虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)02:43:33 月影先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)02:43:33 No.840702677

月影先輩というあざと可愛いキャラが出ると聞いて見たハイスクールミステリー学校七不思議ですが 河合ゆかりとかいう高身長デカ乳そばかすエロ眼鏡が主人公チームに居て心を縛られました この子黒猫の霊にスカート切られてたけど絶対エロ下着つけてると思うのよね メインキャラにあるまじき不幸に見舞われてるけど… fu294434.jpg

1 21/08/30(月)02:44:13 No.840702760

学校七不思議のファンアート初めて見た…

2 21/08/30(月)02:46:42 No.840703035

>学校七不思議のファンアート初めて見た… ファンアート自体は見たことあるけどこの子は初めてだな…

3 21/08/30(月)02:47:17 No.840703083

アマプラのdアニメストアに来てるからウォッチナウ!

4 21/08/30(月)02:48:45 No.840703268

友達から指摘される程度にはエロい体してるからな

5 21/08/30(月)02:49:49 No.840703390

リアルタイムでも見てたし数年前に何話か配信でも見てるよ…面白いよね 話数多くて全部見切れないけど

6 21/08/30(月)02:51:43 No.840703579

新たなる霊感少女!なんてライバルポジになると思うじゃん…

7 21/08/30(月)02:52:43 No.840703692

ゲストキャラが酷い目に遭いすぎるしかなりの割合で救いがない… あと主人公チーム怖い目に遭いまくってるのに神経が図太すぎる…

8 21/08/30(月)02:52:45 No.840703695

エンディングが凄いドラマ版金田一少年のメインテーマっぽいと思ったら作曲が同じだったやつ

9 21/08/30(月)02:54:25 No.840703883

最初はそうでもないけど段々声がセーラームーンっぽくなっていく

10 21/08/30(月)02:55:05 No.840703956

>ゲストキャラが酷い目に遭いすぎるしかなりの割合で救いがない… >あと主人公チーム怖い目に遭いまくってるのに神経が図太すぎる… 事件解決したと見せかけてみずき達の見えないところでゲストが霊にころころされたりひどい目に会うオチ結構あるよね

11 21/08/30(月)02:56:25 No.840704097

美術教師の霊が自覚のないマジモンの悪霊すぎる…

12 21/08/30(月)03:00:01 No.840704485

大半の内容は忘れたけど怖くて苦手だったお爺ちゃんを物置に閉じ込めて焼死させたゲストが どっかの異空間に閉じ込められてケロイドまみれのお爺ちゃんの霊と再会しちゃうオチはトラウマみたいになってる

13 21/08/30(月)03:01:28 No.840704667

fu294460.jpg いいですよね 当時としては大胆なビキニ着てくるそばかす眼鏡

14 21/08/30(月)03:02:45 No.840704814

>fu294460.jpg >いいですよね >当時としては大胆なビキニ着てくるそばかす眼鏡 メガネっ娘である自分のアイデンティティに堂々としておるな…

15 21/08/30(月)03:02:54 No.840704826

猫は強い霊で犬は荒らし・混乱の元になりがちな気がする

16 21/08/30(月)03:03:27 No.840704902

>大半の内容は忘れたけど怖くて苦手だったお爺ちゃんを物置に閉じ込めて焼死させたゲストが 凶暴すぎるだろ…

17 21/08/30(月)03:05:03 No.840705073

いまひとつ頼りにならない先輩の師匠みたいな霊能者がいたような

18 21/08/30(月)03:05:08 No.840705083

ビキニ回で愛犬に死なれる不幸に見舞われて「水着に浮かれて海に来なければ…」とか落ち込むけど次の回では立ち直ってまたビキニ着てる強い子

19 21/08/30(月)03:06:21 No.840705240

>いまひとつ頼りにならない先輩の師匠みたいな霊能者がいたような 南郷さんだね 霊には勝てるけど生きてる人に追い払われがちなパワーバランスの人

20 21/08/30(月)03:07:41 No.840705389

月影先輩強キャラ感あるけど案外弱いからなぁ… でもフィジカルは結構強い

21 21/08/30(月)03:08:19 No.840705466

当時はぶりっ子してる友達の方が好きだったけどそばかす眼鏡良い…

22 21/08/30(月)03:08:44 No.840705511

最近バンチャで全話視聴したオレにタイムリーなスレ

23 21/08/30(月)03:09:35 No.840705611

>>いまひとつ頼りにならない先輩の師匠みたいな霊能者がいたような >南郷さんだね >霊には勝てるけど生きてる人に追い払われがちなパワーバランスの人 2話とかノーアポで学校に来て除霊しますねって言われても誰でもあの体育教師みたいな反応になっちゃうよね…

24 21/08/30(月)03:10:34 No.840705709

>>大半の内容は忘れたけど怖くて苦手だったお爺ちゃんを物置に閉じ込めて焼死させたゲストが >凶暴すぎるだろ… しかも自分の不祥事で火事になったのに おじいちゃんがタバコ吸ってたからだよー!あたし見たよー!みたいな言い訳して誤魔化した極悪人だ

25 21/08/30(月)03:10:43 No.840705729

>最初はそうでもないけど段々声がセーラームーンっぽくなっていく あー三石さんだったのか眼鏡 もう1回見てみるかぁ

26 21/08/30(月)03:12:09 No.840705890

>大半の内容は忘れたけど怖くて苦手だったお爺ちゃんを物置に閉じ込めて焼死させたゲストが >どっかの異空間に閉じ込められてケロイドまみれのお爺ちゃんの霊と再会しちゃうオチはトラウマみたいになってる 主人公は脱出出来た!先輩と再会できた!って喜んでる所でゲストはあのオチだからな…自業自得といえばそうなんだけども…

27 21/08/30(月)03:12:14 No.840705903

主人公もそうだしゲストにもちらほらセーラー戦士

28 21/08/30(月)03:13:10 No.840705989

>しかも自分の不祥事で火事になったのに >おじいちゃんがタバコ吸ってたからだよー!あたし見たよー!みたいな言い訳して誤魔化した極悪人だ ひどすぎる…

29 21/08/30(月)03:13:15 No.840706002

あんまり完全解決!ハッピーエンド!ってないよね

30 21/08/30(月)03:13:48 No.840706055

主人公はあとのセーラーマーズだしメガネはムーンだし南郷さんはプルートだしモブでジュピターやマーキュリーが出てくる

31 21/08/30(月)03:14:33 No.840706127

>あんまり完全解決!ハッピーエンド!ってないよね 絵の中に入って男の人と幸せに過ごすのは今でいうメリバ的なそれなのかな… まああのゲストの子めっちゃ追い詰められてたしいいか…

32 21/08/30(月)03:14:56 No.840706166

だいたいモブに若きグリリバがいる

33 21/08/30(月)03:14:58 No.840706171

え…それ放置でいいの…? って回も結構ある 月影先輩操れる黒猫の霊とか早く見つけて供養しないとヤバいだろ!

34 21/08/30(月)03:15:39 No.840706244

>>あんまり完全解決!ハッピーエンド!ってないよね >絵の中に入って男の人と幸せに過ごすのは今でいうメリバ的なそれなのかな… >まああのゲストの子めっちゃ追い詰められてたしいいか… あの美術教師は教師として駄目すぎる…

35 21/08/30(月)03:16:04 No.840706289

>事件解決したと見せかけてみずき達の見えないところでゲストが霊にころころされたりひどい目に会うオチ結構あるよね 勘違いでやきもち焼いてみづきに呪いかけたゲストちゃん誤解を解いて仲直りしたのにオチで…

36 21/08/30(月)03:16:24 No.840706310

>>>あんまり完全解決!ハッピーエンド!ってないよね >>絵の中に入って男の人と幸せに過ごすのは今でいうメリバ的なそれなのかな… >>まああのゲストの子めっちゃ追い詰められてたしいいか… >あの美術教師は教師として駄目すぎる… 君の名は? つら…死ぬわ…

37 21/08/30(月)03:17:00 No.840706351

>>事件解決したと見せかけてみずき達の見えないところでゲストが霊にころころされたりひどい目に会うオチ結構あるよね >勘違いでやきもち焼いてみづきに呪いかけたゲストちゃん誤解を解いて仲直りしたのにオチで… 南郷先生処理が粗い…

38 21/08/30(月)03:17:55 No.840706431

セーラー戦士総出演だったんだなって調べてたら月影先輩の中の人亡くなってたの初めて知ってダメージ受けてる

39 21/08/30(月)03:17:59 No.840706442

謎の花束が入ってる回は予想以上に爽やかに終わって驚いた…甘酸っぱいロマンスだったし…悪霊になってる子は知らん

40 21/08/30(月)03:19:51 No.840706603

絵がアベル伝説すぎる…

41 21/08/30(月)03:19:57 No.840706616

学園が曰く付きにも程がある… 校庭には無数の白骨死体とヤバい猫の骨が埋まってるし体育館の下には母子の骨が埋まってるし裏の通用口は異怪に通じてるし屋上には飛び降り自殺させる霊が漂ってるし理科室には手を探す霊が居るし自殺者出まくってるし…

42 21/08/30(月)03:20:23 No.840706655

>セーラー戦士総出演だったんだなって調べてたら月影先輩の中の人亡くなってたの初めて知ってダメージ受けてる 月影先輩の中の人はセーラー戦士では無いけどSの敵キャラで出てたんだな…(テルル)

43 21/08/30(月)03:20:46 No.840706693

>絵がハイスクール奇面組すぎる…

44 21/08/30(月)03:21:16 No.840706740

>学園が曰く付きにも程がある… >校庭には無数の白骨死体とヤバい猫の骨が埋まってるし体育館の下には母子の骨が埋まってるし裏の通用口は異怪に通じてるし屋上には飛び降り自殺させる霊が漂ってるし理科室には手を探す霊が居るし自殺者出まくってるし… あれ町そのものが霊障のデパートみたいなものだったんだっけ

45 21/08/30(月)03:21:42 No.840706784

>学園が曰く付きにも程がある… >校庭には無数の白骨死体とヤバい猫の骨が埋まってるし体育館の下には母子の骨が埋まってるし裏の通用口は異怪に通じてるし屋上には飛び降り自殺させる霊が漂ってるし理科室には手を探す霊が居るし自殺者出まくってるし… だって学校の名前からして黄泉学園だぞ! 読み方はこうせんだけど!

46 21/08/30(月)03:22:03 No.840706810

fu294483.jpg この子も結構良いキャラしてる

47 21/08/30(月)03:22:36 No.840706865

>だって学校の名前からして黄泉学園だぞ! >読み方はこうせんだけど! 酷い!

48 21/08/30(月)03:23:07 No.840706904

>fu294483.jpg >この子も結構良いキャラしてる ぬ~べ~の美樹といいこういう怖い物知らずの怖い話好きトラブルメイカーは話動かすのにいいなって思った

49 21/08/30(月)03:24:35 No.840707032

>絵がハイスクール奇面組すぎる… 言われて気付いたわ…結構特徴的というかクセのある絵柄よね

50 21/08/30(月)03:24:46 No.840707041

https://www.nicovideo.jp/watch/sm4482787 デスマンだけど11分でわかる(わからない)学園七不思議

51 21/08/30(月)03:25:09 No.840707085

>>絵がハイスクール奇面組すぎる… >言われて気付いたわ…結構特徴的というかクセのある絵柄よね 主人公が最初零さんと唯ちゃんの娘のようにしか見えなくて困った

52 21/08/30(月)03:25:18 No.840707090

原作だとグロ死するんだよなぁみずき

53 21/08/30(月)03:25:49 No.840707127

通して見ると割と音楽のレパートリー少ないな!?ってなる しょっちゅうOPやEDの曲クライマックスで使いまわされてる…

54 21/08/30(月)03:26:05 No.840707158

>原作だとグロ死するんだよなぁみずき 先輩と言うか先輩的存在も死ぬと聞いた

55 21/08/30(月)03:26:36 No.840707205

つのだじろうのやつか キャラデザがクセ強すぎるやつ

56 21/08/30(月)03:27:27 No.840707280

樹海の話はああいかにもツンツンしてるこのゲストの子が惨たらしく死ぬんだろうなって思ってたら予想以上にハートフルエンドで終わって驚いた あの怪しい遭難者めっちゃいい人じゃん…

57 21/08/30(月)03:28:08 No.840707330

>つのだじろうのやつか >キャラデザがクセ強すぎるやつ つのだ絵も勿論だけど金沢比呂司キャラデザだと何かクドくなりがちなスタジオコメット作品

58 21/08/30(月)03:28:58 No.840707392

>通して見ると割と音楽のレパートリー少ないな!?ってなる >しょっちゅうOPやEDの曲クライマックスで使いまわされてる… それで思い出したけどBD-BOXにサントラが付いてきて初メディア化を謳ってたけど 子供のときにツタヤでサントラCD見かけた記憶あるんだよなぁ

59 21/08/30(月)03:31:03 No.840707541

みずきがレンタルビデオ屋でバイトしてるシーンいくつかあるんだけど値段が今より大分高くて時代を感じた

60 21/08/30(月)03:32:25 No.840707644

>みずきがレンタルビデオ屋でバイトしてるシーンいくつかあるんだけど値段が今より大分高くて時代を感じた 30分まるまる客が怖い話をする回があったのを思い出した

61 21/08/30(月)03:32:55 No.840707679

当時ではまだ珍しい方だと思うパソコン通信も取り入れたハイカラなホラーアニメ

62 21/08/30(月)03:33:57 No.840707775

>当時ではまだ珍しい方だと思うパソコン通信も取り入れたハイカラなホラーアニメ 月影先輩がバットでパソコン粉砕しててダメだった あの人霊能力より身体能力で勝つことの方が多くない?

63 21/08/30(月)03:35:25 No.840707895

母親にパソコン通信って何!?って質問しまくったな…適当な答えで納得した記憶

64 21/08/30(月)03:35:51 No.840707928

学園関係者人死に秘匿しすぎ!

65 21/08/30(月)03:36:05 No.840707944

月影先輩の実家行って過去の例体験を皆で聞く回で霊現象なんてありえないわ!!!!ってけおってた人が特に理由も無く『この人 明日死ぬよ…』って宣告されてて思わず吹いてしまった 他ゲストと比べて全然悪い事してないのに…

66 21/08/30(月)03:37:29 No.840708060

民宿に泊まったら女に先立たれた漁師の霊につきまとわれる回があったけど みずきに似てる似てる言われてた人が全然似てない

67 21/08/30(月)03:39:58 No.840708275

超終盤の話でみずきと先輩が宿でお泊りする回あるんだけど先輩のムーブがいちいち可愛すぎてどうしようかと思った 何ばかでかいおせんべモグモグしてるんですか…

68 21/08/30(月)03:41:23 No.840708405

杉田がyoutubeで熱く語ってたなあ…

69 21/08/30(月)03:43:19 No.840708563

ゲストは女の子が多いし有名どころの声優が結構いていいんだけど顔がまあ…つのだ顔なので…

70 21/08/30(月)03:43:58 No.840708617

絵柄のクセ強すぎ問題だけどそのおかげで霊や怪異と並べても違和感がなかった

71 21/08/30(月)03:47:14 No.840708865

>>大半の内容は忘れたけど怖くて苦手だったお爺ちゃんを物置に閉じ込めて焼死させたゲストが >>どっかの異空間に閉じ込められてケロイドまみれのお爺ちゃんの霊と再会しちゃうオチはトラウマみたいになってる >主人公は脱出出来た!先輩と再会できた!って喜んでる所でゲストはあのオチだからな…自業自得といえばそうなんだけども… 帰国子女で日本に帰国してきたんだけど あれ両親が娘の罪を知って高飛びさせてたようなモンなのかな… って子どもながらに思ってた

72 21/08/30(月)04:01:04 No.840709784

>絵がキャプテン翼Jすぎる…

73 21/08/30(月)04:03:06 No.840709922

原作だとバッドエンド多くてみずきは単発キャラで死ぬって聞いて読みたいけどどこで読めるんだろう

74 21/08/30(月)04:03:22 No.840709935

>杉田がyoutubeで熱く語ってたなあ… つくづく同世代だなってなる

75 21/08/30(月)04:06:51 No.840710149

最終回で学校建設時に道祖神を埋めてしまったのが怪奇現象頻繁の原因って分かるのに 主人公達が何か出来る訳もなく今後も起こり続ける事を暗示させて終わりという 何も解決してない

76 21/08/30(月)04:07:38 No.840710204

>原作だとバッドエンド多くてみずきは単発キャラで死ぬって聞いて読みたいけどどこで読めるんだろう Kindle版見つけた 他のサイトにも電子コミック置いてあるね https://www.amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E5%9C%92%E4%B8%83%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0-1-%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%86-ebook/dp/B00W5AXG5E

77 21/08/30(月)04:11:47 No.840710446

当時は月影先輩ガチレズ本が何冊か出てたから ネット発達した今ならもっと人気出ただろうなって

78 21/08/30(月)04:17:57 No.840710789

>当時は月影先輩ガチレズ本が何冊か出てたから >ネット発達した今ならもっと人気出ただろうなって この時代の質感込みで好きだからリメイクしなくても良いかなって思ってたけど えっちピクチャーが増える可能性考えたら今こそ再演のときじゃないか!?

79 21/08/30(月)04:27:20 No.840711268

>当時は月影先輩ガチレズ本が何冊か出てたから >ネット発達した今ならもっと人気出ただろうなって あったのかよ!!いつの時代も好き者はいたのだな…

80 21/08/30(月)04:28:54 No.840711357

>最終回で学校建設時に道祖神を埋めてしまったのが怪奇現象頻繁の原因って分かるのに >主人公達が何か出来る訳もなく今後も起こり続ける事を暗示させて終わりという >何も解決してない またあの呪いの一三階段話にループして終わるのいいよねよくない いつものBGMがブツ切れで終わるのもゾッとする

81 21/08/30(月)05:15:16 No.840713853

ミル貝見てたら後番組の作詞がつのだ☆ひろで駄目だった

82 21/08/30(月)07:22:34 No.840722358

>>当時は月影先輩ガチレズ本が何冊か出てたから >>ネット発達した今ならもっと人気出ただろうなって >この時代の質感込みで好きだからリメイクしなくても良いかなって思ってたけど >えっちピクチャーが増える可能性考えたら今こそ再演のときじゃないか!? リメイク欲しいよね…

↑Top