21/08/30(月)19:34:26 昔好き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/30(月)19:34:26 No.840887307
昔好きだったゲームを今やると面白いけどめんどくせえな…ってなること割とある そうなるとこれを今でも好きといっていいのかわからなくなり悲しくなっちまう
1 21/08/30(月)19:37:12 No.840888279
昔めっちゃ面白かったのに今やると不便で面倒くせぇな面白いけど…みたいになるゲームは割とある
2 21/08/30(月)19:37:38 No.840888422
わかる…って言ってほしいの? わかるよ…switchオンラインのスーファミとか倍速機能欲しいもの
3 21/08/30(月)19:37:40 No.840888433
歳で衰える集中力の問題なのであまり気にするな
4 21/08/30(月)19:38:44 No.840888844
>歳で衰える集中力の問題なのであまり気にするな ムジュラ大好きなんだけどこの井戸の底のおつかいっぷりはなんだい…?
5 21/08/30(月)19:39:19 No.840889052
.hackGUのリメイクやったけど今やると結構辛かったな…
6 21/08/30(月)19:39:37 No.840889174
スパロボとか早送りとかカットが今当たり前だもんなあ
7 21/08/30(月)19:39:53 No.840889263
書き込みをした人によって削除されました
8 21/08/30(月)19:40:06 No.840889330
>.hackGUのリメイクやったけど今やると結構辛かったな… リマスターか
9 21/08/30(月)19:40:15 No.840889392
何回もクリアしててサクサク遊べるゲームだとたまにやり直したくなるロマサガ3とか
10 21/08/30(月)19:41:34 No.840889850
なんだかんだ今って色々見やすくなってたりやりやすくなってて進化してんだなってなる
11 21/08/30(月)19:41:41 No.840889896
>スパロボとか早送りとかカットが今当たり前だもんなあ 今UX再プレイしてたんだけどPU編成とかスキルパーツ振りとかクソ面倒過ぎて初代αやAぐらいにしてくれって思ってる
12 21/08/30(月)19:42:25 No.840890148
やり直すと内容わかってるだけに面倒臭さが初回より増幅される部分もある
13 21/08/30(月)19:43:22 No.840890481
そういう感情をもったまま楽しそうに語ってるスレで ぶっちゃけると空気悪くすることもできる
14 21/08/30(月)19:43:44 No.840890617
初代αはなまじ戦闘アニメ飛ばせるからそこ以外のかったるさやばいぞ
15 21/08/30(月)19:43:44 No.840890620
当時は三周くらいしたけど今ナムコクロスカプコンをクリアできる自信がない…
16 21/08/30(月)19:43:58 No.840890718
>なんだかんだ今って色々見やすくなってたりやりやすくなってて進化してんだなってなる UIというか利便性というかはすごく進歩したよね ノウハウが蓄積されてる
17 21/08/30(月)19:44:20 No.840890833
昔好きだったゲームのスレで知らない事だらけで話についていけない事はよくある
18 21/08/30(月)19:44:25 No.840890858
その点メダロットは割り切り過ぎている
19 21/08/30(月)19:45:58 No.840891392
アナログスティック以前のゲームだと走るボタンが×と方向キーなのがしんどい 昔は平気だったけど今数十秒もやりたくない
20 21/08/30(月)19:46:52 No.840891678
実況動画なら見れらぁ!
21 21/08/30(月)19:46:58 No.840891709
昔熱中したはずのスト2もゲームキャラの反応速度の遅さが気になってろくに動かせない
22 21/08/30(月)19:46:58 No.840891711
神トラはコンプして遊んでも午後いっぱいで終われるくるいで程よい
23 21/08/30(月)19:47:40 No.840891969
wizardryは非常にシンプルな作りだから誇張抜きに今やっても楽しめて助かった けどシナリオ3はちょっとだるかった
24 21/08/30(月)19:47:47 No.840892012
アクションのクソみたいな慣性は当時からムカついてた気がする
25 21/08/30(月)19:48:04 No.840892107
>.hackGUのリメイクやったけど今やると結構辛かったな… SAOのゲームやった後だったからそういやジャンプねえこのゲーム!ってなったりしたな まあなんだかんだトロコンしたけど
26 21/08/30(月)19:48:24 No.840892225
>wizardryは非常にシンプルな作りだから誇張抜きに今やっても楽しめて助かった >けどシナリオ3はちょっとだるかった あれくらいシンプルだと逆にいつやってもやりやすいってのはあるだろうね
27 21/08/30(月)19:49:29 No.840892610
3D黎明期の名だたる名作たちがクソカメラワークで楽しくできねえー!
28 21/08/30(月)19:50:10 No.840892856
>アクションのクソみたいな慣性は当時からムカついてた気がする マリオも今オリジナルの1と2触るとちょっと変な感じ 3やWでほぼそれが消えてる…
29 21/08/30(月)19:50:25 No.840892942
>当時は三周くらいしたけど今ナムコクロスカプコンをクリアできる自信がない… それは当時からしてもすごいと思う 俺はスモークボム!ホアアー!ばっかりやって途中でギブアップしたから…
30 21/08/30(月)19:50:48 No.840893067
今だから言う カービィDXのセーブ消えるの萎える
31 21/08/30(月)19:51:15 No.840893239
>今だから言う >カービィDXのセーブ消えるの萎える ドラクエのセーブ消えるのも萎える 萎えてた
32 21/08/30(月)19:51:32 No.840893324
アクションはまだ遊べる方だと思う SLGとRPGはヤバい
33 21/08/30(月)19:51:38 No.840893367
>>今だから言う >>カービィDXのセーブ消えるの萎える >ドラクエのセーブ消えるのも萎える >萎えてた ドラクエは無理だよう!!!
34 21/08/30(月)19:52:27 No.840893675
>昔熱中したはずのスト2もゲームキャラの反応速度の遅さが気になってろくに動かせない スト2は一周回って一番難しいまであると思ってる
35 21/08/30(月)19:52:29 No.840893695
ドラクエは戻しにかかる時間が段違い過ぎる…
36 21/08/30(月)19:52:40 No.840893753
SDXはやり直しが容易な範囲ではあるけど それはそれとしてコンプデータ置いておきたいよね
37 21/08/30(月)19:53:35 No.840894089
>SDXはやり直しが容易な範囲ではあるけど >それはそれとしてコンプデータ置いておきたいよね ていうか全シナリオ出てるデータを置いておきたい 気軽に格闘王とかやりたいし
38 21/08/30(月)19:53:51 No.840894188
SLGはもうジャンルからしてダルくなっちまった
39 21/08/30(月)19:54:26 No.840894393
ドラクエなら今でも遊べる作品が多いけど 子供の頃大好きだった新桃太郎伝説は耐えられる気がしない
40 21/08/30(月)19:54:49 No.840894528
反対に今紙芝居とよばれるテキスト読むだけのエロゲとかが凄い楽しいです…
41 21/08/30(月)19:54:58 No.840894576
昔のFEとか無理にやらんでええよってなる たまに全部履修する強者がいる…
42 21/08/30(月)19:55:54 No.840894896
復活の呪文を携帯で撮影できる現在ドラクエ2はセーブが消えない安心安全な作品になった
43 21/08/30(月)19:56:08 No.840894973
>反対に今紙芝居とよばれるテキスト読むだけのエロゲとかが凄い楽しいです… ADVにおける紙芝居扱いされる一枚絵って進歩がないんじゃなくて最適解なんじゃないかと思い始めた
44 21/08/30(月)19:56:45 No.840895184
クロノトリガーぐらいなら今でも手軽に遊べる
45 21/08/30(月)19:56:46 No.840895189
>復活の呪文を携帯で撮影できる現在ドラクエ2はセーブが消えない安心安全な作品になった そうかな… そうかも…
46 21/08/30(月)19:57:02 No.840895284
今天外2やってるけど レベルあげ楽しくて困惑してる
47 21/08/30(月)19:57:24 No.840895425
昔のドラクエはシステム的にテレビの前に腰を据えて遊ぶのはキツい
48 21/08/30(月)19:57:55 No.840895611
ストーリーや演出面は高く評価されてるけどゲーム性面はそうでもない昔の名作ゲームとか 今はわざわざ自分でやらんでもYouTubeで検索すれば非実況の通常プレイ動画が出てくるからすごくありがたい世の中だと思ってる 早送りも雑魚戦スキップも思いのままだし
49 21/08/30(月)19:58:07 No.840895686
ある意味クソゲーのほうが楽しめる体になってるから不思議
50 21/08/30(月)19:58:17 No.840895744
diablo2がこれになりそう
51 21/08/30(月)19:58:27 No.840895792
MSX版以外は触ってるがドラクエIIIIIIの決定版は個人的にはGBだな…
52 21/08/30(月)19:58:44 No.840895881
PS1、2くらいのRPGやるとそんななぞなぞとか仕掛けだらけのダンジョンにせんでええよ…ってなる
53 21/08/30(月)19:58:47 No.840895893
暗黒竜と光の剣はちょいと理不尽なところもあるけど総難易度は大したことないのでちゃんと挑戦してもいい
54 21/08/30(月)19:59:01 No.840895963
世界樹初代とか今できる気しないわ
55 21/08/30(月)19:59:27 No.840896113
世界樹とか今1やると動きがもっさりすぎて無理ー!ってなった
56 21/08/30(月)19:59:42 No.840896196
昔のモンハンとか今やるとダッッッル!ってなりそうだわ
57 21/08/30(月)19:59:46 No.840896225
最近の親切仕様の似たゲームを知ってるせいもあるかも知れない ぬぁ…ソウル傾向めんどくせ…
58 21/08/30(月)19:59:54 No.840896277
>世界樹初代とか今できる気しないわ 実機で音聞きたくて起動すると何もかももっさりで笑える
59 21/08/30(月)20:00:05 No.840896343
DODも今だと飽きそうだ
60 21/08/30(月)20:00:08 No.840896364
>MSX版以外は触ってるがドラクエIIIIIIの決定版は個人的にはGBだな… GBのDQ6初めて見た
61 21/08/30(月)20:00:21 No.840896442
>世界樹初代とか今できる気しないわ うわー!平行移動がない!!
62 21/08/30(月)20:00:30 No.840896497
初代世界樹は全然やれる
63 21/08/30(月)20:01:28 No.840896880
初代は5層までは楽しい 6層は作業
64 21/08/30(月)20:01:31 No.840896909
まさかゲームの進化を一番実感する要素がグラフィックよりユーザーインターフェイスになるとは思ってなかったわ…
65 21/08/30(月)20:01:40 No.840896966
難易度とかシナリオとかデザインよりもその前のUIがクソとかロードが長すぎるとか動きがトロイとかそういうのが辛い
66 21/08/30(月)20:02:09 No.840897171
初代世界樹はFF12より後のゲームだしなあ 多少操作性は悪いがね
67 21/08/30(月)20:04:00 No.840897898
シナリオやグラより操作性を重視して評価するようになってると実感する
68 21/08/30(月)20:04:17 No.840898027
ポケモンの通信周りは6世代のPSSまでは右肩上がりだった
69 21/08/30(月)20:04:24 No.840898056
ファミコンのwizはオートマッピング無いけどUI周りはすげー快適で今でもやる タイマー0のテキスト送りが早すぎるのと3Dダンジョンの移動に演出全く無いからテンポいい SFCの真・女神転生とか3Dモードの移動演出長すぎてクソだわってなる2はそうでもないのに
70 21/08/30(月)20:04:35 No.840898142
>DODも今だと飽きそうだ レプリカントですらロードなげぇ…移動めんどくせぇ…だったわ オートマタはちゃんと改善してたんだな
71 21/08/30(月)20:04:57 No.840898295
うおっすげぇ理不尽な難易度 苦行かな
72 21/08/30(月)20:05:18 No.840898415
うわーアイテム1個ずつしか買えねえ!ページ送りねえ!道具使うのにレスポンスひでえ!とか真綿で締めるように効いてくる
73 21/08/30(月)20:05:25 No.840898448
だからこうしてチートや加速で楽する Switchのアレはまた違うゲーム性を与えてくれるから好き
74 21/08/30(月)20:05:45 No.840898564
>多少操作性は悪いがね カニ歩き…
75 21/08/30(月)20:05:52 No.840898606
初代DODとか当時ですら地上戦もっさり過ぎて… 空中戦はそこそこ良かったけど
76 21/08/30(月)20:06:12 No.840898754
タライとホースのかけら集めようね! まずはかけらの場所を示す地図を集めるよ! そのままじゃ読めないので変なおっさんに金払って解読してもらう必要があるよ!
77 21/08/30(月)20:06:26 No.840898836
別にその手の昨日使うことは否定せんけど ありきで遊んでイキってんの見ると笑う
78 21/08/30(月)20:07:08 No.840899090
クロノクロスやってるけど移動はおろかシンボルエンカウントですらめんどくせえ
79 21/08/30(月)20:07:20 No.840899176
>初代DODとか当時ですら地上戦もっさり過ぎて… >空中戦はそこそこ良かったけど ゲーム的にはスクエニ製三国無双(劣化)って感じの評価だったしな…