虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/24(火)19:05:25 「ウマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/24(火)19:05:25 No.838712712

「ウマ娘とトレーナーは適切な距離感を心掛けるように、だってさ」 授業を終えてトレーナー室にやってきたテイオーは、いつものように俺の膝の上を陣取り、手に持った1枚のプリントをひらひらとさせた。 トレセン学園にトレーナーとして就任してから、担当ウマ娘との距離感については何度も研修を受けた。 ざっくりと言えば、思春期の大事な数年間をともに歩むことの責任をしっかりと意識し、担当ウマ娘の男性観へ与える影響に注意しろ、ということだ。 明言こそしていないが、優秀な実力を持つウマ娘が結婚ないし出産によって早期引退してしまうことを憂いているのだろう。 どうやら我々トレーナーにだけではなく、ウマ娘の方にも同じような内容の講習があったようだ。

1 21/08/24(火)19:06:45 No.838713135

「ああ、そっちにもその話が来てたんだな。まったく担当ウマ娘の信頼をいいことに、けしからんトレーナーもいるもんだ」 テイオーの頭を軽く撫でながら、俺はこの信頼を裏切ったりしないぞと強く決意した。 「ネイチャに聞いたんだけどさ、その適切な距離感?が出来なかったせいですぐに引退しちゃうウマ娘もいるらしくてさ」 「せっかく一緒に強くなったのにもったいないよね。ボクなんか、出たいレースも戦いたい相手も数え切れないくらいたっくさんあるのにさ」 走りにストイックなテイオーらしい意見だな。まあ、テイオーの歳ならば色恋に目覚めるのもまだ先だろうし、特に心配はないだろう。 「その通りだ。そのためには2年や3年じゃ全然足りない。お前が諦めない限り、俺はいつまでも全力でサポートするぞ」 嬉しそうに膝の上で軽く跳ねるテイオー。俺が初めて担当したウマ娘で、怪我に悩まされながらも無敗の三冠の夢を共に実現した最高のビジネスパートナーだ。

2 21/08/24(火)19:07:50 No.838713481

書き込みをした人によって削除されました

3 21/08/24(火)19:08:18 No.838713655

「でも、さ」 テイオーが膝の上からぴょんと飛び降り、くるっと振り返ってこちらを向く。ふわっと宙を舞う長めのポニーテールが美しい。 「こんなふうにあんまりくっついてるとみんなに勘違いされちゃうかもしれないし、やめた方がいいかもね」 ふむ。確かにただのスキンシップの一環とはいえ、他のトレーナーへの示しはつけないといけないな。 「それとも、トレーナーはこんな子供と触れあいたいロリコンさんだったりするのかな?」 俺をからかい、にししと笑うテイオー。まったく無邪気で可愛いやつだ。 「ばかを言うんじゃない。まあとりあえず、明日からは気を付けて過ごそうか」 よっこらせとソファから腰を上げ、俺たちは帰りの支度を始めた。

4 21/08/24(火)19:08:35 No.838713733

次の日から、俺とテイオーは適切な距離感とやらを心掛けるようになった。 おかげさまでトレーナー室では一人で仕事をする時間が増えた。 一人でいるトレーナー室は、やけに静かに感じられた。 これまでのように、お互いにスキンシップを行うことはなくなった。 トレーニングやレース後のご褒美も、あまりわがままを言わなくなったな。 一緒にお出かけしたり、ご飯を食べることもしなくなった。 週末だってトレーナー寮に来て俺の部屋に入り浸ることもない。 いつのまにか増えていたテイオーの私物は、送り返してやるべきかな。 そういえば、テイオーの手作り弁当も最近食べてないな。 最後に食べたのは…もう2週間も前か… 「あれ、おかしいな…」 突然とてつもない寂しさに襲われた俺の視界は潤み始め、一筋の水滴が自分の頬に流れて…

5 21/08/24(火)19:09:10 No.838713902

その瞬間、トレーナー室のドアがバンと音を立て勢いよく開いた。そこに立っていたのは… 同じように目を潤ませた我が担当ウマ娘だった。 「トレーナー…」 「テイオー…」 「とれえなああああああああああ!!!!!!!!!!」 「ていおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!」

6 21/08/24(火)19:09:23 No.838713967

今までの分を取り返すように熱い抱擁を交わした俺たちは、ついに理解したのだった。 (ああ、これがボクたちの…) (俺たちの…) ((適切な距離感だったんだ…!))

7 21/08/24(火)19:09:43 No.838714074

トレーナー各位 近頃、担当ウマ娘とトレーナーとの関係について、双方からの相談が増えてきています。 ウマ娘のほとんどは思春期の自我を形成する重要な時期であり、トレーナー各位は自分の与える影響を自覚し、責任をもって担当ウマ娘との適切な距離感を心掛けてください。 ただし、適切な距離感には個人差があります。担当ウマ娘のことをしっかりと理解し、その変化に機敏に気づくことができるよう努力してください。 彼女ら一人ひとりに合わせた適切な距離感を保ちながら、明るい未来を作りましょう。 以上

8 21/08/24(火)19:10:13 No.838714213

あーあ…

9 21/08/24(火)19:10:55 No.838714427

バカップルがよ…

10 21/08/24(火)19:11:16 No.838714526

>彼女ら一人ひとりに合わせた適切な距離感を保ちながら、明るい未来を作りましょう。 むぅ…明るい家族計画…

11 21/08/24(火)19:11:53 No.838714701

このバカップルどもが~~~~!

12 21/08/24(火)19:13:31 No.838715213

爽やかなバカップル

13 21/08/24(火)19:13:47 No.838715304

まああのトレーナーならこうなるだろうな…という気持ち

14 21/08/24(火)19:15:11 No.838715764

ここで掛かって【自主規制】とかにならないなら問題ないんだ

15 21/08/24(火)19:15:49 No.838715983

会長や寮長ですら引き離したらこうなりそうな距離感だからな…

16 21/08/24(火)19:20:07 No.838717482

まあ四六時中一緒で半同棲してて隙あらばいちゃいちゃしてるだけでやましいことは一切ないから…

17 21/08/24(火)19:39:10 No.838724223

引退促進活動だこれ

18 21/08/24(火)19:41:00 No.838724922

このトレーナー学生時代は学ラン着て応援団とかやってそう

19 21/08/24(火)19:41:20 No.838725072

学生らしい健全なお付き合いでいいと思いますよ私は

20 21/08/24(火)19:45:23 No.838726618

もうこの学園では「適切な距離」なんてオブラートに包んだ表現じゃ伝わらない気がするんですよね

21 21/08/24(火)19:46:33 No.838727107

この組み合わせは矢印がどっちも大きいからな…

22 21/08/24(火)19:47:59 No.838727727

どっちも唐突に重力を発生させるからな

23 21/08/24(火)19:49:20 No.838728299

でもこれ実際適切な距離感なんじゃない?

24 21/08/24(火)19:51:02 No.838728971

>でもこれ実際適切な距離感なんじゃない? どっちかが色恋方面で意識した瞬間真っ逆さまだとは思うが現状ではハイ

25 21/08/24(火)19:53:31 No.838729920

距離感というものを改めて意識させることで恋心を自覚させようという粋な計らいですね!

26 21/08/24(火)19:53:56 No.838730068

こいつら一心同体してるんだ!

27 21/08/24(火)19:54:08 No.838730133

もういっそゴム配布して何してもいいが避妊だけは徹底してくれ結婚もちょっと待ってくれと周知しちゃった方が効果的ではあるまいか

28 21/08/24(火)20:01:23 No.838732918

>もういっそゴム配布して何してもいいが避妊だけは徹底してくれ結婚もちょっと待ってくれと周知しちゃった方が効果的ではあるまいか 仮にも教育機関でそんなこと周知できるかよ

29 21/08/24(火)20:03:47 No.838733906

>>もういっそゴム配布して何してもいいが避妊だけは徹底してくれ結婚もちょっと待ってくれと周知しちゃった方が効果的ではあるまいか >仮にも教育機関でそんなこと周知できるかよ 避妊は大事だって所までは一般教育機関でも教える所だし…

↑Top