虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)12:21:43 No.840775228

https://magcomi.com/episode/3269754496410662448

1 21/08/30(月)12:31:03 No.840777989

一気に雰囲気がシリアスになってきた

2 21/08/30(月)12:37:07 No.840779670

背景でずっとわちゃわちゃしてるバカ2人がかわいい

3 21/08/30(月)12:38:35 No.840780088

ここから一気にSFになっていくからビビる

4 21/08/30(月)12:39:38 No.840780378

良いよね 異世界転生物題材なんだから現代転生ネタも当然使ってくるの

5 21/08/30(月)12:43:29 No.840781460

この時点ではそりゃ科学者連中なら他世界からの転生とそれに関する対抗策の研究くらいするよねって感じの論文タイトル

6 21/08/30(月)12:44:20 No.840781706

次はいよいよ会長登場か

7 21/08/30(月)12:48:13 No.840782723

この後の勝負はどれもベストバウト級だよ

8 21/08/30(月)12:48:32 No.840782804

今までも面白かったんだけどこっから先はどうして異世界転生がゲームとして流行るようになったのかって答え合わせだからな… 突飛なだけじゃなくて初見時はビビった

9 21/08/30(月)12:48:34 No.840782829

>一気に雰囲気がシリアスになってきた まあ次の試合はフラッシュモブなんだが…

10 21/08/30(月)12:49:20 No.840783023

正直純粋な勝負ならルキ戦が一番好き

11 21/08/30(月)12:49:53 No.840783173

そりゃ異世界転移できるならされてもおかしくないよね…

12 21/08/30(月)12:50:17 No.840783269

私こういう展開好き!

13 21/08/30(月)12:51:47 No.840783666

ツッコミどころ満載だった倫理観とかも転移者のCスキルで弄られたからっての スマートな説明でいいよね…

14 21/08/30(月)12:51:55 No.840783710

ルキ戦のロジックいいよね

15 21/08/30(月)12:54:15 No.840784313

野球に本気になるようにゲームや異世界転生に本気になったっていいじゃないと言ってくれるのちょっと気が楽になるよね

16 21/08/30(月)12:55:25 No.840784608

全部のホビーゲームに通じる真理だとと思う

17 21/08/30(月)12:56:08 No.840784769

料理Dが楽しみ

18 21/08/30(月)12:56:50 No.840784927

多分アカシック柳生もやるんだろうな…

19 21/08/30(月)12:57:01 No.840784978

レイちゃんの悪堕ち衣装が楽しみですよ私は

20 21/08/30(月)12:59:45 No.840785546

こっから出てくるアンチクトン創設者もキャラ濃いんだよな… テンプレ悪党めいてるようでそうでもない

21 21/08/30(月)13:06:57 No.840787174

ドクターいいよね

22 21/08/30(月)13:11:38 No.840788161

悪役令嬢は漫画に向いてるし楽しみだ

23 21/08/30(月)13:23:11 No.840790697

サブタイ世界解放とサムネのキメ笑顔サキちゃんで 終わるのかと焦ったよ

24 21/08/30(月)13:26:36 No.840791484

やっぱエグゾドライブはどんどん面白くなってくからいい

25 21/08/30(月)13:30:28 No.840792305

異世界転生とバトルホビーっていう一見水と油の2つが設定によって完全に調和するのいいよね…

26 21/08/30(月)13:32:08 No.840792686

最後の方まで作者に忘れられてた世界開放

27 21/08/30(月)13:36:09 No.840793625

転生者自身は異世界から何一つ持ち帰ることが出来ないから競技として広めて勝者の栄光を称えるっていうのがいいよね

↑Top