21/08/24(火)20:14:23 イラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)20:14:23 No.838738856
イランのエヴィン刑務所がハッキングされていく様子
1 21/08/24(火)20:15:45 No.838739602
完璧に映画でよくあるやつじゃん
2 21/08/24(火)20:16:28 No.838740009
やっぱロゴ出すんだ…ってなった
3 21/08/24(火)20:17:04 No.838740300
点滅して組織のマークが出てくるのが完全に映画で見るやつ
4 21/08/24(火)20:17:13 No.838740385
win7か…
5 21/08/24(火)20:17:41 No.838740632
みんなが見たかったものをしっかり演出するスーパーハカー集団
6 21/08/24(火)20:18:27 No.838741051
ウォッチドッグスで見たことある
7 21/08/24(火)20:18:50 No.838741250
要らん事しやがって…
8 21/08/24(火)20:19:29 No.838741550
かっけえ
9 21/08/24(火)20:19:31 No.838741557
>要る事しやがって…
10 21/08/24(火)20:20:39 No.838742195
具体的に何がどうハッキングされたんだ
11 21/08/24(火)20:21:14 No.838742515
スクリーンセーバーを任意の画像に差し替えるハッキング
12 21/08/24(火)20:21:57 No.838742871
やってるのはイスラエルなのかな?
13 21/08/24(火)20:22:26 No.838743117
>具体的に何がどうハッキングされたんだ 刑務所内の非人道的な扱いを世界にばらまくのが目的だったようだ https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_48141/
14 21/08/24(火)20:23:43 No.838743718
>刑務所内の非人道的な扱いを世界にばらまくのが目的だったようだ 漫画かよ…!
15 21/08/24(火)20:23:46 No.838743741
BABEL
16 21/08/24(火)20:24:06 No.838743892
ハッキングしてロゴ出す奴実際にあるんだ…
17 21/08/24(火)20:24:57 No.838744342
こんな絵に描いたようなハッキングやれるんだ…
18 21/08/24(火)20:26:15 No.838745017
ぱっと見でハッキングとわかる良い演出
19 21/08/24(火)20:28:49 No.838746415
なすすべなしって感じで立ってんな
20 21/08/24(火)20:29:19 No.838746686
これやられてる方も映画みたいだ…って思ってそう
21 21/08/24(火)20:29:39 No.838746839
>なすすべなしって感じで立ってんな (スクリーンセーバーかも…?)
22 21/08/24(火)20:29:56 No.838746955
目的込みで完全にアニメ漫画映画のやつじゃん…
23 21/08/24(火)20:31:18 No.838747592
でもハッキングするならやってみたくなるよね画面チカチカからの組織のロゴをドーンみたいなやつ
24 21/08/24(火)20:32:06 No.838747937
>でもハッキングするならやってみたくなるよね画面チカチカからの組織のロゴをドーンみたいなやつ 正直演出考えた奴はテンション上がってると思う
25 21/08/24(火)20:34:33 No.838749107
ハッカーにちゃんとオタクがいてよかった
26 21/08/24(火)20:34:42 No.838749170
イランはこの前は水道局がハッキングされていたな
27 21/08/24(火)20:35:03 No.838749375
>正直演出考えた奴はテンション上がってると思う なんならやられてる方もちょっとテンションあg…無理か
28 21/08/24(火)20:36:35 No.838750156
この演出最初にやったの何の作品なんだろ
29 21/08/24(火)20:36:57 No.838750321
ロゴが天秤なのが最高に理解度高いな
30 21/08/24(火)20:37:59 No.838750836
>ロゴが天秤なのが最高に理解度高いな しかも釣り合ってない!
31 21/08/24(火)20:38:05 No.838750887
>>正直演出考えた奴はテンション上がってると思う >なんならやられてる方もちょっとテンションあg…無理か 刑務所内の虐待暴きが目的なら冷や汗しかかいてないと思う
32 21/08/24(火)20:39:27 No.838751573
>この演出最初にやったの何の作品なんだろ なんとなく攻殻機動隊のイメージ
33 21/08/24(火)20:39:41 No.838751746
イランだし虐待されるほうも大概な奴らな気がする…
34 21/08/24(火)20:41:08 No.838752448
>>この演出最初にやったの何の作品なんだろ >なんとなく攻殻機動隊のイメージ ウォーゲームの方が古いけど元祖かはわからん
35 21/08/24(火)20:41:32 No.838752627
世界中どこもナードの感性は変わらないんだな
36 21/08/24(火)20:43:37 No.838753630
>イランだし虐待されるほうも大概な奴らな気がする… ハカーの言い分としては政治犯の釈放云々言ってるから… 虐待されてる囚人がそうなのかは謎だけど
37 21/08/24(火)20:46:36 No.838754925
釣り合ってない天秤出すセンスすげぇ
38 21/08/24(火)20:48:41 No.838755874
点滅させてロゴってだけですごい映画感が出るんだな
39 21/08/24(火)20:49:00 No.838756009
収容違反だ!
40 21/08/24(火)20:49:55 No.838756449
BABELもいいけどYAMAも良いと思うんだ
41 21/08/24(火)20:50:21 No.838756631
>この演出最初にやったの何の作品なんだろ 源流として監視カメラへの張り紙ってアナログなハッキングとか怪盗の置き土産とかあるから色んな作品で同時多発してそうではある
42 21/08/24(火)20:50:59 No.838756933
斧持ってこい
43 21/08/24(火)20:52:13 No.838757539
>釣り合ってない天秤出すセンスすげぇ 不平等を訴えてるのか
44 21/08/24(火)20:57:54 No.838760243
囚人解放かと思ったら虐待告発か お手本のような正義のハッカーだな
45 21/08/24(火)21:03:06 No.838762637
こうなったらクソッ!ふざけやがって!って言いながらモニター破壊したい
46 21/08/24(火)21:04:06 No.838763118
乗っ取り方が映画の見本みたいだな
47 21/08/24(火)21:04:25 No.838763259
写真撮ってる場合か
48 21/08/24(火)21:08:19 No.838765201
次アレやってドクロが笑ってカウントダウン始まるやつ
49 21/08/24(火)21:09:29 No.838765730
「おっとやめたまえ。君の大好きな鉛玉は私には届かない」
50 21/08/24(火)21:11:05 No.838766502
画面チカチカの部分ってハッキングに必要ない部分ですよね?
51 21/08/24(火)21:13:48 No.838767820
>画面チカチカの部分ってハッキングに必要ない部分ですよね? 画面に注目を集めるためだろ ただ切り替わっただけだと気付かれない可能性がある