21/08/24(火)17:23:29 イデ隊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)17:23:29 No.838683085
イデ隊員マジか
1 21/08/24(火)17:24:12 No.838683248
そりゃもう80歳だろ
2 21/08/24(火)17:26:25 No.838683780
キャップによろしくな
3 21/08/24(火)17:26:50 No.838683860
初代がもう50年以上前の作品なんだから
4 21/08/24(火)17:26:59 No.838683893
毒蝮三太夫は頑張ってるな
5 21/08/24(火)17:27:08 No.838683925
昔の作品だもんな… 出演者も年を取るよ
6 21/08/24(火)17:28:12 No.838684222
誤嚥性肺炎は歳取ると本当危険なので気を付けてほしい 口内細菌も影響してるのでマウスウォッシュなんかも大事 ご冥福をお祈りいたします
7 21/08/24(火)17:30:16 No.838684714
ご冥福をお祈りします
8 21/08/24(火)17:30:45 No.838684841
こんなこともあろうかとの人だよね?
9 21/08/24(火)17:31:12 No.838684948
イデ隊員…
10 21/08/24(火)17:32:02 No.838685125
もう80代だもんな…ご冥福を…
11 21/08/24(火)17:32:16 No.838685174
俳優の二瓶正也(にへい・まさなり、本名二瓶正典〈にへい・まさのり〉)さんが21日、誤嚥(ごえん)性肺炎で死去した。80歳だった。葬儀は近親者で営んだ。 東京出身。人気テレビ番組「ウルトラマン」(1966~67年)で、怪獣や宇宙人と戦う科学特捜隊のイデ隊員を演じた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3da2e1a15a22d80d313c3bc2ab327923286ae2bc マジじゃねーか…
12 21/08/24(火)17:32:36 No.838685259
ザ☆ウルトラマンやマックスや8兄弟にも出られてたので 初代見てなくても幅広い世代のウルトラファンに知られていると思う
13 21/08/24(火)17:32:47 No.838685287
近年かなり太ってたからな…
14 21/08/24(火)17:32:59 No.838685338
嘘でしょ…
15 21/08/24(火)17:33:12 No.838685387
誤嚥ってことは食い物詰まらせたのか…
16 21/08/24(火)17:33:37 No.838685486
誤嚥で肺に入って炎症でそのまま…か 肺炎は常にデバフだから体力ないと死亡率高いんだよな
17 21/08/24(火)17:33:49 No.838685530
キエテ コシ キレキレテ
18 21/08/24(火)17:34:00 No.838685572
高齢者はよくある誤嚥性肺炎
19 21/08/24(火)17:34:03 No.838685585
>誤嚥ってことは食い物詰まらせたのか… 食べたものの欠片とかが肺の方に行って吐き出せずに そのまま炎症起こして肺炎になってっていう感じが主な症状
20 21/08/24(火)17:34:32 No.838685716
>キエテ コシ キレキレテ 君の宇宙語は訛りが酷い
21 21/08/24(火)17:34:51 No.838685797
マックスにも出てたよね
22 21/08/24(火)17:35:24 No.838685938
50年前の番組の出演者が半分元気なのが凄いよ アラシとか全然変わってない気がする
23 21/08/24(火)17:35:29 No.838685962
まぁ歳だもんなぁ…
24 21/08/24(火)17:35:30 No.838685970
>マックスにも出てたよね 連続したエピソードが無いのをいいことにちょくちょく同窓会やる作品だからな…
25 21/08/24(火)17:35:42 No.838686023
>マックスにも出てたよね ゲストのはずが準レギュラーぐらいになってた博士!
26 21/08/24(火)17:36:40 No.838686295
イデ隊員の頭脳がいかにヤバいか語るスレかと思って開いたらマジか…マジか…
27 21/08/24(火)17:37:16 No.838686429
おじいちゃんだったもんなあ
28 21/08/24(火)17:37:27 No.838686486
フジ隊員役の桜井浩子さんが最近始めたyoutubeチャンネルの方で いずれ科特隊のメンバーもゲストで出たりしないかなと期待してたけど叶わくなったのも悲しい
29 21/08/24(火)17:37:55 No.838686612
マックスって毒蝮さん出てたっけ
30 21/08/24(火)17:38:02 No.838686644
ハヤタ81 アラシ85 フジ75 古谷瓶78 みんな高齢だわ…
31 21/08/24(火)17:39:00 No.838686885
いっぱい悲しい…
32 21/08/24(火)17:39:32 No.838687019
レギュラーではないけどアラシもマックスに出てたっぽい
33 21/08/24(火)17:39:36 No.838687039
50年経っても未だに初代の主人公がイベントに来てくれるってすごいと思う
34 21/08/24(火)17:40:50 No.838687338
ハヤタが元気で若々しすぎる
35 21/08/24(火)17:40:54 No.838687355
>マックスって毒蝮さん出てたっけ ダークバルタンの回に出てる
36 21/08/24(火)17:41:00 No.838687378
キャップは65没で今の感覚だと早く感じちゃう
37 21/08/24(火)17:41:01 No.838687383
マックスで出てくれて嬉しかった ご冥福をお祈り申し上げます
38 21/08/24(火)17:41:18 No.838687445
何を書きこんでもなんか失礼な気がしてとても辛い
39 21/08/24(火)17:41:45 No.838687557
>ハヤタが元気で若々しすぎる 最近の子たちとも気軽にコントしてくれるの強い…
40 21/08/24(火)17:42:11 No.838687675
マックスの頃からいつこうなってもおかしくないと思いはしてても みんな結構ゲストで来るから油断してしまうんだ
41 21/08/24(火)17:43:08 No.838687907
マジか…マジかぁ…
42 21/08/24(火)17:43:18 No.838687943
ウルトラマン怪獣伝説でも4人共演か ビデオだけど
43 21/08/24(火)17:43:33 No.838688018
毒蝮さんはまだ昼のラジオやってるのかな
44 21/08/24(火)17:44:30 No.838688282
まあもういつ亡くなってもおかしくないお歳の方多いもんなあ… 分かってるけど辛いわ…
45 21/08/24(火)17:44:33 No.838688292
>ハヤタが元気で若々しすぎる トリガーのYoutubeライブ配信に出てたのを見た時は 「本当お歳を取られたな…」と感じた
46 21/08/24(火)17:45:58 No.838688671
ドイツ人の血混ざってるからか欧米的な太り方してたな
47 21/08/24(火)17:46:04 No.838688710
もう55周年だもんなウルトラマン そりゃ初代出演者の御年は高齢になる
48 21/08/24(火)17:48:24 No.838689324
>イデ隊員の頭脳がいかにヤバいか語るスレかと思って開いたらマジか…マジか… 頭脳エグいのに実は繊細なムードメーカー 本当にうん十年前の特撮なのかってくらいキャラの立ち方が完璧すぎる
49 21/08/24(火)17:48:38 No.838689379
>>ハヤタが元気で若々しすぎる >トリガーのYoutubeライブ配信に出てたのを見た時は >「本当お歳を取られたな…」と感じた かなり痩せられてたよね
50 21/08/24(火)17:49:59 No.838689735
マジかぁ…
51 21/08/24(火)17:51:57 No.838690315
独学で学んだ宇宙語をいきなり実践に持ち込んで君の宇宙語は少しおかしいだけで済んでるのやばすぎる
52 21/08/24(火)17:52:22 No.838690425
まぁこんだけ生きれば大往生の部類だよね
53 21/08/24(火)17:53:06 No.838690644
>独学で学んだ宇宙語をいきなり実践に持ち込んで君の宇宙語は少しおかしいだけで済んでるのやばすぎる 分かりにくいだけで実際言葉としては間違ってなかったのが凄い
54 21/08/24(火)17:53:40 No.838690810
何歳で亡くなられようと悲しいものは悲しいし 亡くなられた原因としても肺炎はかなり苦しいものだっただろうから辛い
55 21/08/24(火)17:53:56 No.838690882
後々に追加された設定で後の昭和ウルトラマンで技術力が下がったように見えるのはイデの技術が独特すぎて誰も理解できないからって設定が追加されたけど「でしょうね」と思ってしまった
56 21/08/24(火)17:54:21 No.838690999
イデ隊員はコメディリリーフ寄りだからこそジャミラ回とかでシリアスな役回り演じた時の印象が強まるんだよね…
57 21/08/24(火)17:54:21 No.838691001
>まぁこんだけ生きれば大往生の部類だよね この死因にしては80はちょっと早いな…くらいかな
58 21/08/24(火)17:56:33 No.838691643
イデの科学力にかなうのヒカリくらいだよマジ
59 21/08/24(火)17:59:07 No.838692376
後の歴史で科学力が封印食らってる人
60 21/08/24(火)18:00:07 No.838692682
三(Y)o\o(Y) (;°∀° )イーッホ!イーッホ!
61 21/08/24(火)18:01:41 No.838693134
キミの宇宙語は分かりにくい
62 21/08/24(火)18:04:16 No.838693901
>>>ハヤタが元気で若々しすぎる >>トリガーのYoutubeライブ配信に出てたのを見た時は >>「本当お歳を取られたな…」と感じた >かなり痩せられてたよね Tシャツ着てたせいかもしれんが心配になるくらい細かったね
63 21/08/24(火)18:04:26 No.838693951
>後の歴史で科学力が封印食らってる人 実際マルス133がインキチすぎる 陸戦強いMAT辺りに持たせたらやばいだろあれ
64 21/08/24(火)18:06:00 No.838694410
>イデの科学力にかなうのヒカリくらいだよマジ 岩本博士もすごいぞ!
65 21/08/24(火)18:06:16 No.838694482
>後の歴史で科学力が封印食らってる人 食らってないぞ 作った本人しか分からないものばかりで量産配備に向かなかっただけだ
66 21/08/24(火)18:07:25 No.838694821
>>後の歴史で科学力が封印食らってる人 >食らってないぞ >作った本人しか分からないものばかりで量産配備に向かなかっただけだ マルス133量産配備できたら防衛チームで大体の怪獣撃退できそう
67 21/08/24(火)18:07:26 No.838694829
つらい
68 21/08/24(火)18:07:53 No.838694967
ガチでウルトラマン並みかそれ以上の火力の武器作るとかすげえよな
69 21/08/24(火)18:08:32 No.838695154
特番にもよくインタビューで出演されてたのに...
70 21/08/24(火)18:09:10 No.838695339
本編でもたしか2丁以上存在してるマルス133
71 21/08/24(火)18:09:57 No.838695560
後期高齢者になると食事も命がけよマジで
72 21/08/24(火)18:10:33 No.838695731
>キミの宇宙語は分かりにくい 通じてるだけでも驚異的すぎる…
73 21/08/24(火)18:10:50 No.838695828
ライダーは結構なくなられてるので ウルトラの長命が不思議だ
74 21/08/24(火)18:11:07 No.838695916
>ドイツ人の血混ざってるからか欧米的な太り方してたな たしかウルトラQの博士もドイツ人の血が混じってるんだっけ?
75 21/08/24(火)18:11:54 No.838696141
イデ隊員とフジ隊員は役者さんがウルトラQから続投だったか
76 21/08/24(火)18:12:28 No.838696304
ライダーは藤岡弘がめちゃくちゃ元気なせいで勘違いしやすいけどめっちゃ高齢の人多いからな
77 21/08/24(火)18:13:23 No.838696574
ウルトラマンがいれば僕らなんて…ってやさぐれてた時から復活しての砲撃で怪獣ぶっ飛ばしたのはびっくりしたよ
78 21/08/24(火)18:14:22 No.838696828
これであの世の怪獣退治の不安はないな ご冥福お祈りします
79 21/08/24(火)18:14:31 No.838696876
>ウルトラマンがいれば僕らなんて…ってやさぐれてた時から復活しての砲撃で怪獣ぶっ飛ばしたのはびっくりしたよ ぶっ飛ばすっていうか消し飛ばしてる...
80 21/08/24(火)18:15:13 No.838697068
>ウルトラマンがいれば僕らなんて…ってやさぐれてた時から復活しての砲撃で怪獣ぶっ飛ばしたのはびっくりしたよ 復活怪獣ボスラッシュ普通に越えてたからな科学特捜隊
81 21/08/24(火)18:15:22 No.838697100
スパーク8は消し飛ばすとかじゃなく消滅させてるからなあれ…
82 21/08/24(火)18:15:30 No.838697136
つうか科特隊は火力が基本的にヤバイ
83 21/08/24(火)18:15:32 No.838697139
>イデ隊員とフジ隊員は役者さんがウルトラQから続投だったか フジ君は由利ちゃんだけどアラシと岩本博士以外はみんなゲストで1回じゃないか?
84 21/08/24(火)18:16:47 No.838697500
>つうか科特隊は火力が基本的にヤバイ 他の防衛チームは豆鉄砲だから命中しててもあまり効いてないシーン多いけど科学特捜隊の武器は当たれば倒せるだからな
85 21/08/24(火)18:17:50 No.838697799
スーパーガン→アタッチメントや3個連結で普通に怪獣倒せる スパイダー→便利で強い マルス133→超強い スパーク8→ヤバい ペンシル爆弾→ゼットン1撃
86 21/08/24(火)18:18:45 No.838698078
他の防衛チームが陸戦は描写的に火薬式の銃使ってる中で当たり前のように光線銃を携帯してるからな科学特捜隊
87 21/08/24(火)18:19:20 No.838698270
嚥下機能というのはどうしても弱くなる…みんなも嚥下トレーニングしよう
88 21/08/24(火)18:19:40 No.838698374
>スーパーガン→アタッチメントや3個連結で普通に怪獣倒せる >スパイダー→便利で強い >マルス133→超強い >スパーク8→ヤバい >ペンシル爆弾→ゼットン1撃 マルス133は適当に機種にくくりつけるだけでバルタンの群れ倒せてるからな
89 21/08/24(火)18:19:51 No.838698430
「後々シリーズ化するから最初は控えめな技術にしよう」なんて考えはないだろうからね…
90 21/08/24(火)18:21:02 No.838698780
マルス133は火力に対して取り回しが良すぎる
91 21/08/24(火)18:21:19 No.838698865
ウルトラマンしかスペシウム光線撃てないとずっと思ってたけど科特隊の時点で理論上は同等の装備あったんだな…
92 21/08/24(火)18:21:31 No.838698926
手持ち火器が妙に強いのでビートルからも操縦席の窓に銃差し込んで撃つのは 合理的だが突飛すぎてそりゃこれ止まりの描写になるよな…ってやつ
93 21/08/24(火)18:22:19 No.838699175
マックスは何でもありなオムニバス形式に初代の俳優さんのご出演がまたハマってて楽しかったんだよなあ ムードメーカーの発明家ポジションのショーンがシリアスに悩むエピソードもあるし
94 21/08/24(火)18:22:49 No.838699306
>手持ち火器が妙に強いのでビートルからも操縦席の窓に銃差し込んで撃つのは >合理的だが突飛すぎてそりゃこれ止まりの描写になるよな…ってやつ すげーヤケクソみたいな設置方法よね
95 21/08/24(火)18:23:20 No.838699463
>>手持ち火器が妙に強いのでビートルからも操縦席の窓に銃差し込んで撃つのは >>合理的だが突飛すぎてそりゃこれ止まりの描写になるよな…ってやつ >すげーヤケクソみたいな設置方法よね でもまぁそれで怪獣倒せるなら安いよね
96 21/08/24(火)18:24:42 No.838699835
ゼアスのカメオ出演も好きだったな 科特隊の人達みんなノリ良いな…
97 21/08/24(火)18:26:00 No.838700227
>マルス133は火力に対して取り回しが良すぎる ストックすらないからなあれ まぁ俳優的にはそのほうがアクションしやすいって判断なのかな
98 21/08/24(火)18:27:13 No.838700602
ULTRAMANの方でもヤバめのパワードスーツをじゃんじゃん作っては強化改造するという便利なポジションだからなイデ隊員…
99 21/08/24(火)18:27:53 No.838700804
>ライダーは結構なくなられてるので >ウルトラの長命が不思議だ なんかウルトラマンは亡くなられないって勝手な思い込みが俺の中にあったからこう…お辛いな
100 21/08/24(火)18:28:08 No.838700868
人間の都合で怪獣を殺す苦悩を語らせるならイデ隊員だよね!
101 21/08/24(火)18:28:30 No.838700975
改造人間と超人なら超人の方が長生きしそうだもんな
102 21/08/24(火)18:28:31 No.838700981
黒部さん確かに痩せたけど見た感じ2年前のツブコンと同じくらいの体型って感じだったから病気というより加齢によるものだと思いたい
103 21/08/24(火)18:30:39 No.838701608
>改造人間と超人なら超人の方が長生きしそうだもんな 実際藤岡弘、さんも古谷敏さんもまだまだ元気そうでビックリよ