わからん…… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/30(月)09:29:34 No.840740045
わからん……
1 21/08/30(月)09:35:25 No.840740968
これって有名な問題だったりするんだろうか
2 21/08/30(月)09:39:00 No.840741636
銀・銀捨て・金じゃない?
3 21/08/30(月)09:39:08 No.840741674
1手詰めから教えてほしい
4 21/08/30(月)09:40:53 No.840742017
2三金!
5 21/08/30(月)09:42:18 No.840742266
銀の捨て場所が素人にできるもんじゃないかもしれん
6 21/08/30(月)09:42:28 No.840742296
>2三金! 2三金には3一玉しかないなあ
7 21/08/30(月)09:43:29 No.840742458
初手銀なら1三玉と逃げるしかないからあとは皆様のおもちゃにできる
8 21/08/30(月)09:46:00 No.840742901
この図から推測するに左側は断崖絶壁で5筋には行けないんだな?
9 21/08/30(月)09:47:16 No.840743142
俺は3三玉で逃げるぜ!
10 21/08/30(月)09:47:19 No.840743155
家族それぞれ一人一人がちゃんと青春してるのいいよね
11 21/08/30(月)09:48:30 No.840743344
まず1の列は置かない3三も置けない そしてそれ以外で金銀で詰ませに行ける場所は…!
12 21/08/30(月)09:49:01 No.840743439
話の筋は天才児のよくあるアレだけどこのシーンでお絵かきするのは予想できなくて笑ってしまった
13 21/08/30(月)09:49:22 No.840743513
あれこれもしかして普通に難しい?
14 21/08/30(月)09:49:51 No.840743586
>俺は3三玉で逃げるぜ! それだと4三金で詰むので…
15 21/08/30(月)09:50:44 No.840743752
>あれこれもしかして普通に難しい? >初手銀なら1三玉と逃げるしかないからあとは皆様のおもちゃにできる
16 21/08/30(月)09:51:25 No.840743866
3一銀!
17 21/08/30(月)09:52:04 No.840743987
ちゃんと解答があるってわかっただけでも収穫だよ 見ても正解どころかそもそも何を言ってるのかわからないもんこれ
18 21/08/30(月)09:52:38 No.840744090
書き込みをした人によって削除されました
19 21/08/30(月)09:53:05 No.840744175
うちの香車は盤面上どこへでも行ける瞬間移動装置と周囲8マスを焼き尽くす反物質爆弾を持ってるから…香車がねぇ!
20 21/08/30(月)09:53:23 No.840744241
2三銀から ①3三玉、4三金までの三手 ②1三玉、1二銀成、同香、2三金までの五手
21 21/08/30(月)09:54:05 No.840744364
解けた人は持ち駒が飛金で詰むが考えてみよう
22 21/08/30(月)09:55:22 No.840744582
銀どっから出てきたの 詰将棋って好きにおいていいの?
23 21/08/30(月)09:55:45 No.840744658
>②1三玉、1二銀成、同香、2三金までの五手 ありがとう スッキリした…
24 21/08/30(月)09:55:59 No.840744699
>銀どっから出てきたの >詰将棋って好きにおいていいの? 文字読めないと将棋は難しいと思う
25 21/08/30(月)09:56:14 No.840744754
>それだと4三金で詰むので… そういや桂馬が利いてたなそこ…
26 21/08/30(月)09:56:58 No.840744891
>銀どっから出てきたの >詰将棋って好きにおいていいの? 持ち駒って書いてるでしょ
27 21/08/30(月)09:57:45 No.840745020
銀打って成捨てて金
28 21/08/30(月)09:58:05 No.840745069
2三桂衝撃波で俺の勝ちだ
29 21/08/30(月)09:58:47 No.840745187
銀捨て そういうのもあるのか
30 21/08/30(月)10:01:11 No.840745593
>解けた人は持ち駒が飛金で詰むが考えてみよう なんか5筋方面に逃げられていくんだけどどうしたらいいんだ
31 21/08/30(月)10:01:55 No.840745723
>なんか5筋方面に逃げられていくんだけどどうしたらいいんだ 打つ場所が大事
32 21/08/30(月)10:03:08 No.840745916
ちゃんと一目で解けたので安心した
33 21/08/30(月)10:03:58 No.840746047
42飛から後は流れで詰むかな
34 21/08/30(月)10:04:07 No.840746080
これ絵がヒントになってるのか
35 21/08/30(月)10:04:07 No.840746082
清春キテル…?
36 21/08/30(月)10:05:01 No.840746216
>1二銀成 この発想が出なくて残った金でどうやって詰まそうか悩んだ俺はまだ藤井君に一歩及ばないな…
37 21/08/30(月)10:07:05 No.840746551
矢倉が正解って言ってたけど矢倉って凄いの?
38 21/08/30(月)10:07:40 No.840746637
あーそっか1二銀成なのか >>1二銀成 >この発想が出なくて残った金でどうやって詰まそうか悩んだ俺はまだ藤井君に一歩及ばないな… 俺もそれが出なかったが一歩どころが100万歩以上足りないのは分かるぞ!
39 21/08/30(月)10:09:13 No.840746905
俺は雑魚だよ 将棋の駒の位置を言うのに縦横どっちの数字を先に言えばいいのか分からない雑魚だ
40 21/08/30(月)10:10:17 No.840747091
>矢倉が正解って言ってたけど矢倉って凄いの? およ素人がこうしたら強いんじゃね?と思って組めるものではない
41 21/08/30(月)10:10:36 No.840747148
アラビア数字は横書きで漢数字は縦書きって覚えれば良いんだ
42 21/08/30(月)10:11:26 No.840747295
イデオン使っていいですか
43 21/08/30(月)10:12:34 No.840747498
先方が2三銀って打った後 後方って3一玉って打って逃げるとずっと考えてた…
44 21/08/30(月)10:13:29 No.840747667
解けたら何級なんだろ どのレベルの部員募集してるんだ
45 21/08/30(月)10:14:08 No.840747780
>解けたら何級なんだろ >どのレベルの部員募集してるんだ 将棋倶楽部24だと14~15級ぐらいかな
46 21/08/30(月)10:14:41 No.840747872
2三金ー4四桂成り じゃダメなの?
47 21/08/30(月)10:14:47 No.840747881
>解けたら何級なんだろ 時間にもよるけど3分で3,4級?
48 21/08/30(月)10:15:56 No.840748075
詳細!
49 21/08/30(月)10:16:50 No.840748225
持ち駒2枚だと金銀と飛金以外は詰みないかな?
50 21/08/30(月)10:16:55 No.840748237
>およ素人がこうしたら強いんじゃね?と思って組めるものではない パーツのそれぞれの動ける方向と敵が攻めてくるやり方を見て最適解を考えれば自然と・・・
51 21/08/30(月)10:17:23 No.840748325
>2三金ー4四桂成り >じゃダメなの? 王様が無限の大海に逃げていってしまう
52 21/08/30(月)10:18:26 No.840748498
>4四桂成り ダメそうだ
53 21/08/30(月)10:18:57 No.840748588
これなんて漫画?
54 21/08/30(月)10:20:36 No.840748874
2三金で玉金成立の一手詰め
55 <a href="mailto:ジャンプの高校生家族">21/08/30(月)10:20:50</a> [ジャンプの高校生家族] No.840748915
>これなんて漫画? 週刊性癖博覧会
56 21/08/30(月)10:21:05 No.840748950
>>およ素人がこうしたら強いんじゃね?と思って組めるものではない >パーツのそれぞれの動ける方向と敵が攻めてくるやり方を見て最適解を考えれば自然と・・・ お前はアマデウス……俺はしょせんサリエリ…… いやサリエリ気取るのは結構傲慢だな!?
57 21/08/30(月)10:23:05 No.840749278
持ち駒が飛車2枚だと一見4二飛車から詰みそうですが詰みません なぜでしょうか?
58 21/08/30(月)10:23:37 No.840749376
三面指しで指導しとる…
59 21/08/30(月)10:24:25 No.840749514
筧くん見た目かっこいいな…
60 21/08/30(月)10:25:34 No.840749701
>週刊性癖博覧会 委員長足太くない?
61 21/08/30(月)10:25:46 No.840749740
5手詰めって相手含めて5手なのか…
62 21/08/30(月)10:25:54 No.840749755
長男や父たちの青春っぷりを見ると 母が今一つ高校生活あんまエンジョイ出来てない感があるな… 部活でも飛び込みがアレだし
63 21/08/30(月)10:26:47 No.840749925
>どのレベルの部員募集してるんだ 少なくとも公式の大会でプロをゴリゴリ倒すような女の子を…
64 21/08/30(月)10:27:05 No.840749987
母は普通の主婦だからな…
65 21/08/30(月)10:28:13 No.840750169
>長男や父たちの青春っぷりを見ると >母が今一つ高校生活あんまエンジョイ出来てない感があるな… >部活でも飛び込みがアレだし 最初は父親が一番青春してたのが光太郎に春香に家族も追いついてきてるから 母さんにも掘り下げが来るとは思う
66 21/08/30(月)10:28:14 No.840750170
>母は普通の主婦だからな… 母性を求めるヤンキーを更生させてる…
67 21/08/30(月)10:28:39 No.840750245
元ヤンが長男と仲良くなってるの好き
68 21/08/30(月)10:29:11 No.840750347
>解けたら何級なんだろ >どのレベルの部員募集してるんだ まあ筧くんの様子を見るとこれで興味持ってくれれば良くて 解ける奴以外門前払いする気じゃなかったから…
69 21/08/30(月)10:30:48 No.840750620
父親の部活の話になると途端にこの漫画バレー漫画に豹変するからな… この先妹の将棋回が続くようならマジモンの将棋マンガと化すことがあるかもしれない やけに大コマが多くてフキダシ内のセリフも太文字で大きくて
70 21/08/30(月)10:30:54 No.840750640
>>2三金ー4四桂成り >>じゃダメなの? >王様が無限の大海に逃げていってしまう 捨てがまり成功!
71 21/08/30(月)10:31:35 No.840750781
>やけに大コマが多くてフキダシ内のセリフも太文字で大きくて クルちゃんじゃん
72 21/08/30(月)10:31:35 No.840750782
子供に丁寧にコマの動かし方から教えてる時点でいいやつだよね
73 21/08/30(月)10:32:31 No.840750951
この漫画取材に凄い時間かけてるらしいから多分引き出しすげえ多いんだろうな
74 21/08/30(月)10:33:35 No.840751128
>子供に丁寧にコマの動かし方から教えてる時点でいいやつだよね 物理的にハンデが大きすぎるからしょうがないけど運動部は門前払いだったしな…
75 21/08/30(月)10:35:07 No.840751417
シミュ研とかの部員募集もこういうのだよね
76 21/08/30(月)10:35:48 No.840751575
駒動かすところから教えるなら年齢若い方が有利だからな将棋は…
77 21/08/30(月)10:37:23 No.840751910
清司!
78 21/08/30(月)10:38:48 No.840752172
長男は1年の夏休み開けちょいで吹奏楽と委員長とフラグ立ちまくりだな
79 21/08/30(月)10:39:39 No.840752339
父親の方にも誰かフラグ立つヒロイン出てきたりせんかな…
80 21/08/30(月)10:40:26 No.840752503
>父親の方にも誰かフラグ立つヒロイン出てきたりせんかな… 母親いるだろう!?
81 21/08/30(月)10:40:50 No.840752581
よく知らんけど銀打ちから広そうな方に逃げると早詰みなのが面白いね
82 21/08/30(月)10:42:24 No.840752896
このポスターあったらちょっと考えてしまうからいいポスターだと思う
83 21/08/30(月)10:42:50 No.840752977
正解しすぎだよ…お前…
84 21/08/30(月)10:45:30 No.840753479
>父親の方にも誰かフラグ立つヒロイン出てきたりせんかな… マネージャー
85 21/08/30(月)10:48:33 No.840754073
矢倉は終わった
86 21/08/30(月)10:49:10 No.840754209
>よく知らんけど銀打ちから広そうな方に逃げると早詰みなのが面白いね その楽しさがわかるなら将棋にむいてるよ 駒は不思議がいっぱい
87 21/08/30(月)10:51:11 No.840754603
8歳なら中学生棋士目指せるな
88 21/08/30(月)10:52:18 No.840754836
>父親の方にも誰かフラグ立つヒロイン出てきたりせんかな… やめろーーー!
89 21/08/30(月)10:53:47 No.840755137
>この発想が出なくて残った金でどうやって詰まそうか悩んだ俺はまだ藤井君に一歩及ばないな… 頭二歩かよ
90 21/08/30(月)10:53:59 No.840755197
持ち駒が角角銀銀のときの詰め方も結構面白かった
91 21/08/30(月)10:54:46 No.840755350
fu294868.jpg 入部迷ってる新人をいっぱい褒めるサリエリは部長としては結構優秀だと思う
92 21/08/30(月)10:54:57 No.840755392
まず何言ってるか解らねぇ皆そんな将棋好きなの
93 21/08/30(月)10:59:33 No.840756307
囲碁も将棋もよくわかんねえけどキャラのリアクション見るだけで面白そうに見えるからこれはイイ漫画
94 21/08/30(月)10:59:41 No.840756329
久しぶりに見たら春香ちゃんかわいくなってる
95 21/08/30(月)11:00:58 No.840756589
強い構え…こうだな!(スッスッ 銀 銀 金王金
96 21/08/30(月)11:01:41 No.840756714
>銀 銀 >金王金 いス いジ !が
97 21/08/30(月)11:02:02 No.840756798
清司は人気出そうなキャラデザしてるなって思った
98 21/08/30(月)11:02:21 No.840756873
母が新しい恋をエンジョイ?
99 21/08/30(月)11:02:23 No.840756882
>まず何言ってるか解らねぇ皆そんな将棋好きなの 一回覚えればずーっと遊べるぞ
100 21/08/30(月)11:02:54 No.840756982
他のイケメンがバレー部のライバルくらいだから華があるよな清司
101 21/08/30(月)11:05:37 No.840757515
駒の動かし方を覚えたところから遊べるレベルになるとこまでがハードル高すぎるだろ
102 21/08/30(月)11:08:47 No.840758183
駒の動かし方を覚えたて同士で遊ぶなら普通に遊べるし
103 21/08/30(月)11:09:36 No.840758356
2三銀、3一玉、1二銀成、4一玉からどうやって詰ますの?
104 21/08/30(月)11:11:05 No.840758698
>2三銀、3一玉、1二銀成、4一玉からどうやって詰ますの? 縦横がごちゃごちゃになってるからもう一度整理して
105 21/08/30(月)11:14:38 No.840759395
囲碁とかに比べるとわかりやすい方だと思う
106 21/08/30(月)11:14:53 No.840759441
>2三銀、3一玉、1二銀成、4一玉からどうやって詰ますの? 銀成のところで金使って玉取りに行っていいんじゃねえか?
107 21/08/30(月)11:15:37 No.840759586
>2三銀、3一玉、1二銀成、4一玉からどうやって詰ますの? 3一玉から1二銀成って王手になってない