虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/24(火)21:22:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/24(火)21:22:11 No.838771883

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/24(火)21:25:25 No.838773179

ちょっと待てよ

2 21/08/24(火)21:25:36 No.838773256

人間ごときが…

3 21/08/24(火)21:25:42 No.838773296

それ本当にコスト勝ってる?

4 21/08/24(火)21:26:31 No.838773610

オケツが痛くなりそう

5 21/08/24(火)21:26:46 No.838773734

掃除の手間すら考えられん機械ごときが…

6 21/08/24(火)21:26:46 No.838773735

製造コスト逆に上がってね?

7 21/08/24(火)21:28:02 No.838774258

どう考えても製造コスト上がってるだろ…

8 21/08/24(火)21:29:51 No.838775052

キャプションは冗談だからまぁいいとして この3つだと材料、素材のコストは結構減らせてると思う

9 21/08/24(火)21:33:52 No.838776813

コストと軽量化はまだわかる 耐久性はホントか~?ってなる

10 21/08/24(火)21:34:25 No.838777033

密度を減らして強度は維持する

11 21/08/24(火)21:34:55 No.838777264

なんかほのかに人類への反乱の兆しが見えてるが気のせいかな

12 21/08/24(火)21:39:25 No.838779451

>なんかほのかに人類への反乱の兆しが見えてるが気のせいかな 従来の人間のレス

13 21/08/24(火)21:43:20 No.838781304

座布団かなんかないとめっちゃ尻に食い込むつくりだ

14 21/08/24(火)21:45:51 No.838782598

なんかコケそう

15 21/08/24(火)21:46:52 No.838783068

調子に乗るなよ

16 21/08/24(火)21:47:18 No.838783252

こいつを骨にしてシートかなんかで巻けば軽く強いまま掃除の手間減らないかな

17 21/08/24(火)21:48:26 No.838783768

3Dプリントしたら素材と生産性でコスト死ぬし 真空注型でも金型でコスト死ぬし どうやったら安くできるのかわからん…

18 21/08/24(火)21:49:26 No.838784236

耐久性高いの?

19 21/08/24(火)21:51:19 No.838785141

人間ごときがこの良さに気付けないのは仕方ないことなのかもしれません

20 21/08/24(火)21:51:35 No.838785268

>耐久性高いの? 卵の殻みたいな曲面で強度上げているのかもしれないけど テスト情報ないからわからん

21 21/08/24(火)21:51:39 No.838785306

機械ごときが設計しても人間が使うことを理解してないからダメ

22 21/08/24(火)21:52:48 No.838785916

椅子なんてものがないと生きていけない人間如きが…

23 21/08/24(火)21:53:19 No.838786161

>耐久性高いの? 金属の3Dプリンタはジェットエンジンに使われてるそうな

24 21/08/24(火)21:53:39 No.838786311

用途にもよるけど椅子なんかは軽量であればいいってもんでもないだろ

25 21/08/24(火)21:54:30 No.838786727

コストこれ使った材料の量だけでしか考えてなくね

26 21/08/24(火)21:55:00 No.838787001

>オケツが痛くなりそう 人間ごときの使用感なんて気にしてられるかよ

27 21/08/24(火)21:55:10 No.838787076

>耐久性高いの? 同程度の強度でと要求されてはいるが 高めろとまでは言われてない

28 21/08/24(火)21:57:47 No.838788463

原材料費だけがコストだと思ってるのが機械ごときの限界だよ

29 21/08/24(火)21:59:16 No.838789201

ブリキ野郎が…

30 21/08/24(火)21:59:23 No.838789257

>掃除の手間すら考えられん機械ごときが… めっちゃ埃溜まるよね

31 21/08/24(火)22:00:19 No.838789775

「すべて」は軽量化と耐久性の二項目だけのことだから使いやすさや安定性がクソなんだな

32 21/08/24(火)22:01:09 No.838790180

>>掃除の手間すら考えられん機械ごときが… >めっちゃ埃溜まるよね 屋外とかでホースで雑に丸洗いするなら… 屋外での使用に耐えうるのかは知らん

33 21/08/24(火)22:03:21 No.838791165

>卵の殻みたいな曲面で強度上げているのかもしれないけど トラスだよ

34 21/08/24(火)22:03:25 No.838791197

お尻が凸凹になっちゃうだろ!

35 21/08/24(火)22:03:31 No.838791233

ロケットエンジン丸ごと3Dプリントというのは最近良く聞く そこまで大量生産でも無いけど一品物でも無い…というあたりにプリント制作が丁度いい間合いがあるのかもしれない

36 21/08/24(火)22:04:53 No.838791820

俺が右から順番に座って壊れなかったのが本物だ

37 21/08/24(火)22:06:41 No.838792648

コストに言及しといて生産性とか売値に触れないのずるいと思う

38 21/08/24(火)22:07:20 No.838792919

>ロケットエンジン丸ごと3Dプリントというのは最近良く聞く >そこまで大量生産でも無いけど一品物でも無い…というあたりにプリント制作が丁度いい間合いがあるのかもしれない それもあるけど一体成形だから強度強いってパターンも多いんじゃね

39 21/08/24(火)22:11:04 No.838794729

オードリー呼んで耐久力テストやらせよう

40 21/08/24(火)22:14:34 No.838796392

>オードリー呼んで耐久力テストやらせよう 絶対に壊れない椅子を破壊するもの来たな…

41 21/08/24(火)22:16:48 No.838797438

あっごめん人間ってこの程度の負荷にも耐えられないんだね 人体のクソみたいな耐久力忘れてた

↑Top