

17 21/08/30(月)20:05:04 No.840898336

おばさんラー油が復活したと思ったらパチモンだった

18 21/08/30(月)20:05:12 No.840898387

こだわり生フランクめっちゃ美味いよね ハーブキマるわ

19 21/08/30(月)20:05:42 No.840898533

トルコ産のOttoブランドのローストナッツを試してみて欲しい ヘーゼルナッツは無難な味 マルベリーは薄いレーズンのような味 ひよこ豆は食べ始めはなんだこれくそ不味いなってなるけど食べてる内にはまる味

20 21/08/30(月)20:05:48 No.840898582

来月からセールだ

21 21/08/30(月)20:06:09 No.840898733

煮豚のやつ美味しかった

22 21/08/30(月)20:06:11 No.840898743

エンジェルバイツのバニラしかない チョコ置いて

23 21/08/30(月)20:07:40 No.840899319

ミロ240gがまた198にならないかな

24 21/08/30(月)20:07:46 No.840899360

煮豚はタン元使ってるって書いててお試し気分で買ってみたけど美味かったな

25 21/08/30(月)20:08:21 No.840899587

明後日から地獄だ

26 21/08/30(月)20:09:34 No.840900087

100円割引券付きチラシがポストに入ってた こんなのあるんだな

27 21/08/30(月)20:11:10 No.840900731

調べたら明後日から10月末までのセールか… 地獄だな

28 21/08/30(月)20:14:09 No.840901927

プリングルスのパチモンが消えた

29 21/08/30(月)20:14:41 No.840902170

書き込みをした人によって削除されました

30 21/08/30(月)20:14:53 No.840902250

タンルートは安いそうだが別に味に難があるわけじゃなくてお得すぎる ほんのりタンの味がしてむしろ美味しい

31 21/08/30(月)20:15:24 No.840902436

>プリングルスのパチモンが消えた 中身が変わってしまったとの怪情報もあって確認したいけど売ってない

32 21/08/30(月)20:16:04 No.840902709

あのジェネリックプリングルス消えちゃったのか…

33 21/08/30(月)20:18:23 No.840903660

セール初めてだ いつもどんなんが安くなってるの

34 21/08/30(月)20:18:52 No.840903856

>早めの徒歩でも30分掛かるので冷凍食品買いづらい…車欲しい 行きは頑張ったんだからタクシーで帰りなさいよ!荷物重いでしょ!徒歩30分なら初乗り運賃ぐらいじゃないの!頑張り過ぎよ!

35 21/08/30(月)20:20:15 No.840904384

>早めの徒歩でも30分掛かるので冷凍食品買いづらい…車欲しい 保冷バッグにデカい保冷剤入れて持ってくと良いよ

36 21/08/30(月)20:20:51 No.840904657

自転車とかないのかい

37 21/08/30(月)20:21:32 No.840904961

>セール初めてだ >いつもどんなんが安くなってるの うちにはチラシ来たけどネットじゃまだだな https://www.gyomusuper.jp/sale/

38 21/08/30(月)20:21:36 No.840904986

>行きは頑張ったんだからタクシーで帰りなさいよ!荷物重いでしょ!徒歩30分なら初乗り運賃ぐらいじゃないの!頑張り過ぎよ! やさしい…

39 21/08/30(月)20:23:17 No.840905649

冷凍ほうれん草買ったがいまいち使い道が見いだせないどうしよう

40 21/08/30(月)20:23:18 No.840905659

保冷リュックを買えばチャリでも便利だ

41 21/08/30(月)20:23:23 No.840905697

徒歩15分で隣にイズミヤもある

42 21/08/30(月)20:23:26 No.840905732

自転車で20分という中途半端に遠い位置で困る…

43 21/08/30(月)20:25:49 No.840906831

少し前にハーブ入り生フランク初体験しようと行ったけどあれめっちゃ売れてるのね

44 21/08/30(月)20:26:27 No.840907124

こんなに人気になると思ってなかったのか駐車場狭めの店舗が多くてちょっとつらい

45 21/08/30(月)20:26:27 No.840907127

誰か自転車で30分のうちと代わってくれないか

46 21/08/30(月)20:27:56 No.840907757

>誰か自転車で30分のうちと代わってくれないか 15分ぐらいだからやだ

47 21/08/30(月)20:28:18 No.840907907

近場の店に冷凍大福のチョコ買いに行ったけど売り切れどころか入荷すらしてないみたいだ

48 21/08/30(月)20:29:51 No.840908529

自転車で片道1時間かかるので使ったことない 使いたい

49 21/08/30(月)20:30:10 No.840908641

徒歩5分にこれと卸売市場があるので 月の食費が1万円以下で助かる

50 21/08/30(月)20:31:11 No.840909078

無調製豆乳が安くてありがてぇ

51 21/08/30(月)20:31:13 No.840909089

マックのポテトっぽいと評判だったベルギーのポテトがいなくなってる!

52 21/08/30(月)20:31:15 No.840909107

>冷凍ほうれん草買ったがいまいち使い道が見いだせないどうしよう ベーコンとバター炒めにするか胡麻和えとかおひたしとかぐらいしか思い付かんが茹でた後よーく水に晒して絞ってシュウ酸を出来るだけ抜いて石にならないようにしよう

53 21/08/30(月)20:33:15 No.840909950

>冷凍ほうれん草買ったがいまいち使い道が見いだせないどうしよう 俺は買ってきたら袋に穴開けてレンジで10分蒸す タッパーに移し替えてオリーブオイルで漬けたり めんつゆでおひたしにして常備菜にする 食品アルコールや清潔な箸で取り分ければ1週間位はだいじょうぶ レンチンするときはキッチンペーパー敷いとくとパッケージのインクが庫内に移らないでいいぞ

54 21/08/30(月)20:33:36 No.840910096

>マックのポテトっぽいと評判だったベルギーのポテトがいなくなってる! 今置いてる冷凍ポテトめっちゃいいよ フライパンに米油で外カリカリ中ホクホクの仕上がりになるよ

55 21/08/30(月)20:33:44 No.840910150

ロシアっぽいクッキー俺しか買ってない…

56 21/08/30(月)20:33:56 No.840910242

チャリで片道15分… 周囲に3店あるけどそのど真ん中に住んでるわ 車は売ってしまった

57 21/08/30(月)20:34:29 No.840910491

>ロシアっぽいクッキー俺しか買ってない… 頑張って買い支えないと入荷しなくなるぞ 2個買いするんだ

58 21/08/30(月)20:34:32 No.840910514

マックのバーベキューソースっぽいバーベキューソース買ってみたけどマジでほぼマックのバーベキューソースの味だなこのバーベキューソース

59 21/08/30(月)20:35:01 No.840910730

>マックのバーベキューソースっぽいバーベキューソース買ってみたけどマジでほぼマックのバーベキューソースの味だなこのバーベキューソース 2年前から言ってるのになんで最近バズってるの?

60 21/08/30(月)20:35:09 No.840910783

ありがとう冷凍ホウレンソウのプロたち 頑張って作るよ ブロッコリーは即なくなるんだけどね

61 21/08/30(月)20:36:24 No.840911337

>冷凍ほうれん草買ったがいまいち使い道が見いだせないどうしよう ペペロンチーノ作る時に必ず使う ここではなくてその辺のスーパーに売ってる宮城産のやつだけど臭みなくてそのまま軽くチンするだけでも良い 九州産のは臭み強くて無理だった

62 21/08/30(月)20:36:37 No.840911444

イタリアビスケット安いんだけど200g入りで100gあたり500kcal近くあってビビる

63 21/08/30(月)20:37:29 No.840911830

>イタリアビスケット安いんだけど200g入りで100gあたり500kcal近くあってビビる クッキーとビスケットは小麦粉砂糖バターの塊だ

64 21/08/30(月)20:37:56 No.840912000

ほうれん草はだいたいオムレツにしてたな レンチンでも出来る

65 21/08/30(月)20:38:19 No.840912168

タッパーに入れて痛みやすいのはだいたい手で触ったり 皿によそる時開けっ放しにしたり箸を使いまわしたり 蓋についた水滴を放置してるから ギョースーで売ってる食品にも使えるアルコールを買って アルコール対応スプレーボトルに入れて使うだけで腐りにくくなるよ

66 21/08/30(月)20:38:19 No.840912175

卵焼きに混ぜるのもいいよほうれん草 あと中華スープにきのこと雑にいれる

67 21/08/30(月)20:39:05 No.840912512

>タッパーに入れて痛みやすいのはだいたい手で触ったり >皿によそる時開けっ放しにしたり箸を使いまわしたり >蓋についた水滴を放置してるから 俺は呼吸も止めてる 吐息から雑菌飛びそうで…

68 21/08/30(月)20:40:37 No.840913151

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

69 21/08/30(月)20:41:05 No.840913332

冷凍玉ねぎにお世話になってる泣かなくていいし生ゴミ出なくてありがたい

70 21/08/30(月)20:41:15 No.840913400

>俺は呼吸も止めてる >吐息から雑菌飛びそうで… フケや髪の毛防止の為ニットキャップも置いてる

71 21/08/30(月)20:41:35 No.840913545

>冷凍玉ねぎにお世話になってる泣かなくていいし生ゴミ出なくてありがたい フライドオニオンとダブルオニオンしてる

72 21/08/30(月)20:42:33 No.840913982

冷凍生フランク! 冷凍野菜! 顆粒スープのもと! ポトフが完成しちまったなァ!

73 21/08/30(月)20:42:35 No.840913995

煮豚のタレだけでご飯食えた

74 21/08/30(月)20:43:00 No.840914206

俺にとってのコストコ

75 21/08/30(月)20:43:25 No.840914372

ホウレンソウはカレーに入れてる

76 21/08/30(月)20:43:34 No.840914432

調味料コーナーに1年ぶりにケイジャンスパイス復活したぞ 何でもかんでも一振りでケイジャン味になるバカみたいな調味料 花椒塩と一緒でやすい!

77 21/08/30(月)20:43:45 No.840914494

ここで売ってるデカいアルコールスプレー買ったけど使い切れるだろうか 試しにマスクに吹きかけたらすげぇ酔ったんだけど

78 21/08/30(月)20:45:29 No.840915264

酒類だけは他の店の方が安いのだけが残念 まあ業務スーパーの近くにカクヤスあるんだけど

79 21/08/30(月)20:45:54 No.840915448

自転車で5分の位置と15分の位置と20分の位置にある

80 21/08/30(月)20:45:58 No.840915475

シャウエッセンの500g版があったぜ 俺は買った

81 21/08/30(月)20:46:42 No.840915796

>ここで売ってるデカいアルコールスプレー買ったけど使い切れるだろうか >試しにマスクに吹きかけたらすげぇ酔ったんだけど 別にここのじゃなくてもダメだよ! アルコール消毒したら使うのは乾かしてからだ

82 21/08/30(月)20:47:18 No.840916039

冷凍サーモン炙りうましでした

83 21/08/30(月)20:47:31 No.840916135

>ここで売ってるデカいアルコールスプレー買ったけど使い切れるだろうか >試しにマスクに吹きかけたらすげぇ酔ったんだけど アルコールしっかり乾くまで干しとかないと…顔荒れるよ

84 21/08/30(月)20:47:35 No.840916161

>自転車で5分の位置と15分の位置と20分の位置にある 羨ましい

85 21/08/30(月)20:48:21 No.840916498

ジャンツァオジャンだっけ 最近調味料に手を出し始めた

86 21/08/30(月)20:48:56 No.840916754

冷凍ブロッコリー死ぬほど売れるから1kgを売り出し始めたハナマサもよろしくね♪

87 21/08/30(月)20:49:24 No.840916937

店舗によって結構違いあるよね

88 21/08/30(月)20:49:26 No.840916959

ドイツとかベルギーとかの板チョコ安くなってたら買うまあまあ美味しい

89 21/08/30(月)20:49:46 No.840917102

そろそろ試すか生フランク…

90 21/08/30(月)20:50:11 No.840917259

>店舗によって結構違いあるよね ほぼフランチャイズだからね 店の裁量で何仕入れるかも自由度が高いんだろう

91 21/08/30(月)20:51:24 No.840917800

生フランクはうまあじの塊過ぎて逆にダメって人も居るぐらいうまい

92 21/08/30(月)20:51:38 No.840917909

生フランク茹でた出汁も使え!裏面通りポトフ作れ!って前言われたけど 一人前作るの難しくない…?

93 21/08/30(月)20:53:27 No.840918759

>ここで売ってるデカいアルコールスプレー買ったけど使い切れるだろうか >試しにマスクに吹きかけたらすげぇ酔ったんだけど 食品添加物だったらタッパーの消毒や惣菜の痛み防止とか 牛乳パックゼリーの保存とかスプーンや箸の消毒に あと油脂も落とせるからスマホの手垢もきれいに落とせる

94 21/08/30(月)20:53:31 No.840918785

鳥軟骨団子おすすめですよ 肉冷凍品じゃなくて練り物コーナーにあったりもする

95 21/08/30(月)20:54:05 No.840919034

>>店舗によって結構違いあるよね >ほぼフランチャイズだからね >店の裁量で何仕入れるかも自由度が高いんだろう 直営店は2店舗しかありません…

96 21/08/30(月)20:54:41 No.840919286

変なおっさんのピーナツラー油の代わりにオリジナルのが入荷してた

97 21/08/30(月)20:54:43 No.840919304

アルコールスプレーは靴にも使ってるな 夏場は出掛ける前と後に中へ吹いてる あと潔癖症気味なので冷蔵庫に入れるものは全部アルコール吹いてキッチンペーパーで軽く拭く 冷凍は一部除いてそのままだけど

↑Top