虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)13:58:02 合体後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)13:58:02 No.840799157

合体後のマトモな映像化は初?

1 21/08/30(月)14:04:11 No.840800539

意外とコンパクトだな… もっと恒星握れるくらいかと

2 21/08/30(月)14:09:53 No.840801840

まだ進化途中だから… ここから太陽系くらい大きくなる帝王様だから…

3 21/08/30(月)14:11:27 No.840802169

これ勝てるの?

4 21/08/30(月)14:13:43 No.840802705

勝てないから過去に来てる

5 21/08/30(月)14:14:15 No.840802818

ケンイシカワ世界的には下から数えたほうが早い強さだけどどんどん成長はするよ

6 21/08/30(月)14:16:00 No.840803217

>意外とコンパクトだな… >もっと恒星握れるくらいかと 最後に拓馬を助けに来た別の時間軸のエンペラーは星が豆粒に見える程デカイよ

7 21/08/30(月)14:19:13 No.840803977

>最後に拓馬を助けに来た別の時間軸のエンペラーは星が豆粒に見える程デカイよ あれイメージ映像かと

8 21/08/30(月)14:20:33 No.840804261

>>最後に拓馬を助けに来た別の時間軸のエンペラーは星が豆粒に見える程デカイよ >あれイメージ映像かと イメージだと誰が時空の彼方で拓魔助けて元の時空に返すんだよってなるだろ

9 21/08/30(月)14:22:00 No.840804577

>イメージだと誰が時空の彼方で拓魔助けて元の時空に返すんだよってなるだろ いやスケール感がさ

10 21/08/30(月)14:22:27 No.840804685

成長し続ければそのうち宇宙そのものになるか外に飛び出していくやつ

11 21/08/30(月)14:23:06 No.840804833

>いやスケール感がさ 時空の果てだからあれくらいデカくなっててもおかしくないんだ

12 21/08/30(月)14:23:51 No.840804982

そうかゲッターとは…生命とは…!

13 21/08/30(月)14:32:18 No.840807008

>成長し続ければそのうち宇宙そのものになるか外に飛び出していくやつ 外から宇宙喰らってくる奴倒さないといけないからな

14 21/08/30(月)15:12:47 No.840816247

時天空に勝てるんだろうか

↑Top