ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/24(火)18:31:02 No.838701734
危ないと思う
1 21/08/24(火)18:31:45 No.838701932
あいたいあいあいあいのにー
2 21/08/24(火)18:31:58 No.838702007
思うじゃなくて危ねぇんだよ!
3 21/08/24(火)18:32:31 No.838702179
よくやる
4 21/08/24(火)18:33:18 No.838702441
実際よくあるから困る
5 21/08/24(火)18:34:19 No.838702739
これ実例だろ確か
6 21/08/24(火)18:34:39 No.838702863
製本されちゃうってコト?
7 21/08/24(火)18:35:37 No.838703136
ペラペラになるから空気入れ用意しないと
8 21/08/24(火)18:36:00 No.838703253
水を知るものは水に溺る
9 21/08/24(火)18:37:58 ID:H4wBQbCg H4wBQbCg No.838703846
ウェスで掴むなら上の方だよね
10 21/08/24(火)18:39:41 No.838704384
>これ実例だろ確か 架空のピンチとか説得力ないからな…
11 21/08/24(火)18:40:38 No.838704651
人間の腕って思ったより簡単に持っていかれるからね…
12 21/08/24(火)18:40:39 No.838704659
止めたらおこられちゃうし…
13 21/08/24(火)18:41:20 No.838704868
エニグマの少年
14 21/08/24(火)18:41:25 No.838704896
この絵の他の例も基本的に全部実際に起きた事故だから…
15 21/08/24(火)18:43:14 No.838705445
>これ実例だろ確か 確かどころか枚挙にいとまがないレベルのあるあるです…
16 21/08/24(火)18:44:21 No.838705803
この事例集有料の事例にはどんなのがあるんだろう…
17 21/08/24(火)18:45:11 No.838706066
巻き込まれなければ効率いいと思うけど何がだめなの
18 21/08/24(火)18:46:10 No.838706400
巻き込まれるからダメなんだよ
19 21/08/24(火)18:47:03 No.838706685
回転の力を舐めるな
20 21/08/24(火)18:47:43 No.838706894
巻き込まれたらもうおしまいだから
21 21/08/24(火)18:48:13 No.838707052
俺なら大丈夫!やらかした奴らと一緒にするな! そうして消えていった現場猫は多い
22 21/08/24(火)18:48:15 No.838707064
掃除の効率 腕か下手すると命を失うことによる肉体的損失やら機械の停止による経済的損失やら色々 これを天秤にかけてどっちが重いか
23 21/08/24(火)18:48:39 No.838707179
ゆっくり回ってるように見えても巻き込んだら引っ張る速さ意外とあるからな
24 21/08/24(火)18:49:17 No.838707372
人間如きが機械のパワーに勝てると思うなよ
25 21/08/24(火)18:49:44 No.838707507
>巻き込まれたらもうおしまいだから 巻き込まれなかったらいいんだろ?
26 21/08/24(火)18:50:10 No.838707647
>俺なら大丈夫!やらかした奴らと一緒にするな! >そうして消えていった現場猫は多い 酷いとこういうのを何も分かってない新人にやらせるから困る…
27 21/08/24(火)18:50:13 No.838707659
>巻き込まれなければ効率いいと思うけど何がだめなの ピン外して洗ったほうが結果的にラクだし これで怪我人が出たら死ぬほどめんどくさい 挽肉をトレーにあつめて工場敷地外に置いておけばワンチャン業務外で死んだことになるかもしれないのでまだ死んでくれたほうがマシ
28 21/08/24(火)18:50:31 No.838707757
やるんなら全裸でやれ
29 21/08/24(火)18:51:07 No.838707934
そもそもチェーンって拭いたりする? 油まみれの方が壊れないだろ
30 21/08/24(火)18:51:11 No.838707951
>巻き込まれなかったらいいんだろ? >そうして消えていった現場猫は多い
31 21/08/24(火)18:51:23 No.838708013
回しながら清掃したほうが効率的!って輩はどれだけ教育してても現れるからな…
32 21/08/24(火)18:51:38 No.838708094
>やるんなら全裸でやれ チンポ挟むかもしれん
33 21/08/24(火)18:51:50 No.838708161
掃除する間の代替機とかないの
34 21/08/24(火)18:52:07 No.838708248
自分で手回ししてる自転車のチェーンですら危いのに
35 21/08/24(火)18:52:08 No.838708257
注意深い人以外はこれやっちゃダメだよ
36 21/08/24(火)18:52:14 No.838708290
>やるんなら全裸でやれ 全裸でも持ってる布ごと巻き込まれそうで…
37 21/08/24(火)18:52:24 No.838708350
>そもそもチェーンって拭いたりする? >油まみれの方が壊れないだろ 汚れ付いたのは一度落としてから油塗るんだぞ
38 21/08/24(火)18:52:43 No.838708457
>注意深い人以外はこれやっちゃダメだよ 注意深い人はやらないんじゃねえかなぁ…
39 21/08/24(火)18:52:57 No.838708523
工場の外壁塗装を安く済ませるためにフォークの爪にパレット積んでその上に若い子を乗せるってよくあるやつやって まぁ案の定転落死して本人が悪ふざけの結果死んだってシナリオにするって箝口令出してたんだけど 誰かがそのプリントを裏紙で使って客先に収める資料に使っちゃったらしくて捜査前にバレたのはダメだった まだ15年くらい前だよ
40 21/08/24(火)18:53:12 No.838708602
>>巻き込まれたらもうおしまいだから >巻き込まれなかったらいいんだろ? 死んだ人は皆そう思ってたよ
41 21/08/24(火)18:53:13 No.838708606
>注意深い人以外はこれやっちゃダメだよ 注意深い人はやらないんじゃないかな…
42 21/08/24(火)18:53:18 No.838708634
油は汚れるんだ
43 21/08/24(火)18:53:20 No.838708643
>掃除する間の代替機とかないの そんなもんあったらそっちも動かせっていう上司が大半だと思う
44 21/08/24(火)18:53:38 No.838708744
>掃除する間の代替機とかないの 1回ごと掃除しないといけないならあるだろうけど 月ごと半年ごとだと無駄な買い物過ぎる…
45 21/08/24(火)18:53:43 No.838708768
事故らなきゃ効率いいからこれが一番 ってやるやつから死んでいく
46 21/08/24(火)18:53:44 No.838708774
この手の事故は新人はなかなか起こさない こうすれば楽じゃん!効率化ヨシ!とか考えだす中堅ぐらいからヤバい
47 21/08/24(火)18:54:27 No.838709028
回転物に軍手を使うなって言っても理由を理解してくれないのでこうして脾臓のライブリークを流す これライブリークじゃなくて自社製だったわ
48 21/08/24(火)18:54:37 No.838709088
>誰かがそのプリントを裏紙で使って 安く済ませようとしたんだな
49 21/08/24(火)18:54:46 No.838709151
>工場の外壁塗装を安く済ませるためにフォークの爪にパレット積んでその上に若い子を乗せるってよくあるやつやって バカ! >まぁ案の定転落死して本人が悪ふざけの結果死んだってシナリオにするって箝口令出してたんだけど バカ! >誰かがそのプリントを裏紙で使って客先に収める資料に使っちゃったらしくて捜査前にバレたのはダメだった バカ!
50 21/08/24(火)18:55:22 No.838709358
>>誰かがそのプリントを裏紙で使って >安く済ませようとしたんだな ちゃんと経費削減の教育が出来ててえらい!
51 21/08/24(火)18:55:26 No.838709379
>これライブリークじゃなくて自社製だったわ オイオイオイ
52 21/08/24(火)18:56:11 No.838709655
でもよぉー2mのハシゴなんて意外と探すとそうそうないよな このフォークは2.5mまで上がるよな ビッグアイデア!!
53 21/08/24(火)18:56:11 No.838709656
>No.838708523 論理観ゆるゆるならやらかさなくても速攻バレるだろ…
54 21/08/24(火)18:56:17 No.838709689
こういう掃除の仕方はまばらな仕上がりになっちゃって結局普通のやり方が1番良いってなりがち
55 21/08/24(火)18:56:26 No.838709727
弟がエンジンかけながらバイクのチェーン掃除しようとしてたからしばいて止めた事ある チェーンに割りばし挟んでボロ屑になったの見せてお前の指もこうなってたぞとやったら二度とやらなくなった
56 21/08/24(火)18:57:04 No.838709994
明日の官報載ったぞテメーッ!
57 21/08/24(火)18:57:25 No.838710125
>弟がエンジンかけながらバイクのチェーン掃除しようとしてたからしばいて止めた事ある >チェーンに割りばし挟んでボロ屑になったの見せてお前の指もこうなってたぞとやったら二度とやらなくなった いい兄貴じゃねぇか…
58 21/08/24(火)18:59:01 No.838710626
痛みを伴わないと人は覚えない 問題は痛みを伴ったらだいたい終わりな所だ
59 21/08/24(火)18:59:36 No.838710794
こういうスレでも巻き込まれるのはノロマだからだよみたいな事言い出す「」がまれに来るから驚く
60 21/08/24(火)18:59:50 No.838710873
>巻き込まれなければ効率いいと思うけど何がだめなの 巻き込まれるからだよ
61 21/08/24(火)18:59:53 No.838710890
>こういう掃除の仕方はまばらな仕上がりになっちゃって結局普通のやり方が1番良いってなりがち やり方が決まってる理由は安全面は基本として他にも案外あったりするのよね
62 21/08/24(火)19:00:12 No.838710988
指が飛んだらマシで機械に全身食われるからな
63 21/08/24(火)19:00:49 No.838711198
機械で加工してる物と人体どっちが強いか分かるだろうに
64 21/08/24(火)19:01:02 No.838711269
本のプレス機程度でどのくらいの荷重がかかるんだ?
65 21/08/24(火)19:01:12 No.838711321
>機械で加工してる物と人体どっちが強いか分かるだろうに 人間は機械なんかに負けたりしない!!
66 21/08/24(火)19:01:17 No.838711348
>こういうスレでも巻き込まれるのはノロマだからだよみたいな事言い出す「」がまれに来るから驚く 回転体扱ったことないんだな…
67 21/08/24(火)19:01:22 No.838711375
ヒヤリハット案件の見本みたいな絵なんやな...
68 21/08/24(火)19:01:31 No.838711425
ワシの安全装置オミットプレスで生き残ったものはおらん
69 21/08/24(火)19:01:39 No.838711470
古紙を裁断圧縮する機械に落ちて古紙と人間だったものが裁断圧縮されて出てきたの見たことある
70 21/08/24(火)19:01:41 No.838711484
>論理観 倫理観
71 21/08/24(火)19:01:43 No.838711493
新聞の4コマかな
72 21/08/24(火)19:01:59 No.838711577
手のひらサイズの製品のキャリアを切り出すような機構でも指吹き飛ぶぐらいのパワーしてるから怖いよね…
73 21/08/24(火)19:02:00 No.838711590
>新聞の4コマかな 労災事故事例です…
74 21/08/24(火)19:02:16 No.838711666
人は機械のパワーに勝てない
75 21/08/24(火)19:02:30 No.838711744
うちのはダスター巻き込まれて怒られるって焦って引っ張ってそのままって話だったな
76 21/08/24(火)19:02:45 No.838711827
>回転体扱ったことないんだな… 前に見たやつは俺はいつもやってるけど平気って話を貫いてた
77 21/08/24(火)19:02:47 No.838711841
横着ダメぜったい
78 21/08/24(火)19:02:51 No.838711854
実際理屈では分かるんだが50mのコンベアがあったとして それをちょっとずつ動かして止めて掃除しようね☆は 次第に崩れていくこともまた分かるはずです
79 21/08/24(火)19:02:58 No.838711897
油圧のパワーすっごいからな ゆっくり動いてるから大丈夫だろとか思って押し返そうとして骨折したのもいる
80 21/08/24(火)19:03:01 No.838711910
>>機械で加工してる物と人体どっちが強いか分かるだろうに >人間は機械なんかに負けたりしない!! 機械には勝てなかったよ…
81 21/08/24(火)19:03:04 No.838711931
>前に見たやつは俺はいつもやってるけど平気って話を貫いてた やったこと無いやつほどそう言うよ
82 21/08/24(火)19:03:13 No.838711982
こういう作業全部機械化出来たら怪我する人減るんだろうけど 人間の方が安く済むから使い捨てられる地獄に住んでいる
83 21/08/24(火)19:03:36 No.838712116
>こういう作業全部機械化出来たら怪我する人減るんだろうけど >人間の方が安く済むから使い捨てられる地獄に住んでいる その機械を誰が整備するんですか
84 21/08/24(火)19:03:48 No.838712199
頭の悪い人の能率的とか効率的は本当にダメだな…
85 21/08/24(火)19:03:56 No.838712241
>本のプレス機程度でどのくらいの荷重がかかるんだ? 規模によるけど10tくらいは普通に行くんじゃない? 工業用だと1000tとか使うよ
86 21/08/24(火)19:03:58 No.838712247
>こういう作業全部機械化出来たら怪我する人減るんだろうけど >人間の方が安く済むから使い捨てられる地獄に住んでいる メンテして掃除する機械の掃除にも危険が伴うのがな
87 21/08/24(火)19:04:04 No.838712287
回転でぐちゃぐちゃになって内臓から何から中身を全てぶち撒ける動画貼りたいけどゴアdelされちゃうからしない
88 21/08/24(火)19:04:19 No.838712374
この最後の1コマを考える講義のオチに実写使うとものの見事に体調不良者が続出する
89 21/08/24(火)19:04:21 No.838712386
>頭の悪い人の能率的とか効率的は本当にダメだな… 代わりに安全性とか犠牲にしてるからな
90 21/08/24(火)19:04:25 No.838712403
うちは割と大きくて真面目なところなのでこういう事例が起こると二度と同じことできないようにガッチガチに安全対策される 起きた機械だけじゃなく似たような動きの機械全世界の全部に
91 21/08/24(火)19:04:47 No.838712520
麩菓子ができるまでで回転体に素手で触るところあって声出た
92 21/08/24(火)19:05:25 No.838712711
>うちは割と大きくて真面目なところなのでこういう事例が起こると二度と同じことできないようにガッチガチに安全対策される >起きた機械だけじゃなく似たような動きの機械全世界の全部に そりゃ同じ動作するなら対策しないと事故起きるからな
93 21/08/24(火)19:05:35 No.838712774
>>本のプレス機程度でどのくらいの荷重がかかるんだ? >規模によるけど10tくらいは普通に行くんじゃない? >工業用だと1000tとか使うよ 1tでも死ねるし100kgでも指くらい潰れるよな 人体脆すぎない?
94 21/08/24(火)19:05:43 No.838712811
こういう回転動画って適当に和むBGMを添えると気持ち悪さが減るらしいな
95 21/08/24(火)19:05:46 No.838712831
>麩菓子ができるまでで回転体に素手で触るところあって声出た サイエンスチャンネル? あれ結構スレ画みたいな作業映ってるよね
96 21/08/24(火)19:06:16 No.838712990
>麩菓子ができるまでで回転体に素手で触るところあって声出た すごいよね昔の工場 うちのおっさん工員はそれに加えて冬はストーブでスルメ炙り焼酎やりながら仕事してたとか言い放つ
97 21/08/24(火)19:06:27 No.838713042
>>麩菓子ができるまでで回転体に素手で触るところあって声出た >サイエンスチャンネル? >あれ結構スレ画みたいな作業映ってるよね 老舗だと昭和以前の機械とかあるからな
98 21/08/24(火)19:06:39 No.838713104
布は思ったより頑丈でそれを着けている人間を離してくれない そしてとても巻き込まれやすい
99 21/08/24(火)19:06:53 No.838713173
>人体脆すぎない? 人体が脆いんじゃない 機械が強いんだ
100 21/08/24(火)19:07:07 No.838713248
精密動作可能な義肢とか出来たら指や腕のコストが計算されるようになって 多少安全教育に力が入れられるようになるかもしれない
101 21/08/24(火)19:07:15 No.838713295
程度は違えど製造過程で割と下みたいな所がある…
102 21/08/24(火)19:07:16 No.838713301
>こういう回転動画って適当に和むBGMを添えると気持ち悪さが減るらしいな それずっとやってると条件付けされて和むBGMで気持ち悪くなるぞ
103 21/08/24(火)19:08:22 No.838713675
労災事故事例は絵じゃなくてもう全部実写でいいんじゃねえかな それはそれで労災か
104 21/08/24(火)19:08:36 No.838713742
>こういう回転動画って適当に和むBGMを添えると気持ち悪さが減るらしいな ネズミが旋盤に入って回転しまくる奴思い出した
105 21/08/24(火)19:08:45 No.838713795
>労災事故事例は絵じゃなくてもう全部実写でいいんじゃねえかな ライブリーク案件だし…
106 21/08/24(火)19:08:51 No.838713814
やばいところになると先輩からスレ画のようなメンテの仕方教わる
107 21/08/24(火)19:08:58 No.838713854
ザーメンキング三大労災ポイントとは言われるが麩菓子と製鉄ばかりで残りの一つが定まらない
108 21/08/24(火)19:09:13 No.838713925
通りすがりの同僚「チェーンは動かしたままの方が能率的だよ(スイッチオン)」
109 21/08/24(火)19:09:34 No.838714018
>サイエンスチャンネル? >あれ結構スレ画みたいな作業映ってるよね 完全オートメーションみたいな工場と 労災事故スレスレの町工場が混ざっててオトク
110 21/08/24(火)19:10:02 No.838714166
>やばいところになると先輩からスレ画のようなメンテの仕方教わる 合図したらボタン押してねは今考えると危険極まりないな…
111 21/08/24(火)19:10:04 No.838714178
一番気持ち悪かったのは半導体工場の清掃でパイプに残ってたフッ素が水と反応して噴き出したの顔面に浴びて死んだ奴かな…顔がネズミ色になってた
112 21/08/24(火)19:10:34 No.838714322
結局自分の身は自分で守らないといけないから 最初に働く所はこれでもかって気を使ってる所で危険感受性高めるのがいいのよね KYできたら危ない作業してる所でも文句言われながら自分だけは安全に作業続けられるから
113 21/08/24(火)19:10:49 No.838714390
こういう機械は止まってても怖いんだけどな…
114 21/08/24(火)19:11:01 No.838714461
>麩菓子ができるまでで回転体に素手で触るところあって声出た 俺は焼き工程にリソースぶっ込みすぎて前工程が原始時代の工場ラインが好きなんだ
115 21/08/24(火)19:11:05 No.838714484
最後のコマを実写にとか何とか言うけどそんなグロ画像が出回ってるもんなの!?
116 21/08/24(火)19:11:25 No.838714573
>合図したらボタン押してねは今考えると危険極まりないな… 処刑ボタンと化す可能性あるよな…
117 21/08/24(火)19:11:48 No.838714684
ここで動画流れて有名なポイント以外にもいくらでも労災ポイントなんてあるからふ菓子なんて特殊な環境三大ポイントに入れんのはどうだろ
118 21/08/24(火)19:12:03 No.838714754
>最後のコマを実写にとか何とか言うけどそんなグロ画像が出回ってるもんなの!? ウェブに転がってる事故の調査報告書のpdfとか普通に死体映ってるので…
119 21/08/24(火)19:12:03 No.838714755
>こういう機械は止まってても怖いんだけどな… アレー?なんで止まってるんだ?スイッチオン!
120 21/08/24(火)19:12:48 No.838714991
メンテナンス中の機械をスイッチ入れて中で作業してる人がヨシされちゃうとか有るらしいね
121 21/08/24(火)19:13:25 No.838715177
>メンテナンス中の機械をスイッチ入れて中で作業してる人がヨシされちゃうとか有るらしいね らしいねというか労災での死亡事故のよくある例
122 21/08/24(火)19:13:25 No.838715180
合図したら押してねって言われてもすぐ押さずに「押しますよおおおお!!!1」って大声で合図してから押すようにしようね それでも時々「ちょっと待ってえええええ!!!」って返ってきて冷や汗かく
123 21/08/24(火)19:14:26 No.838715496
まあ起こる事故の6割くらいは「設備の納入時点では起こりえない不具合」なんだ つまりインターロックや待機条件などを自前で勝手に弄ったりするんだね
124 21/08/24(火)19:14:37 No.838715560
人は何故そのスイッチ押すと誰か死ぬよってボタンを確認なしに押してしまうのか…
125 21/08/24(火)19:14:57 No.838715671
安全確認にやり過ぎは無い
126 21/08/24(火)19:15:00 No.838715695
非定常作業を二人以上でするときは 相互合図の確認を徹底するんじゃぞ…
127 21/08/24(火)19:15:04 No.838715706
でもエスカレーターとかもこうやって掃除するし タンクローリーも回転させながら掃除するよね
128 21/08/24(火)19:15:10 No.838715755
>人は何故そのスイッチ押すと誰か死ぬよってボタンを確認なしに押してしまうのか… ボタンがあったら押したい!
129 21/08/24(火)19:15:17 No.838715806
>人は何故そのスイッチ押すと誰か死ぬよってボタンを確認なしに押してしまうのか… いつもは死なないし…
130 21/08/24(火)19:15:19 No.838715812
作業中だから電源入れるなって札下げてたりブレーカーにカバーかけてても勝手に電源入れる奴は何故かいる
131 21/08/24(火)19:15:20 No.838715823
機械のパワーも怖いけど溶けた金属や劇薬も怖いよね
132 21/08/24(火)19:15:25 No.838715846
>メンテナンス中の機械をスイッチ入れて中で作業してる人がヨシされちゃうとか有るらしいね だから気を使ってる所はスイッチの近くに人立たせておいたりする それでも押そうとする輩が居て怖い
133 21/08/24(火)19:15:37 No.838715907
なんだっけいつのまにか寸動が寸動じゃなくて動作ボタンにすり替えられてて同期がオープンゲットした「」いたよね
134 21/08/24(火)19:15:40 No.838715919
労災って官報乗るの?
135 21/08/24(火)19:15:47 No.838715971
>>人は何故そのスイッチ押すと誰か死ぬよってボタンを確認なしに押してしまうのか… >ボタンがあったら押したい! だから非常停止スイッチ押してスイッチ入れるなって表示が必要なんですね
136 21/08/24(火)19:16:12 No.838716123
>安全確認にやり過ぎは無い チンタラやってたらおちんぎん出せないよ
137 21/08/24(火)19:16:14 No.838716134
>なんだっけいつのまにか寸動が寸動じゃなくて動作ボタンにすり替えられてて同期がオープンゲットした「」いたよね 金田一の世界か何か?
138 21/08/24(火)19:16:25 No.838716208
>つまりインターロックや待機条件などを自前で勝手に弄ったりするんだね サポートきかなくなるものもあるから普通はその辺いじらないのが普通なんだけど気軽にいじろうとするやつが居るから困る…
139 21/08/24(火)19:16:25 No.838716209
致死量の劇薬浴びても即死しないのいいよねよくない
140 21/08/24(火)19:16:40 No.838716293
>人は何故そのスイッチ押すと誰か死ぬよってボタンを確認なしに押してしまうのか… なんなら押すなよ!作業中だから今は押すなよ!の張り紙やテープしてても押す人いるよ ルーチンワーカーが体に染み付いてる癖でついうっかり…とか 外人労働者がよく分からずにうっかりと
141 21/08/24(火)19:16:42 No.838716304
労災隠しは載るよ 載った
142 21/08/24(火)19:16:43 No.838716310
>なんだっけいつのまにか寸動が寸動じゃなくて動作ボタンにすり替えられてて同期がオープンゲットした「」いたよね 「」が押したの?
143 21/08/24(火)19:17:05 No.838716418
高さと重量と回転と同僚 「」を殺す四天王だ
144 21/08/24(火)19:17:36 No.838716585
>人は何故そのスイッチ押すと誰か死ぬよってボタンを確認なしに押してしまうのか… 死ぬと思って押してないからだろう アクセル踏んだら人が死ぬ状況でアクセル踏むのと一緒
145 21/08/24(火)19:17:41 No.838716624
私は良いと思う
146 21/08/24(火)19:17:42 No.838716627
みんな最初はこんな危険な事しない!って思うの 最初は怖くて安全な状態で作業するの でも何年も同じ事すると慣れてきて少しづつ少しづつ危険な事していってなんだ平気じゃんって麻痺していくの ある日突然指が飛ぶの
147 21/08/24(火)19:18:34 No.838716915
化学系はどんなに頭のいい人でもスケールアップ効果を見落としてやらかすからな 廃液の中和で高熱発生させてドカンとか
148 21/08/24(火)19:18:50 No.838717032
>人は何故そのスイッチ押すと誰か死ぬよってボタンを確認なしに押してしまうのか… メンテ時にはスイッチの線を抜いてからやれって通達があるぐらいです…
149 21/08/24(火)19:18:54 No.838717053
働いてるの漬物工場だから事故が起こりえるのはフォークリフトの誤操作くらいだから工業系はコワ~って思ってる
150 21/08/24(火)19:18:57 No.838717073
>それでも押そうとする輩が居て怖い 極まってくると中で作業してる人が張り紙して電源落として作動に必要なピンを抜いて自分で持っていても 張り紙はがして予備のピン持ってきて電源入れてくる奴も居る
151 21/08/24(火)19:18:58 No.838717080
スイッチ押すのを国家資格にするしかないな
152 21/08/24(火)19:19:06 No.838717134
読んでて良かったスティール・ボール・ラン 回転に敬意をはらえ
153 21/08/24(火)19:19:16 No.838717186
>機械のパワーも怖いけど溶けた金属や劇薬も怖いよね 劇薬というほど危険ではないが取り扱い表示見てるとこれ保護具無いとヤバいんじゃ?ってなるなった 無論そんなものはない
154 21/08/24(火)19:19:20 No.838717207
しっかり安全対策して機械で挟まれるみたいなのが無くても 高所作業中の転落とか転倒で骨折や10針以上縫う怪我みたいなのはしょっちゅう起こしてた気がするな
155 21/08/24(火)19:19:34 No.838717289
>働いてるの漬物工場だから事故が起こりえるのはフォークリフトの誤操作くらいだから工業系はコワ~って思ってる 漬物工場はプレス機あるぞ
156 21/08/24(火)19:19:52 No.838717401
機械止まってんじゃん!効率わる~動かしといたるわ!
157 21/08/24(火)19:20:00 No.838717442
どれだけ注意をはらっても1万回に1回はうっかりするものだ 1日10回やる作業なら5年に1回でそれをやる人が5人いれば毎年だな
158 21/08/24(火)19:20:15 No.838717525
>働いてるの漬物工場だから事故が起こりえるのはフォークリフトの誤操作くらいだから工業系はコワ~って思ってる コンベアとかシーラとかないの? 危険はすぐそばにいるよ
159 21/08/24(火)19:20:29 No.838717587
回転するやつは高速回転するやつも十分怖いけどゆっくり回転してるやつはもっと怖い
160 21/08/24(火)19:20:35 No.838717617
VR労働災害体験あれ結構いいと思うの 危なっかしい人は毎日VRで体の部位のどこかを飛ばしてもらおう
161 21/08/24(火)19:20:50 No.838717725
回転…チェーン…布…何も起きないはずがなく…
162 21/08/24(火)19:21:01 No.838717780
>VR労働災害体験あれ結構いいと思うの >危なっかしい人は毎日VRで体の部位のどこかを飛ばしてもらおう PTSDになりそう
163 21/08/24(火)19:21:07 No.838717812
ここだけの話玉掛けも持たずに手元してるし普通免許で4t乗ってるからそのうち事故しそう
164 21/08/24(火)19:21:15 No.838717855
エレベーターのドアは何か挟むとすぐ開くのにな…
165 21/08/24(火)19:21:23 No.838717888
別に機械だけが労災の原因ではないのだ…
166 21/08/24(火)19:21:45 No.838718010
>回転するやつは高速回転するやつも十分怖いけどゆっくり回転してるやつはもっと怖い 速度の代わりにパワーがあるからな低速は…
167 21/08/24(火)19:21:45 No.838718017
>劇薬というほど危険ではないが取り扱い表示見てるとこれ保護具無いとヤバいんじゃ?ってなるなった 薬品系はエタノールや塩化ナトリウムでさえ書いてあること読んでるとめちゃ危険物だ
168 21/08/24(火)19:21:49 No.838718045
危険予測能力ない奴はマジで何も考えてないんじゃないかってくらいないからな…
169 21/08/24(火)19:21:58 No.838718094
横着すると人は死ぬ
170 21/08/24(火)19:21:58 No.838718097
>ここだけの話玉掛けも持たずに手元してるし普通免許で4t乗ってるからそのうち事故しそう もう事故だよ…
171 21/08/24(火)19:22:01 No.838718113
Vベルトの交換とか何なら動かしてなくても指が取れる
172 21/08/24(火)19:22:02 No.838718127
俺はコンベアメーカー側の人間だけどカーブコンベアはあんまり信用しないほうがいいよ
173 21/08/24(火)19:22:06 No.838718143
>ここだけの話玉掛けも持たずに手元してるし普通免許で4t乗ってるからそのうち事故しそう 事故起きたら腕が後ろに回るやつでは?
174 21/08/24(火)19:22:15 No.838718206
普通4トンはよほどわけぇのでもなければ法律上セーフだけどそれはそれとして乗るとすごい運転しちゃダメな気がしてくる
175 21/08/24(火)19:22:22 No.838718247
>エレベーターのドアは何か挟むとすぐ開くのにな… 一日に何回も何十回も使う機械がちょっとした事で止まっちゃうとそれはそれで効率が死ぬから…
176 21/08/24(火)19:22:35 No.838718314
>VR労働災害体験あれ結構いいと思うの >危なっかしい人は毎日VRで体の部位のどこかを飛ばしてもらおう 必要以上に怖がられると生産性落ちるし…
177 21/08/24(火)19:22:39 No.838718353
というか指なんて回転なんぞなくても挟まれだけで飛ぶわ
178 21/08/24(火)19:22:40 No.838718359
今までずっとそうやってきたからで済ませてしまう現場は多い
179 21/08/24(火)19:23:00 No.838718467
資格なしにクレーンやらせるのはブラックでもなかなかない逸材だな…
180 21/08/24(火)19:23:19 No.838718570
>危険予測能力ない奴はマジで何も考えてないんじゃないかってくらいないからな… 何も考えない方が速いから…
181 21/08/24(火)19:23:34 No.838718643
回転は巻き込まれて指だけで済めば安い
182 21/08/24(火)19:23:45 No.838718697
>VR労働災害体験あれ結構いいと思うの >危なっかしい人は毎日VRで体の部位のどこかを飛ばしてもらおう 人は慣れるよ
183 21/08/24(火)19:23:51 No.838718737
横着した本人が死ぬならいいけど横着して人を殺す方が多そうな気はする
184 21/08/24(火)19:24:08 No.838718862
話によると底辺環境だとアスペ気味の奴が多くて 自分のルーチンワーク最優先するアスペ気質のせいで張り紙などあっても自分のルーチンワーク邪魔するな!って方にしか意識が行ってなくて 張ってある意味とか因果関係考えないで取り合えず機械が動いてるいつもの状態に戻そうとして事故起こす
185 21/08/24(火)19:24:10 No.838718871
>回転体に敬意を払え
186 21/08/24(火)19:24:11 No.838718882
>必要以上に怖がられると生産性落ちるし… こういう理由でちゃんと危険性を伝えなかった起きたのが東海村のバケツ臨界
187 21/08/24(火)19:24:27 No.838718972
リーダーから見れば零コンマ以下の稼働率の為に労災起こすのは割にあわんのに 直接の評価に関係ないやつほど効率とか言って無茶するんだよね…
188 21/08/24(火)19:24:30 No.838718984
>普通4トンはよほどわけぇのでもなければ法律上セーフだけどそれはそれとして乗るとすごい運転しちゃダメな気がしてくる 4tダンプは積載含めると5t超えるので8t限定が入ります…
189 21/08/24(火)19:25:36 No.838719340
ちょっと違うけどどんだけ言っても休まない(自発的以外に)水飲まないやつがいる お前大概にしろやってハウスに放り込んでも水は飲まない なんなんだよそんなに労災起こしたいのかよ
190 21/08/24(火)19:25:43 No.838719375
世の中の事故の大半は「俺は大丈夫だから」で成り立っている
191 21/08/24(火)19:25:53 No.838719438
>ここだけの話玉掛けも持たずに手元してるし普通免許で4t乗ってるからそのうち事故しそう 以前居た職場はフォーク玉掛持ってる人が文字通り誰も居なくて 客先で作業させてもらえなくてお客さんにフォーク動かして貰ってた 当然それ以降の取引はなかった
192 21/08/24(火)19:26:01 No.838719485
>>普通4トンはよほどわけぇのでもなければ法律上セーフだけどそれはそれとして乗るとすごい運転しちゃダメな気がしてくる >4tダンプは積載含めると5t超えるので8t限定が入ります… 真っ青になって調べたら平時使ってるのは2トンだった…あぶない…
193 21/08/24(火)19:26:09 No.838719546
指先飛ばしてくっつけるなら入院くっつけないなら当日帰れるでくっつけないで帰ったとか短い指見せて自慢されたわ
194 21/08/24(火)19:26:46 No.838719735
工業系の目に見えてる危険も怖いけど酸素とか薬品の濃度でなるわからん殺しもヤバイよ
195 21/08/24(火)19:27:00 No.838719815
これやってる人はみんな大丈夫って言ってるよ だから大丈夫だよ
196 21/08/24(火)19:27:55 No.838720100
やらかしたやつはなにも言わなくなるからな
197 21/08/24(火)19:28:05 No.838720167
>工業系の目に見えてる危険も怖いけど酸素とか薬品の濃度でなるわからん殺しもヤバイよ 農薬でグッバイ金玉した「」の話とか本当なら嫌だな…
198 21/08/24(火)19:28:28 No.838720288
>これやってる人はみんな大丈夫って言ってるよ >だから大丈夫だよ それが最後に聞いた言葉になるんだよね
199 21/08/24(火)19:28:45 No.838720389
窓拭いてて落下のシンプルさを忘れている者は多い
200 21/08/24(火)19:29:39 No.838720701
あいのにー
201 21/08/24(火)19:29:52 No.838720768
製薬系はまじで怖い マイクログラムレベルで効果あるやつとかうっかり吸い込んだら洒落にならない
202 21/08/24(火)19:30:00 No.838720820
職場の新入りが安全靴履いてないけど注意していいかな!?
203 21/08/24(火)19:30:18 No.838720936
職場で毎日フッ酸使ってたけど3.11の時盛大にこぼして安全靴がみるみるだめになってすごかった 普段めんどくて履かなかいこともあったのに
204 21/08/24(火)19:30:29 No.838721017
5ミリの凹凸でも人を殺すのには充分なんだよなぁ…
205 21/08/24(火)19:30:38 No.838721075
自分が何扱ってるのかわかってないやつは怖い
206 21/08/24(火)19:30:55 No.838721173
>職場の新入りが安全靴履いてないけど注意していいかな!? いいかな?じゃねえ しろ
207 21/08/24(火)19:30:58 No.838721194
>職場の新入りが安全靴履いてないけど注意していいかな!? 明日始業前会ったらすぐ言え
208 21/08/24(火)19:31:31 No.838721408
昔工場の社員やってたけど一番の問題は常識では測れないようなアホが入ってくる事だな いくら安全手順決めてマニュアル作って教育しても目を離した隙に手順すっ飛ばして人身事故起こす もう掃除しか任せられないって掃除させてたら集めたゴミをリサイクル原料のコンテナに入れたり 言った事守って作業してくれるだけで高等人材だよほんとに