虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

パーフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)06:52:38 No.840719666

パーフェクトなハゲ

1 21/08/30(月)06:54:16 No.840719798

さすが隙を見せんな

2 21/08/30(月)06:56:35 No.840720000

凄いな…

3 21/08/30(月)06:59:07 No.840720220

流石プロだ

4 21/08/30(月)07:00:18 No.840720290

暇だったら口出してたかもなーが冗談とかじゃなかったら意識して一線引いてたのかな…

5 21/08/30(月)07:01:59 No.840720421

上から目線で言うのもアレだけど大人になったな…

6 21/08/30(月)07:03:58 No.840720603

絶対に見てはいけません とか言わないのか

7 21/08/30(月)07:04:09 No.840720625

あの富野が〇〇って言ってたから〇〇だ!って絶対なるからな

8 21/08/30(月)07:05:46 No.840720763

最期までやり切ったら原作者としてコメントはして欲しい

9 21/08/30(月)07:15:47 No.840721676

ぶっちゃけ今回は富野組のスタッフで作るよりも結果的にいい出来になってる気がする 富野監督だとあそこまでスタイリッシュでシャープな作り出来なかったと思う

10 21/08/30(月)07:21:04 No.840722227

過去のお禿や宮崎駿とか大御所枠の観てない発言って実際の所はこれが大きい気がする 今回はストレートに答えたけど

11 21/08/30(月)07:21:11 No.840722240

>ぶっちゃけ今回は富野組のスタッフで作るよりも結果的にいい出来になってる気がする >富野監督だとあそこまでスタイリッシュでシャープな作り出来なかったと思う なんにもコメントしてないのにもうこれだもんな

12 21/08/30(月)07:22:46 No.840722373

>>ぶっちゃけ今回は富野組のスタッフで作るよりも結果的にいい出来になってる気がする >>富野監督だとあそこまでスタイリッシュでシャープな作り出来なかったと思う >なんにもコメントしてないのにもうこれだもんな そのレスはお禿の発言関係無い個人の感想じゃね?

13 21/08/30(月)07:26:55 No.840722784

こんなの絶対に出来ねえだろ!って前提で書いたものを映像化する言われたんで色々あるとは思うけど言わねえのが一番だな

14 21/08/30(月)07:39:41 No.840724053

これやった後に漫画の神の話につながるのは計算なんだろうか

15 21/08/30(月)07:42:36 No.840724373

それより俺のGレコ見ろよ

16 21/08/30(月)07:45:03 No.840724645

褒めたってうことは本当はあんまり評価してないな! みたいなこと言われてウンザリしてそう

17 21/08/30(月)08:10:44 No.840727862

>最期までやり切ったら原作者としてコメントはして欲しい 死んでる…

18 21/08/30(月)08:10:58 No.840727899

延期決まってからも作業してて大丈夫なの?って心配するぐらいには

19 21/08/30(月)08:11:56 No.840728065

まぁ何も言わないってことは大きな不満があったわけではあるまい

20 21/08/30(月)08:12:07 No.840728103

「マーケットに対して偏見を与えることになる」っていうのがかなり俯瞰的で冷静だなって…

21 21/08/30(月)08:25:33 No.840730225

このインタビューは「人は子供の頃に好きになったものに一生こだわるからガンダムはまだ生きてる」って話と 「宇宙世紀のファンは大人が多いから子供ファン獲得しないと消えてしまうかもしれない」って話がキモだったと思う

22 21/08/30(月)08:26:21 No.840730344

嘘でも面白いですよって言っといたほうが動員数増えるんじゃないの?

23 21/08/30(月)08:29:46 No.840730871

>>最期までやり切ったら原作者としてコメントはして欲しい >死んでる… そういう作品だし…

24 21/08/30(月)08:31:12 No.840731106

でももっと突っ込んでいけばメッチャ喋ってくれると思う

25 21/08/30(月)08:58:52 No.840735227

なんか言ったらファンもそういう目線で見るだろうしな

26 21/08/30(月)09:01:12 No.840735620

>嘘でも面白いですよって言っといたほうが動員数増えるんじゃないの? (お禿が嫉妬心剥き出しにしないって事はつまんないんだな…)

27 21/08/30(月)09:02:10 No.840735771

ハゲ「内容をもっと変えて欲しいと思った」とか 「音や映像の変化が素晴らしいものだった」とか感想言ってたんじゃん

28 21/08/30(月)09:02:59 No.840735866

>(お禿が嫉妬心剥き出しにしないって事はつまんないんだな…) 本当にこれ言う奴いるからな

29 21/08/30(月)09:04:03 No.840736022

富野がインタビュー受けると謎の翻訳家が群がってくるからな…

30 21/08/30(月)09:07:13 No.840736486

なに言ってもめんどくさい奴は沸く なにも言わなくてもめんどくさい奴は沸く どちらかといえば言わない方がまだマシ というのがこのスレ見ててもわかる

31 21/08/30(月)09:07:38 No.840736556

御禿だって時代に合わせて柔軟に変化していってるのに やたら昔のイメージのままレッテルの張った解釈する人多いよね御禿に対しては…

32 21/08/30(月)09:10:58 No.840737104

GレコとハサウェイのPの人の理解力が見事だった

33 21/08/30(月)09:15:23 No.840737812

この後の当時の漫画の神と同じ事やる立場になっちゃったんだなぁ…嫌だなぁ…80だもんなぁ…とか実写は肉体労働なんですよ…が凄くいい こんな若々しくパワフルな人がしっかり老いてるのがなんか凄く人間臭くていい

34 21/08/30(月)09:16:55 No.840738048

三部作の序章だしケチが付いたら困るよね

↑Top