21/08/30(月)01:12:24 アフロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/30(月)01:12:24 No.840684706
アフロいいよね…
1 21/08/30(月)01:12:48 No.840684823
バケモノ榛名
2 21/08/30(月)01:12:49 No.840684829
良い…続きを…
3 21/08/30(月)01:13:20 No.840684938
カタ鵺
4 21/08/30(月)01:14:03 No.840685105
せめて…人間として死にたい…
5 21/08/30(月)01:14:14 No.840685150
続き読みたい
6 21/08/30(月)01:14:41 No.840685263
>バケモノ榛名 ミスターは化け物なんかじゃない!俺を救ってくれた恩人なんだ! 絶対にミスターのことは話さないぞ!
7 21/08/30(月)01:17:30 No.840685951
自爆して終わり?
8 21/08/30(月)01:17:32 No.840685965
ファンタスティックフィーバーの演出いいよね
9 21/08/30(月)01:18:26 No.840686208
唯一の不死者殺せるマン?
10 21/08/30(月)01:18:59 No.840686355
この人のどこが好きかと言われれば全部好き
11 21/08/30(月)01:19:01 No.840686363
戴天党が不幸に向かって突っ走り続けててつらい
12 21/08/30(月)01:19:11 No.840686406
まだ死亡確認できてないから生存をあきらめてない
13 21/08/30(月)01:19:22 No.840686448
ふぃ~ばぁぁ~…
14 21/08/30(月)01:19:58 No.840686623
fu294290.png ここ本当におつらい でもこの後人間らしく振舞おうと優しくした相手に救われるのいいよね せめて飲み物だけでも…
15 21/08/30(月)01:21:34 No.840687016
>せめて…人間として死にたい… 何言ってんだ?最初から人間じゃないだろ およそ主人公とは思えないやり取りすぎてダメだった
16 21/08/30(月)01:23:00 No.840687373
でもこの世界人造生物多すぎるからそこまで悲観することないんじゃないのと思わなくもない
17 21/08/30(月)01:24:18 No.840687691
まぁ不死者もあくまでも不死者だからな…
18 21/08/30(月)01:24:42 No.840687792
所詮俺は化け物って絶望してる時にエマソンくんが手弁当くれるのマジいいシーンなんすよ…
19 21/08/30(月)01:24:43 No.840687797
群像劇なんだけどあいつとあいつは仲悪くてあいつはあいつの恩人で…って読者視点だとオイオイオイ!って感情が揺さぶられるマンガ 再開してくれ…
20 21/08/30(月)01:24:54 No.840687837
死ぬし殺せる不死者
21 21/08/30(月)01:25:18 No.840687930
スゲー面白いんすよ
22 21/08/30(月)01:25:24 No.840687964
アフロの腕章が最後にコサイタスのもとに戻ってくるのいいよね
23 21/08/30(月)01:26:22 No.840688192
ゼロ旋風が大災害過ぎる…
24 21/08/30(月)01:26:34 No.840688247
アフロ戦闘回のコマ割りは天才のソレ
25 21/08/30(月)01:27:24 No.840688452
オスカーの立場がちょっとおつらすぎる
26 21/08/30(月)01:28:35 No.840688716
エマソンくんのせめて水だけでも…のシーンでめっちゃ感動したから再登場した時にアホの子になってた時はダメだった 俺はミスターのことは絶対にしゃべらないぞ!
27 21/08/30(月)01:29:18 No.840688876
>オスカーの立場がちょっとおつらすぎる あのハゲ絶対戴天党を利用してる悪い奴だと思ってたのに… 夢がこびりついて拭えん…
28 21/08/30(月)01:29:42 No.840688968
>続き読みたい いかんな…もう捨てねばならんというのに…夢がこびりついて拭えん…
29 21/08/30(月)01:30:05 No.840689057
>あのハゲ絶対戴天党を利用してる悪い奴だと思ってたのに… >夢がこびりついて拭えん… 周りみんな死んでいくからな…
30 21/08/30(月)01:30:24 No.840689119
再開だー!
31 21/08/30(月)01:31:26 No.840689320
>ゼロ旋風が大災害過ぎる… コサイタスが一番人間離れしてるんだよな…
32 21/08/30(月)01:31:57 No.840689463
コサイタスが死ぬ間際に言葉を残したのがヘリオスじゃなくてアフロ相手なのがすごい救われてるよね
33 21/08/30(月)01:32:15 No.840689532
なんかあっさり死んだギョーマンが強キャラだった
34 21/08/30(月)01:34:20 No.840690020
このモブ顔こんなに強かったの…ってなる
35 21/08/30(月)01:34:40 No.840690090
ギョーマンもナイトワットもコサイタスもヘリオスもいなくなってしまってシバも行方不明だしハゲは本当におつらすぎる
36 21/08/30(月)01:36:11 No.840690425
裏サンで燻ぶらせておいていい才能じゃねえだろ どうにかしろ小学館
37 21/08/30(月)01:36:41 No.840690549
本人に描く意志がないとな…
38 21/08/30(月)01:36:49 No.840690584
ハゲの真似をして周りに溶け込もうと始めた父親ごっこだけど晩年にはアフロより先に死にたいって言ってたり 今際の言葉はアフロに向けてのものだったり本物の情になってたのがね…
39 21/08/30(月)01:37:02 No.840690639
まさか作中でトップクラスの業火卿に勝てる不死者に勝てるアフロに勝つのがあいつとはね…
40 21/08/30(月)01:37:23 No.840690716
紛らわしいから更新してからスレ立てて
41 21/08/30(月)01:37:36 No.840690768
>まさか作中でトップクラスの業火卿に勝てる不死者に勝てるアフロに勝つのがあいつとはね… 殺気を読め!
42 21/08/30(月)01:37:41 No.840690790
続きは?
43 21/08/30(月)01:37:47 No.840690819
コサイタスの防護服の見た目が宇宙服なのいいよね…
44 21/08/30(月)01:38:11 No.840690914
>>まさか作中でトップクラスの業火卿に勝てる不死者に勝てるアフロに勝つのがあいつとはね… >殺気を読め! 本当に読む奴があるか!
45 21/08/30(月)01:38:12 No.840690918
>紛らわしいから更新してからスレ立てて じゃあもうずっと立てられねえじゃねーか
46 21/08/30(月)01:38:50 No.840691042
>>紛らわしいから更新してからスレ立てて >じゃあもうずっと立てられねえじゃねーか つらい…
47 21/08/30(月)01:38:55 No.840691060
>コサイタスの防護服の見た目が宇宙服なのいいよね… 星を目指す党首が月面に立つ宇宙飛行士みたいな構図になってるのいい…
48 21/08/30(月)01:39:12 No.840691133
これだけ止まってたらもう語ることもないだろ
49 21/08/30(月)01:40:04 No.840691336
>これだけ止まってたらもう語ることもないだろ 10年以上前に終わった漫画のスレが立ち続けるimgで言うかそれ
50 21/08/30(月)01:40:30 No.840691435
サタデーナイトフィーバーでこの漫画の楽しみ方分かる感じ好き
51 21/08/30(月)01:40:39 No.840691458
終わってないじゃん
52 21/08/30(月)01:41:08 No.840691582
不死者だぞ 死ぬわけがない
53 21/08/30(月)01:41:47 No.840691729
さっきまでクソアプリで読める日だったからしょうがねえだろ
54 21/08/30(月)01:41:55 No.840691768
>不死者だぞ >死ぬわけがない これシーンで意味合い違うの凄い好き
55 21/08/30(月)01:42:55 No.840691961
やはりヘリオスは太陽
56 21/08/30(月)01:43:02 No.840691985
存在をすっかり忘れてた 一年半経ったのか……
57 21/08/30(月)01:43:48 No.840692162
懲役とかスレ画があった頃の連載トーナメント楽しかったな… 最初3話は読み切りとしてもよくまとまってる
58 21/08/30(月)01:43:49 No.840692168
雷将すごいんだけど業火卿がもっとすごくてなんか地味に感じる
59 21/08/30(月)01:44:35 No.840692336
というか業火卿がキャラ含めて派手すぎる
60 21/08/30(月)01:46:28 No.840692734
1分間に200発!業火卿は飾りに非ず!って初期のセリフがいかに狂ってたか後にわかるからね…
61 21/08/30(月)01:46:59 No.840692845
>というか業火卿がキャラ含めて派手すぎる 絶対上司にしたくないけどいいキャラしてるよね…
62 21/08/30(月)01:47:17 No.840692902
レコベルかわいい
63 21/08/30(月)01:48:25 No.840693178
シンプルにクソ野郎なのに自伝でめちゃくちゃ自分を美化して書いてたりすぐフレンドリーファイアされたりなんか憎めないよな業火卿
64 21/08/30(月)01:51:42 No.840693934
再開します!でしなかったのはどうしたんだろうね…
65 21/08/30(月)01:51:47 No.840693953
>1分間に200発!業火卿は飾りに非ず!って初期のセリフがいかに狂ってたか後にわかるからね… 後の三日間魔法打ち続けたけど疲れ無くて眠くなってやめたってのも凄まじく狂ってる
66 21/08/30(月)01:51:57 No.840693997
おっと強そうな炎術師発見禁忌術で足止めよろしく はい…業火卿ヘルファイア撃ちます…
67 21/08/30(月)01:52:46 No.840694176
こういうめちゃくちゃ面白い漫画描くのに描いてくれない作家は扱い難しそう
68 21/08/30(月)01:53:35 No.840694352
何様だよ
69 21/08/30(月)01:53:51 No.840694405
夢がこびりついて拭えん…がよすぎる
70 21/08/30(月)01:54:09 No.840694467
業火卿景気よく撃ってるけど寿命無くならないの? 不死に片足突っ込んでない?
71 21/08/30(月)01:54:22 No.840694512
業火卿は一分間で200発だが貴様は一年間で何話出した?
72 21/08/30(月)01:54:53 No.840694624
人の過去回想に必殺技で割り込む人初めて見た
73 21/08/30(月)01:56:18 No.840694960
>せめて…人間として死にたい… ここのアンダー本当に人間味無さすぎて笑った
74 21/08/30(月)01:56:51 No.840695097
他の人は禁忌術で寿命削ったり強制発動で死にたくない!してるからあいつだけおかしい
75 21/08/30(月)01:57:46 No.840695309
強いと言われてるやつらが本当に強くて…これは清々しい
76 21/08/30(月)01:57:47 No.840695316
>業火卿景気よく撃ってるけど寿命無くならないの? >不死に片足突っ込んでない? 普通はそうだろう だが才能あるトップエリートは違う
77 21/08/30(月)01:58:25 No.840695457
毎月本当に楽しみにしてた 再開してほしい
78 21/08/30(月)01:58:44 No.840695529
メガネもいいキャラしてると思うんだよね 部下をテレパシー女に殺されて腸煮えくりかえってるところとかもっと血も涙もないやつだと思ってたからびっくりした
79 21/08/30(月)01:59:42 No.840695727
業火卿は蛇口が1人だけおかしいから
80 21/08/30(月)01:59:55 No.840695778
物語は大分終盤なんだよな… ルビーとコサイタスがめっちゃ殺したおかげで
81 21/08/30(月)02:00:30 No.840695903
カタログでたまに見かけた冴えないおじさんがすごい達人でダメだった
82 21/08/30(月)02:00:56 No.840695981
なんで連載止まってるのかは不明?
83 21/08/30(月)02:01:45 No.840696138
>カタログでたまに見かけた冴えないおじさんがすごい達人でダメだった ここで更新あった時にスレ立つのは大体レコベルか業火卿か派遣官だったからな…
84 21/08/30(月)02:01:52 No.840696168
殺気を読むとかいう謎のスキルをただ1人持つ冴えないおじさん
85 21/08/30(月)02:01:55 No.840696177
読み返したけど群像劇としてよく練られてるよね… ほぼ使い捨てのメイミョウ幹部陣営すら人間関係が見えてきてすごいよ
86 21/08/30(月)02:02:14 No.840696250
>カタログでたまに見かけた冴えないおじさんがすごい達人でダメだった 殺気を感じろ!
87 21/08/30(月)02:02:44 No.840696338
業火卿とかコサイタスの強さが描写されるほど魔人という種族そのものの儚さが際立つよね…
88 21/08/30(月)02:02:51 No.840696360
駆け足でもいいから年表でもいいから完結させてくれ
89 21/08/30(月)02:03:55 No.840696574
面白すぎて続きが読みたいだけでアプリインストールした初めての漫画
90 21/08/30(月)02:04:00 No.840696587
回復術が苦手な派遣官が部下に泣きながら術かけ続けてるのあまりにつらすぎる よくあいつを利用しましょうって決断を下せたなと思う メガネは派遣官に言ってもらわなきゃ無理ってくらいブチ切れ手たし
91 21/08/30(月)02:04:13 No.840696627
殺気を読め!出来るか!ってやり取りのギャグかと思ったら本当に出来るの良いよね…
92 21/08/30(月)02:04:15 No.840696635
>なんで連載止まってるのかは不明? 編集が悪いみたいに言われてるけどこういうのはだいたい作家が描けなくなってるだけだと思うな… その大前提がある上で単行本の発売日当日に告知漫画更新したり 連載再開です!絶対嘘つきにはさせません!→やっぱ無理ですこの件に関しては一切お答えできません とか担当編集もいろいろおかしいんだけど
93 21/08/30(月)02:04:27 No.840696666
眼鏡ほどの傑物なら塩カレーに対する評価もちゃんと把握してそうなものだけど何か意味があってこだわってるんだろうか それともただ食については壊れてしまっているだけなのか
94 21/08/30(月)02:04:30 No.840696677
兼業漫画家だから本業が忙しいんだろう…コロナとかで
95 21/08/30(月)02:04:32 No.840696688
戴天党幹部連中大概おかしい
96 21/08/30(月)02:05:40 No.840696912
テレパシー女やってること外道そのものだけど自分本位すぎて逆に好き
97 21/08/30(月)02:06:11 No.840697017
モーラちゃんことマイアちゃんがアンダーからサティに鞍替えして恋愛脳クソ女としてこれから本領発揮する所なのに…
98 21/08/30(月)02:06:31 No.840697088
ジュンボ派遣官で定期的にスレ立ってたの謎すぎる… 初めて読んだけどなんか見覚えあったもん
99 21/08/30(月)02:06:37 No.840697108
作者も当初はここまで続ける気もなかったみたいだしな
100 21/08/30(月)02:07:32 No.840697298
レコベルも可愛いけど割とクソなことやってた
101 21/08/30(月)02:08:42 No.840697517
竜のヤバさ散々やって単騎で気軽に落としてるどうかしてるぜ業火卿…序盤の雑魚がよ!
102 21/08/30(月)02:09:25 No.840697676
業火卿のやり口はクソだけどレコベルも普通に軍法会議で吊し上げられても不思議じゃないことやってるからな
103 21/08/30(月)02:09:28 No.840697684
>竜のヤバさ散々やって単騎で気軽に落としてるどうかしてるぜ業火卿…序盤の雑魚がよ! あれだけ強さ見せつけた後にアンダー相手であんなポンコツになるのほんとにさぁ… もう大人しく火砲になってろよ
104 21/08/30(月)02:09:37 No.840697712
>レコベルも可愛いけど割とクソなことやってた 横領やエビフライのつまみ食いくらいならともかく最初の暗殺もレコベルが警備情報流してたからだしな…
105 21/08/30(月)02:10:31 No.840697895
あの星の正体は明かしてほしくなさもあるから更新止まってるのが何とも言えねえ
106 21/08/30(月)02:10:32 No.840697899
そういえば魔竜落としたところで元帥になれたわけでもないんだよな…
107 21/08/30(月)02:11:03 No.840697990
ハンタとか喧嘩稼業みたいにモノローグが上手い漫画は本当に面白い
108 21/08/30(月)02:11:31 No.840698089
ギャグ描写もキレッキレだよねこの作品 笑いの種類としては進撃の巨人とセンスが似てる
109 21/08/30(月)02:11:33 No.840698097
>そういえば魔竜落としたところで元帥になれたわけでもないんだよな… だってもう軍属じゃなくて野良のチンピラ集団の一員だし…
110 21/08/30(月)02:11:55 No.840698173
>ギャグ描写もキレッキレだよねこの作品 >笑いの種類としては進撃の巨人とセンスが似てる 真顔で繰り出してくるギャグが多すぎる…
111 21/08/30(月)02:12:03 No.840698197
超人機械とか星とか気になりすぎる
112 21/08/30(月)02:12:25 No.840698258
クソアプリは連載腐らせること多すぎだろ もっとマシな編集部に移籍してほしい
113 21/08/30(月)02:12:53 No.840698339
主戦力だし廃棄物処理こいつにしかできないから稼ぎ頭だったんだよな…戴天党の未来が見えない
114 21/08/30(月)02:12:53 No.840698340
誰かトチ狂って金出してアニメ化か映画化しないかな…
115 21/08/30(月)02:12:59 No.840698354
尊大な自称 異常な行動 思わず口を衝いて出た 18年目に登る朝日が凍える世界を照らし始める
116 21/08/30(月)02:13:10 No.840698388
>雷将すごいんだけど業火卿がもっとすごくてなんか地味に感じる しかも雷将は戦果を出すほど初恋の人を忘れていくのが悲しすぎる
117 21/08/30(月)02:13:38 No.840698474
いつも言われてるけど虚空処刑だけで完成度が高すぎるよね
118 21/08/30(月)02:13:49 No.840698514
>そういえば魔竜落としたところで元帥になれたわけでもないんだよな… 今の業火卿は国を追われてメイミョーの私設部隊の一員でしかないからね
119 21/08/30(月)02:13:50 No.840698517
>ギャグ描写もキレッキレだよねこの作品 「そう思って野宿セットを買ってきた」
120 21/08/30(月)02:14:15 No.840698589
ギンカ小隊出身の重要人物多すぎる
121 21/08/30(月)02:14:44 No.840698687
雷に落とされる飛行機パイロットペアすき…
122 21/08/30(月)02:14:49 No.840698705
業火卿(笑)みたい奴が本当にトップクラスだったり ゼロ旋風ださ…えっコワってなったり覆し方がうまい…
123 21/08/30(月)02:15:03 No.840698751
星の形が本当に五芒星でめっちゃ引き込まれたわ
124 21/08/30(月)02:15:26 No.840698846
>超人機械とか星とか気になりすぎる 星は大体アマチの推測通りな気がするけどな… なんかアンダーとかコサイタスが求めてた答えを頭良い人がさっくり出しちゃうのが結構切ない
125 21/08/30(月)02:15:39 No.840698875
ナルコがさりげなく死姦されてたりルビーがリョナされてたりさらっと性癖を披露してくる
126 21/08/30(月)02:16:00 No.840698931
感情が凍りついてるはずのコサイタスが冗談はそっちだろ…って思わず言っちゃうのがいいよね
127 21/08/30(月)02:16:24 No.840699005
ギンカ小部隊のメガネおばさんいつ見ても角野卓造
128 21/08/30(月)02:16:24 No.840699006
せめて作者に何があったか知ることができれば多少は諦めがつくんだけどな
129 21/08/30(月)02:16:35 No.840699040
タイトル回収モノローグめっちゃいいよね…
130 21/08/30(月)02:17:31 No.840699217
不死者は人として生きたら何やら満足死…ではなくて人になるなら死んどけが真実っぽいのちょっと救えない
131 21/08/30(月)02:18:18 No.840699340
兼業だからプラスで親の介護が発生して無理になったとかかなあ
132 21/08/30(月)02:18:27 No.840699362
コサイタス強すぎるけどあいつ人生の半分くらいをアイス冷やす係やってたって考えると空しいよな 最終的に救われたから良かったけど
133 21/08/30(月)02:18:29 No.840699366
>せめて作者に何があったか知ることができれば多少は諦めがつくんだけどな 他の描かなくなった漫画家で現状知ることのできる人が何人かいるけどなんというか知らない方が幸せだよ
134 21/08/30(月)02:19:05 No.840699463
ほかのアプリだと作者が再就職で打ち切りになった漫画があったな
135 21/08/30(月)02:19:48 No.840699578
クラウドファイティングとか駄目ですか… 俺1万ぐらいなら出せるよ…
136 21/08/30(月)02:19:51 No.840699588
>アフロ戦闘回のコマ割りは天才のソレ fu294408.jpg ここはもちろんコマ削り取る演出も好き
137 21/08/30(月)02:21:20 No.840699807
>不死者は人として生きたら何やら満足死…ではなくて人になるなら死んどけが真実っぽいのちょっと救えない そこから超人機械に文句付けるためアンダーによる堕天作戦が始まる…と思ってるけど続きがない
138 21/08/30(月)02:22:01 No.840699916
割と終わってる世界だけど登場人物がみんな人間味あって頑張ってるからあまり悲壮感がないのが好き
139 21/08/30(月)02:23:06 No.840700056
ハンタにおけるジンとの邂逅みたいにとりあえず一区切りって言えるようなとこまではやってほしい…まあこの話のそれって普通に完結までになりそうだけど
140 21/08/30(月)02:23:17 No.840700089
>ギンカ小部隊のメガネおばさんいつ見ても角野卓造 高級酒で懐柔されそうになるシーンで笑う
141 21/08/30(月)02:23:53 No.840700172
連載が再開したのかと思ったよ… 待ってる
142 21/08/30(月)02:24:16 No.840700229
連載再開なんて贅沢言わないから地獄献上をいつでも読めるように単行本出してほしいよ… こういう無料のタイミングでしか読めないのは悲しい
143 21/08/30(月)02:24:17 No.840700233
一区切りっていうならコサイタス編で一区切りにはなってる
144 21/08/30(月)02:24:55 No.840700329
作中の地名も好きなんだ
145 21/08/30(月)02:25:11 No.840700380
>一区切りっていうならコサイタス編で一区切りにはなってる 地獄献上を描き切ってくれたのはせめてもの救いだなって思う あれの途中で休載だったら俺は耐えきれなかった
146 21/08/30(月)02:27:48 No.840700753
ハイデラバード→ハイデラバード クメル→クメール ダルガパル→ドゥルガプル メイミョウ→ミャンマー あたりはわかるけどオーパスだけ元ネタがわからん
147 21/08/30(月)02:28:32 No.840700858
結局紙でもでたけど5巻はなんで最初は電子のみだったんだろうねぇ
148 21/08/30(月)02:29:02 No.840700924
そりゃ売れてなかったんだろう
149 21/08/30(月)02:30:09 No.840701082
>タイトル回収モノローグめっちゃいいよね… 御心のままに地獄を捧げる
150 21/08/30(月)02:30:23 No.840701114
メイミョーはミャンマーにそのままの地名がある
151 21/08/30(月)02:30:35 No.840701146
電子送りの刑って今もある? もう裏サン見なくなったからその辺分からなくて
152 21/08/30(月)02:30:49 No.840701176
アフロとギョーマンの配置が逆だったら全く状況は違ってたんだろうなぁ
153 21/08/30(月)02:31:49 No.840701296
ギョーマンかなりの手練れだったからナイトワット大好き参謀があっさり殺したのめちゃくちゃ悪手だったと思うんだよね…
154 21/08/30(月)02:32:41 No.840701410
売れてたら続いてたかもと思うとな
155 21/08/30(月)02:32:49 No.840701432
アフロに良い女の死体損壊されてキレるアンダー好き
156 21/08/30(月)02:33:21 No.840701498
>ギョーマンかなりの手練れだったからナイトワット大好き参謀があっさり殺したのめちゃくちゃ悪手だったと思うんだよね… あのままギョーマンを戦わせたら総力戦になっちゃうから部下や民間人を死なせたくない参謀の気持ちもわかるしどっちが悪いって話でもないんだ
157 21/08/30(月)02:33:21 No.840701499
>ギョーマンかなりの手練れだったからナイトワット大好き参謀があっさり殺したのめちゃくちゃ悪手だったと思うんだよね… でもあの竜には相性悪すぎない?
158 21/08/30(月)02:34:03 No.840701580
トライセットとかトライスターって言いながら四属性使えるギョーマン好き
159 21/08/30(月)02:34:38 No.840701642
作家はともかく裏サンの編集は島流しとして裏サンに来てそう
160 21/08/30(月)02:35:42 No.840701761
あのまま戦ったら勝つにしろ負けるにしろ甚大な被害が出るから 味方からは裏切り者敵からは臆病者と謗られてもギョーマンの首で損切りをするっていう悲しみの決断なんだ
161 21/08/30(月)02:35:53 No.840701785
裏バイトとか潰されないといいけどな
162 21/08/30(月)02:36:12 No.840701813
盾竜は虚術が有れば倒せたのにな
163 21/08/30(月)02:36:48 No.840701890
ケンガンのコバヤシみたいに有能な編集もいるよ
164 21/08/30(月)02:38:01 No.840702050
ギョーマンならちょっと斬られても治せるしアフロなら盾竜も余裕だし巡り合わせが悪かった
165 21/08/30(月)02:38:16 No.840702083
無料期間知らなかったから今読んでるけどいちいちセリフ回しがオシャレでいいね アフロとアフロに弁当あげた人間好き
166 21/08/30(月)02:38:18 No.840702089
売れるか売れないかで言ったら間違いなく売れない 胎界主みたいな売れなさだけどコアなファンがつくやつ
167 21/08/30(月)02:38:23 No.840702097
盾竜の操縦士の子は作中でも一番運命に翻弄されてると思う
168 21/08/30(月)02:38:26 No.840702107
血と灰の女王の編集も相当やる気ないよね 単行本発売日当日ににPRページ作って予約してねって舐めてんのか
169 21/08/30(月)02:39:04 No.840702187
映画好きなヒトが描いてる漫画感あるね
170 21/08/30(月)02:39:18 No.840702211
あのゴツい竜の運用はマジで魔人のアホっぽさが全面に出てる
171 21/08/30(月)02:39:52 No.840702279
>単行本発売日当日ににPRページ作って予約してねって舐めてんのか このクソっぷり堕天と同じ担当な気がする…
172 21/08/30(月)02:40:30 No.840702360
>血と灰の女王の編集も相当やる気ないよね >単行本発売日当日ににPRページ作って予約してねって舐めてんのか 以前単行本売れなかったら打ち切るとか言ってたからな…
173 21/08/30(月)02:40:40 No.840702379
このアフロは禁忌してもダメージくらわんの?
174 21/08/30(月)02:41:56 No.840702510
絵が小綺麗な忍空みたいな感じなので売れ線では無いのが惜しい
175 21/08/30(月)02:43:37 No.840702691
>>単行本発売日当日ににPRページ作って予約してねって舐めてんのか >このクソっぷり堕天と同じ担当な気がする… しかもそのPRページがやる気もセンスも感じられない作りなのがな… 業務連絡かよってレベルの作りで これなら俺でも作れない?ってなる
176 21/08/30(月)02:44:17 No.840702767
コマ割とか視線誘導は最初からうまいんだよね
177 21/08/30(月)02:44:47 No.840702817
サタデーナイトフィーバーでコマごと割れるの好き