虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)07:13:27 俺が紅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)07:13:27 No.840721434

俺が紅顔の美少年だった頃はゲームから人間の声がするなんてのは珍しいことで 格闘ゲームなどで非常に短く音質も悪い「かめはめ波ぁ!」といったかけ声またはやられボイスがあるのが関の山 「今度のFFは主題歌が入っています!」 「マジかよさすがCDロムの大容量だ!」と驚いたり 「ロムカセットだけど主役ロボのテーマソング入れたよ!容量の半分使ったけど許してね!」 「死ね!」といったやりとりがなされるくらい声や歌のあるなしは重大な要素だった だから今でもボイスデータと聞くだけで大容量を連想してしまうんだけど 今はグラフィックやサウンドの大幅な進歩と肥大化によって声がパートだのフルだのあろうとなかろうと誤差みたいなもんとか言われてびっくりしてる 本当なの…?

1 21/08/30(月)07:15:08 No.840721614

いや寧ろ現代でも音声データはアホみたいに容量食うよ

2 21/08/30(月)07:16:20 No.840721729

>俺が紅顔の美少年だった頃 思い出補正だよ

3 21/08/30(月)07:17:02 No.840721809

長い

4 21/08/30(月)07:18:05 No.840721924

睾丸伸び少年の間違いだろ

5 21/08/30(月)07:18:54 No.840722015

今でも音声ファイルはデカいよ 高解像度テクスチャ入りとかだとそれには負けるけど

6 21/08/30(月)07:19:09 No.840722040

ボイスって今もデカくないか

7 21/08/30(月)07:20:09 No.840722134

据え置きゲームでそういうの気にする機会は減ったかもしれないがスマホゲーはずっと容量と戦ってる印象

8 21/08/30(月)07:22:09 No.840722312

>睾丸伸び少年の間違いだろ 確かに夏場とか金玉伸ばして遊んでたが…

9 21/08/30(月)07:22:24 No.840722338

俺も美少年だった頃はKONAMIのゲームがプレイヤーの入力した名前を ゲームキャラが読んでくれて凄えええってなってたけど 何か思ったよりこの方向性進化しなかったなって…無い訳ではないけど

10 21/08/30(月)07:23:46 No.840722470

>何か思ったよりこの方向性進化しなかったなって…無い訳ではないけど コナミが特許握ってて回避して作ろうとすると馬鹿みたいなコストがかかるというのはいかにもやりそうだけどなんの根拠もないデマだぞ! 特許は握ってるけど

11 21/08/30(月)07:24:27 No.840722546

>睾丸伸び少年の間違いだろ なんでそんな言葉がスッと出てくるの…もっと新聞とか読めばいいんだろうか

12 21/08/30(月)07:24:31 No.840722549

テイルズオブファンタジアは画期的でしたね

13 21/08/30(月)07:25:34 No.840722656

>確かに夏場とか金玉伸ばして遊んでたが… えぇ…

14 21/08/30(月)07:25:36 No.840722659

俺のガキの頃は電車の中で携帯ゲーム機やってる人が盗撮されネットに上げられそれに対して賛否両論だったな

15 21/08/30(月)07:25:49 No.840722682

フルボイスはテキスト量にもよるがだいぶ容量食うと思うぞ

16 21/08/30(月)07:26:39 No.840722749

ショウブダ!

17 21/08/30(月)07:28:03 No.840722889

オッス!オラ悟空! いっちょやってみっか! デレレーン できたっ!

18 21/08/30(月)07:30:40 No.840723141

ボイスは容量結構食うやべえ ムービーはもっとやべえ

19 21/08/30(月)07:31:27 No.840723219

最近のゲームはDL版とか正気か?みたいな空き容量要求してきて凄いなってなるけど大体音声データだったりするね

20 21/08/30(月)07:34:08 No.840723470

やってるフルボイスのソシャゲ容量でかくなりすぎて途中でボイスもダウンロードしますか?って断り入れるようになった

21 21/08/30(月)07:34:37 No.840723527

TOPって画期的なのでは?

22 21/08/30(月)07:35:25 No.840723609

フロッピーディスク1枚で声を入れた魔導物語すごいよね

23 21/08/30(月)07:42:45 No.840724392

>「ロムカセットだけど主役ロボのテーマソング入れたよ!容量の半分使ったけど許してね!」 >「死ね!」 これなんだろ 話に出てるテイルズ?

24 21/08/30(月)07:43:09 No.840724435

>最近のゲームはDL版とか正気か?みたいな空き容量要求してきて凄いなってなるけど大体音声データだったりするね >やってるフルボイスのソシャゲ容量でかくなりすぎて途中でボイスもダウンロードしますか?って断り入れるようになった この辺は寧ろこれだけ進化しても 未だに音声データの重さに悩まされるのか…って感じるよね

25 21/08/30(月)07:43:41 No.840724495

テイルズにロボは出ねえよ!

26 21/08/30(月)07:45:44 No.840724711

クリアな歌にあわせて3Dモデルが踊る曲を何百も入れてる音ゲーってすごいな ぼくにはとてもできない

27 21/08/30(月)07:45:56 No.840724726

>テイルズにロボは出ねえよ! ミトスが乗ってた!

28 21/08/30(月)07:46:55 No.840724835

オペラ歌手に歌わせて予算半分近く使った例ならすぐうかぶが…

29 21/08/30(月)07:47:13 No.840724869

ゲームボーイだとメダロットにボイスらしきノイズが出るやつあった気がする

30 21/08/30(月)07:49:08 No.840725068

PSにもなってBGMとボイスを同時に流す方法がわからなくて喋るシーンでBGM消してごまかしたアホなゲームがあるそうな! アーマードコアとかいうの

31 21/08/30(月)07:54:03 No.840725591

ピカチュウバージョンのガラガラ声は一生忘れない

32 21/08/30(月)07:57:18 No.840725969

テイルズはSFCの一作目でいきなりOPアニメーション入れた化け物

33 21/08/30(月)07:58:17 No.840726085

FF7のDISC3の容量はほとんど片翼の天使なんだっけ

34 21/08/30(月)07:58:54 No.840726166

あったなディスク入れ替えとかいう制度…

35 21/08/30(月)08:01:44 No.840726527

セリフの冒頭の一部分だけ音声付で喋らせるってのがよくあった いや今でもわりと多いか

36 21/08/30(月)08:03:57 No.840726835

ムービーシーンならともかく普段の会話のフルボイスなんて 文字読む速度のほうがずっと速くてバンバン飛ばしちゃうから別に全然要らないんだけどなあ

37 21/08/30(月)08:05:13 No.840727011

>セリフの冒頭の一部分だけ音声付で喋らせるってのがよくあった >いや今でもわりと多いか あれはフルボイスと違ってサクサク読めて割といいぞ

38 21/08/30(月)08:05:21 No.840727028

>なんでそんな言葉がスッと出てくるの…もっと新聞とか読めばいいんだろうか 新聞にそんな言葉出てこないと思う

39 21/08/30(月)08:06:59 No.840727270

当時FF7の1枚目終わらせた時に「これくらいのボリュームがあと2枚分もあんの!?」ってワクワクしたな… 実際は3分の2くらいは1枚目で終わってるけど

40 21/08/30(月)08:08:34 No.840727522

数パターンの相槌みたいな短いボイスをセリフ出るたび無駄に言うやつが一番いらない

41 21/08/30(月)08:09:47 No.840727690

>当時FF7の1枚目終わらせた時に「これくらいのボリュームがあと2枚分もあんの!?」ってワクワクしたな… >実際は3分の2くらいは1枚目で終わってるけど エアリス死ぬまででDisc1で終わるのすごいよね そっからはまぁ大空洞行って精神崩壊して捕まって脱獄して入院してヒュージマテリア取ったり精神安定したりでそのまま大空洞行くぜー!→Discを入れ替えてくださいだけど

42 21/08/30(月)08:10:15 No.840727775

>数パターンの相槌みたいな短いボイスをセリフ出るたび無駄に言うやつが一番いらない うーん… ああ! それで… みたいなボイス!

43 21/08/30(月)08:10:52 No.840727883

>>「ロムカセットだけど主役ロボのテーマソング入れたよ!容量の半分使ったけど許してね!」 >>「死ね!」 >これなんだろ >話に出てるテイルズ? ボーカル無しならライブアライブ?

44 21/08/30(月)08:11:09 No.840727934

ゼノギアスのDisc2…

45 21/08/30(月)08:11:37 No.840728012

64のゴエモンだと思う

46 21/08/30(月)08:15:01 No.840728660

ゴエモンも予算飛ばしたのはロボ主題歌じゃなくてラスボス主題歌だ

47 21/08/30(月)08:15:58 No.840728818

>ゼノギアスのDisc2… PS2がもう主流になった頃にプレイして ディスク1…なんてボリュームなんだ…!って衝撃と ディスク2…えっ?ダイジェスト?っていう衝撃を受けた

48 21/08/30(月)08:16:24 No.840728882

>ゴエモンも予算飛ばしたのはロボ主題歌じゃなくてラスボス主題歌だ そんなとこばっかがんばってるからダメなんだよ

49 21/08/30(月)08:22:42 No.840729805

いまでもソシャゲの容量の大半はボイスか歌と聞く

50 21/08/30(月)08:27:43 No.840730539

>いまでもソシャゲの容量の大半はボイスか歌と聞く 言われてみると音ゲーがとんでもない容量になってる…

51 21/08/30(月)08:33:33 No.840731436

>そんなとこばっかがんばってるからダメなんだよ まるで俺がいらない所ばかりがんばってるみたいじゃん

52 21/08/30(月)08:34:11 No.840731536

>いまでもソシャゲの容量の大半はボイスか歌と聞く ウマ娘なんかもボイスあるだけでストーリーの容量4倍以上になるからな

53 21/08/30(月)08:36:57 No.840731932

月姫もボイスで何十GBも使ってるだろうな

54 21/08/30(月)08:39:35 No.840732296

ネオ桃は歌ばっかりでボリュームない!とかならともかく別にそんな事ないし スレ「」は本当にガキの頃からそんなハゲ崩れみたいな事言ってたの…?

55 21/08/30(月)08:43:22 No.840732893

>スレ「」は本当にガキの頃からそんなハゲ崩れみたいな事言ってたの…? 言語野プリンになってんのか?

56 21/08/30(月)08:50:22 No.840733909

>ゼノギアスのDisc2… アルナムの翼のDisc3…

57 21/08/30(月)08:59:52 No.840735409

>>>「ロムカセットだけど主役ロボのテーマソング入れたよ!容量の半分使ったけど許してね!」 みんな大好きゴエモンインパクトかな

58 21/08/30(月)09:03:19 No.840735903

容量が増えた?ならグラフィックとボイス盛れるな!容量が足りねえ! を繰り返してる気がする

59 21/08/30(月)09:06:11 No.840736325

ストーリーパート唯一の音声がなんだとー!だったきらきら道中

60 21/08/30(月)09:06:25 No.840736353

あっ流れ星!

61 21/08/30(月)09:06:52 No.840736429

ガラケーの頃からあるソシャゲのカタカナが半角なのも容量の名残だっけ

62 21/08/30(月)09:32:15 No.840740473

なんならテイルズオブファンタジアがSFCの時点でOPついててビビる

↑Top