21/08/24(火)19:10:51 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)19:10:51 No.838714407
スーパーに売ってたからマトリックス食べてみたけどおいしかったよ 以上
1 21/08/24(火)19:11:40 No.838714653
スーパーで売ってるマッドマックスは本物とは全く別物なんだけどな
2 21/08/24(火)19:13:22 No.838715161
>スーパーで売ってるマッドマックスは本物とは全く別物なんだけどな 実際そういう人いるけどそもそもスーパーのマイティジャックも色んな種類あるからわからん
3 21/08/24(火)19:14:15 ID:uQpMbmPc uQpMbmPc No.838715442
削除依頼によって隔離されました 名前間違いボケ延々と続けるの老いの兆候だから気を付けた方がいいよ…
4 21/08/24(火)19:14:28 No.838715506
パン屋で売ってるマトリョーシカなら大体一緒でしょ?
5 21/08/24(火)19:14:29 No.838715509
俺もマリーベリガジット食べたくなってきた
6 21/08/24(火)19:14:57 No.838715670
>名前間違いボケ延々と続けるの老いの兆候だから気を付けた方がいいよ… 貴様は何様なの?
7 21/08/24(火)19:15:15 No.838715790
貴様!?
8 21/08/24(火)19:15:42 No.838715940
実際正解のマクローリン展開食べたことないからわかんないんだよね
9 21/08/24(火)19:15:44 No.838715953
定着はむずかしそうマリポーサ
10 21/08/24(火)19:15:47 No.838715967
>スーパーで売ってるマッドマックスは本物とは全く別物なんだけどな それこそスーパー毎に違うからなあ ちゃんとマリモッコリなのも売ってる店あるし
11 21/08/24(火)19:16:11 No.838716116
マダガスカル出始めのころに一回だけ食ったわ
12 21/08/24(火)19:16:52 No.838716357
ヤマザキが特定のスーパーにだけおろしてるという170円くらいのマリナイスマイールは美味しいの?
13 21/08/24(火)19:17:06 No.838716423
>定着はむずかしそうマリポーサ シンプル過ぎて逆に消えそうよねマリリンマンソン おにぎらずみたいな感じ
14 21/08/24(火)19:17:31 No.838716561
マリオブラザーズはバニラ味?
15 21/08/24(火)19:18:19 No.838716840
マリモッコリだっけ
16 21/08/24(火)19:18:23 No.838716861
ランチパックでマリトッツォ風が出てて何でもありだな…ってなった
17 21/08/24(火)19:18:35 No.838716926
パン屋で目当ての奴なかったから消去法でマリシャスエッジ買ったけどまあ想像通りといった美味しさでした
18 21/08/24(火)19:19:01 No.838717098
>以上 これ文末に置くと高齢オタクって感じするね
19 21/08/24(火)19:19:02 No.838717103
マッチョはガワのパンがいいよね
20 21/08/24(火)19:19:13 No.838717169
マッチョマンなんてみんな同じだよ
21 21/08/24(火)19:19:31 No.838717278
最近はヤマザキまでマラチオン出してるからな…
22 21/08/24(火)19:19:40 No.838717323
マリーゴールドの何が良かったんだ…
23 21/08/24(火)19:20:11 No.838717506
うちの近くのパン屋もマリクニコソエクスカリバーハフサワシイ売ってくれないかなぁ
24 21/08/24(火)19:21:34 No.838717945
マクラーレンは千切って食べるのが1番食べやすかった
25 21/08/24(火)19:21:37 No.838717961
本物のマリバロンはどこで食べられる?
26 21/08/24(火)19:21:46 No.838718026
味が想像しやすくそのまんまの味がする安心感がいいんじゃないかなマンチカンは
27 21/08/24(火)19:22:27 No.838718282
偽物の肥後モッコスしか置いてない ちゃんとしたのが食べたい
28 21/08/24(火)19:23:00 No.838718466
コメダにも似たようなマリノスあったじゃん
29 21/08/24(火)19:23:39 No.838718675
スーパーの袋に入ってるマインドクラッシュあんま美味しそうに見えないんだよな…
30 21/08/24(火)19:23:50 No.838718732
ヤマザキの冷蔵マンチカンは美味しい オレンジのも青いのも好き
31 21/08/24(火)19:24:07 No.838718850
マランツォはなんとなくチョコチップとかトッピングしてみたくなるデブゥ
32 21/08/24(火)19:24:23 No.838718944
ファミマのはあくまでシフォンケーキにクリームを挟んだマクギリス「風」なのがいいね 本家と違ってシフォンケーキだから食べやすいしクリームに合う
33 21/08/24(火)19:24:44 No.838719069
マラータ同盟君!!!111!!!マントヴァーニ管弦楽団君!111!!1!!!!
34 21/08/24(火)19:25:13 No.838719221
本家が何味なのか未だに知らないんだマリリンモンローの
35 21/08/24(火)19:26:53 No.838719769
>本家が何味なのか未だに知らないんだマリリンモンローの 何味もない気がするけど 元レシピからしたら柑橘系のピール使うのが正統派かなマルドゥックスクランブルは
36 21/08/24(火)19:27:10 No.838719873
マスマティクス俺は好きよ
37 21/08/24(火)19:27:19 No.838719915
今日タマゴッツォ食べたよ
38 21/08/24(火)19:28:00 No.838720135
ボケの兆候というよりボケを悪化させる気がする 元を本気で思い出せなくなる時がある モスクワスレとかで顕著
39 21/08/24(火)19:28:34 No.838720323
こういうブームは割りと美味いので素直に乗る事にしている
40 21/08/24(火)19:28:49 No.838720416
ヤマザキのは珍しく微妙だった 50円足してセブンイレブンの食ったほうがいい
41 21/08/24(火)19:29:57 No.838720802
>元を本気で思い出せなくなる時がある 貝類の猫の名前がいまだにあやふや
42 21/08/24(火)19:30:02 No.838720837
生クリーム挟んだパンにアクセントでオレンジピール! 美味い! マレブランケなんてそれでいいんだよ
43 21/08/24(火)19:30:21 No.838720959
ローソンストア100の奴はまあ旨かったが 本格的なやつを食べてみたい どこで売ってるんだろうか
44 21/08/24(火)19:30:49 No.838721145
ちゃんとしたのに比べてスーパーのやつはイマイチだった セブンのはまあまあ
45 21/08/24(火)19:31:15 No.838721298
流行り始めにマラドーナ食べたから高かった スーパーに落ちるまで待てばよかった
46 21/08/24(火)19:31:35 No.838721428
セブンのを最初にしてしまったマスクドライダー
47 21/08/24(火)19:31:53 No.838721529
パンが無ければ代わりにマリーアントワネットを食べればいいじゃないとはよく言ったもので美味しいよね
48 21/08/24(火)19:32:33 No.838721754
思ったほど甘くなくて拍子抜けしたセブンのマッツミケルセン
49 21/08/24(火)19:32:57 No.838721898
ローソンのマグナムトルネード美味えよ クリーム使わせたらコンビニで一番だわ元牛乳屋さん
50 21/08/24(火)19:33:13 No.838722014
スーパーで売ってたから買って食ったがパンがパサパサだと美味しくないな…マヒンドラ・マハンドラ
51 21/08/24(火)19:33:34 No.838722137
タピオカと違って見た目の時点でカロリーの暴力隠せてないから日常的に食べるにはハードル高いんだよなマッチョマン
52 21/08/24(火)19:33:37 No.838722156
そもそもマリトッツォはブリオッシュに生クリームを挟んだものとしか定義されていないので スーパーに売っているというだけて本物偽物を区別できるわけがないだろう 一口にスーパーに売っていると言ってもメーカー品を仕入れたものかもしれないしベーカリーコーナーで作ってるものかもしれないし
53 21/08/24(火)19:34:29 No.838722485
>タピオカと違って見た目の時点でカロリーの暴力隠せてないから日常的に食べるにはハードル高いんだよなマッチョマン でもシュークリームと大差ない量じゃない?マンチェスターユナイテッドに挟まってるクリーム
54 21/08/24(火)19:34:38 No.838722536
>パンが無ければ代わりにマリーアントワネットを食べればいいじゃないとはよく言ったもので美味しいよね マリーが言ったケーキとは マリトッツォのパン(ブリオッシュ)のことなのであまり間違ってない…
55 21/08/24(火)19:34:40 No.838722546
>タピオカと違って見た目の時点でカロリーの暴力隠せてないから日常的に食べるにはハードル高いんだよなマッチョマン じゃあマリルリ朝に食えばいいじゃん
56 21/08/24(火)19:34:42 No.838722558
なるほどマリトッツォ食べてみたかったらブリオッシュとホイップクリーム買ってくればいいのか
57 21/08/24(火)19:35:09 No.838722737
>>パンが無ければ代わりにマリーアントワネットを食べればいいじゃないとはよく言ったもので美味しいよね >マリーが言ったケーキとは >マリトッツォのパン(ブリオッシュ)のことなのであまり間違ってない… そもそも言ってねえ!
58 21/08/24(火)19:35:41 No.838722950
>なるほどマリトッツォ食べてみたかったらブリオッシュとホイップクリーム買ってくればいいのか マリトッツォ食べてみたいならマリトッツォ買って来い
59 21/08/24(火)19:36:18 No.838723158
わりと見かけると買っちゃうマジョリカマジョルカ
60 21/08/24(火)19:36:45 No.838723308
気になりつつもまだ食べたことないんだよなマジカルバナナ ローソンのやつが狙い目なのか
61 21/08/24(火)19:37:12 No.838723491
マストダイこの前食べたけどバターと生クリームがとても好きなのでいたく気に入ったよ
62 21/08/24(火)19:37:41 No.838723664
マトレイツォは最近コンビニでなら見かけるようになったな
63 21/08/24(火)19:38:01 No.838723797
コンビニならローソンかセブンだな ファミマの奴は美味い不味いは置いといて記事がシフォンだからマラカッチ風のケーキみたいなもんだし
64 21/08/24(火)19:38:08 No.838723849
食べた瞬間クリームが横にブチュウウンってならないんですかマジェントマジェント
65 21/08/24(火)19:40:26 No.838724711
マングースは一回食えばもういいかってなる
66 21/08/24(火)19:40:41 No.838724813
ファミマは元からマッハパンチ風シフォンケーキって名乗ってるからね
67 21/08/24(火)19:41:10 No.838724991
タピオカもそうだったけど流行ってる時に買ってミーハーと思われるのが嫌で買えない 誰か代わりに買ってきてマツコデラックス
68 21/08/24(火)19:41:27 No.838725109
近場のセブンはもう置かなくなってしまった
69 21/08/24(火)19:41:37 No.838725168
聞いているのかねマルローネ君!!!!11!!!
70 21/08/24(火)19:42:00 No.838725312
ストレイツォまだ1回も食べたことないわ
71 21/08/24(火)19:42:08 No.838725366
>ブリオッシ 甘いパンで甘いクリームを挟むの?ストレイツォって
72 21/08/24(火)19:42:25 No.838725468
>タピオカと違って見た目の時点でカロリーの暴力隠せてないから日常的に食べるにはハードル高いんだよなマッチョマン タピオカが異常すぎる…
73 21/08/24(火)19:42:25 No.838725471
ローソンはマスカルポーネを使ったクリームとヘーゼルナッツチョコを使ってるのでチョコやティラミスが好きな人向け セブンはオレンジピールをきかせたクリームとベリーソースを使ってるのでフルーティーなのが好きな人向け ファミマはシフォン生地なのでどっしり甘いものを食いたい人向けだ
74 21/08/24(火)19:42:26 No.838725475
いろんなとこのマッチョ食べ比べてみたけど どうしても土台のパンの味と合わなくてううn…ってなる
75 21/08/24(火)19:43:32 No.838725877
>タピオカもそうだったけど流行ってる時に買ってミーハーと思われるのが嫌で買えない >誰か代わりに買ってきてマツコデラックス 誰も気にしねえよハゲがおやつ買うぐらい
76 21/08/24(火)19:44:45 No.838726371
流行りものに手を出すのがダサいという発想がもうダサい
77 21/08/24(火)19:44:51 No.838726415
>いろんなとこのマッチョ食べ比べてみたけど >どうしても土台のパンの味と合わなくてううn…ってなる ファミマのマントヒヒ風クリームシフォンならパンじゃないから試してみたら
78 21/08/24(火)19:44:57 No.838726445
流行り終わったら二度と食えなそうマクフライ
79 21/08/24(火)19:45:28 No.838726659
なんか急にコンビニで増えてない?
80 21/08/24(火)19:46:29 No.838727085
流行りに流されて思考停止して流行り物を持て囃すのがダサいとかならまだ分かるけど 流行りものに手を出すこと自体がダサいと思い始めたら危険な兆候だぞ 手を出してみなきゃ正しく評価することだってできないんだし
81 21/08/24(火)19:46:45 No.838727186
スーパーで買ったマグライトはなんか水っぽかった
82 21/08/24(火)19:46:46 No.838727193
すぐ真似できて不味くなりようがないからな鏡の中のマリオネット
83 21/08/24(火)19:47:38 No.838727561
本家のマーシャルアーツもわりと何でも挟んでヨシな食べ物なんでしょう?
84 21/08/24(火)19:47:39 No.838727572
>流行り終わったら二度と食えなそうマクフライ これが2021年に流行ってるスイーツだと?何ということだ!えらくシンプルだな
85 21/08/24(火)19:47:51 No.838727666
生クリームバカ食いしてぇっていう人間なら誰しもが持つ原始的な欲求を洒落た感じっぽく覆い隠すための存在だと思ってるよマリオカート
86 21/08/24(火)19:48:36 No.838727966
俺もマリーダクルス一度は食べてみたいな
87 21/08/24(火)19:49:29 No.838728349
昼に食べようかと思ってたけど見た目通りの味だと「」が言ってたからじゃあいいやってなった
88 21/08/24(火)19:49:51 No.838728487
パンニナマクリームハサンダーノとしか言いようがないマイティ・ソー
89 21/08/24(火)19:49:55 No.838728511
一回食べたらもういいや…と思ったけど ブーム的には一回でも買わせれば最高なんだろうなマンオブスティール
90 21/08/24(火)19:50:07 No.838728612
マグマってクリームだけはさんでるんじゃないんだ
91 21/08/24(火)19:50:13 No.838728658
近所のミルクフランスが名物のベーカリーが作ったマルマインはクリームが美味くて最高だった…
92 21/08/24(火)19:50:22 No.838728723
200円くらいなら話の種に食べてみようかってなるよねマッツミケルセン
93 21/08/24(火)19:50:45 No.838728861
オレンジピールやヨーグルトとか 変なチーズとか混ぜて食べやすくしてるのもあるんじゃない
94 21/08/24(火)19:50:58 No.838728945
>昼に食べようかと思ってたけど見た目通りの味だと「」が言ってたからじゃあいいやってなった 逆に意外性ある食い物ってそんなあるか?
95 21/08/24(火)19:51:22 No.838729104
酷い味であてが外れたとはなりにくいよねマンドリルは
96 21/08/24(火)19:52:19 No.838729473
>流行りに流されて思考停止して流行り物を持て囃すのがダサいとかならまだ分かるけど >流行りものに手を出すこと自体がダサいと思い始めたら危険な兆候だぞ >手を出してみなきゃ正しく評価することだってできないんだし ごめんそこまで真面目な話がしたかったわけじゃない…
97 21/08/24(火)19:52:40 No.838729594
コーヒーと良く合うとは思ったマリアージュ
98 21/08/24(火)19:52:49 No.838729677
仕事帰りに駅ナカで買っちゃったカイナッツォ
99 21/08/24(火)19:52:55 No.838729712
ケーキ屋とスーパーとコンビニとパン屋でマリオッツォ買ったけど シュークリームのが美味いわ
100 21/08/24(火)19:53:08 No.838729794
すぐ消えると思ってたけどシンプルだからこそ生き残ったのかなマリトット
101 21/08/24(火)19:53:53 No.838730054
食べてる!って気にはなるよねマックグリドル
102 21/08/24(火)19:54:08 No.838730134
小さいのにお高いよね窓際のトットちゃん
103 21/08/24(火)19:54:20 No.838730207
>すぐ消えると思ってたけどシンプルだからこそ生き残ったのかなマリトット まだ判断するには早いんじゃない? 秋口には消えてる気もするよマリトッツォ
104 21/08/24(火)19:55:00 No.838730446
生クリームは好きだけどホイップクリームは胸焼けがするからなあ・・・
105 21/08/24(火)19:55:11 No.838730507
>小さいのにお高いよね窓際のトットちゃん 最近バズっただけで長くやってるからな…
106 21/08/24(火)19:55:18 No.838730553
マジンパワーはなんとなくどうなるのかわかる気がして手が出せん…
107 21/08/24(火)19:55:20 No.838730571
受け口が広いというかアレンジしても逸脱しにくいのは日本の販路とは相性良い気がするんだよなマンセマット
108 21/08/24(火)19:55:24 No.838730595
マックスシャーザーのクリームって酸味ある感じ?
109 21/08/24(火)19:55:43 No.838730696
シュークリームは特に市販品だと中の量が少なくてがっかりのパターンあるし… 味自体では劣ると思うけどマインクラフトは一目で量がわかるのがいいよね
110 21/08/24(火)19:55:54 No.838730773
むしろシンプルにわかりやすく美味いからよく食べるよカイナッツォ
111 21/08/24(火)19:56:04 No.838730830
大体予想通りで期待以上の物はほとんど巡り会えないマーモセット
112 21/08/24(火)19:56:24 No.838730962
この前食べたけどクリーム挟んだパンなんだね本ガツオ
113 21/08/24(火)19:56:57 No.838731166
>>すぐ消えると思ってたけどシンプルだからこそ生き残ったのかなマリトット >まだ判断するには早いんじゃない? >秋口には消えてる気もするよマリトッツォ 温かい飲み物のほうが合うから年こすまでは持つと思うなあ むしろなぜ夏にはやらせた
114 21/08/24(火)19:57:01 No.838731182
>シュークリームは特に市販品だと中の量が少なくてがっかりのパターンあるし… >味自体では劣ると思うけどマインクラフトは一目で量がわかるのがいいよね そもそもカスタードクリームが多いシューと別物じゃんベヘリッド
115 21/08/24(火)19:57:18 No.838731296
基本的にこの組み合わせでまずいわけないしな
116 21/08/24(火)19:57:28 No.838731367
食べて一番に感じたのは俺は生クリームよりカスタードクリームが好きだってことだった…
117 21/08/24(火)19:57:59 No.838731535
セブンのこれ微妙だったけどローソンのはクソ美味かったわ
118 21/08/24(火)19:57:59 No.838731536
魔改造の余地もあるってことじゃん!
119 21/08/24(火)19:58:11 No.838731619
>食べて一番に感じたのは俺は生クリームよりカスタードクリームが好きだってことだった… コンビニのシュークリームいいよね…
120 21/08/24(火)19:59:12 No.838732007
あんこ挟んだ和トリッツォはそのうち絶対出ると思う なんならもうあるかもしれん
121 21/08/24(火)19:59:19 No.838732050
登場した瞬間に見たまんまの代物が流行りものってちょっと珍しい気がするよ
122 21/08/24(火)19:59:41 No.838732210
>あんこ挟んだ和トリッツォはそのうち絶対出ると思う >なんならもうあるかもしれん 昼にカタログで見た
123 21/08/24(火)19:59:45 No.838732235
オレンジ風味は要らんのであんまり凝った奴じゃない方が嬉しい
124 21/08/24(火)20:00:11 No.838732412
>セブンのこれ微妙だったけどローソンのはクソ美味かったわ 「」を信じて今度ローソンのマモー買ってみるわ
125 21/08/24(火)20:00:14 No.838732423
>魔改造の余地もあるってことじゃん! むしろそこがウケてるんじゃないマンコ
126 21/08/24(火)20:00:41 No.838732618
>登場した瞬間に見たまんまの代物が流行りものってちょっと珍しい気がするよ ちょっと前ロールケーキ流行ったじゃん
127 21/08/24(火)20:00:41 No.838732621
マンコは酷すぎるだろ!!!
128 21/08/24(火)20:00:46 No.838732646
>あんこ挟んだ和トリッツォはそのうち絶対出ると思う >なんならもうあるかもしれん あんこは乳成分と本当に合うよね
129 21/08/24(火)20:00:55 No.838732713
セブンのは食べづらい感はあるのかな
130 21/08/24(火)20:01:50 No.838733102
>誰も気にしねえよハゲがおやつ買うぐらい マツコのレス
131 21/08/24(火)20:01:58 No.838733144
チョコが入ったマンドリンってどこかのコンビニにある?
132 21/08/24(火)20:02:11 No.838733237
クリームがイマイチなやつだったのか自分がおっさんになったのか途中で微妙に気持ち悪くなった…
133 21/08/24(火)20:02:42 No.838733469
近所のスーパーのマリモは 大量に仕入れて大量に賞味期限ギリギリの割引してるんだけど ノルマでもあるのか?
134 21/08/24(火)20:02:44 No.838733482
>マンコは酷すぎるだろ!!! 形的には縦にするとわからなくもないというか
135 21/08/24(火)20:03:16 No.838733698
>>マンコは酷すぎるだろ!!! >形的には縦にするとわからなくもないというか めっちゃいっぱいクリーム射精てるな…
136 21/08/24(火)20:05:28 No.838734662
むう…クリームパイ…
137 21/08/24(火)20:05:30 No.838734679
なんとなくで食べてなかったけど今度見かけたら買ってみるかマグダラ
138 21/08/24(火)20:06:53 No.838735295
各社でけっこう味が違うそうなのでどれ買えばいいのかわからなくなったぞマシンロボ
139 21/08/24(火)20:07:06 No.838735398
>近所のスーパーのマリモは >大量に仕入れて大量に賞味期限ギリギリの割引してるんだけど >ノルマでもあるのか? 逆で賞味期限切れギリギリを大量に安く仕入れたとかじゃない?
140 21/08/24(火)20:07:25 No.838735555
>>魔改造の余地もあるってことじゃん! >むしろそこがウケてるんじゃないマンコ もう少しひねれよ!電車の中で声出たじゃねーか
141 21/08/24(火)20:08:20 No.838735974
わりと予想通りの味ではあるよねマゾヒスト
142 21/08/24(火)20:08:49 No.838736190
正直生クリーム挟んでる限り未来はない もっとおじさんおばさんでもなんとか行ける感じにしてくれ