21/08/24(火)22:34:04 ヒット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)22:34:04 No.838805952
ヒット曲夜に駆けるの原作だからさぞ面白いのかと思ったら これハッキリ言ってつま… 優しい彗星のほうが好き https://monogatary.com/episode/33827
1 21/08/24(火)22:37:57 No.838807777
え これだけ
2 21/08/24(火)22:41:40 No.838809342
一昔前の携帯小説思い出した 読んだことないけど
3 21/08/24(火)22:41:57 No.838809468
YOASOBIの名は知れても星野舞夜先生のことは聞かないだろう そういうことだ
4 21/08/24(火)22:52:18 No.838813860
これだけなの!?
5 21/08/24(火)22:53:27 No.838814375
夜に駆けるのイメージを下げる原作だと思う 逆に言うとハードルが上がり過ぎたから期待すると肩透かし食らっただけ 曲がなかったら刹那で忘れ去られてるだろう
6 21/08/24(火)22:55:11 No.838815089
短編小説っていうかこれ詩とかポエム並みに短いですよね…? PVの1章200ページとか書かれてたのはなんだったんだ
7 21/08/24(火)22:56:29 No.838815589
短いし純粋に面白くない
8 21/08/24(火)22:56:48 No.838815713
クソ女やんけ
9 21/08/24(火)22:58:56 No.838816590
文体とか含め怪文書でパロしたらウケそうだなとかちょっと思った
10 21/08/24(火)23:00:58 No.838817379
>文体とか含め怪文書でパロしたらウケそうだなとかちょっと思った 怪文書にしたほうが面白いレベル というか「」の怪文書のほうが面白いよホント
11 21/08/24(火)23:05:15 No.838818945
ここから一曲書いたyoasobiすげえな…
12 21/08/24(火)23:06:42 No.838819453
ケータイ小説って言葉を思い出した
13 21/08/24(火)23:07:45 No.838819854
yoasobiとも全く関係ないのこの人!?
14 21/08/24(火)23:07:47 No.838819866
助けたいとも思わないし 4回も飽きずにやってる彼氏も大概だなって まあ同じように流行ったカゲロウデイズも交通事故に遭うだけの話だけど それにしてもYOASOBIのPVの女の人と全然違うくない…?顔が良いだけのメンヘラに気をつけろって話?
15 21/08/24(火)23:10:07 No.838820736
>楽曲「夜に駆ける」のもとになった小説「タナトスの誘惑」は、「夏の夜、君と僕の焦燥。」をお題に小説投稿サイト「monogatary.com」に投稿された。同サイトで開催されたコンテスト「モノコン2019」でソニーミュージック賞・大賞を受賞したその小説は、タナトス(死に対する欲動)に支配され、自殺願望を抱く少女と、その少女に心奪われた青年による物語。 とても受賞するような内容の小説だと思えない
16 21/08/24(火)23:10:34 No.838820909
まあ俺もウーンって思ったけど 若者かなんかにはウケてるっぽいのでそんなもんなんだなぁと…
17 21/08/24(火)23:11:08 No.838821145
死んで終わり? そんな曲だったのか
18 21/08/24(火)23:13:01 No.838821868
あんま関係ないけど夜に駆けるの英語版すごいよね
19 21/08/24(火)23:13:47 No.838822135
>あんま関係ないけど夜に駆けるの英語版すごいよね なんか知らんけどちょっとだけ歌える!
20 21/08/24(火)23:14:33 No.838822427
芥川賞とるような作品じゃないハリガネムシもエログロでアナーキーで不健全世に出ちゃいけないアングラ小説だけどおぞましいし惹きつけるものはあった これはなにもない 死にたい女が死にたい言って男が引き留めてもう疲れたから僕も死にたい言って女が道連れにしたかった それだけ
21 21/08/24(火)23:16:17 No.838823094
もっとこう死神という女だからもっと凄い特殊能力とか経緯とかなんか事情があるのかと思った
22 21/08/24(火)23:17:31 No.838823565
三原色の原作は好きだよ つい曲買っちゃったくらいには
23 21/08/24(火)23:21:44 No.838825198
優しい彗星はいいYOASOBIだった BEASTARSの原作そこまで追いついてないけどPV泣きそうになったよ イブキ専用ED作ってくれてありがとう
24 21/08/24(火)23:22:52 No.838825598
歌詞の中身全然ないし急展開だしで曲自体あんま好きじゃなかったけど まさかあれで原作の内容ほぼ全部とは思わないじゃん…
25 21/08/24(火)23:23:55 No.838826020
>あんま関係ないけど夜に駆けるの英語版すごいよね Seize a move, you're on me, folling, and we were dissolving これで沈むように~♪って言ってるように聴こえる 凄いな! https://www.youtube.com/watch?v=Vz_sMm7qWM8
26 21/08/24(火)23:26:34 No.838827069
>優しい彗星はいいYOASOBIだった >BEASTARSの原作そこまで追いついてないけどPV泣きそうになったよ >イブキ専用ED作ってくれてありがとう 怪物もいいよね…
27 21/08/24(火)23:28:59 No.838827971
書き込みをした人によって削除されました
28 21/08/24(火)23:30:32 No.838828549
BEASTARS2期でYOASOBI起用したからスペシャで怪物と優しい彗星とともにBEASTARS流れるの嬉しかった
29 21/08/24(火)23:32:33 No.838829369
幽霊東京のリソースで作ったような曲だからね でも夜に駆けるのほうが何故かうけた グッバイ宣言はボカロのままでも流れてるのになんなんだろう