虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)17:52:58 カムイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)17:52:58 No.840855073

カムイあんま知らないけどこの子可愛くて好き

1 21/08/30(月)17:53:44 No.840855270

読めよ!タダだから!!

2 21/08/30(月)17:53:52 No.840855303

立派なオッサンです…

3 21/08/30(月)17:54:50 No.840855567

こいつマジでいつ土方さんファミリーになったんだっけ…エトピリカの時はちょっと話しただけだよね…

4 21/08/30(月)17:56:46 No.840856094

昔は煙草ふかしてる渋いおっさんだったような…

5 21/08/30(月)17:58:13 No.840856502

バッタのせいで出稼ぎするしかなくなったしがないアイヌの人

6 21/08/30(月)17:58:36 No.840856601

門倉~チカいっぱい貰った~

7 21/08/30(月)18:00:06 No.840857018

二瓶と狩してた時10代だったら今20代 異人種の年齢って見た目じゃ良くわからんから…

8 21/08/30(月)18:00:38 No.840857150

目尻の皺からして40代かと思ってた

9 21/08/30(月)18:03:09 No.840857844

女人気高そうな二人

10 21/08/30(月)18:03:13 No.840857871

時代的にこの後キラウシの地元である釧路のアイヌコタンは寒波で滅びたと知って悲しい気持ちになった

11 21/08/30(月)18:03:36 No.840857977

幼女枠のおっさん

12 21/08/30(月)18:04:07 No.840858111

>目尻の皺からして40代かと思ってた ごめん20代の可能性も皆無では無い程度の意味で書いた

13 21/08/30(月)18:04:14 No.840858141

夏太郎は影薄いけどまだなんかやるのかな

14 21/08/30(月)18:04:27 No.840858204

夏太郎とキラウシが同い年くらいなのかと思ったらキラウシの方が2倍くらい歳上でびびった

15 21/08/30(月)18:04:31 No.840858217

無料でもわああ~はかなり終盤の方なんだよな…

16 21/08/30(月)18:05:49 No.840858556

土方側の描写されてない部分でキラウシが野山でアシリパさんみたいな役割してたんだろうか

17 21/08/30(月)18:06:09 No.840858663

冴えないおっさんと仲良くなってるモブ同然の出自と役割のただの一般人

18 21/08/30(月)18:10:25 No.840859874

夏太郎はスポット当たった瞬間死にそうな危うさがあるから影薄いまま生き延びて羊牧場で生計を立てて行って欲しい

19 21/08/30(月)18:10:47 No.840859975

なんかついてくるかわいいやつ

20 21/08/30(月)18:11:30 No.840860171

>なんかついてくるかわいいやつ ガイドだよ!雇われてるんだよ!!

21 21/08/30(月)18:11:57 No.840860288

アニメだと結構渋い声だからこのシーン楽しみだわ

22 21/08/30(月)18:11:58 No.840860294

><

23 21/08/30(月)18:12:41 No.840860510

幼女(30代男性)

24 21/08/30(月)18:13:03 No.840860611

土方側はサバイバル描写する余裕ないから特に出番が…

25 21/08/30(月)18:14:02 No.840860895

アシリパさんやエノノカよりも幼女みたいなリアクションして気がする

26 21/08/30(月)18:14:38 No.840861071

ただの通訳ガイドなのにあんな死地まで着いてくる必要なくない?

27 21/08/30(月)18:15:06 No.840861221

夏太郎の夢が叶ってる時点で生存確定かなと思ってたけど生き残った白石あたりが受け継いだとか普通にありそうで怖い

28 21/08/30(月)18:15:42 No.840861383

まあ夏太郎は土方さんに影響受ける若人枠っぽいから大丈夫な気がする

29 21/08/30(月)18:16:02 No.840861481

門倉の側は比較的安全だからな… ハエめっちゃ飛ぶけど

30 21/08/30(月)18:16:34 No.840861660

>まあ夏太郎は土方さんに影響受ける若人枠っぽいから大丈夫な気がする それ一番ダメなんじゃないか!?

31 21/08/30(月)18:17:12 No.840861856

キラウシの声前野智昭なのか…ホント声優豪華だな

32 21/08/30(月)18:18:03 No.840862124

途中加入してなんとなく残ってしまったNPCみたいなキャラ沢山いるな…

33 21/08/30(月)18:18:10 No.840862165

>ただの通訳ガイドなのにあんな死地まで着いてくる必要なくない? 門倉と遊んでるの楽しくってそのままズルズルついてっちゃったのでは

34 21/08/30(月)18:19:02 No.840862431

夏太郎はチンピラだし人殺しもやってたような気がするので気を抜いたら死にそうで怖い キラウシは金塊にも関係ない一般アイヌだし死なないと思ってる

35 21/08/30(月)18:19:12 No.840862486

後出稼ぎに来てるからお小遣い欲しいのもある

36 21/08/30(月)18:20:46 No.840862985

善良なアイヌだしキラウシは死なんだろう…たぶん

37 21/08/30(月)18:21:57 No.840863341

アニメ追ってないけどキラウシ初出のシートン先生って流せなかったんじゃなかったっけ

38 21/08/30(月)18:22:06 No.840863401

無駄に尻の穴を見たな

39 21/08/30(月)18:23:25 No.840863821

毒殺の人アニメだと飛ばされてるんだっけ

40 21/08/30(月)18:23:27 No.840863827

>アニメ追ってないけどキラウシ初出のシートン先生って流せなかったんじゃなかったっけ コミックスの限定特典でOVAやったはず

41 21/08/30(月)18:23:38 No.840863886

アニメだと確執もなく谷垣と友達になってるやつ

42 21/08/30(月)18:24:32 No.840864165

釧路は砂金取れないので金塊とは全くの無関係

43 21/08/30(月)18:25:04 No.840864308

お小遣い貰えるし気のいい奴らばかりだし家永いないから命の危険も無い

44 21/08/30(月)18:25:15 No.840864365

もしやアニメだけ追ってる人だと一度も見たことがない人物に…?

45 21/08/30(月)18:25:19 No.840864384

なんでこんなに門倉と仲良いの…

46 21/08/30(月)18:25:28 No.840864439

どこに挟むんだ?

47 21/08/30(月)18:26:08 No.840864626

夏太郎を牛山が少し目を離した隙に縛り上げる家永ってやっぱり強いのかな

48 21/08/30(月)18:26:47 No.840864814

出稼ぎにきたはずなのに門倉と遊んでばかりな気がするキラウシ

49 21/08/30(月)18:26:56 No.840864859

辺見先生的に顔かわいいから残してるだけなのではないかという疑いを捨てきれない

50 21/08/30(月)18:27:19 No.840864987

>無駄に尻の穴を見たな 無駄に尻の穴を見ちまったぜ…

51 21/08/30(月)18:27:34 No.840865058

今は門倉と一緒にいたいがためについて行ってるまである

52 21/08/30(月)18:27:55 No.840865179

>出稼ぎにきたはずなのに門倉と遊んでばかりな気がするキラウシ 土方おじいちゃんは俳句読めばお小遣いくれるからな

53 21/08/30(月)18:27:56 No.840865184

こういうゲスト枠が他の主要キャラとさっと絡むのいいとか思ったら普通に最終決戦っぽい場所にまでついてきてた

54 21/08/30(月)18:28:14 No.840865284

>もしやアニメだけ追ってる人だと一度も見たことがない人物に…? 姉畑先生が消えたけどコタンで祭やってるところに杉元達(とリュウ)が合流 3期の用一郎回で土方に雇われたのはやってるよお

55 21/08/30(月)18:29:53 No.840865744

いまいち戦力にはならない二人にマンスールが加わってバランスよくなった

56 21/08/30(月)18:30:27 No.840865915

>いまいち戦力にはならない二人にマンスールが加わってバランスよくなった 誰!? 誰なの!?

57 21/08/30(月)18:30:28 No.840865923

アニメ公式だと青年と紹介されているから青年と呼べる年であるらしい

58 21/08/30(月)18:30:36 No.840865964

石川啄木すら五稜郭まではついてきてないのに

59 21/08/30(月)18:31:07 No.840866111

キラウシ死んだら「ええ…なんで…」ってなる

60 21/08/30(月)18:31:10 No.840866132

>いまいち戦力にはならない二人にマンスールが加わってバランスよくなった マンスールの本気がようやくみれそうだ

61 21/08/30(月)18:31:39 No.840866265

>アニメ公式だと青年と紹介されているから青年と呼べる年であるらしい 杉元も本編だとおおよそ28くらいだから青年といっても幅があるしな…

62 21/08/30(月)18:31:51 No.840866320

ファンブックの作者コメントにもかわいいって書かれてたから多分公式でかわいい枠

63 21/08/30(月)18:31:59 No.840866371

そういや啄木なんだったの…

64 21/08/30(月)18:33:08 No.840866774

>そういや啄木なんだったの… メタ的にいうと時期があったし絡ますか…くらいの感じだと思う…

65 21/08/30(月)18:33:25 No.840866862

啄木は金塊手に入れた後のプロパガンダが仕事だから…

66 21/08/30(月)18:34:01 No.840867103

啄木はあれでも美化されてる 本物は絶対溝ん中に潜ってまで永倉に尽くさない

67 21/08/30(月)18:34:29 No.840867246

ロンドンの地理と数十年前の切り裂きジャック事件に精通した知識人枠

68 21/08/30(月)18:34:30 No.840867248

啄木にたかられてた金田一くんの方がアイヌ関係あるよね

69 21/08/30(月)18:35:36 No.840867602

杉元ってまだ24くらいじゃなかった?

70 21/08/30(月)18:36:57 No.840868045

日露戦争で記者として活躍した文豪っていうと国木田独歩の方が思い浮かぶけど北海道にいなかったんだろうな…

71 21/08/30(月)18:37:15 No.840868151

こいつキャラデザはクールなハンター感あって強そう

72 21/08/30(月)18:37:58 No.840868394

門倉と絡みだしたあたりからマスコット属性が付いた

73 21/08/30(月)18:38:06 No.840868434

>姉畑先生の性癖のせいで出稼ぎするしかなくなったしがないアイヌの人

74 21/08/30(月)18:38:31 No.840868564

>啄木にたかられてた金田一くんの方がアイヌ関係あるよね ただあっちはアイヌ研究者だけどアイヌ差別者でもあるから日本人もアイヌも等しく金蔓としか見てない啄木に白羽の矢当たったんだと思われる

75 21/08/30(月)18:39:15 No.840868801

>門倉と絡みだしたあたりからマスコット属性が付いた 門倉の引きオソマすぎる…

76 21/08/30(月)18:40:30 No.840869191

最初は谷垣を小熊ちゃんと呼んで狙ってたアイヌのおじさんだった気がする… いつの間にかケツ穴ほじりタヌキと仲良しに

77 21/08/30(月)18:41:08 No.840869402

>ただあっちはアイヌ研究者だけどアイヌ差別者でもある これが難しいんだよな 実際問題アイヌは宵越しの銭を持たない民族性だからこの後消えていくし 金田一京助がいなかったら全滅してたって言うし

78 21/08/30(月)18:41:40 No.840869614

>杉元ってまだ24くらいじゃなかった? 従軍して満期退任目前だった軍人がそんな若いわけがねぇ~

79 21/08/30(月)18:42:22 No.840869833

>杉元ってまだ24くらいじゃなかった? 本編開始で25とかくらい 今2年経ってるから27か28

80 21/08/30(月)18:42:37 No.840869911

かんたろうって誰だっけ なんかいつの間にか土方チームに同行してたけどいつからいたっけ

81 21/08/30(月)18:43:22 No.840870170

>かんたろうって誰だっけ >なんかいつの間にか土方チームに同行してたけどいつからいたっけ ヒドロのところから付いてきた

82 21/08/30(月)18:43:33 No.840870235

毒殺のときに二人で行動しててそっから仲良くなったっぽいな

83 21/08/30(月)18:43:44 No.840870288

地の利があるといえども戦力的には第七師団側が圧倒的だろうから 最終決戦の運命は何かあるらしいマンスールにかかってるんだよな…

84 21/08/30(月)18:43:50 No.840870334

ラストメンバーの3割くらいこいつが残るの!?ってなる トニとか 門倉はただの卑し枠だと思ったら重要だった

85 21/08/30(月)18:44:49 No.840870680

>なんかいつの間にか土方チームに同行してたけどいつからいたっけ 稲妻強盗夫婦回だっけ?土方さんに手土産を!とか言ってたから死ぬなこいつと思ってたらまさかその後延々と生き延びるとは

86 21/08/30(月)18:45:02 No.840870750

>卑し枠 宇佐美来たな

87 21/08/30(月)18:45:17 No.840870840

初期の頃はメタルスラッグのキャラ選択画面みたいな顔してたのに

88 21/08/30(月)18:45:34 No.840870938

トニさんは雪崩で完全に死んだと思ってたから 再登場したとき誰?ってなって混乱した

89 21/08/30(月)18:45:44 No.840870984

>>卑し枠 >宇佐美来たな なんで俺だけ追ってくるんだよ!

90 21/08/30(月)18:45:51 No.840871027

夏太郎と一緒に付いてきた亀吉は稲妻の時にあっさり死んだから夏太郎も死ぬときはあっさり死にそうで

91 21/08/30(月)18:46:11 No.840871167

門倉の探偵スキルを宇佐美が継いでいるのいいよね…

92 21/08/30(月)18:46:13 No.840871182

キラウシクロコダインなの!?

93 21/08/30(月)18:46:25 No.840871242

>トニさんは雪崩で完全に死んだと思ってたから >再登場したとき誰?ってなって混乱した 雪崩に巻き込まれたのは仕込みじゃないからガチで運良く生き残っただけなんだよな…

94 21/08/30(月)18:46:34 No.840871305

トニアンジはめちゃくちゃ頼られてるのに結果を出せてないな…

95 21/08/30(月)18:46:38 No.840871332

>トニさんは獅童戦で完全に死んだと思ってたから >再登場したとき誰?ってなって混乱した

96 21/08/30(月)18:47:07 No.840871497

なんとなくいるキャラ処理場みたいになってる土方陣営

97 21/08/30(月)18:47:08 No.840871504

夏太郎!キウラシ!トニ!頭巾ちゃん!マンスール!

98 21/08/30(月)18:47:38 No.840871660

>門倉の探偵スキルを宇佐美が継いでいるのいいよね… 精子探偵はもう別ツリーのスキルでしょ…

99 21/08/30(月)18:48:12 No.840871844

頭巾ちゃんは尾形よけに必須キャラだし…

100 21/08/30(月)18:48:12 No.840871847

>トニアンジはめちゃくちゃ頼られてるのに結果を出せてないな… 初登場が中盤で敵も味方も実力者が出そろってたから あのトニアンジがやられた!?枠になってる気がする

101 21/08/30(月)18:48:16 No.840871873

>夏太郎!キウラシ!トニ!頭巾ちゃん!マンスール! ヴァシリは尾形と因縁があるじゃん!

102 21/08/30(月)18:48:17 No.840871882

>トニさんは雪崩で完全に死んだと思ってたから >再登場したとき誰?ってなって混乱した 自分を打ち破った有古の窮地に颯爽と駆けつけた最高に格好良い場面じゃねえか

103 21/08/30(月)18:48:47 No.840872047

無料公開の流れで駄ニメでアニメ見てるけど3期の配信はいつ再開されるんです?

104 21/08/30(月)18:49:00 No.840872115

>頭巾ちゃんは尾形よけに必須キャラだし… 尾形にリベンジできればそれでいいから 今なにが北海道で進行してるか全然知らないのいいよね

105 21/08/30(月)18:49:40 No.840872344

>夏太郎!キウラシ!トニ!頭巾ちゃん!マンスール! 羽多野渉 前野智昭 水島裕 梅原裕一郎 誰!?誰なの!? 豪華声優陣!

106 21/08/30(月)18:49:42 No.840872353

頭巾ちゃん土方とかにはどう認識されてるんだろう

107 21/08/30(月)18:50:21 No.840872575

3期が一番面白いのに配信ないのマジでもったいないよな…

108 21/08/30(月)18:50:22 No.840872578

>頭巾ちゃん土方とかにはどう認識されてるんだろう 杉元がロシアから引っ張ってきた傭兵

109 21/08/30(月)18:50:30 No.840872622

>トニアンジはめちゃくちゃ頼られてるのに結果を出せてないな… 五稜郭戦序盤で足音で先制攻撃したりしてたけど結果には入らない?

110 21/08/30(月)18:50:32 No.840872633

本格的にマスコット化する前は物知りで猟師として能力ありそうな雰囲気出してるのに いい年して独身というのが謎

111 21/08/30(月)18:50:55 No.840872763

三期はFODです… ゴールデンカムイのアニメは基本FOD独占優先です…

112 21/08/30(月)18:51:15 No.840872861

頭巾ちゃんの戦闘力は相当高いよ!

113 21/08/30(月)18:51:26 No.840872911

>>トニさんは雪崩で完全に死んだと思ってたから >>再登場したとき誰?ってなって混乱した >雪崩に巻き込まれたのは仕込みじゃないからガチで運良く生き残っただけなんだよな… 有古が仕掛けた雪崩に負けを認めたあと有古に助けてもらったんじゃない?

114 21/08/30(月)18:51:38 No.840872970

頭巾ちゃんは尾形撃ち殺してズタズタの口で笑ってほしい

115 21/08/30(月)18:52:01 No.840873111

>精子探偵はもう別ツリーのスキルでしょ… 切り裂きジャックネタなのにしこしこ対決とかわけがわからないよ

116 21/08/30(月)18:52:04 No.840873134

おのれFOD!!!

117 21/08/30(月)18:52:15 No.840873186

>三期はFODです… >ゴールデンカムイのアニメは基本FOD独占優先です… しばらくしたら他の所にも来るから…

118 21/08/30(月)18:52:24 No.840873243

許せねえぜFOD…

119 21/08/30(月)18:52:34 No.840873289

ちょっとカタコトみたいな感じで喋りが幼い感じなのかなと勝手に思ってる

120 21/08/30(月)18:53:15 No.840873513

精子探偵は精子出す意味あるのかよく分からなかったし…

121 21/08/30(月)18:53:16 No.840873524

雪崩の時は役割終わったから格好よく退場する流れかな?とか思ってたら普通に生きてた

122 21/08/30(月)18:53:19 No.840873542

頭巾ちゃんカレー食べてるときに口元見えてた気がするけど そんなボロボロでもなかった気がする…骨とか歯がダメな感じになってんのかな

123 21/08/30(月)18:53:48 No.840873689

あいつは俺は不死身の杉元だって終わり方からのオープニングが最高に格好良かったけど3期なんてあったのか 水くせえな

124 21/08/30(月)18:54:00 No.840873754

>精子探偵は精子出す意味あるのかよく分からなかったし… 犯人の動きをトレース!見てくださいありました!

125 21/08/30(月)18:55:50 No.840874355

>頭巾ちゃんカレー食べてるときに口元見えてた気がするけど >そんなボロボロでもなかった気がする…骨とか歯がダメな感じになってんのかな 杉元の団子串と違ってライフル弾だから頬を抜けても歯にダメージいってるかもねえ

↑Top