ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/30(月)03:54:17 No.840709372
転職したのに使用期間中で有給も夏休もほとんど使って明日人事に呼ばれてるんだけどなんもやる気が起きなくてまだ有給2日残ってたなーって考えてる オナニーしかやる気出ない
1 21/08/30(月)03:56:54 No.840709537
やる気は出ないが精子は出る…と
2 21/08/30(月)03:57:04 No.840709544
有給取れるって試用期間半年以上やってんの?
3 21/08/30(月)03:57:40 No.840709581
この時間まで起きてたらもう詰みでは?
4 21/08/30(月)03:58:29 No.840709631
メンタルへ
5 21/08/30(月)04:00:26 No.840709748
面接ではここぞとばかりに熱意をアピールするのに いざ入ってみると途端にやる気が霧散するのいいよね… 大体の悩みはお酒が解決してくれるから飲もう
6 21/08/30(月)04:00:59 No.840709778
有給も夏休も取れるような会社に入れたってのに自分から捨てに行ってるとか勿体ねえな
7 21/08/30(月)04:01:54 No.840709831
なんで試用期間に有給あんの?
8 21/08/30(月)04:05:33 No.840710075
>有給取れるって試用期間半年以上やってんの? 試用期間半年で今3ヶ月たった 本採用考慮する日数に出勤足りてないから試用期間延長かクビかだと思う
9 21/08/30(月)04:07:19 No.840710178
>面接ではここぞとばかりに熱意をアピールするのに >いざ入ってみると途端にやる気が霧散するのいいよね… >大体の悩みはお酒が解決してくれるから飲もう わかる…仕事辛いわけじゃないけどふとした瞬間やる気無くなっちゃう アルコールは持病との相性悪くて医者に禁止されてるので飲めない
10 21/08/30(月)04:09:26 No.840710318
酒に逃避できないならシコるしかないな…
11 21/08/30(月)04:11:26 No.840710414
もう朝だぞ
12 21/08/30(月)04:14:27 No.840710606
>試用期間半年で今3ヶ月たった >本採用考慮する日数に出勤足りてないから試用期間延長かクビかだと思う このシステム公務員じゃねーか 明日休もうとしないで土下座してこい
13 21/08/30(月)04:19:45 No.840710883
>このシステム公務員じゃねーか 試用期間長いし試用期間中に有給とか言ってるしスレ「」が適当ぶっこいてるのかと思ったけど 調べてみると公務員って特殊な試用期間ルールあるんだな…
14 21/08/30(月)04:26:19 No.840711217
第34条(条件付採用期間の延長) 条件付採用期間の開始後六月間において実際に勤務した日数が九十日に満たない職員については、その日数が九十日に達するまで条件付採用期間は引き続くものとする。ただし、条件付採用期間は、当該条件付採用期間の開始後一年を超えないものとする 初めて知ったわこれ
15 21/08/30(月)04:27:43 No.840711294
90日危ういって事はひょっとして3ヶ月のうち2ヶ月以上休んでらっしゃる?
16 21/08/30(月)04:28:02 No.840711307
どうしてそんなことに…?
17 21/08/30(月)04:29:06 No.840711370
書き込みをした人によって削除されました
18 21/08/30(月)04:32:44 No.840711552
>どうしてそんなことに…? >オナニーしかやる気出ない
19 21/08/30(月)04:35:14 No.840711682
まじでなんとかしないとここに入り浸るだけのカスになるぞ
20 21/08/30(月)04:38:14 No.840711839
すっげえ勿体無い事してんな でも地方公務員だったら給料民間より安くてサビ残地獄らしいからなぁ
21 21/08/30(月)04:41:56 No.840712052
「」なんて雇うからこんなことに… 俺を採用すればよかったんだ!
22 21/08/30(月)04:45:39 No.840712240
それ自主退職促す面談では?
23 21/08/30(月)04:47:40 No.840712345
とりあえず仕事をやる気がまったく無いってことを書面にして 人事の人に渡してみるのはどうか
24 21/08/30(月)04:57:51 No.840712902
生活に支障出てるんだから病院行ってこい ここでくだ巻いてるよりはやる気出るようになる可能性あるぞ
25 21/08/30(月)05:18:25 No.840714011
心療内科か精神科へ
26 21/08/30(月)05:37:34 No.840714903
書き込みをした人によって削除されました
27 21/08/30(月)05:37:37 No.840714907
せっかく公務員なったんだから勤め上げた方がいいよね ホラホラ頑張れよ
28 21/08/30(月)05:39:04 No.840714976
頑張れ♥︎頑張れ♥︎
29 21/08/30(月)05:52:57 No.840715740
朝になってしまった…一睡もしてないから眠い…
30 21/08/30(月)06:07:41 No.840716598
せっかく公務員になったのにもっいねえ
31 21/08/30(月)06:10:19 No.840716772
でもいま公務員ってそんないいものでもなくね?
32 21/08/30(月)06:17:34 No.840717206
まあ勤めてもダメになりそうだ
33 21/08/30(月)06:35:48 No.840718388
やる気なんかなくても仕事はしないといけないってことを知るべき
34 21/08/30(月)06:38:22 No.840718583
またシコってた ダメかもしれん
35 21/08/30(月)06:42:49 No.840718892
今若い年齢で公務員を目指すメリットあるかなぁ
36 21/08/30(月)06:43:58 No.840718990
仕事に対してやる気が必要だっつー発想がまず良く無い気がする 俺もそういうモノと思って仕事してるけど別に査定下がるようなマネしてないし人並みのペースで昇給してるぞ
37 21/08/30(月)06:44:37 No.840719043
それはとてもえらい
38 21/08/30(月)06:50:08 No.840719488
実際に世の中の社会人が皆やる気を出しながら職場向かってるかと言えばそんな訳無いしな それでも大抵のお仕事は回ってるからやる気なんか要らないんだ
39 21/08/30(月)06:53:19 No.840719727
>今若い年齢で公務員を目指すメリットあるかなぁ コロナであちこちバタバタと切られてるからまあ安定に逃げ込みたいのは一定
40 21/08/30(月)07:18:42 No.840721994
物理的にもう間に合わぬ
41 21/08/30(月)07:21:48 No.840722284
公務員は首切られることほとんど無いよ それこそ無断欠勤程度じゃ切られない その後仕事続けられるかは別だけど
42 21/08/30(月)07:29:51 No.840723072
>公務員は首切られることほとんど無いよ >それこそ無断欠勤程度じゃ切られない >その後仕事続けられるかは別だけど 本採用後はそうだけど条件付採用期間は違うと思う
43 21/08/30(月)07:36:55 No.840723765
馬鹿じゃないの?そもそもそんな仕事に身が入らないくらいなら採用受けるんじゃないよ時間が勿体ない
44 21/08/30(月)07:37:16 No.840723800
>でもいま公務員ってそんないいものでもなくね? なんだかんだで老後は保証されるからね
45 21/08/30(月)07:41:12 No.840724202
つーかどう考えてもここから頑張っても取らんだろ 採用判断する上司の気持ちになってみろ
46 21/08/30(月)07:48:22 No.840724997
>でもいま公務員ってそんないいものでもなくね? 経済はじわじわと悪くなってるから相対的に価値は上がり続けてるよ
47 21/08/30(月)07:50:34 No.840725208
>転職したのに使用期間中で有給も夏休もほとんど使って明日人事に呼ばれてるんだけどなんもやる気が起きなくてまだ有給2日残ってたなーって考えてる 甘えん坊なスレ「」ちゃんはママに励ましてもらいながら職場まで付き添ってもらうと良いよ
48 21/08/30(月)07:59:00 No.840726178
公務員ならやめずにぐだぐだいくのもあり
49 21/08/30(月)08:01:23 No.840726484
本採用ならともかく試用期間でも首にならないの公務員は?
50 21/08/30(月)08:05:25 No.840727039
>本採用ならともかく試用期間でも首にならないの公務員は? >第34条(条件付採用期間の延長) >条件付採用期間の開始後六月間において実際に勤務した日数が九十日に満たない職員については、その日数が九十日に達するまで条件付採用期間は引き続くものとする。ただし、条件付採用期間は、当該条件付採用期間の開始後一年を超えないものとする これがあるけどこれやって貰えるかは勤務態度次第だから出勤全然してないと判断材料にかけるのでやんわりとお前やめない?って言われる
51 21/08/30(月)08:10:58 No.840727897
教育担当かわうそ…
52 21/08/30(月)08:13:55 No.840728448
>とりあえず仕事をやる気がまったく無いってことを書面にして >人事の人に渡してみるのはどうか 俺この展開クロマティ高校で見たことある!
53 21/08/30(月)08:15:25 No.840728731
シコり「」公務員