虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/30(月)00:43:52 ハサン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/30(月)00:43:52 No.840676591

ハサンいいよね! 私も大好きです

1 21/08/30(月)00:44:33 No.840676803

2 21/08/30(月)00:45:04 No.840676982

3 21/08/30(月)00:45:10 No.840677024

4 21/08/30(月)00:45:21 No.840677085

5 21/08/30(月)00:45:28 No.840677128

6 21/08/30(月)00:45:32 No.840677146

7 21/08/30(月)00:46:01 No.840677302

8 21/08/30(月)00:46:09 No.840677335

9 21/08/30(月)00:46:18 No.840677376

えらい

10 21/08/30(月)00:46:23 No.840677403

首を出してます!

11 21/08/30(月)00:46:33 No.840677445

破産した

12 21/08/30(月)00:46:37 No.840677470

狂信者ちゃんはさあ…

13 <a href="mailto:山の翁">21/08/30(月)00:46:52</a> [山の翁] No.840677553

>えらい

14 21/08/30(月)00:46:57 No.840677589

おっと我が麗しの暗殺者発見伝

15 21/08/30(月)00:48:06 No.840677903

いろいろできるハサンなんだけど本物ハサンさんたちにはにわか扱いされるんだろうなスレ画

16 21/08/30(月)00:48:18 No.840677960

ハサンでもないやつの首は取るのかな初代様…

17 21/08/30(月)00:48:29 No.840678008

>えらい(斬首)

18 21/08/30(月)00:49:13 No.840678246

>いろいろできるハサンなんだけど本物ハサンさんたちにはにわか扱いされるんだろうなスレ画 むしろ他のハサン見て私にわかだから精進しないと…ってなるタイプな気がする

19 21/08/30(月)00:49:15 No.840678264

首を落とされたら逆説的にハサンサッバーハ

20 21/08/30(月)00:49:16 No.840678267

技術は凄いけどオリザバーニーヤ作れないのが問題だし…

21 21/08/30(月)00:49:17 No.840678276

>いろいろできるハサンなんだけど本物ハサンさんたちにはにわか扱いされるんだろうなスレ画 あまりにもファンガールすぎるから…

22 21/08/30(月)00:49:36 No.840678363

>破産した fu294210.jpg

23 21/08/30(月)00:50:03 No.840678485

というか暗殺向いて無さ過ぎでしょ

24 21/08/30(月)00:50:04 No.840678489

>いろいろできるハサンなんだけど本物ハサンさんたちにはにわか扱いされるんだろうなスレ画 同期の百ハサンからみてもすごい奴ではあるよ でも思想と知能が残念なので当主たるハサンには全く向いてないので普通に落選

25 21/08/30(月)00:50:39 No.840678662

自身には何もないから外付けの腕付けるしか無かった呪腕さんからすると恐ろしい才能よね

26 21/08/30(月)00:51:14 No.840678826

スレ画はハサンになった百(^o^)さん見て私には到底及ばない流石…ってなる程度には良い子でとにかく猪だからまあ長には向いてないよな…

27 21/08/30(月)00:51:20 No.840678858

けど呪腕さんは翁にもいろいろ気に入られててズルい

28 21/08/30(月)00:51:36 No.840678947

呪腕の人ってそんな謎のヒロインみたいな願いだっけ…名有の英雄は羨ましがってたけどね

29 21/08/30(月)00:51:50 No.840679024

>首を落とされたら逆説的にハサンサッバーハ 実際そうだとは思うけどきっとあの子はそんな事にはならんのだろう…

30 21/08/30(月)00:52:00 No.840679078

>自身には何もないから外付けの腕付けるしか無かった呪腕さんからすると恐ろしい才能よね この娘、背中から呪腕生やしてる…

31 21/08/30(月)00:52:23 No.840679190

貴様はまだ足りんとか翁に言われそうだよね

32 21/08/30(月)00:52:23 No.840679193

シャイターン腕生えすぎ

33 21/08/30(月)00:52:36 No.840679261

生前の百貌は完全にサイコパスだからすごいはすごいよね

34 21/08/30(月)00:52:50 No.840679327

>けど呪腕さんは翁にもいろいろ気に入られててズルい なんか落ちこぼれの子ほど可愛いみたいに見える…

35 21/08/30(月)00:52:57 No.840679370

エミヤがセイバーになれないみたいなもんだろうか

36 21/08/30(月)00:53:21 No.840679491

シャイターンの腕に関してはハナムさんより上なんだろうなって だからハサンとして優秀かというと別だろうけど

37 21/08/30(月)00:53:27 No.840679526

ハサンも新顔増えないかなあ

38 21/08/30(月)00:53:38 No.840679579

英霊になって分身できるようになったけど生前は全部の人格持ってる個人の状態だもんな…

39 21/08/30(月)00:53:44 No.840679613

>>けど呪腕さんは翁にもいろいろ気に入られててズルい >なんか落ちこぼれの子ほど可愛いみたいに見える… 一応名前貰えてるし暗殺者としては認めてるんじゃないかな…

40 21/08/30(月)00:53:48 No.840679633

スレ画見ると条件反射で無料のコーヒーが飲みたくなる

41 21/08/30(月)00:54:06 No.840679721

呪腕さんは足りない能力を信念とか執念で補う主人公タイプだからな…

42 21/08/30(月)00:54:08 No.840679734

拷問されて泣くだけの幼女人格…

43 21/08/30(月)00:54:08 No.840679735

>呪腕の人ってそんな謎のヒロインみたいな願いだっけ…名有の英雄は羨ましがってたけどね ハナムさんは歴史に名を残して永遠を手に入れるはずが全てを差し出してハサンになれたけど…みたいなやつだったよね しかも政治的リーダーでありながら教団にとっての矢避け係でもあるという

44 21/08/30(月)00:54:24 No.840679814

流石に性能自体は過去のそれの再現でしかないから完全に一致してたりしてなかったり オリジナルに劣るのもあるけどそれはそれとしてもっと性能良いパターンもあるのがまた

45 21/08/30(月)00:55:16 No.840680088

結構いい代だったんじゃないかとは思えるよ呪腕さん 静謐ちゃんとか大分酷い環境そうだし

46 21/08/30(月)00:55:24 No.840680132

>なんか落ちこぼれの子ほど可愛いみたいに見える… 長目指した理由が普通で特に際立った才能もない努力の人だし歪な形の静謐ちゃんとか百貌さんよりハサンとしての当たり強めで行けるのかもしれん

47 21/08/30(月)00:55:30 No.840680156

2度も腕もがれたシャイターンはさぁ…

48 21/08/30(月)00:55:39 No.840680192

百貌さんのあと暗殺教団ってどうなるの?

49 21/08/30(月)00:55:48 No.840680237

シャイターンハンドをパージしない限りヒリちゃん宝具とあまり変わらん長い腕…

50 21/08/30(月)00:55:49 No.840680245

単純に宝具を10個以上持ってるのズルくない?

51 21/08/30(月)00:55:50 No.840680251

>呪腕さんは足りない能力を信念とか執念で補う主人公タイプだからな… アサシンとはいえ生身の神父にすり下ろされるのはちょっと弱すぎない

52 21/08/30(月)00:56:14 No.840680368

>単純に宝具を10個以上持ってるのズルくない? そのぶん魔力アホみたいに食うから…

53 21/08/30(月)00:56:26 No.840680434

>単純に宝具を10個以上持ってるのズルくない? 青王はどう思う?

54 21/08/30(月)00:56:58 No.840680585

もう忘れそうだよfake鯖の設定

55 21/08/30(月)00:56:59 No.840680590

>単純に宝具を10個以上持ってるのズルくない? ゲームでやると消費がデカかったりどれ使うか迷ってるうちに死ぬやつ!

56 21/08/30(月)00:57:05 No.840680635

>アサシンとはいえ生身の神父にすり下ろされるのはちょっと弱すぎない あれは神父が強いというか心臓無いという訳の分かんなさからもぎ取った奴だから…

57 21/08/30(月)00:57:08 No.840680652

当たり前だけど名の知られてる暗殺者ってスケープゴートでもあるわけで

58 21/08/30(月)00:57:13 No.840680678

>青王はどう思う? 風王結界とエクスカリバーしか持ち込んでないし…

59 21/08/30(月)00:57:23 No.840680714

ザイードと間違われてた頃があったらしいな呪腕さん

60 21/08/30(月)00:57:34 No.840680775

過去の聖杯戦争で数人の長が聖杯を求めてたなんて… 自分よりも信仰の篤い立派な方々を惑わせる聖杯戦争を…潰す!

61 21/08/30(月)00:57:41 No.840680809

呪腕さん気配りの人だし組織のトップとしては安定してそう 逆に静謐ちゃんは暗殺力だけでハサンやってたように見える…

62 21/08/30(月)00:57:53 No.840680862

>百貌さんのあと暗殺教団ってどうなるの? 最後の代のはずなのに次代への継承が起きてるんだっけ

63 21/08/30(月)00:57:57 No.840680879

>ザイードと間違われてた頃があったらしいな呪腕さん かわいそ…

64 21/08/30(月)00:58:31 No.840681054

>逆に静謐ちゃんは暗殺力だけでハサンやってたように見える… というか教団製のとっておき暗殺兵器とかじゃなかったっけ静謐ちゃん

65 21/08/30(月)00:58:38 No.840681083

>単純に宝具を10個以上持ってるのズルくない? 通常攻撃が宝具だから燃費クソだよ

66 21/08/30(月)00:58:40 No.840681094

>ザイードと間違われてた頃があったらしいな呪腕さん ZERO放送時は冗談抜きにZERO>他の全Fateってレベルの知名度補正がかかってたし…

67 21/08/30(月)00:58:48 No.840681125

アサ子さんは生前男の体だったわけだし夜伽をお願いしたら気持ちいいとこよくわかってそう

68 21/08/30(月)00:59:23 No.840681277

>百貌さんのあと暗殺教団ってどうなるの? 潰れたかどうかはわかってない でも最後のハサンなのでハサンという頭目の下に暗殺集団という形式はここで終わってる

69 21/08/30(月)00:59:37 No.840681336

ダンスやってるハサンは ダンスやってる(得意)っぽいのが半公式になってるのがひどいと思うよ

70 21/08/30(月)00:59:46 No.840681375

山の翁は教団の老人たちが担ぐ神輿でもある

71 21/08/30(月)01:00:00 No.840681464

ダンスやってるハサンは基底人格らしいし…

72 21/08/30(月)01:00:25 No.840681604

>呪腕さんは足りない能力を信念とか執念で補う主人公タイプだからな… 隻腕に身の程に合わない腕パワーで戦う凡人って士郎やベディと同じなんだよなぁ だからってキャメロットの裏主人公に据える発想はこの天才め!としか言えんかった

73 21/08/30(月)01:00:33 No.840681634

他愛なし

74 21/08/30(月)01:00:33 No.840681635

>ダンスやってるハサンは >ダンスやってる(得意)っぽいのが半公式になってるのがひどいと思うよ 幕間で踊らされてるザイードさんの扱いよ

75 21/08/30(月)01:00:55 No.840681738

形月世界でのウッディーン・スィナーンの扱いがずっと気になってる

76 21/08/30(月)01:01:00 No.840681759

>ダンスやってるハサンは基底人格らしいし… スタートがあの人格なのかな それとも単にどんな悪い状況下でもそこそこ動けるハサン?

77 21/08/30(月)01:01:01 No.840681766

>イベントで狩られてるザイードさんの扱いよ

78 21/08/30(月)01:01:08 No.840681796

>ZERO放送時は冗談抜きにZERO>他の全Fateってレベルの知名度補正がかかってたし… それもあるけどUBWまでは影も形も無かったからな… HFではアクションシーンしっかりやってくれて良かったね

79 21/08/30(月)01:01:13 No.840681824

人格分裂するのはアレだけど専科百般は便利そう

80 21/08/30(月)01:01:19 No.840681849

自分の代の長はまるで踊りのような動きでトラップ回避しまくってたって狂信者ちゃんも言ってる

81 21/08/30(月)01:02:01 No.840682037

他愛なし 他愛なし

82 21/08/30(月)01:02:03 No.840682042

>スタートがあの人格なのかな >それとも単にどんな悪い状況下でもそこそこ動けるハサン? 産まれてすぐ多重人格でもなければ大元があるはずだから単純に最初の百貌だと思うけどね

83 21/08/30(月)01:02:04 No.840682051

きのこ ↓ 偽アサシン❤シグマくん ↑ レズ死徒

84 21/08/30(月)01:02:04 No.840682057

静謐ちゃんがあのロリ体系なのってそのころに死んでるのかな 全盛期でくるならもっとムチムチに育っててもいいのに

85 21/08/30(月)01:02:24 No.840682135

>他愛なし >他愛なし ぜっちゃんの下ったらずなたーいなしがすき

86 21/08/30(月)01:02:34 No.840682190

いきなりムキムキになったり尋問されると幼女みたいに泣き叫ぶおっさん

87 21/08/30(月)01:02:42 No.840682226

>自分の代の長はまるで踊りのような動きでトラップ回避しまくってたって狂信者ちゃんも言ってる 対外的にはなんでも手広くやるのが特質だから狂信者ちゃんでも再現性ないんだよね そして完全に本質が見えてない

88 21/08/30(月)01:03:00 No.840682311

気配遮断EXのFake真アサシンをよろしくお願いします!

89 21/08/30(月)01:03:20 No.840682412

>静謐ちゃんがあのロリ体系なのってそのころに死んでるのかな >全盛期でくるならもっとムチムチに育っててもいいのに あれが全盛期なんだろう 私はいいと思う

90 21/08/30(月)01:03:29 No.840682441

>気配遮断EXのFake真アサシンをよろしくお願いします! 政府壊滅!

91 21/08/30(月)01:03:37 No.840682473

>静謐ちゃんがあのロリ体系なのってそのころに死んでるのかな >全盛期でくるならもっとムチムチに育っててもいいのに 一番モテてた頃かもしれん

92 21/08/30(月)01:03:42 No.840682488

ボスのおっさんが急に人格幼女になって小便もらしたり愚者愚ー者したりする恐ろしい教団

93 21/08/30(月)01:03:44 No.840682505

腕伸ばして心臓ぶっ壊すより性格と技術をめちゃくちゃ使い分けられる方が暗殺普通に向いてそうだな…

94 21/08/30(月)01:03:46 No.840682517

>静謐ちゃんがあのロリ体系なのってそのころに死んでるのかな >全盛期でくるならもっとムチムチに育っててもいいのに 背は低そうだけどロリ体型ではない そして化粧で盛れる

95 21/08/30(月)01:03:50 No.840682535

いうて静謐ちゃんあんまりロリ体型には見えないぞ 白ワンピース着てる時だけはちょっと幼く見えるが

96 21/08/30(月)01:04:09 No.840682620

真アサシン気配遮断もやべーけど活動範囲おかしすぎない?

97 21/08/30(月)01:04:14 No.840682642

>>気配遮断EXのFake真アサシンをよろしくお願いします! >政府壊滅! ガルバロッソの暗殺を頼みましたよアサシン

98 21/08/30(月)01:04:17 No.840682660

閻魔亭の会話で百貌だけは初代の社に近寄らなかった と言われてるので百貌の代で解散したんじゃないかな

99 21/08/30(月)01:04:52 No.840682810

変装でムチムチボインな静謐ちゃんに!?

100 21/08/30(月)01:05:09 No.840682884

盛るな

101 21/08/30(月)01:05:14 No.840682902

今のイスラム教で見るとタリバンではない方なんだよなハサンさんの組織 一応架空組織ではあるけど

102 21/08/30(月)01:05:19 No.840682922

ところで初代様のザバーニーヤ…

103 21/08/30(月)01:05:25 No.840682941

>>>気配遮断EXのFake真アサシンをよろしくお願いします! >>政府壊滅! >ガルバロッソの暗殺を頼みましたよアサシン わかった 大統領候補やらなんやら数十人殺すね…

104 21/08/30(月)01:05:28 No.840682956

組織としては解散しても構成員が消えてなくなる訳じゃないし ほんとその後どうなったんだろうね

105 21/08/30(月)01:05:41 No.840683024

>真アサシン気配遮断もやべーけど活動範囲おかしすぎない? でも鯖のスペック考えたら冬木だのトゥリファスだの場所を限定せずにやれることはいくらでもあるんだよなあ 極端なことを言えば時計塔を鯖に襲わせて聖杯戦争に使う物資を奪ったっていい 鯖の行動範囲に限界は無いんだから色々使いようはある

106 21/08/30(月)01:05:50 No.840683066

>真アサシン気配遮断もやべーけど活動範囲おかしすぎない? 影に潜んで周囲の魔力吸えるから実体化しなけりゃマスターの魔力供給もほぼ不要なんだぜ

107 21/08/30(月)01:06:01 No.840683104

山の翁という集団を語る時に結構大事な位置付けだよな百貌 fakeで連中の掘り下げもっとしてくれるといいな

108 21/08/30(月)01:06:05 No.840683125

やはりアサシン教団と教会の騎士団の戦いが…

109 21/08/30(月)01:06:15 No.840683171

>ボスのおっさんが急に人格幼女になって小便もらしたり愚者愚ー者したりする恐ろしい教団 制御して使いこなせるから認められて長になったんだよ!!

110 21/08/30(月)01:06:21 No.840683193

>腕伸ばして心臓ぶっ壊すより性格と技術をめちゃくちゃ使い分けられる方が暗殺普通に向いてそうだな… なんでもできるからどこぞのバーコードハゲみたいに現地人に変装して暗殺してたんだろうか

111 21/08/30(月)01:06:32 No.840683245

ハサンの系譜がなくなっても初代様はまだ幽谷の淵にいるのかな…

112 21/08/30(月)01:06:34 No.840683255

乳盛のハサン

113 21/08/30(月)01:06:36 No.840683269

狂信者って歴代ハサンの力を使えるとかディケイドかなんかなの?

114 21/08/30(月)01:06:52 No.840683339

>>ボスのおっさんが急に人格幼女になって小便もらしたり愚者愚ー者したりする恐ろしい教団 >制御して使いこなせるから認められて長になったんだよ!! いやまあ敵対組織から見ればそんな奴でコワ~…ってなるから…

115 21/08/30(月)01:07:05 No.840683388

>鯖の行動範囲に限界は無いんだから色々使いようはある マスターから離れ過ぎるのが良くないのかはイマイチよく分かってないところだ

116 21/08/30(月)01:07:25 No.840683456

>狂信者って歴代ハサンの力を使えるとかディケイドかなんかなの? ファンガール

117 21/08/30(月)01:07:35 No.840683499

>やはりアサシン教団と教会の騎士団の戦いが… 金林檎を巡って争うとか周回キチガイか?

118 21/08/30(月)01:07:39 No.840683519

百貌は唯一人体改造を使わずに神秘を行使できるハサンでもある

119 21/08/30(月)01:07:50 No.840683564

>ところで初代様のザバーニーヤ… 推定AだけどAって高火力だよね? なんだろう本当に…

120 21/08/30(月)01:07:51 No.840683570

>狂信者って歴代ハサンの力を使えるとかディケイドかなんかなの? 血のにじむ努力で獲得した模倣だからそのものではない 本来のものより性能落ちてたり上がってたりする

121 21/08/30(月)01:08:01 No.840683610

>狂信者って歴代ハサンの力を使えるとかディケイドかなんかなの? ただの行き過ぎたファン

122 21/08/30(月)01:08:28 No.840683718

>ハサンの系譜がなくなっても初代様はまだ幽谷の淵にいるのかな… そのはずだね

123 21/08/30(月)01:08:37 No.840683763

アナザーライダー…

124 21/08/30(月)01:09:01 No.840683845

ハサン もっとFGOで増えるかと思ってたけど増えないな

125 21/08/30(月)01:09:11 No.840683886

バンドのファンが全曲耳コピしてきたみたいなもんだろうか

126 21/08/30(月)01:09:13 No.840683895

アーサー王のファンボーイもいるFake

127 21/08/30(月)01:09:14 No.840683900

百貌さんは暗殺教団における神秘の終りみたいな感じもする

128 21/08/30(月)01:09:26 No.840683955

静謐ちゃんは毒の方ばかり目がいくけど頑張れば男にもなれる超変装技術もすごい

129 21/08/30(月)01:09:38 No.840684012

>ハサン もっとFGOで増えるかと思ってたけど増えないな キャスター以外適性あるとか言われてるヘラクレスよりは増えてる

130 21/08/30(月)01:09:47 No.840684045

死告天使(ただの愛剣)

131 21/08/30(月)01:10:01 No.840684108

>ハサン もっとFGOで増えるかと思ってたけど増えないな モブで違う代のハサンいた気はする

132 21/08/30(月)01:10:13 No.840684157

自分で解散させたのか百(´ω`)死んで瓦解しちゃったのかどんな感じなんだろうね

133 21/08/30(月)01:10:24 No.840684200

空想電脳まだです?

134 21/08/30(月)01:10:25 No.840684202

>モブで違う代のハサンいた気はする なんか巨大ゴーストにいたよね

135 21/08/30(月)01:10:35 No.840684251

いいよね煙酔のハサン 詳細教えてくだち!

136 21/08/30(月)01:10:36 No.840684254

つまりディケイドではなくてアナザーアギトということか…

137 21/08/30(月)01:10:36 No.840684259

>ハサン もっとFGOで増えるかと思ってたけど増えないな なんだっけ管巻きのハサンみたいなやつ

138 21/08/30(月)01:11:06 No.840684363

そもそもザバーニーヤが19人の天使なんで19代目で終わることは決まっていたんじゃないか

139 21/08/30(月)01:11:16 No.840684401

>静謐ちゃんは毒の方ばかり目がいくけど頑張れば男にもなれる超変装技術もすごい 美少年に変装して女幹部をレズキス毒殺とかやってたのかな…

140 21/08/30(月)01:11:31 No.840684471

ハサンは実質オリキャラみたいなもんなのが逆に出しづらそう

141 21/08/30(月)01:11:32 No.840684474

頭部爆破のハサンはなんつったっけかな…

142 21/08/30(月)01:11:44 No.840684526

なんかアサシンはハサンしか出ないみたいな設定って触媒無しとかそういうの?

143 21/08/30(月)01:11:57 No.840684592

FGOオリジナルのハサン1騎くらい実装されるかと思ってた

144 21/08/30(月)01:12:14 No.840684663

めっちゃ出番優遇される呪腕やキャラ性と能力で定期的に取り上げられる静謐ちゃんと違って 劇場版の出番もカットされて本当に影が薄い百(^^)さん推しの俺はつらい

145 21/08/30(月)01:12:14 No.840684666

>なんかアサシンはハサンしか出ないみたいな設定って触媒無しとかそういうの? 冬木の聖杯の話では?

146 21/08/30(月)01:12:31 No.840684737

暗殺教団の中には当代のハサンだけじゃなく 当代のハサン候補だった人たちとか時代のハサン候補達がいたんだと考えると 暗殺教団の内部万国びっくりショーすぎない?

147 21/08/30(月)01:12:32 No.840684742

>FGOオリジナルのハサン1騎くらい実装されるかと思ってた ある意味初代様がそうでは?

148 21/08/30(月)01:12:35 No.840684753

>FGOオリジナルのハサン1騎くらい実装されるかと思ってた 初代様…

149 21/08/30(月)01:12:38 No.840684770

>なんかアサシンはハサンしか出ないみたいな設定って触媒無しとかそういうの? 冬木式だとアサシンって言葉そのものが触媒として強すぎてハサンしか呼べない

150 21/08/30(月)01:12:39 No.840684773

>頭部爆破のハサンはなんつったっけかな… 妄想電脳かなんかだっけ?

151 21/08/30(月)01:12:41 No.840684784

>頭部爆破のハサンはなんつったっけかな… 輝ける星?

152 21/08/30(月)01:12:47 No.840684811

>なんかアサシンはハサンしか出ないみたいな設定って触媒無しとかそういうの? アサシンってクラスそのものが触媒になってハサン確定ガチャになるとかそんなんだったかな 裏技で他の鯖を呼ぶこともできるらしい

153 21/08/30(月)01:13:00 No.840684858

>そもそもザバーニーヤが19人の天使なんで19代目で終わることは決まっていたんじゃないか ラストの代だなあって時に現れる候補が多重人格器用万能と脳筋ファンガールならそりゃまあ前者になる

154 21/08/30(月)01:13:02 No.840684863

>>頭部爆破のハサンはなんつったっけかな… >妄想電脳かなんかだっけ? 空想電脳

155 21/08/30(月)01:13:05 No.840684881

>なんかアサシンはハサンしか出ないみたいな設定って触媒無しとかそういうの? 今となってはの話かつ憶測だけどグランドが決まってるから冬木式では固定されてたんじゃないかなって

156 21/08/30(月)01:13:17 No.840684925

山のおっきーは初代ハサンって事でいいんじゃないのかな それともFGO初じゃなかった?

157 21/08/30(月)01:13:53 No.840685065

爆殺系のハサンはちょっとね…

158 21/08/30(月)01:14:05 No.840685111

やっと6章クリアしたよ fu294274.jpg 感想としてはこいつクソだなってキャラも話が進むと好きになったり疑ってたキャラが何も無かったりで手のひらが大回転してる気分だった...恋人のPUまだですか? あとやっぱり始まりの6妖精はクソだね

159 21/08/30(月)01:14:09 No.840685131

ハサンたちは山の翁というか伝説にあった山の翁の被害者の方がそれっぽいよね

160 21/08/30(月)01:14:16 No.840685159

>ラストの代だなあって時に現れる候補が多重人格器用万能と脳筋ファンガールならそりゃまあ前者になる でも脳筋ファンガールは技全部使えるし最後の記念としては良いかもしれん

161 21/08/30(月)01:14:35 No.840685233

真アサシンは暗殺者としての初代様かそれとも生前からサポートしてそうな2代目かさあどっちだ

162 21/08/30(月)01:14:40 No.840685254

ザバーニーヤでググったらなんかホモみたいな画像出るんじゃが…

163 21/08/30(月)01:14:52 No.840685316

>暗殺教団の中には当代のハサンだけじゃなく >当代のハサン候補だった人たちとか時代のハサン候補達がいたんだと考えると >暗殺教団の内部万国びっくりショーすぎない? 気軽に人体改造しまくる程度には神秘の乱用がね…

164 21/08/30(月)01:14:58 No.840685332

初代様は確かにFGO初出のハサンだけど違うのだ!ってなる せめてザバーニーヤを明かしてくれ

165 <a href="mailto:幹部">21/08/30(月)01:15:24</a> [幹部] No.840685439

>>ラストの代だなあって時に現れる候補が多重人格器用万能と脳筋ファンガールならそりゃまあ前者になる >でも脳筋ファンガールは技全部使えるし最後の記念としては良いかもしれん でも最後なのにオリジナル要素無いのもなあ…

166 21/08/30(月)01:15:40 No.840685497

>ザバーニーヤでググったらなんかホモみたいな画像出るんじゃが… fateが検索で完全に負けてるの初めて見た

167 21/08/30(月)01:15:40 No.840685499

6章クリアした!って言いに来る人だいたい第一声が妖精クソ!だよね

168 21/08/30(月)01:15:54 No.840685548

>>>ラストの代だなあって時に現れる候補が多重人格器用万能と脳筋ファンガールならそりゃまあ前者になる >>でも脳筋ファンガールは技全部使えるし最後の記念としては良いかもしれん >でも最後なのにオリジナル要素無いのもなあ… シリーズ最終作が総集編なのは荒れるよね

169 21/08/30(月)01:15:58 No.840685565

>真アサシンは暗殺者としての初代様かそれとも生前からサポートしてそうな2代目かさあどっちだ 初代様の解説によると正面暗殺が矜持だから本人は無いと思うけどな

170 21/08/30(月)01:16:00 No.840685575

>チェルノボーグでググったらなんかホモみたいな画像出るんじゃが…

171 21/08/30(月)01:16:06 No.840685608

>ザバーニーヤでググったらなんかホモみたいな画像出るんじゃが… 原義は乱暴に突く者って意味だし…

172 21/08/30(月)01:16:26 No.840685701

>6章クリアした!って言いに来る人だいたい第一声が妖精クソ!だよね 事実だし…

173 21/08/30(月)01:16:34 No.840685735

>真アサシンは暗殺者としての初代様かそれとも生前からサポートしてそうな2代目かさあどっちだ もしくは山の翁伝説の直接の元ネタの片割れなスィナーンかな

174 21/08/30(月)01:16:43 No.840685764

>6章クリアした!って言いに来る人だいたい第一声が妖精クソ!だよね マイクとかいい妖精はいっぱいいるんだ そういう奴らがクソな奴らに殺される

175 21/08/30(月)01:17:07 No.840685844

ググらなくても放サモだとわかる

176 21/08/30(月)01:17:08 No.840685853

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

177 21/08/30(月)01:17:17 No.840685896

>fateが検索で完全に負けてるの初めて見た 織田信長で画像検索してもノッブ一個も出てこなかったぞ

178 21/08/30(月)01:17:32 No.840685964

>アストルフォ モンスターでググったらなんかホモみたいな画像出るんじゃが…

179 21/08/30(月)01:17:41 No.840686009

自分等とは全く別の概念と文化体系の存在を糞とみなすのはそれはそれで危険な気もするがね 嫌いとは言ってもいいと思う

180 21/08/30(月)01:17:58 No.840686086

>ググらなくても放サモだとわかる 放尿するサモさん?

181 21/08/30(月)01:18:01 No.840686100

初代様も史実のハサンじゃなくて『山の翁』という名前が称号に成り代わってから誕生した最初のハサン・サッバーハなる存在なんだよな

182 21/08/30(月)01:18:03 No.840686108

放サモにもハサンいたのか

183 21/08/30(月)01:18:10 No.840686132

初代様は生き続けて愛用の剣のただの一振が宝具って 真似も対策もしようがないよこんなの…

184 21/08/30(月)01:18:12 No.840686144

妖精国になまじ星のように輝く良い妖精も居たのか不幸だった

185 21/08/30(月)01:18:19 No.840686175

>No.840685853 きのこが男になんか渡さないと言ったのに 主人公の一人とイチャイチャしてる!

186 21/08/30(月)01:18:24 No.840686193

初代様は番外だよって説もちゃんと歴代の数に含まれてるよって説もあってわからん

187 21/08/30(月)01:18:41 No.840686271

>マイクとかいい妖精はいっぱいいるんだ >そういう奴らがクソな奴らに殺される サッカー好きの牙の氏族の奴とかもな…

188 21/08/30(月)01:18:52 No.840686323

本物信長強いな…

189 21/08/30(月)01:19:07 No.840686384

シグマ君別にアサシン騙すつもりはないんだよね

190 21/08/30(月)01:19:10 No.840686399

何にせよハサンはもっと増えろ 狂信者ちゃんの技的に女の子もまだいるだろ多分

191 21/08/30(月)01:19:23 No.840686454

>>fateが検索で完全に負けてるの初めて見た >織田信長で画像検索してもノッブ一個も出てこなかったぞ よかった…ちゃんと本物信長ばっかりだ…

192 21/08/30(月)01:19:25 No.840686463

>織田信長で画像検索してもノッブ一個も出てこなかったぞ 本物信長強すぎるから…

193 21/08/30(月)01:19:48 No.840686579

>本物信長強いな… わざわざFateでやらなくても女体化してるしフリー素材みたいなやつらだからな…

194 21/08/30(月)01:19:49 No.840686587

fakeは過去作小ネタ多すぎてなんか敬遠しがち

195 21/08/30(月)01:20:09 No.840686658

ジャック合体フラットくんとかだって出せそうだけどそもそもfakeが進まない分には

196 21/08/30(月)01:20:14 No.840686680

>シグマ君別にアサシン騙すつもりはないんだよね 上司騙そうと偽報告したら偶然アサシンちゃんに聞かれてしまったのでそれで通すしかなくなってしまった…

197 21/08/30(月)01:20:19 No.840686700

ソシャゲで出すなら女の子のハサンが受けそうだけど あんまスケベガールズばかり増やしても本当は暗殺集団じゃなくて売春宿だったんじゃないの?正体見たり!って感じだなってなるし

198 21/08/30(月)01:20:31 No.840686752

豊臣秀吉で検索してもかっぺー声で喋りそうなのが出てこない

199 21/08/30(月)01:20:36 No.840686775

>fakeは過去作小ネタ多すぎてなんか敬遠しがち ご歓談しろ

200 21/08/30(月)01:20:52 No.840686833

仕方ないけどfakeは続きが出ないからね… コンスタントにエルメロイ出す三田先生がありがたい

201 21/08/30(月)01:21:01 No.840686869

逆に葛木みたいなの育てたり人間の脳を犬に移植したりしてる現代日本の暗殺集団はなんなの

202 21/08/30(月)01:21:21 No.840686962

>ジャック合体フラットくんとかだって出せそうだけどそもそもfakeが進まない分には ジャック合体フラット君はまさかフラット君の方にデカい秘密があるとはこのリハクの眼を以てしても いや分かってたけどなんだあれ

203 21/08/30(月)01:21:30 No.840687000

fakeはこういうの好きなんでしょお?ってのをめちゃくちゃお出ししてくるけど味が濃くて胸焼けする

204 21/08/30(月)01:21:37 No.840687027

原典さしおいて二次創作が画像検索上位にくるのって船や馬の擬人化なんだろうか

205 21/08/30(月)01:21:50 No.840687079

>原典さしおいて二次創作が画像検索上位にくるのって船や馬の擬人化なんだろうか 一時期の関羽とか…

206 21/08/30(月)01:22:18 No.840687189

>逆に葛木みたいなの育てたり人間の脳を犬に移植したりしてる現代日本の暗殺集団はなんなの 結果に対して高コストすぎて元取れてんのか心配になる

207 21/08/30(月)01:22:18 No.840687191

>妖精国になまじ星のように輝く良い妖精も居たのか不幸だった それによって妖精はどうしようもなく性質としてダメなやつじゃなくて努力すれば輝けるのに邪悪に堕しただけって反証になるのがね…

208 21/08/30(月)01:22:23 No.840687211

fake完全退場した新規鯖が偽アサシンしかいないから実装しようがない… セイバーとか真ライダーとかもう今の情報量で実装してもいい気もするが

209 21/08/30(月)01:22:25 No.840687224

岡田以蔵はダメじゃあ…侵食されとるぜよ…

210 21/08/30(月)01:22:30 No.840687243

現代日本は山で暗殺者育てたり山で退魔師育てたり山で天狗育てたりフリーダムだ

211 21/08/30(月)01:22:50 No.840687344

ハニトラ枠増えてもキャラ被っちゃうしな

212 21/08/30(月)01:22:58 No.840687365

YAMAだからな..

213 21/08/30(月)01:23:01 No.840687380

>fake完全退場した新規鯖が偽アサシンしかいないから実装しようがない… うん?

214 21/08/30(月)01:23:09 No.840687411

>豊臣秀吉で検索してもかっぺー声で喋りそうなのが出てこない こんばんは 豊臣秀吉です…って言ったのはかっぺーと組んでた時の髙木くん

215 21/08/30(月)01:23:12 No.840687422

原典だって近代人以外はだいたい二次創作みたいなもんよ

216 21/08/30(月)01:23:13 No.840687427

虞美人で画像検索すると爆発吸血鬼しか出てきませんよ!

217 21/08/30(月)01:23:17 No.840687443

YAMAの翁…

218 21/08/30(月)01:23:19 No.840687457

長門と言えば紫髪の宇宙人だったけど 今検索したらちゃんとした戦艦のほうが出るのね

219 21/08/30(月)01:23:21 No.840687466

>岡田以蔵はダメじゃあ…侵食されとるぜよ… 蘆屋道満とかも侵食されてそう

220 21/08/30(月)01:23:31 No.840687506

新選組とか今どこの作品が強いのかな

221 21/08/30(月)01:23:54 No.840687586

>虞美人で画像検索すると爆発吸血鬼しか出てきませんよ! あんまり2次元で見ないなそういや

222 21/08/30(月)01:24:02 No.840687614

Fakeで死んだのはAUOだけだよ

223 21/08/30(月)01:24:07 No.840687638

恋人PU来ねぇかなー... 次狙えるとしたら正月の福袋くらいしか無いんだけどなー...

224 21/08/30(月)01:24:08 No.840687640

>新選組とか今どこの作品が強いのかな 微妙に名前違ったりするけど銀魂とか?

225 21/08/30(月)01:24:17 No.840687687

>虞美人で画像検索すると爆発吸血鬼しか出てきませんよ! 先輩は偉大

226 21/08/30(月)01:24:19 No.840687694

>>逆に葛木みたいなの育てたり人間の脳を犬に移植したりしてる現代日本の暗殺集団はなんなの >結果に対して高コストすぎて元取れてんのか心配になる 儲けるためにやってんのかね 誰かの道楽なんじゃないか

227 21/08/30(月)01:24:34 No.840687751

>Fakeで死んだのはAUOだけだよ この役回りよ

228 21/08/30(月)01:24:34 No.840687759

教科書に載るような人物でもなけりゃその時のサブカルに影響されると思うぜ

229 21/08/30(月)01:24:39 No.840687779

>>岡田以蔵はダメじゃあ…侵食されとるぜよ… >蘆屋道満とかも侵食されてそう まあぶっちゃけ元の絵とかまず見ないから余裕で…

230 21/08/30(月)01:24:44 No.840687800

>Fakeで死んだのはAUOだけだよ 死んだ(退場してない)

231 21/08/30(月)01:24:56 No.840687842

その点龍馬は皆が知ってるあの写真ばっか出てくるな… やはり大元の知名度が高いかどうかだな

232 21/08/30(月)01:24:56 No.840687848

>>Fakeで死んだのはAUOだけだよ >この役回りよ どうせショタで復活する

233 21/08/30(月)01:24:57 No.840687852

>原典だって近代人以外はだいたい二次創作みたいなもんよ その時代のことは瞬間瞬間必死に生きてるその時代の人しか分からないからな…

234 21/08/30(月)01:24:59 No.840687862

というか別にFGOに実装されて何が分かる訳でもないしな…

235 21/08/30(月)01:25:05 No.840687886

>>Fakeで死んだのはAUOだけだよ >この役回りよ まあ復活前提の死亡なんじゃが

236 21/08/30(月)01:25:11 No.840687901

項羽がフューチャーされても虞美人までしっかり描くのってあんまりなさそうだし

237 21/08/30(月)01:25:13 No.840687913

聖徳太子出そうぜ

238 21/08/30(月)01:25:34 No.840687994

>まあぶっちゃけ元の絵とかまず見ないから余裕で… 言われてみれば肖像画の類見たことないわ…

239 21/08/30(月)01:25:39 No.840688021

カッツは検索結果ほぼカッツだな

240 21/08/30(月)01:25:44 No.840688044

良かった安倍晴明で検索されても汚染されてな…っていうか安倍晴明のパブリックイメージってどれだ…?

241 21/08/30(月)01:25:49 No.840688066

項羽様は様々なお姿で検索できて 元よりの知名度の高さが伺えますね!!

242 21/08/30(月)01:26:06 No.840688132

>良かった安倍晴明で検索されても汚染されてな…っていうか安倍晴明のパブリックイメージってどれだ…? 萬斎

243 21/08/30(月)01:26:21 No.840688191

>カッツは検索結果ほぼカッツだな 元の知名度が...

244 21/08/30(月)01:26:28 No.840688220

>カッツは検索結果ほぼカッツだな 信勝って呼び名がマイナー 普通は信行

245 21/08/30(月)01:26:47 No.840688304

スレッドを立てた人によって削除されました エリちゃんで検索するとサジェストに不細工とか出るんじゃが

246 21/08/30(月)01:27:07 No.840688389

元がマイナーならマイナーなほど一色になる 見てくれよこのマンドリカルド

247 21/08/30(月)01:27:13 No.840688410

>項羽がフューチャーされても虞美人までしっかり描くのってあんまりなさそうだし 項羽様を未来してどうする

248 21/08/30(月)01:27:33 No.840688481

その時代の人にBL創作される新撰組に悲しい過去…

249 21/08/30(月)01:27:35 No.840688488

まず信勝か信行かどっちなんだよってなるし

250 21/08/30(月)01:27:39 No.840688503

萬斎か結弦だよね晴明は

251 21/08/30(月)01:27:41 No.840688510

>>カッツは検索結果ほぼカッツだな >信勝って呼び名がマイナー >普通は信行 信勝は普通江戸時代の大名を指すよね

252 21/08/30(月)01:27:46 No.840688535

現代でも根源接続者3人出てるって型月日本ヤバくない

253 21/08/30(月)01:27:55 No.840688571

マンドリカルドにパブリックイメージになりそうな挿絵とか無いし… ローラン(オルランドゥ)だと例の脱衣シーンの挿絵が有名だけど

254 21/08/30(月)01:28:06 No.840688615

ジャンヌダルクで検索すると4割くらいFateで残りの6割は世界の伝記とか西洋画とかだな

255 21/08/30(月)01:28:08 No.840688621

婦長は有名な絵があるけどそれより若い頃の似顔絵は気弱系の美女なんだよね

256 21/08/30(月)01:28:14 No.840688641

>その時代の人にBL創作される新撰組に悲しい過去… ホモは裂けて通れない

257 21/08/30(月)01:28:23 No.840688670

>見てくれよこのアーラシュ

258 21/08/30(月)01:28:40 No.840688729

>>その時代の人にBL創作される新撰組に悲しい過去… >ホモは裂けて通れない ケツか裂けたか…

259 21/08/30(月)01:28:51 No.840688775

>まず信勝か信行かどっちなんだよってなるし 信勝を採用してる作品はほぼ無いよ! 無いから使ってるんだよ!

260 21/08/30(月)01:28:51 No.840688776

姉…ジャンヌはやっぱ人気あるんだなって 狂気部分しか話題にならないけど

261 21/08/30(月)01:29:02 No.840688810

>まず信勝か信行かどっちなんだよってなるし 一般的にはノッブの弟の方が信行で 信勝は江戸時代織田家の三代目が有名

262 21/08/30(月)01:29:06 No.840688824

>その時代の人にBL創作される新撰組に悲しい過去… 王道カップリングって何だったんだろう

263 21/08/30(月)01:29:09 No.840688839

>その時代の人にBL創作される新撰組に悲しい過去… 実際に衆道流行ってたらしいし…

264 21/08/30(月)01:29:30 No.840688929

ナイチンゲール(人) ナイチンゲール(鳥) ナイチンゲール(MS)

265 21/08/30(月)01:29:38 No.840688962

エジソンは流石にライオンは殆ど出てこないな

266 21/08/30(月)01:29:43 No.840688973

スレッドを立てた人によって削除されました エリちゃんで検索するとサジェストに脱糞とかドブスとか出るんじゃが

267 21/08/30(月)01:29:48 No.840688994

>実際に衆道流行ってたらしいし… 御法度いいよね…

268 21/08/30(月)01:30:14 No.840689086

局中法度で隊内恋愛禁止にしていれば…

269 21/08/30(月)01:30:42 No.840689178

新撰組は活躍していた当時から女子の妄想の対象だったと聞いたけどマジなんだろうか

270 21/08/30(月)01:31:01 No.840689254

紫式部もパープルほぼいねえ

271 21/08/30(月)01:31:18 No.840689293

女装レズも流石に草食系のイケメンの写真ばっか出て来るな

272 21/08/30(月)01:31:34 No.840689361

fake最新刊〆でとりあえずやべーぞ!ってなってるのはフラットくんの中身とスノーフィールドに進行中のグガランナがメインかのう

273 21/08/30(月)01:31:52 No.840689438

ヘラクレスで検索したら最大勢力がカブトムシでダメだった

274 21/08/30(月)01:31:58 No.840689465

>紫式部もパープルほぼいねえ 紫式部とか清少納言はやっぱり教科書とかに載ってるあの絵の印象が強い

275 21/08/30(月)01:32:10 No.840689507

>新撰組は活躍していた当時から女子の妄想の対象だったと聞いたけどマジなんだろうか 推しがある日突然粛正されてお通夜状態とかあったのかな…

276 21/08/30(月)01:32:16 No.840689537

ローマ人で検索すると面白いよね

277 21/08/30(月)01:32:28 No.840689583

清少納言だと出ないけどなぎこさんだと出るっ

278 21/08/30(月)01:32:29 No.840689587

fake何巻まで読んだっけな…プレラーティ出てきて締めって何巻だった?

279 21/08/30(月)01:32:34 No.840689610

ホームズは色んなのが出てきて流石だな

280 21/08/30(月)01:32:37 No.840689623

>新撰組は活躍していた当時から女子の妄想の対象だったと聞いたけどマジなんだろうか 当時のナマモノ本が発掘されたし…

281 21/08/30(月)01:32:48 No.840689664

>ヘラクレスで検索したら最大勢力がカブトムシでダメだった オオカブトは強いよ

282 21/08/30(月)01:33:28 No.840689817

ホームズはまだ名探偵ホームズが上に出てくるから偉い

283 21/08/30(月)01:33:39 No.840689867

インド系列は流石にfgoの画像多いな

284 21/08/30(月)01:33:40 No.840689877

>>新撰組は活躍していた当時から女子の妄想の対象だったと聞いたけどマジなんだろうか >推しがある日突然粛正されてお通夜状態とかあったのかな… 「山南さんが処されたのは悲しいけど解釈一致だよねー」

285 21/08/30(月)01:33:51 No.840689918

ゴッホも心が弱そうなオッサンしか出てこない

286 21/08/30(月)01:33:52 No.840689920

広川声の犬が強すぎるよホームズは…

287 21/08/30(月)01:33:54 No.840689931

女装レズって髭生やしてたのか

288 21/08/30(月)01:33:54 No.840689932

>ローマ人で検索すると面白いよね アレクサンドロスで検索するとチャラいバンドが出てくる!

289 21/08/30(月)01:34:06 No.840689965

呂布は流石に出てこないか

290 21/08/30(月)01:34:23 No.840690030

>ゴッホも心が弱そうなオッサンしか出てこない 有名な絵があるとさすがに勝てないな

291 21/08/30(月)01:34:25 No.840690043

>ローマ人で検索すると面白いよね はて、ローマ人しか出ないけど何かおかしなことでもあるか?

292 21/08/30(月)01:34:27 No.840690054

イスカンダルはもうヤマトにかすりもしねえ

293 21/08/30(月)01:34:29 No.840690064

三国志系は横山版と無双が強いのでは

294 21/08/30(月)01:34:44 No.840690107

>呂布は流石に出てこないか 三國無双のあれが出てくるな…

295 21/08/30(月)01:34:50 No.840690130

女装レズだと女装レズの画像しか出て来ねぇ…

296 21/08/30(月)01:35:11 No.840690199

>fake何巻まで読んだっけな…プレラーティ出てきて締めって何巻だった? 3巻

297 21/08/30(月)01:35:12 No.840690205

北斎ちゃんはわりと掘っていけば出てくる ショッピング枠だと真っ先に来た

298 21/08/30(月)01:35:16 No.840690222

海外で悲劇をもたらしたのはネロだっけ

299 21/08/30(月)01:35:32 No.840690281

>三国志系は横山版と無双が強いのでは 諸葛亮はゲーム三國志シリーズが圧倒的

300 21/08/30(月)01:36:03 No.840690397

赤兎馬はお酒ばっかり!

301 21/08/30(月)01:36:07 No.840690414

信長は本物が強いうえにコーエー式を突破することがもう困難だからな

302 21/08/30(月)01:36:22 No.840690470

姪はやっぱ姪しか出てこないな…

303 21/08/30(月)01:36:25 No.840690487

良ちゃんは流石にだいぶ侵食されてしまった

304 21/08/30(月)01:36:35 No.840690513

クーフーリンほぼ兄貴しか出ねえのすごいな

305 21/08/30(月)01:36:37 No.840690523

そういえば無双新作の信長の声ノッブなんだよね

306 21/08/30(月)01:36:44 No.840690563

ブリュンヒルデだとfgoがでてくる ブリュンヒルドだと対魔忍がでてくる

307 21/08/30(月)01:36:52 No.840690594

>信長は本物が強いうえにコーエー式を突破することがもう困難だからな というかFGOの前から好き放題されてたからな信長

308 21/08/30(月)01:36:56 No.840690615

>クーフーリンほぼ兄貴しか出ねえのすごいな ク・ホリンとクーフーリンは別のものが出てきそう

309 21/08/30(月)01:37:26 No.840690729

ランスロットのFate率がだいぶ高くてびっくりした 色んなところで使われてそうな名前なのに

310 21/08/30(月)01:37:27 No.840690733

>姪はやっぱ姪しか出てこないな… まず本人の似顔絵みたいなものが一切ないし…

311 21/08/30(月)01:37:35 No.840690761

>ヘラクレスで検索したら最大勢力がカブトムシでダメだった 変な話だけど実際一番有名なヘラクレスってヘラクレスオオカブトじゃないかな?

312 21/08/30(月)01:37:36 No.840690767

>クーフーリンほぼ兄貴しか出ねえのすごいな 元のイメージを出したいならクーフリンだな

313 21/08/30(月)01:37:36 No.840690769

エルキドゥはアレだけどエンキドゥはあんまり出ないし…他のソシャゲキャラが大量に出るけど…

314 21/08/30(月)01:37:43 No.840690800

ポールバニヤンはまあ当然そうなるかって感じだな はぁ…やっぱかわいい…なんだこれ

315 21/08/30(月)01:37:48 No.840690821

>クーフーリンほぼ兄貴しか出ねえのすごいな 「そんなマイナー英雄誰も知らねえだろ?」

316 21/08/30(月)01:37:48 No.840690822

>ランスロットのFate率がだいぶ高くてびっくりした >色んなところで使われてそうな名前なのに コードギアスも流石に古いしな

317 21/08/30(月)01:37:53 No.840690838

アルトリアは青王しか出ないな!

318 21/08/30(月)01:37:53 No.840690843

>ブリュンヒルデだとfgoがでてくる >ブリュンヒルドだと対魔忍がでてくる あっちのブリュはちょっと性癖がコアすぎる…

319 21/08/30(月)01:37:54 No.840690845

>クーフーリンほぼ兄貴しか出ねえのすごいな メガテン出てきそうなのに出ないのか…

320 21/08/30(月)01:38:02 No.840690880

>ランスロットのFate率がだいぶ高くてびっくりした >色んなところで使われてそうな名前なのに 妖精騎士が結構混じってる

321 21/08/30(月)01:38:17 No.840690930

>変な話だけど実際一番有名なヘラクレスってヘラクレスオオカブトじゃないかな? そうかな…そうかも…

322 21/08/30(月)01:38:17 No.840690931

>>クーフーリンほぼ兄貴しか出ねえのすごいな >ク・ホリンとクーフーリンは別のものが出てきそう 銀英伝だった

323 21/08/30(月)01:38:21 No.840690939

>クーフーリンほぼ兄貴しか出ねえのすごいな ケルト神話はギリシャ神話とかに比べるとマイナーだしねぇ 遊戯王のバニラ2000とメガテンくらいしか思い浮かばないや

324 21/08/30(月)01:38:51 No.840691046

ギルガメッシュは割りと弁慶と元ネタの金ぴかも出てくる

325 21/08/30(月)01:38:54 No.840691054

ジークフリートはグラブルとFateで6:4くらいだった

326 21/08/30(月)01:39:24 No.840691179

>コードギアスも流石に古いしな 新作決まったし最新のブラゲも始まるナウいアニメなんじゃが

327 21/08/30(月)01:39:25 No.840691185

>ランスロットのFate率がだいぶ高くてびっくりした >色んなところで使われてそうな名前なのに 恋人でフィーバーした直後ってのが大きい ちょっと昔の設定で検索したらfate以外もちょこちょこ出てくる

328 21/08/30(月)01:39:33 No.840691209

流石にターバンマンでマックスウェルむらいのは出てこないか…

329 21/08/30(月)01:39:38 No.840691231

世界で一番有名かはともかく日本ヘラクレス界の中だとトップクラスだと思うオオカブト

330 21/08/30(月)01:39:40 No.840691239

>ランスロットのFate率がだいぶ高くてびっくりした >色んなところで使われてそうな名前なのに アーサー王伝説は90年代後半から00年代に使われまくって中二病扱いされたせいで一気に使用者減った気がする

331 21/08/30(月)01:39:43 No.840691249

山岸凉子の妖精王でケルトものにはじめて触れた人は多いと思われる

332 21/08/30(月)01:39:49 No.840691281

>流石にターバンマンでマックスウェルむらいのは出てこないか… 出てきてたまるか過ぎる

333 21/08/30(月)01:40:05 No.840691340

日本だと北欧とギリシャ神話が人気だよね

334 21/08/30(月)01:40:17 No.840691388

>流石にターバンマンでマックスウェルむらいのは出てこないか… 外に出すな

335 21/08/30(月)01:40:18 No.840691391

ギルガメッシュ本当に金ぴかしかでないんだな… 結構下まで行ったらやっとビッグブリッヂの人が出てきたけど ギルガメッシュナイトはみじんも気配がない

336 21/08/30(月)01:40:20 No.840691401

イシュタルで検索してもFE聖戦がなかなか出てこなくてなんか寂しくなった

337 21/08/30(月)01:40:47 No.840691496

>イシュタルで検索してもマクロス2がなかなか出てこなくてなんか寂しくなった

338 21/08/30(月)01:40:55 No.840691537

>>ランスロットのFate率がだいぶ高くてびっくりした >>色んなところで使われてそうな名前なのに >アーサー王伝説は90年代後半から00年代に使われまくって中二病扱いされたせいで一気に使用者減った気がする 魔界村でしかその名前知らなかった…

339 21/08/30(月)01:40:57 No.840691543

>ギルガメッシュナイトはみじんも気配がない 何年前の番組だと思ってんだ!?

340 21/08/30(月)01:41:06 No.840691573

ギルガメシュだと別のが出てくるのでは

341 21/08/30(月)01:41:10 No.840691590

ふと思い至ってジークで検索した おなかいたくなった

342 21/08/30(月)01:41:26 No.840691654

ギ…ギルガメス

343 21/08/30(月)01:41:30 No.840691668

ゼウスとかアフロディーテになると検索してもFGOは絶対でてきそうにないな

344 21/08/30(月)01:41:50 No.840691742

エイリークで検索しても青髪の女剣士しか出て来ねえ!

345 21/08/30(月)01:41:53 No.840691754

>ふと思い至ってジークで検索した >おなかいたくなった お前かぁ…ってなる

346 21/08/30(月)01:41:56 No.840691770

>ジークフリートはグラブルとFateで6:4くらいだった すまないさんよりはジークンマンの方がまあ人気はありそうか…

347 21/08/30(月)01:41:57 No.840691773

オベロンは侵食されそうだなぁ日本だと知名度的に

348 21/08/30(月)01:42:00 No.840691788

アニメのギルガメッシュは好きだったけどさすがに出てこないか

349 21/08/30(月)01:42:14 No.840691828

>>流石にターバンマンでマックスウェルむらいのは出てこないか… >出てきてたまるか過ぎる fu294361.jpg でも何故か先頭がマックスむらいで関連検索ワード?もマックスむらいなんだよね

350 21/08/30(月)01:42:20 No.840691848

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC&tbm=isch https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC&tbm=isch

351 21/08/30(月)01:42:22 No.840691855

>ふと思い至ってジークで検索した >おなかいたくなった 何だよもおおお

352 21/08/30(月)01:42:36 No.840691904

見ててくれよ!

353 21/08/30(月)01:42:41 No.840691921

ワルキューレはマクロスが出てきた ヴァルキリーヴァルキュリアと差別化してると思ったがそれがあったな

354 21/08/30(月)01:42:53 No.840691953

>エイリークで検索しても青髪の女剣士しか出て来ねえ! そんなワーヒーは…

355 21/08/30(月)01:42:58 No.840691972

>オベロンは侵食されそうだなぁ日本だと知名度的に ガンダムはオーベロンだしなあ

356 21/08/30(月)01:43:05 No.840691998

>ゼウスとかアフロディーテになると検索してもFGOは絶対でてきそうにないな アフロディーテはそうでもない…

357 21/08/30(月)01:43:28 No.840692089

>オベロンは侵食されそうだなぁ日本だと知名度的に 今画像検索したらほぼfgoのオベロンだったけど一つだけ遊戯王のカード混じっててダメだった

358 21/08/30(月)01:43:36 No.840692119

>エイリークで検索しても青髪の女剣士しか出て来ねえ! よしんばその娘以外だとしても赤毛の方だと思うわ…

359 21/08/30(月)01:43:40 No.840692127

>ゼウスとかアフロディーテになると検索してもFGOは絶対でてきそうにないな アフロディーテ辺りはそこそこ出てくるしデメテル辺りだと元の知名度のせいかFate率高い

360 21/08/30(月)01:43:41 No.840692135

オベロンは既に侵食されとる

361 21/08/30(月)01:43:50 No.840692171

>魔界村でしかその名前知らなかった… エクスカリバーはFFだけどアーサーの知名度が広がったのはディズニーアニメかな コードギアスやガンダムSEEDみたいなロボアニメに使われ出した頃にはもう中二病イメージがあった気がする

362 21/08/30(月)01:43:57 No.840692197

>https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC&tbm=isch まぁそうなるわな… 一応Fateとかメデューサって出るだけ健闘してると思う

363 21/08/30(月)01:44:00 No.840692204

>オベロンは侵食されそうだなぁ日本だと知名度的に 侵食されたけどそれ以前もモンスト遊戯王メガテンだから似たようなもんだ

364 21/08/30(月)01:44:05 No.840692226

マーリンはダメそうですね…

365 21/08/30(月)01:44:06 No.840692236

>オベロンは侵食されそうだなぁ日本だと知名度的に 夏の夜の夢!

366 21/08/30(月)01:44:12 No.840692255

じゃあ絶妙にFGO入らなさそうで入ってそうな検索結果のなりそうなサーヴァント

367 21/08/30(月)01:44:16 No.840692271

よかった…ジェロニモはさすがに肉だ

368 21/08/30(月)01:44:25 No.840692305

>夏の夜の夢! ホモビに侵食されてる…

369 21/08/30(月)01:44:27 No.840692310

アルジュナは知ってるアルジュナしか出て来ないな…

370 21/08/30(月)01:44:38 No.840692346

>オベロンは既に侵食されとる うわ思ったより凄かった

371 21/08/30(月)01:44:40 No.840692352

>オベロンは既に侵食されとる 侵食どころか完全に制圧されてたわ ちょっと遊戯王の妖精王オベロンが混じってるくらい

372 21/08/30(月)01:44:44 No.840692361

ディズニーの王様の剣って知名度高いのか

373 21/08/30(月)01:44:44 No.840692367

アルジュナと言えば地球少女

374 21/08/30(月)01:44:57 No.840692417

6章の眠らせてくるやつ

375 21/08/30(月)01:45:10 No.840692471

>アルジュナと言えば地球少女 さすがに古すぎる

376 21/08/30(月)01:45:14 No.840692487

>>夏の夜の夢! >ホモビに侵食されてる… やってみればわかるけどされてないよ!?

377 21/08/30(月)01:45:18 No.840692499

俺はFate以外でアーサー王伝説と言うとライジングインパクトが出てくる…

378 21/08/30(月)01:45:21 No.840692516

>アルジュナと言えば地球少女 真綾が主題歌歌ってるスピリチュアル系アニメだっけ

379 21/08/30(月)01:45:31 No.840692540

日本で召喚されると淫夢要素が交じるオベロンだなんて

380 21/08/30(月)01:45:44 No.840692581

>じゃあ絶妙にFGO入らなさそうで入ってそうな検索結果のなりそうなサーヴァント ジャックザリッパー

381 21/08/30(月)01:45:45 No.840692586

>じゃあ絶妙にFGO入らなさそうで入ってそうな検索結果のなりそうなサーヴァント スルト

382 21/08/30(月)01:45:48 No.840692598

>日本で召喚されると淫夢要素が交じるオベロンだなんて 6章の眠らせてくるやつ

383 21/08/30(月)01:45:58 No.840692628

>じゃあ絶妙にFGO入らなさそうで入ってそうな検索結果のなりそうなサーヴァント ダビンチとかどうなんだろう

384 21/08/30(月)01:46:06 No.840692660

アーサー王伝説はモンティパイソンだろうか…

385 21/08/30(月)01:46:08 No.840692668

>じゃあ絶妙にFGO入らなさそうで入ってそうな検索結果のなりそうなサーヴァント 孔明

386 21/08/30(月)01:46:13 No.840692691

オベロンはまあもうしょうがないと思う… Fateの中でも絵師的な意味で支持者の母数の桁が違ってそうだ

387 21/08/30(月)01:46:13 No.840692694

イシュタルといえば暗殺ロボじゃろ

388 21/08/30(月)01:46:22 No.840692713

アビーはファイナルファイト出てこないんだなもう…

389 21/08/30(月)01:46:50 No.840692821

アーサーっていったら魔界村

390 21/08/30(月)01:46:54 No.840692828

>>じゃあ絶妙にFGO入らなさそうで入ってそうな検索結果のなりそうなサーヴァント >ダビンチとかどうなんだろう 無茶言うなよ!

391 21/08/30(月)01:46:58 No.840692841

アビゲイル自体はユダヤキリスト教圏じゃ一般的な名前だからな…

392 21/08/30(月)01:47:07 No.840692867

>Fateの中でも絵師的な意味で支持者の母数の桁が違ってそうだ CHOCOお父様妙にオベロン描いてるなと思ったらハチクロファンだったとは…

393 21/08/30(月)01:47:12 No.840692882

円卓と言えば騎士ガンダム

394 21/08/30(月)01:47:19 No.840692910

巴御前は4割くらいで健闘してるな

395 21/08/30(月)01:47:43 No.840693006

初めてアルジュナの名前を聞いたのはDivaってゲームやった時

396 21/08/30(月)01:47:51 No.840693046

ダビンチは知名度があまりにもあまりにも高すぎるので無茶

397 21/08/30(月)01:47:58 No.840693079

アビゲイルと言ったらマッチョマンではないのか…

398 21/08/30(月)01:48:10 No.840693119

>ダビンチとかどうなんだろう 全然でないけど当然”ちゃん”を入れると一色になる このすみわけはとても偉い

399 21/08/30(月)01:48:21 No.840693162

最近平気な顔で淫夢の話題振るやつおすぎ

400 21/08/30(月)01:48:24 No.840693169

ウッチャイヒシュラヴァスはfgoとそれ以外で3:7くらいだからそこまで侵食されてないな…

401 21/08/30(月)01:48:25 No.840693177

コルデーは侵食されてそうだな まあ元からあんまり変わらない見た目な気もするが

402 21/08/30(月)01:48:38 No.840693227

BBで検索してみな!

403 21/08/30(月)01:48:47 No.840693265

カリギュラはさすがにあのゲームの方がでてくる

404 21/08/30(月)01:48:49 No.840693272

>ウッチャイヒシュラヴァスはfgoとそれ以外で3:7くらいだからそこまで侵食されてないな… そうかな…そうかも…

405 21/08/30(月)01:49:00 No.840693311

ウッチャイヒシュラバスは見た目衝撃的すぎる…

406 21/08/30(月)01:49:08 No.840693341

>最近平気な顔で淫夢の話題振るやつおすぎ 何よ!

407 21/08/30(月)01:49:10 No.840693355

>BBで検索してみな! ブルーバックがいっぱい出るかと思いきや全部車だった

408 21/08/30(月)01:49:44 No.840693503

イシュタルっつったら無敵冒険シャクマで登場した地名だろう!

409 21/08/30(月)01:49:46 No.840693510

アルテラだと10割だけどアッティラだと0割だ

410 21/08/30(月)01:49:59 No.840693564

ウッチャイヒシュラヴァスでこれが出てきてダメだった fu294374.jpg

411 21/08/30(月)01:50:20 No.840693646

bB煌

412 21/08/30(月)01:50:26 No.840693669

イシュタールっていったらライブアライブだよ

413 21/08/30(月)01:50:40 No.840693725

>ウッチャイヒシュラヴァスでこれが出てきてダメだった >fu294374.jpg インドはすぐ数を増やす

414 21/08/30(月)01:51:07 No.840693816

ケツァルコアトルは結構万遍ないかんじだわ

415 21/08/30(月)01:51:09 No.840693823

イシュタルって言ったら天は赤い河のほとりだよ

416 21/08/30(月)01:51:10 No.840693829

インド神話は気軽に体のパーツを盛り過ぎる

417 21/08/30(月)01:51:12 No.840693836

インドの神は最初の頃だいたいこれアバチュで見たことあるやつ!ってなってたな…

418 21/08/30(月)01:51:45 No.840693943

イシュタルはわりとよく使われる名前だから色々出てきそうだけどエレシュキガルはそこまで採用されないから制圧されそう

419 21/08/30(月)01:51:47 No.840693954

>インドの神は最初の頃だいたいこれアバチュで見たことあるやつ!ってなってたな… ウパニシャッド哲学の話だから仕方ないし…

420 21/08/30(月)01:52:26 No.840694112

というかこの名前メガテンで見た!はめっちゃある

421 21/08/30(月)01:52:28 No.840694117

インド関係のエネミーはほぼ制圧されてるのにウッチャイヒシュラバスだけは結構原典が残ってるし確かにこれは健闘してる方かもしれん

422 21/08/30(月)01:52:33 No.840694129

多頭多腕とか大体醜い化け物や巨人とかそんな使われ方だってのにインド神話はとりあえず盛れば強いよね!ぐらいでやってる節がある

423 21/08/30(月)01:52:36 No.840694138

オデュッセウスって知ってて好きな英雄だったからかっこよくて嬉しい ロボも好きだからお得感ある

424 21/08/30(月)01:52:36 No.840694141

イシュタルといえばFE

425 21/08/30(月)01:52:44 No.840694168

ウッチャイヒシュラヴァスこれで空も飛ぶのか…

426 21/08/30(月)01:52:58 No.840694225

三蔵はそうか…そういう戦いになるか…

427 21/08/30(月)01:53:10 No.840694266

>イシュタールっていったら遊戯王のマリクだよ

428 21/08/30(月)01:53:22 No.840694307

>というかこの名前メガテンで見た!はめっちゃある スカアハとスカディ絡めるのこことメガテンくらいしか知らん

429 21/08/30(月)01:53:29 No.840694330

>三蔵はそうか…そういう戦いになるか… 調べてないけどパッと浮かんだのは最遊記だな

430 21/08/30(月)01:54:09 No.840694468

これエネミーで出ていいの?ってなる神獣いるよね

431 21/08/30(月)01:54:13 No.840694476

>三蔵はそうか…そういう戦いになるか… 夏目雅子か関俊彦か

432 21/08/30(月)01:54:20 No.840694504

>三蔵はそうか…そういう戦いになるか… 最遊記も根強い人気あるよな…

433 21/08/30(月)01:54:27 No.840694529

西遊記とかもちょっとしたパワーアップ感覚でみんな手足増やしてたイメージだ

434 21/08/30(月)01:54:36 No.840694567

>>というかこの名前メガテンで見た!はめっちゃある >スカアハとスカディ絡めるのこことメガテンくらいしか知らん メガテンなかった型月も採用してなさそうな珍説

435 21/08/30(月)01:55:11 No.840694685

>スカアハとスカディ絡めるのこことメガテンくらいしか知らん トンデモフェミニストおばさんの書いたおもしろ神話辞典しか紹介してない解釈だからな

436 21/08/30(月)01:55:21 No.840694713

ドレイクで検索したらワンピース出てくるかなって思ったらなんか知らん髭面のラッパー出てきた 誰このおっさん

437 21/08/30(月)01:55:28 No.840694751

手とか顔とかいっぱいあったら強いよねナタクちゃん

438 21/08/30(月)01:55:29 No.840694758

またその話かよもういいって

439 21/08/30(月)01:55:36 No.840694782

クーフーリン初めて知ったのはペルソナだったな…

440 21/08/30(月)01:55:41 No.840694816

>イシュタルといえばFE グラディウスは槍とかオーディーンが斬鉄剣とかわりと雑に使われてるよねSFC時代

441 21/08/30(月)01:55:57 No.840694865

>三蔵はそうか…そういう戦いになるか… 玄奘三蔵と夏目雅子の争い!

442 21/08/30(月)01:56:13 No.840694944

>腕が伸びて火が出たら強いよねナタクちゃん

443 21/08/30(月)01:56:19 No.840694962

エイジャックスとかヘクターとかアキュリーズとかなんか弱そうな英語読み

444 21/08/30(月)01:56:24 No.840694982

最遊記の全盛期を知ってる感覚からすると すげえ大健闘のように感じる

445 21/08/30(月)01:56:31 No.840695011

>ドレイクで検索したらワンピース出てくるかなって思ったらなんか知らん髭面のラッパー出てきた >誰このおっさん よくここでも2コマ定型で使われてるだろ

446 21/08/30(月)01:56:46 No.840695073

タムリンってレーザーしか撃たないヒロインでしょ?

447 21/08/30(月)01:56:53 No.840695106

クーフーリンを知ったのは天空のスカイガレオンだったから最近だな…

448 21/08/30(月)01:57:07 No.840695158

そういえばサービス開始前だか始まった頃だかにアーラシュでググったら中東のミュージシャン出て誰このおっさんてなったな…

449 21/08/30(月)01:57:22 No.840695221

>エイジャックスとかヘクターとかアキュリーズとかなんか弱そうな英語読み ジェイソン!

450 21/08/30(月)01:57:33 No.840695264

炎の戦士クーフーリンで知る物じゃないのか

451 21/08/30(月)01:57:49 No.840695321

ハーキュリーズはなんであんなに弱そうなんだろ…

452 21/08/30(月)01:58:42 No.840695518

>タムリンってクーフーリンの色違いでしょ?

453 21/08/30(月)01:59:02 No.840695585

マーキュリーは弱そうだけどメルクリウスはなにか強そう

454 21/08/30(月)01:59:18 No.840695635

ハーキュリーズはロマサガ2のフリーファイターでしか知らないけど戦闘機だったのか

455 21/08/30(月)01:59:24 No.840695659

ペルソナのオベロンってそんな強いユニットじゃなくてティターニアの方が上級だったような記憶

456 21/08/30(月)02:00:31 No.840695909

マーキュリーはフレディと亜美ちゃんの戦いで吹いた

↑Top