ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/30(月)14:41:54 No.840809207
ノエル先生の事どう思ってる?
1 21/08/30(月)14:42:25 No.840809317
イキリ雑魚狩り専門代行者
2 21/08/30(月)14:42:45 No.840809406
クソザコポンコツ代行者
3 21/08/30(月)14:43:02 No.840809478
見た目エロ
4 21/08/30(月)14:43:07 No.840809504
弱い者いじめしか出来ない弱虫
5 21/08/30(月)14:44:01 No.840809704
きのこの欲求の捌け口
6 21/08/30(月)14:44:30 No.840809816
酷くない?
7 21/08/30(月)14:45:15 No.840809983
色んな意味で思ってたキャラと全然違うなって…
8 21/08/30(月)14:46:48 No.840810358
余裕ぶってもすぐに化けの皮が剥がれる
9 21/08/30(月)14:48:40 No.840810789
デパ地下で松明倒した時に「こいつ黒幕だな?わざと倒したな?」って思いました
10 21/08/30(月)14:50:24 No.840811142
死徒になってもそんなに強くないとは…
11 21/08/30(月)14:52:32 No.840811571
戦いながら倒しちゃって良いのかマジメにベッドヤクザに悩まれてるのには笑った
12 21/08/30(月)14:55:59 No.840812260
色んな意味で小物だったけどどうしても完全にはヘイト向けきれないよな…
13 21/08/30(月)14:56:48 No.840812432
加害者になってしまった被害者
14 21/08/30(月)14:59:52 No.840813157
小物枠
15 21/08/30(月)15:01:37 No.840813531
当時のロアの犠牲者が復讐しにくるって流れのはなかなか思ってもなかった切り口だった
16 21/08/30(月)15:01:47 No.840813572
代行者ってアルクと殴り合えるシエルが異常に強いだけでこんなもんだよ基本
17 21/08/30(月)15:02:07 No.840813668
魔眼の名前でマジで!?っておどかされたのがピークだった
18 21/08/30(月)15:02:58 No.840813850
最高レベルの代行者と平均より下の代行者を同時にお出しすることでピンキリ度合いを簡潔に表す
19 21/08/30(月)15:04:11 No.840814138
(こいつ殺せちゃうな…)
20 21/08/30(月)15:04:16 No.840814165
>代行者ってアルクと殴り合えるシエルが異常に強いだけでこんなもんだよ基本 第七聖典扱えるだけで異常者だもんな
21 21/08/30(月)15:06:42 No.840814785
弱すぎてうっかり殺してしまうとバッドエンドという…
22 21/08/30(月)15:07:01 No.840814869
曲がりなりにも代行者なのに アルク√の素のバトルでもシエル√の吸血鬼バトルでも志貴が他の事に気を反らさなければ瞬殺なのひどい
23 21/08/30(月)15:07:35 No.840814998
まあ選択肢のガラが悪すぎて普通にプレイしてたら首かっさばかずにお見送りコースだろうし…
24 21/08/30(月)15:08:59 No.840815350
先輩は別格として目にする機会のある代行者がどれも強い方だったから代行者ってものの平均値はもちっと上の方なんだろと思ってたところはあった
25 21/08/30(月)15:09:33 No.840815469
先生は平均以下だ
26 21/08/30(月)15:10:10 No.840815613
型月によくあるけどグループの異常者ばかり集まるから 平均がわからんってのが頻発するんで こんなもんですよってのを見せるのがお仕事なのかな
27 21/08/30(月)15:10:51 No.840815770
丸の内OLよろしく代行者系女子の憂鬱みたいなキャラかと思ったら なんかすっごい病んでた
28 21/08/30(月)15:10:51 No.840815771
この先生が十字架を背負わされたからさっちんが助かった説
29 21/08/30(月)15:11:29 No.840815914
なんでこんなクソ雑魚ナメクジなのに他人に喧嘩売るんですか?
30 21/08/30(月)15:12:15 No.840816105
>型月によくあるけどグループの異常者ばかり集まるから >平均がわからんってのが頻発するんで >こんなもんですよってのを見せるのがお仕事なのかな 後何よりもシエルの被害者としての役割だろう これがあるのとないのとではシエルの物語としての完成度が違う
31 21/08/30(月)15:12:23 No.840816143
この新キャラ必要だった?
32 21/08/30(月)15:13:45 No.840816480
先輩の話には必要だったな確かに…ってポジション
33 21/08/30(月)15:14:21 No.840816636
平均的な鯖ずっといなかったよね 今はいると聞いた
34 21/08/30(月)15:14:34 No.840816692
>なんでこんなクソ雑魚ナメクジなのに他人に喧嘩売るんですか? 勝てる相手にしかケンカ売らないから…
35 21/08/30(月)15:14:37 No.840816708
>この新キャラ必要だった? 声がエロいからいる
36 21/08/30(月)15:15:07 No.840816827
>当時のロアの犠牲者が復讐しにくるって流れのはなかなか思ってもなかった切り口だった しかもそいつがクソ強いわけじゃないのがいいよね 弟子になってさらにモヤモヤをためてもらう
37 21/08/30(月)15:15:17 No.840816861
セクシーな女教師なんだろうな… 有能な代行者なんだろうな… 実は27祖とかなのかな… ………
38 21/08/30(月)15:15:36 No.840816933
あれでも令呪なしの麻婆よりは強いと思う
39 21/08/30(月)15:15:49 No.840816986
>この新キャラ必要だった? そのレスいる?
40 21/08/30(月)15:15:50 No.840816991
>この新キャラ必要だった? シエルの物語にはこれ以上ないくらいに必要だと思うよ
41 21/08/30(月)15:15:55 No.840817019
>平均的な鯖ずっといなかったよね >今はいると聞いた 下振れ例が増えて平均が見えやすくなっただけでそのものはない
42 21/08/30(月)15:16:16 No.840817134
>なんでこんなクソ雑魚ナメクジなのに他人に喧嘩売るんですか? 弱い奴に喧嘩売って潰し続けないと精神の平衡も保てないくらいメンタルクソ雑魚ナメクジだったから
43 21/08/30(月)15:16:29 No.840817178
>あれでも令呪なしの麻婆よりは強いと思う いや絶対麻婆の方が強いぞ バゼットに一目置かれてるレベルだからなあいつ
44 21/08/30(月)15:16:38 No.840817215
命懸けのパワーアップ何回もしてあれって…
45 21/08/30(月)15:17:12 No.840817339
雑魚をいたぶって快感を得てる間も心の奥の方ではすごく満たされてないと思う
46 21/08/30(月)15:17:58 No.840817530
まだアルクルート9日目だから可愛い代行者おねーちゃん
47 21/08/30(月)15:18:25 No.840817630
代行者はコンビ組むけど基本1年ぐらいで死別するってのが酷すぎる シエル先輩が強くてノエル先生が臆病で雑魚狩りしかしないから5年もコンビやれてるんだよな
48 21/08/30(月)15:18:56 No.840817759
こいつ先輩より先に街灯に立ちやがった!
49 21/08/30(月)15:18:58 No.840817778
ある意味士郎とも対比的なキャラだと感じた 普通はこうなるんですよ的な
50 21/08/30(月)15:19:19 No.840817872
てっきりアンプル全部打って8階梯まで行くのかと思ったが6階梯止まりだったな 追加でもう一本あげちゃーう!って流れ的に打ち惜しみしたとも思えないし全部打ってなお一本につき1階梯上がりきれなかったって事なのかな…
51 21/08/30(月)15:19:35 No.840817930
まだシエルルートの途中だけど声の演技が色々とすごい
52 21/08/30(月)15:19:54 No.840818018
子供の頃あんなトラウマホラー体験してよくこの年まで生きてこれたなこの人
53 21/08/30(月)15:20:01 No.840818056
なんていうか今までにない愉快なキャラだったよ
54 21/08/30(月)15:20:13 No.840818104
異常者だらけだからこそ凡人以下のメンタルが際立つというか
55 21/08/30(月)15:20:16 No.840818122
>(こいつ殺せちゃうな…) 志貴が戦ってきた相手って何だかんだで しっかりリスクケアしてたんだなって
56 21/08/30(月)15:20:43 No.840818228
精神が弱いのに本心からの恨み言ぶつけるのだけは我慢できちゃったせいでより拗れた
57 21/08/30(月)15:21:03 No.840818302
>追加でもう一本あげちゃーう!って流れ的に打ち惜しみしたとも思えないし全部打ってなお一本につき1階梯上がりきれなかったって事なのかな… まあもう一本打ったら破裂したし才能が無かったんだよ
58 21/08/30(月)15:21:06 No.840818314
言峰神父の強さが組織内でどんなもんなのか未だに分かってないわ俺
59 21/08/30(月)15:21:26 No.840818402
憧れも本当だったからなおタチが悪い
60 21/08/30(月)15:22:28 No.840818619
>言峰神父の強さが組織内でどんなもんなのか未だに分かってないわ俺 全盛期は埋葬機関級の体術 5次は死にかけだから弱体化
61 21/08/30(月)15:22:29 No.840818628
憎しみもあるし尊敬も本物というなかなかの拗らせ具合
62 21/08/30(月)15:22:41 No.840818685
>精神が弱いのに本心からの恨み言ぶつけるのだけは我慢できちゃったせいでより拗れた 普通の女の子と分かるまでは恨みより心からの尊敬が勝ってたからね それもぶつけられなかったからこその末路ではあるが
63 21/08/30(月)15:23:38 No.840818910
全盛期でかつ令呪ブーストがあればシエルと戦えるとかそんなんじゃなかったっけ言峰
64 21/08/30(月)15:23:38 No.840818914
弱き者
65 21/08/30(月)15:24:12 No.840819050
正直リメイクシエルがヤバすぎてあの世界だとどのレベルなのか判断がつきにくい
66 21/08/30(月)15:24:45 No.840819166
シエルと戦えるというのはつまり化け物では
67 21/08/30(月)15:25:40 No.840819403
>全盛期でかつ令呪ブーストがあればシエルと戦えるとかそんなんじゃなかったっけ言峰 一番大事なのが切嗣への執着心込みのガンギメメンタル そのメンタリティ込みにしたらワンチャンシエルまで届くんじゃねくらいのバランスだったはず
68 21/08/30(月)15:25:54 No.840819456
言峯は肉体の鍛錬と技術だけは極めててシエルとも比べられるレベル 魔力だけは並以下なので令呪でそれを補えれば……理論上はシエルとも並びうる ってことなのかと思ってた
69 21/08/30(月)15:25:58 No.840819474
うざくてあまり好きじゃないけどシエルの物語には必要だし昔のきのこには書けなかったキャラだろうなとは思う
70 21/08/30(月)15:26:07 No.840819497
凡人がただ生き残っちゃっただけなのに…
71 21/08/30(月)15:27:50 No.840819903
Zeroやってた頃「不死身除けばシエルより言峰強いんじゃね?」 リメイクやった後「いや無理ゲー」
72 21/08/30(月)15:29:05 No.840820182
今も同じ程度かわからないけど純粋な人間としてシエルに手がかかるかもしれないって普通にヤバいな麻婆…
73 21/08/30(月)15:29:17 No.840820247
自分の水準にコンバートはされるんだろうけど事実上敵の能力をゲットできますみたいなお話のイデアブラッド複数所持がヤバすぎる なんだよあの超特大ギロチン…こわ…
74 21/08/30(月)15:30:02 No.840820457
ハッピールート見た後だと月姫のヒロイン強すぎない?ってなる
75 21/08/30(月)15:30:23 No.840820528
新シエルはもう滅茶苦茶だけど旧シエルは執念と令呪ブーストでギリ届きそうな感じはある 要するに頑丈さと魔力の差が致命的な訳だし
76 21/08/30(月)15:30:41 No.840820610
シエルになれなかったシエル
77 21/08/30(月)15:30:48 No.840820643
>全盛期でかつ令呪ブーストがあればシエルと戦えるとかそんなんじゃなかったっけ言峰 それも昔の設定だからリメイク後だと分からん というかぶっちゃけ無理だと思う
78 21/08/30(月)15:32:02 No.840820957
メルブラの性能が月姫Rに寄せてるならシエル先輩の技凄い増えてそう
79 21/08/30(月)15:32:17 No.840821024
そのシエルが帰ってこれなかった遠野邸はどうなってんだ…
80 21/08/30(月)15:32:34 No.840821091
先輩の戦闘に派手なオプションがないものがほぼないのがアレだけど 確かにド派手な魔力や武装の数々を除いて純粋な技術としてだけの殴り合いで競わせてもらえれば言峰もシエルレベルまで行ってもおかしかないな…
81 21/08/30(月)15:32:38 No.840821111
いやまあ今まで出てきた代行者はシエルがとびぬけすぎなだけで粒ぞろいではあったよ ノエル先生落第寸前というかたぶん月リメ開始時点でもうデッドライン切ってる
82 21/08/30(月)15:33:14 No.840821268
最新の桜族…なのか?どちらかというとか弱き者
83 21/08/30(月)15:33:36 No.840821387
>そのシエルが帰ってこれなかった遠野邸はどうなってんだ… 旧秋葉様のへっぽこ要素がブローヴとノエルに分割されてるから偉い事になってるのではって言われてたな
84 21/08/30(月)15:33:59 No.840821467
>メルブラの性能が月姫Rに寄せてるならシエル先輩の技凄い増えてそう 志貴アルクシエルの終盤バージョン欲しいけどガッツリネタバレになるから難しいところ
85 21/08/30(月)15:34:13 No.840821533
>最新の桜族…なのか?どちらかというとか弱き者 スレ画の状態だとわからなかったけど新たなエリちゃん族(後天的)だよ
86 21/08/30(月)15:34:37 No.840821644
>自分の水準にコンバートはされるんだろうけど事実上敵の能力をゲットできますみたいなお話のイデアブラッド複数所持がヤバすぎる >なんだよあの超特大ギロチン…こわ… Fateでタイプムーン世界の強さがだいぶインフレしたので! 月姫世界もアップデートでインフレしました! 加減しろ莫迦!水晶蜘蛛を倒せるレベルの何かが顕現してたぞ!!
87 21/08/30(月)15:34:38 No.840821660
メルブラの方旧版の戦闘力で動いてる感じだけどそれはいいの?
88 21/08/30(月)15:34:45 No.840821696
裏での秋葉がどれだけヤバくなってるのか今から楽しみだよ
89 21/08/30(月)15:34:51 No.840821728
ハンザ神父とかと比べるとノエル先生は大分アレだなって…
90 21/08/30(月)15:35:04 No.840821791
>そのシエルが帰ってこれなかった遠野邸はどうなってんだ… だってあの変態おばさんたぶん27祖かなんかでしょ
91 21/08/30(月)15:35:20 No.840821845
>いやまあ今まで出てきた代行者はシエルがとびぬけすぎなだけで粒ぞろいではあったよ >ノエル先生落第寸前というかたぶん月リメ開始時点でもうデッドライン切ってる 修道院って事実上の刑務所だよねあれ
92 21/08/30(月)15:35:36 No.840821919
>>メルブラの性能が月姫Rに寄せてるならシエル先輩の技凄い増えてそう >志貴アルクシエルの終盤バージョン欲しいけどガッツリネタバレになるから難しいところ カーナビロアシステムが助言してくるベッドヤクザさん!?
93 21/08/30(月)15:35:40 No.840821936
もしかしたら秋葉に捕まって無限に頭痛いお説教されてたたけかもしれないし…
94 21/08/30(月)15:35:53 No.840821993
>加減しろ莫迦!水晶蜘蛛を倒せるレベルの何かが顕現してたぞ!! アルティメットワンがどんなものかわかった!
95 21/08/30(月)15:36:00 No.840822030
>だってあの変態おばさんたぶん27祖かなんかでしょ いたよねアイツ あのリョナゲーでもちょっとやらないレベルの大感謝祭
96 21/08/30(月)15:36:00 No.840822031
>ハンザ神父とかと比べるとノエル先生は大分アレだなって… ハンザ神父は立派な聖職者だけどノエル先生は聖職者になれなかった人だから
97 21/08/30(月)15:36:38 No.840822192
>志貴アルクシエルの終盤バージョン欲しいけどガッツリネタバレになるから難しいところ 何気に志貴がめっちゃ相性良さそうなスキル得たよね
98 21/08/30(月)15:36:50 No.840822241
フル装備だとほとんどヘラクレスだったわニューシエル先輩
99 21/08/30(月)15:37:13 No.840822337
ハンザさんも代行者の中では上の方だろうし… なお本人は俺なんぞを埋葬機関と比べるどころか並べるだけでおこがましいわボケナスとキレ始める
100 21/08/30(月)15:37:32 No.840822427
>フル装備だとほとんどヘラクレスだったわニューシエル先輩 無限ガッツやめろ
101 21/08/30(月)15:37:50 No.840822505
新先輩は色んな武器を持ってきてくれるのがカッコよくてありがたい…
102 21/08/30(月)15:38:20 No.840822618
>(光体にいたぶられるのが見てられないから)無限ガッツやめろ
103 21/08/30(月)15:38:27 No.840822652
シエルルートグッドエンドは「グッドならここまで 苦労しなきゃグッドにならないよな」というライターの意志を感じた 特に「よっしゃノーマルと同じ殺し方で…回避した!?」ってなったとき
104 21/08/30(月)15:38:41 No.840822711
歪んだ原因も過剰に暴走したりへたれたりするのも全部過去の事件に起因してるせいで志貴では救いようがないのが悲しい マーリオゥ君に操られて寝込んだまま事件終了帰国が一番マシなレベル
105 21/08/30(月)15:38:55 No.840822777
>なお本人は俺なんぞを埋葬機関と比べるどころか並べるだけでおこがましいわボケナスとキレ始める 終盤のシエルさん蜘蛛吸血鬼を殺すときに 50トンの正拳で殴ってた
106 21/08/30(月)15:39:25 No.840822893
>新先輩は色んな武器を持ってきてくれるのがカッコよくてありがたい… 面白武器を使わせられるのが先輩しかいないしな…
107 21/08/30(月)15:39:34 ID:XBSmR6Ng XBSmR6Ng No.840822941
なんかヒリちゃんに近い気がする
108 21/08/30(月)15:40:01 No.840823076
>ハンザさんも代行者の中では上の方だろうし… >なお本人は俺なんぞを埋葬機関と比べるどころか並べるだけでおこがましいわボケナスとキレ始める 埋葬機関流石に誇張しすぎだろ…と思ってたらマジで天変地異で笑ったよ
109 21/08/30(月)15:40:08 No.840823104
>なんかヒリちゃんに近い気がする 被害者が加害者になるきのこお得意の類型のひとつ
110 21/08/30(月)15:40:18 No.840823147
トゥルーだった選択肢のエンドで先輩死ぬノーマルで両手の花EDだったグッドの選択肢の方にトゥルーを割り振ってくる手法は既プレイヤーをひっかける気満々だった
111 21/08/30(月)15:40:27 No.840823183
シエル先輩強くてビビったけど後半仕方ないとはいえボコられてそういやこんなキャラだったっけなってなった
112 21/08/30(月)15:40:48 No.840823286
なんつうかまあ 半端ものと凡人最前線で消費して死なすのもそれはそれで嫌なんだろうなってのはわかる 生存率低すぎるのと間引きは別だし ただもう少しだけトゲ柔らか目に言ってほしかった…
113 21/08/30(月)15:41:04 No.840823338
>>なお本人は俺なんぞを埋葬機関と比べるどころか並べるだけでおこがましいわボケナスとキレ始める >終盤のシエルさん蜘蛛吸血鬼を殺すときに >50トンの正拳で殴ってた メルブラのネタ系セリフだったと思われるリーズのパンチですら16トンだったんですけどぉ…
114 21/08/30(月)15:41:38 No.840823488
>シエル先輩強くてビビったけど後半仕方ないとはいえボコられてそういやこんなキャラだったっけなってなった まあ確かに質量で圧し潰して死ぬとは思わなかったよ 思わなかったけどあれはねえだろ! しかも100パー嫉妬による私怨だアイツ!!
115 21/08/30(月)15:42:10 No.840823613
>メルブラのネタ系セリフだったと思われるリーズのパンチですら16トンだったんですけどぉ… 地の文で50トンと断言されていたので…
116 21/08/30(月)15:42:16 No.840823636
めっちゃ可哀そうだし何かしら外伝とかifでもいいからちょっとくらい救われてほしいなと思ったよノエル先生
117 21/08/30(月)15:42:23 No.840823667
シエルルートの好評の半分くらいはこの人のおかげだと思ってる
118 21/08/30(月)15:42:37 No.840823733
この人の首を落とすEDもそれはそれで美しい
119 21/08/30(月)15:42:45 No.840823764
相手が悪いの一言に尽きる むしろよくもまぁキレアルクを殺せたよ…本当にどうなってんの…
120 21/08/30(月)15:43:11 No.840823872
何が酷いってロア経由の不死性は戦闘力の大半と関係ないとこ
121 21/08/30(月)15:43:18 No.840823908
クソ雑魚ナメクジやめてくださいよ! という文字列があまりにも似合うキャラ
122 21/08/30(月)15:43:28 No.840823945
アルク√が必要最低限の志貴とアルクの恋愛話だったぶんシエル√に全部載せしてきたな…
123 21/08/30(月)15:43:31 No.840823958
堕落してえなぁ……
124 21/08/30(月)15:44:19 No.840824167
シエルルート終盤前に先生パワーアップが入ったからアルク前にこれ対処するの?滅茶苦茶長くない?ってなった長かった
125 21/08/30(月)15:44:35 No.840824245
すぐ後に光体が出てくるにしても圧倒的モードのアルクェイドが真正面から撃退されるの初めて見た
126 21/08/30(月)15:44:35 No.840824247
志貴が自分が死なずにロアと分断されるためにはアルクェイドをマジギレさせる必要があるわけです
127 21/08/30(月)15:44:55 No.840824338
>シエルルートの好評の半分くらいはこの人のおかげだと思ってる もう半分は志貴にその死を惜しまれるほどに最高のAIBO役やり遂げた死徒のおかげかな?
128 21/08/30(月)15:44:56 No.840824342
大体の鯖じゃ勝負にならんくらいには強くねってなる今回の描写みてると
129 21/08/30(月)15:45:43 No.840824526
ロアがなんか株上げたとだけはチラッと聞いてたけどあんないい感じのバディものやってくれるなんて思わないじゃないですか…
130 21/08/30(月)15:45:59 No.840824589
>圧倒的モードのアルクェイドが真正面から撃退されるの初めて見た 光体モードは完全に別ゲーだったしシエル先輩すげー!!ってなったわ あとさらっとロアシエル時代に当時のアルクねじ伏せてて吹いた そりゃ嫌われるわ
131 21/08/30(月)15:46:03 No.840824615
>もう半分は志貴にその死を惜しまれるほどに最高のAIBO役やり遂げた死徒のおかげかな? おまえあんだけ酷いことをやりたい放題やらかして なんでいい感じに終わってんだよ畜生バイバイ相棒…
132 21/08/30(月)15:46:15 No.840824671
原作の先輩ルートがあんま思い出せない
133 21/08/30(月)15:46:31 No.840824732
>すぐ後に光体が出てくるにしても圧倒的モードのアルクェイドが真正面から撃退されるの初めて見た 暴走モード(仮)を何とかできちゃうの…こわ…ってなった
134 21/08/30(月)15:46:41 No.840824782
シエル先輩の悲しい過去は知ってると流そうとしたらもっと酷いことになってるし情報盛り沢山で焦った
135 21/08/30(月)15:46:45 No.840824801
>原作の先輩ルートがあんま思い出せない だいたい今回のノーマル し…死んでる…
136 21/08/30(月)15:46:45 No.840824806
このままでは人気投票に異変が生じるので ロアはスタンダードロアと相棒ロアに分けるべきでは?
137 21/08/30(月)15:47:02 No.840824873
わからない 先生は雰囲気で調子に乗っている
138 21/08/30(月)15:47:10 No.840824894
メルブラだと最終的にマブダチになってたけどシエルトゥルーでもわりとシエル気に入りかけてたよね姫様
139 21/08/30(月)15:47:15 No.840824918
知ってるアルクだ! うわー何だこの知らないアルク!
140 21/08/30(月)15:47:22 No.840824953
櫻井声のおにいさんテメェ…ってなった 極限状態だったから仕方なくもあるけどさ…
141 21/08/30(月)15:48:08 No.840825154
>メルブラだと最終的にマブダチになってたけどシエルトゥルーでもわりとシエル気に入りかけてたよね姫様 (親指で潰しながら友人っぽく声掛ける姫様)
142 21/08/30(月)15:48:09 No.840825159
どのルート通っても結局先輩との関係を拗らせて最終的には死にそうなんだよな 何か浄化されるような出来事があったらあったで先輩を庇って死んでやっぱり先輩の心に傷をつけてくやつ
143 21/08/30(月)15:48:17 No.840825197
先生序盤の立ち回り見るにマジで潜入諜報すら向いてなさそうなのがもうだめ ロア候補相手に初対面で距離詰めすぎて警戒されてるのバカじゃんこれ!!S気出すなや!!
144 21/08/30(月)15:48:28 No.840825250
>メルブラだと最終的にマブダチになってたけどシエルトゥルーでもわりとシエル気に入りかけてたよね姫様 志貴の次に好きだよねシエルのこと
145 21/08/30(月)15:48:38 No.840825299
アルクルートの大筋がそのままでロアはロアだったねとなった後にシエルルートでアルクに瞬殺された後にこうなるのはズルいだろ
146 21/08/30(月)15:48:44 No.840825326
>>メルブラだと最終的にマブダチになってたけどシエルトゥルーでもわりとシエル気に入りかけてたよね姫様 >(親指で潰しながら友人っぽく声掛ける姫様) 痛々しい一枚絵やめてくれんか…ほんとに…
147 21/08/30(月)15:48:54 No.840825356
>ロアはスタンダードロアと相棒ロアに分けるべきでは? まあ転生体で性格と言うか精神自体は別だしな……
148 21/08/30(月)15:49:24 No.840825479
>どのルート通っても結局先輩との関係を拗らせて最終的には死にそうなんだよな 裏ルートだと調査中に調子こいて更迭か 遠野志貴が原因だと思い込んで殴り込みかけて返り討ちあたりかな…
149 21/08/30(月)15:49:37 No.840825535
口喧嘩の様子見るに似た者同士だしわりと相性よさそうなのが酷いよアルクシエル というか描写増えた結果だいたい似たような悩み方してる奴らばっかだなこの町!!
150 21/08/30(月)15:49:47 No.840825580
サーヴァントでもトップクラスじゃないと太刀打ち出来無いレベルになったよな先輩
151 21/08/30(月)15:49:50 No.840825594
待てよ原作版でもラストに志貴の精神世界の中で語らって本置いて去るシーンだけは好きだったぞロア!
152 21/08/30(月)15:50:00 No.840825633
>もしや、と思ってはいたが。 おまえ、自殺が趣味だったのか? >余計なお世話だ、16回も死んでるヤツは黙ってろ! ゲラゲラ笑ったわ
153 21/08/30(月)15:50:03 No.840825644
オリジナルやってないけどもしかしてカーナビは新要素なんだろうか
154 21/08/30(月)15:50:04 No.840825654
>まあ転生体で性格と言うか精神自体は別だしな…… 最後の最後で大切なことを言わずに罠仕掛けるあたりは 本当ファッキンロアって感じだった
155 21/08/30(月)15:50:06 No.840825667
>ロア候補相手に初対面で距離詰めすぎて警戒されてるのバカじゃんこれ!!S気出すなや!! あまりにも行動が不審すぎて何の意図があるんだ…ってなったなかった
156 21/08/30(月)15:50:18 No.840825710
書き込みをした人によって削除されました
157 21/08/30(月)15:50:26 No.840825741
>オリジナルやってないけどもしかしてカーナビは新要素なんだろうか はい
158 21/08/30(月)15:50:28 No.840825748
>オリジナルやってないけどもしかしてカーナビは新要素なんだろうか というかあそこらへん全部新要素
159 21/08/30(月)15:51:27 No.840825981
>サーヴァントでもトップクラスじゃないと太刀打ち出来無いレベルになったよな先輩 平均レベルの鯖がベ・ゼギロチン食らって無事に済む様が見えないって思ってしまうくらいにはとんでもない火力だった
160 21/08/30(月)15:51:30 No.840825995
シエルルートは同人版の要素思い出すのが大変なくらいには今回盛られた グッドエンドルートとかあれ…こんなだったっけ…?って驚愕し通しだった
161 21/08/30(月)15:51:55 No.840826081
やっぱりロア魔術師としてはスゲェな
162 21/08/30(月)15:52:39 No.840826262
トゥルー後は志貴も埋葬機関行きかな あそこ有能なら吸血鬼でもオッケーなんだよね?
163 21/08/30(月)15:52:56 No.840826352
シエルが光体につかまって志貴に視点が移った時 背景よく見るとあのレーザー鏡1個残ってたの思い出して笑う
164 21/08/30(月)15:53:02 No.840826375
それはまるで神話のようなってそういう…
165 21/08/30(月)15:53:13 No.840826426
こいつキャラに先生要素無いなって思ってたらああなって納得した 逆算してキャラ作ったな
166 21/08/30(月)15:53:13 No.840826427
魔術基盤の利用だけじゃなくて1から開発したりもしてんのかコイツ……ってなった
167 21/08/30(月)15:53:38 No.840826537
>トゥルー後は志貴も埋葬機関行きかな まあシエルのおまけ扱いだからセブンみたいなもんだろう
168 21/08/30(月)15:53:45 No.840826564
>サーヴァントでもトップクラスじゃないと太刀打ち出来無いレベルになったよな先輩 3年仕掛けの罠が必要だけどそれを使うに足る存在なら ちょっと大抵のサーヴァントが勝てないと思うあれ 対真祖用に特化しているのが付け目だとは思うが ギルガメッシュ以外だとあれを防ぐサーヴァントはそうそう思い付かない
169 21/08/30(月)15:53:53 No.840826604
いや待って?お別れEDがダメなわけではないしこれはこれで綺麗だし好きだけど元々生きてたのが死んでもうひとつは両手に花だしちょっと先輩不憫なのでは? って脳内が混乱するノーマルエンド終了後プレイヤーは多かったと思う
170 21/08/30(月)15:54:27 No.840826742
流石に真祖のガワを完全破壊出来るベゼはサーヴァントでもひとたまりもないんじゃないか 当てられる下準備が上手くいくかどうかは分からないが
171 21/08/30(月)15:54:52 No.840826866
律義にノーマル終わらせた後であの分岐グッド側選んだ瞬間から空気違いすぎるの皆びっくりしたと思う
172 21/08/30(月)15:55:26 No.840827007
カレーカレー言われてるのは知ってたけど本当にカレーばっか食ってる先輩だった
173 21/08/30(月)15:55:36 No.840827048
ベ・ゼの超派手演出と比べて若干印象に残りづらい大聖堂
174 21/08/30(月)15:55:40 No.840827068
シエルグッドエンド後の話が見てえ…ってくらいに先輩大好きになってしまった リメイク前はそこまででも無かったんだけどな
175 21/08/30(月)15:55:52 No.840827127
素の性格が小心者すぎてガチで殺しに行くと逆に危険ってのはある意味凄いよ
176 21/08/30(月)15:55:58 No.840827169
>当てられる下準備が上手くいくかどうかは分からないが まず準備段階の攻撃でだいたい死ぬんじゃないかこれ 屠龍破骨かよ
177 21/08/30(月)15:56:05 No.840827195
>律義にノーマル終わらせた後であの分岐グッド側選んだ瞬間から空気違いすぎるの皆びっくりしたと思う あれ?これなんかもっとやばいな?
178 21/08/30(月)15:56:19 No.840827263
>カレーカレー言われてるのは知ってたけど本当にカレーばっか食ってる先輩だった 一方有彦は食堂でパスタを食べる事になった
179 21/08/30(月)15:56:28 No.840827314
蜘蛛型の製造元が裏でどんな酷いことを仕出かすのかも楽しみだよ
180 21/08/30(月)15:56:29 No.840827321
夜の虹は完全に第一部完!続きは第二部で!って感じだった
181 21/08/30(月)15:56:53 No.840827430
>>律義にノーマル終わらせた後であの分岐グッド側選んだ瞬間から空気違いすぎるの皆びっくりしたと思う >あれ?これなんかもっとやばいな? なんか世界規模になってるー!?
182 21/08/30(月)15:57:05 No.840827495
>シエルグッドエンド後の話が見てえ…ってくらいに先輩大好きになってしまった シエルグッドエンド後に遠野邸に帰った志貴が見てえ… 琥珀さん昏倒させて部屋ずたずたにしたままだぜ…
183 21/08/30(月)15:57:08 No.840827511
>>カレーカレー言われてるのは知ってたけど本当にカレーばっか食ってる先輩だった >一方有彦は食堂でパスタを食べる事になった パスタ?パスタなんで?
184 21/08/30(月)15:58:07 No.840827724
>当てられる下準備が上手くいくかどうかは分からないが サーヴァントの強みは戦った年代や国がバリエーションに 富んでるからシエルの戦い方が何割か封じられそうなんだよな ジークフリートやシグルドに死徒用剣術は通じないし ジャンヌやマルタに至ってはシエルが畏怖する可能性高いし ただそれでも今回で図抜けて強くなったと思う
185 21/08/30(月)15:58:14 No.840827760
ほんと熱がすごい作品だなって思い直した 二週間後が楽しみだ
186 21/08/30(月)15:58:29 No.840827810
弁当がカレーじゃ無かったことに逆に衝撃を受けた
187 21/08/30(月)15:58:38 No.840827858
眼鏡取ろうとした時点で要警戒対象や
188 21/08/30(月)15:58:42 No.840827880
今回でガッツリ教会関連も掘り下げてきたなあ 埋葬機関は殆ど名前明かされたし実質トップの名前も出てきたし
189 21/08/30(月)15:58:47 No.840827904
>>シエルグッドエンド後の話が見てえ…ってくらいに先輩大好きになってしまった >シエルグッドエンド後に遠野邸に帰った志貴が見てえ… >琥珀さん昏倒させて部屋ずたずたにしたままだぜ… 流石に先輩が色々筋通しに説明しに行きそうではあるし秋葉も諸々知れば大丈夫じゃないかな……
190 21/08/30(月)15:58:59 No.840827966
カリー登場した?
191 21/08/30(月)15:59:28 No.840828087
格上が相手だと萎縮しちゃう性質が代行者に向いてなさすぎる…
192 21/08/30(月)15:59:29 No.840828093
>ほんと熱がすごい作品だなって思い直した 正直な話としてFGOのご歓談もだけど匿名掲示板ってこういう時素晴らしいなと思ってしまった 痕跡残さずとりあえず雑談できる… 8日まで耐えきってたら破裂してたかもしれん
193 21/08/30(月)15:59:53 No.840828192
オリジナル遊んでなくて琥珀さん可愛いってなったけどリメイク範囲の中だけでもなんかこの人おかしいな?ってなってしょうがないから早く続きを出してくれ
194 21/08/30(月)16:00:18 No.840828303
ネタバレありで語ろうぜ!ってスレ立てればその中でだけは話できるからな… さっきクリアしたけど未だ興奮冷めやらぬ
195 21/08/30(月)16:00:39 No.840828402
>格上が相手だと萎縮しちゃう性質が代行者に向いてなさすぎる… 格上が相手だと萎縮する 格下が相手でも予想外の行動を取られるとパニクる 安全に戦えるのはシエルが頑張ってるか超絶雑魚相手にしているときだけ
196 21/08/30(月)16:00:46 No.840828421
まあスレ画さえ気をつければ後は自己責任の範疇だしな
197 21/08/30(月)16:01:10 No.840828527
>カリー登場した? そんな死徒出ねぇよ
198 21/08/30(月)16:01:15 No.840828550
シエルだとちょっとした一手間で雑魚ゾンビ掃討できちゃうからコンビ組む意味がないというか ノエル先生の場合立場は貰えるけど逆に死亡確率上がりかねないのが酷い 実際シエルルートのブローヴ戦で結界の外でわたわたしてるのマジで笑ったし
199 21/08/30(月)16:02:03 No.840828735
格下相手だと嗜虐性出ちゃって隙ができるのがもうどうしようもないんだわノエル先生
200 21/08/30(月)16:02:37 No.840828887
シエル先輩修道院行きを頼むとか残酷だなあって思ったけど あれ見たらうん余生穏やかに過ごして欲しいわ
201 21/08/30(月)16:02:51 No.840828944
実際自分サイドには足手まといでしかないと分かってるけどとは言っちゃってるからな先輩 情というか罪悪感というかで庇ってる以外のなにものでもない その扱い自体がノエル先生は吐くほど嫌だったろうけど生き残るためだからな…