虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)08:10:39 都道府... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)08:10:39 No.840727853

都道府県をまたぐ移動自粛のお願い

1 21/08/30(月)08:19:59 No.840729412

綺麗にループしてるなこの動画… って思ったら単純にめちゃめちゃ回ってるだけだった

2 21/08/30(月)08:21:29 No.840729618

もしこの水路を壊しちゃって水の配分が変わったら 各県から報復のために暗殺者が動くんだろ!?

3 21/08/30(月)08:23:12 No.840729875

この北関東3県は戦ったらどっちが強いの?

4 21/08/30(月)08:28:23 No.840730642

三国鼎立ってやつか…

5 21/08/30(月)08:31:19 No.840731118

高速で往来しおって…

6 21/08/30(月)08:31:50 No.840731200

群馬の領土狭いな

7 21/08/30(月)08:33:04 No.840731364

実際に県境なの? それとも単に札立ててるだけ?

8 21/08/30(月)08:34:05 No.840731514

この真ん中にある境界標?が盗まれたんだっけ

9 21/08/30(月)08:34:55 No.840731639

>実際に県境なの? 県境 https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s021000/d021010/20160609113735.html

10 21/08/30(月)08:35:59 No.840731803

三県分立

11 21/08/30(月)08:40:11 No.840732383

割と気軽に入れる県境 どうしてここで区切ろうと思ったんだろうね

12 21/08/30(月)08:45:27 No.840733210

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/493656 真ん中のプレートが盗まれてた

13 21/08/30(月)08:45:48 No.840733274

俺がこの動きしたら膝と足首がやられるよ

14 21/08/30(月)08:45:57 No.840733304

毒を流しましょう

15 21/08/30(月)08:55:40 No.840734709

元気だな…

16 21/08/30(月)08:56:54 No.840734902

宇宙からみた地球に県境なんてなかった

17 21/08/30(月)08:58:46 No.840735203

昔はもっと素朴な感じだったが三県境って珍しいから 観光スポットにと整備されたんだよね

18 21/08/30(月)09:00:58 No.840735578

>昔はもっと素朴な感じだったが三県境って珍しいから >観光スポットにと整備されたんだよね 役所の人はどこかすら把握してなかったからな

19 21/08/30(月)09:02:20 No.840735789

ぱっと思いついたのだと四国にもありそうだけど死ぬほど山奥っぽい…

20 21/08/30(月)09:04:14 No.840736055

fu294744.jpg

21 21/08/30(月)09:06:23 No.840736350

>https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/493656 >真ん中のプレートが盗まれてた 盗んだ人は持ってたら明らかに盗品と分かるものを所持してても嬉しいのかね…

22 21/08/30(月)09:09:25 No.840736842

数キロあるような金属プレートかと思ったら小さかった 記念の品にみたいな感覚で盗んだのか…

23 21/08/30(月)09:09:30 No.840736853

自粛しろとかってレベルじゃない こいつのせいじゃないか今の感染拡大

24 21/08/30(月)09:10:07 No.840736962

もしこういう所で死んだら何県警が動くのか

25 21/08/30(月)09:11:40 No.840737218

またぐなよ

26 21/08/30(月)09:13:38 No.840737548

茨城は仲間外れなのか…

27 21/08/30(月)09:13:48 No.840737578

3県境自体はどこにでもあるよ 普通は川の中とか山の上にあって気軽に行けないだけで

28 21/08/30(月)09:14:45 No.840737715

この3県なら埼玉が別格過ぎない?

29 21/08/30(月)09:14:50 No.840737730

>三県境は全国で40か所以上あります なそ にん

30 21/08/30(月)09:15:36 No.840737837

>どうしてここで区切ろうと思ったんだろうね 元々は渡良瀬川が県境だったけど河川改修による流路変更で周囲が田んぼになった 大体このへんだろ…という場所が県境とされていたけど 後に調査が行われ正確な県境の位置が確定された

31 21/08/30(月)09:17:21 No.840738117

>もしこういう所で死んだら何県警が動くのか なんかの4コマギャグ漫画では どっちの県に死体の体が入ってる割合が多いかで決めるってネタ見たの思い出した

32 21/08/30(月)09:19:00 No.840738369

県境が重なるところって川とか山頂が多いよな

33 21/08/30(月)09:19:06 No.840738380

4県境ってないのか

34 21/08/30(月)09:19:26 No.840738444

>またぐなよ オイ大仁田またぐな

35 21/08/30(月)09:20:54 No.840738667

fu294760.jpg

36 21/08/30(月)09:22:01 No.840738849

アメリカには四州が交わるポイントがあって観光スポットになってる

37 21/08/30(月)09:24:20 No.840739217

フォーコーナーズはでっけえよな

38 21/08/30(月)09:24:21 No.840739218

>fu294760.jpg 二箇所あるんだ…

39 21/08/30(月)09:25:41 No.840739409

栃木埼玉茨城の三県境は川の中

40 21/08/30(月)09:26:07 No.840739471

面白いのは奈良和歌山三重で この3県の3県境が5カ所もある

41 21/08/30(月)09:26:18 No.840739503

群馬栃木間のグネグネした境界が元の流路なんだろうな

42 21/08/30(月)09:26:48 No.840739593

>どっちの県に死体の体が入ってる割合が多いかで決めるってネタ見たの思い出した 山の遭難は県境での発生が多すぎる

43 21/08/30(月)09:29:09 No.840739971

ここでコケて死んだら 管轄が面倒な事に

44 21/08/30(月)09:29:09 No.840739972

栃木だけ滞在時間長い

45 21/08/30(月)09:30:29 No.840740198

2017年のスレ画訪問記事みると整備はあんまりしてないな 思ったより来る人多くてスレ画みたいになったのかな

46 21/08/30(月)09:31:21 No.840740326

ちょっと話題になってちょっと整備した でも面倒になるからお店は建てない

47 21/08/30(月)09:35:27 No.840740978

ここに死体が遺棄されたらどこの管轄になるのだろう

48 21/08/30(月)09:37:50 No.840741435

尾瀬も平地に三県境があるみたいだけど湿原で道がねえな

49 21/08/30(月)09:37:52 No.840741442

死体の頭がある県かな?

50 21/08/30(月)09:38:29 No.840741553

>2017年のスレ画訪問記事みると整備はあんまりしてないな >思ったより来る人多くてスレ画みたいになったのかな グンマを知らないとかでローカル観光地にスポット当たるようになってそこから整備されたと思われる

51 21/08/30(月)09:40:04 No.840741850

>もしこういう所で死んだら何県警が動くのか 両方来るよ来た 「どっちで処理します?」 「あ~じゃあうちでやりましょうか?」 「それじゃお願いします」 みたいな感じだった

52 21/08/30(月)09:40:47 No.840741998

もっとも賑わってる三県境は雲取山かな

53 21/08/30(月)09:43:16 No.840742427

実家が青森だけど秋田岩手との3県境って画像みたいにわかりやすくなってるのかな…なってないだろうな

54 21/08/30(月)09:43:26 No.840742449

>>もしこういう所で死んだら何県警が動くのか >両方来るよ来た >「どっちで処理します?」 >「あ~じゃあうちでやりましょうか?」 >「それじゃお願いします」 >みたいな感じだった 成仏してくれ

55 21/08/30(月)09:44:21 No.840742623

>「あ~じゃあうちでやりましょうか?」 月目標に余裕があったのかな…

56 21/08/30(月)09:44:33 No.840742655

そういやあったな、三県境で殺人事件みたいなドラマ

57 21/08/30(月)09:46:19 No.840742976

>実家が青森だけど秋田岩手との3県境って画像みたいにわかりやすくなってるのかな…なってないだろうな fu294789.jpg

58 21/08/30(月)09:46:36 No.840743021

奈良と京都に跨って建ってるイオンではちゃんとどっちの管轄か分かるように店の中に境界線がある

59 21/08/30(月)09:47:00 No.840743098

>fu294789.jpg 名前すら ねえ!

60 21/08/30(月)09:47:53 No.840743240

RTA的な儀式

61 21/08/30(月)09:48:18 No.840743318

栃木も 群馬も 埼玉も 同じよ

62 21/08/30(月)09:49:11 No.840743473

ここの近くに小さい道の駅もあってほんと長閑

63 21/08/30(月)09:49:32 No.840743542

>>実家が青森だけど秋田岩手との3県境って画像みたいにわかりやすくなってるのかな…なってないだろうな >fu294789.jpg こんなのあったんだ…

64 21/08/30(月)09:49:34 No.840743547

地味に足の細さを感じる

65 21/08/30(月)09:51:11 No.840743832

>fu294789.jpg fu294796.jpg 今はだいぶ朽ちていた

66 21/08/30(月)09:51:46 No.840743931

だいたいは三国山とかそういう名前付いてるのに…

67 21/08/30(月)09:52:33 No.840744074

もしかしてここに死体捨てたら迷宮入りする?

68 21/08/30(月)09:53:37 No.840744284

死体の話はもういいよ!

69 21/08/30(月)09:55:46 No.840744662

何回死体の話するんだ

70 21/08/30(月)10:00:38 No.840745506

>ここの近くに小さい道の駅もあってほんと長閑 観光スポットとしていいってこと?

71 21/08/30(月)10:01:36 No.840745669

EU だとこれが国で出来るのか...

72 21/08/30(月)10:03:34 No.840745987

住んでるところが県境にほど近いから買い物行こうとするとすぐ県境超える

73 21/08/30(月)10:05:50 No.840746352

少し前のこのニュース好き https://www.bbc.com/japanese/56990222

74 21/08/30(月)10:08:30 No.840746777

今もやってるか分からんけし国から認められてるかも分からんけど 綱引きで県境決めてるとこもなかった

75 21/08/30(月)10:10:59 No.840747213

>ちょっと話題になってちょっと整備した >でも面倒になるからお店は建てない 一応近所の道の駅に三県境ショップってあるみたいよ

↑Top