21/08/24(火)14:46:12 これ4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)14:46:12 No.838644974
これ4本飲んだあたりから記憶無くなったんだけど自宅で助かった 「」は普段よくこんなもの常飲できるね…
1 21/08/24(火)14:48:03 No.838645416
睡眠薬みたいなもんよね
2 21/08/24(火)14:49:03 No.838645631
毎日2本呑んでた頃はあったけど流石に4本は無いな… あと俺は記憶無くなるよりも吐き気に襲われるタイプだった
3 21/08/24(火)14:50:36 No.838645987
腹がたぷたぷになるから 最近はウイスキーしか飲まない
4 21/08/24(火)14:50:37 No.838645991
4本は飲み過ぎだろ…
5 21/08/24(火)14:50:39 No.838645998
純アルコール量180ミリかあ 飲むペースにもよるがよく死なないな
6 21/08/24(火)14:52:15 No.838646389
っていうか普段常飲してないのにいきなり4本も呑んじゃったのか お前才能有るよ
7 21/08/24(火)14:52:50 No.838646540
毎日3本飲んでサクッと寝てるけど4本はきつい 4本目いっても起きたら大体半分以上残ってる
8 21/08/24(火)14:53:05 No.838646595
>飲むペースにもよるがよく死なないな 見てた映画が80分くらいで一時停止してたから多分そんくらい
9 21/08/24(火)14:53:06 No.838646601
ウイスキー1本空けるよりアルコール少ないし平気平気
10 21/08/24(火)14:53:34 No.838646711
>毒薬みたいなもんよね
11 21/08/24(火)14:53:40 No.838646751
500mlを毎日2~3本飲む生活してたら謎の胸の痛みに襲われるようになったから飲むのやめたわ
12 21/08/24(火)14:54:51 No.838647060
飲み飽きせず4本飲める味に仕上げてるってのがスゴい
13 21/08/24(火)14:55:55 No.838647346
>>飲むペースにもよるがよく死なないな >見てた映画が80分くらいで一時停止してたから多分そんくらい 20分で500ml1本開けるペース…? オイオイオイ
14 21/08/24(火)14:55:56 No.838647351
一本でもうぐっすりだわ俺
15 21/08/24(火)14:57:30 No.838647745
呑んでいいって言われれば500ml缶2本は飲めるけど それ以上はさすがにつらいな…
16 21/08/24(火)14:58:03 No.838647901
80分でスレ画4本はごきげんすぎる
17 21/08/24(火)14:59:51 No.838648389
単純に度数だけの問題じゃねえ ストゼロは人工甘味料モリモリで翌日に残る…
18 21/08/24(火)15:01:53 No.838648909
泥酔ラインだな 昏睡ラインまであと2,3本は余裕がある
19 21/08/24(火)15:03:05 No.838649238
仕事帰りに500ml1本飲むことならよくあるが 缶チューハイを4本ってのは…リモート飲み会で1回やったかな…
20 21/08/24(火)15:07:50 No.838650527
ワイン3本空けた位?
21 21/08/24(火)15:09:23 No.838650947
というか何のために飲んだんだこんなもん 身体には毒でしかないぞ
22 21/08/24(火)15:10:10 No.838651129
飲み方が馬鹿なのを酒のせいにするのがひでえな
23 21/08/24(火)15:12:01 No.838651580
9%のくせに明らかに同量の他のアルコールより酔いやすくない? しかも気持ち悪くなる酔い方で
24 21/08/24(火)15:12:48 No.838651788
これを2本以上は無理… 自分の身体が惜しくないのか!?
25 21/08/24(火)15:13:20 No.838651912
適正飲酒という概念を知らないものと考えられる
26 21/08/24(火)15:14:26 No.838652181
>9%のくせに明らかに同量の他のアルコールより酔いやすくない? >しかも気持ち悪くなる酔い方で 昔からそんなふうに言われてるな 味も美味くもないと思うんだがなぜ飲むのか…
27 21/08/24(火)15:18:07 No.838653081
度数キツメなのと比べて飲みやすいしすぐ酔えるから そりゃ酔いたい人は飲むだろう
28 21/08/24(火)15:18:46 No.838653238
わりとあんまり美味しくない部類なのによく4本も飲めるな
29 21/08/24(火)15:19:38 No.838653499
>味も美味くもないと思うんだがなぜ飲むのか… 手っ取り早く酔える・どのコンビニにもあるから入手しやすい・100円台で買える・持ち歩きや飲み歩きしやすい 等々の理由でさほど酒に興味のないやつでもストロング系だけは飲むって状態に陥りやすい
30 21/08/24(火)15:19:39 No.838653511
これほんとうに9%かよって思うことはままある
31 21/08/24(火)15:19:47 No.838653549
俺は美味しいと思って呑んでるぜ
32 21/08/24(火)15:20:34 No.838653762
いい酔い方しないよね これは印象の問題なのだろうか
33 21/08/24(火)15:20:38 No.838653787
500を2本とつまみが限界だわ
34 21/08/24(火)15:21:05 No.838653905
手っ取り早く酔えるのが個人的に大きい
35 21/08/24(火)15:22:44 No.838654359
別に酒にいいも悪いも無いんだし好きなの好きに呑んで酔えばいいのよ という前提でもスレ画4本80分で飲み切るのはあんまいい飲み方じゃねえよなって…
36 21/08/24(火)15:23:16 No.838654501
ゆっくりならともかく晩酌の1人のみペースだと2本で死ぬ
37 21/08/24(火)15:25:14 No.838654968
>俺は美味しいと思って呑んでるぜ 日本人は食事と一緒に酒を飲む習慣があるが食中酒として優秀よね
38 21/08/24(火)15:25:33 No.838655054
これ飲むと何か肋骨の辺りが痛くなる
39 21/08/24(火)15:25:33 No.838655056
店側もストロングなやつだけ充実させてきてつらい
40 21/08/24(火)15:28:20 No.838655765
>これ飲むと何か肋骨の辺りが痛くなる 今まさにそれだ 原因不明で怖いから数日前から飲むのやめて豆腐とかそういうのばかり食うようにしてる
41 21/08/24(火)15:29:02 No.838655937
ろしあじんの知り合いも気に入っておる
42 21/08/24(火)15:29:29 No.838656054
これ飲むと筋肉痛みたいになる
43 21/08/24(火)15:29:50 No.838656167
同じ味すぎると飽きない? 俺間にビール挟んでる
44 21/08/24(火)15:36:08 No.838657846
3本以上飲むと露骨に体調悪くなる
45 21/08/24(火)15:37:09 No.838658120
>店側もストロングなやつだけ充実させてきてつらい うちの方はむしろストロング系が全然なくなってきた ストゼロどころか9999すら全然ない つらい
46 21/08/24(火)15:37:16 No.838658147
間接が痛くなるのって多分プチ痛風なんだよなぁ… 尿酸の塊って間接にできやすいから
47 21/08/24(火)15:38:38 No.838658494
一本飲んだらすやすや寝れる 疲れは取れない
48 21/08/24(火)15:39:50 No.838658857
耐えられん日々が続くから飲み始めた
49 21/08/24(火)15:40:42 No.838659094
>うちの方はむしろストロング系が全然なくなってきた ある程度地域性出るよねアルコール度数のラインナップ
50 21/08/24(火)15:42:06 No.838659475
>9%のくせに明らかに同量の他のアルコールより酔いやすくない? >しかも気持ち悪くなる酔い方で 度数低いけど単純に量が多いので度数50%のウイスキー1ショットよりはアルコール量ずっと多いからな
51 21/08/24(火)15:45:56 No.838660496
99.9のドライにかえなさる
52 21/08/24(火)15:47:20 No.838660869
>99.9のドライにかえなさる 近所じゃ見なくなった
53 21/08/24(火)15:47:48 No.838661010
>9%のくせに明らかに同量の他のアルコールより酔いやすくない? >しかも気持ち悪くなる酔い方で アルコールにも質があってな
54 21/08/24(火)15:49:21 No.838661401
>ストゼロどころか9999すら全然ない フォーナイン売れてないからね 最初は数字で客を騙せてたけど
55 21/08/24(火)15:50:35 No.838661695
睡眠薬とストゼロ2本を併用すると気絶するように眠れる
56 21/08/24(火)15:50:37 No.838661700
ビールだと4リットルぐらいか 生中8杯と考えるとギリギリのラインだな
57 21/08/24(火)15:51:54 No.838661971
ビール4リットルは割とイケると思う
58 21/08/24(火)15:52:21 No.838662074
焼酎炭酸割りに替えたら痛風一切出なくなったわ 遥かに美味いし安いしもっと早く変えるべきだった
59 21/08/24(火)15:52:47 No.838662177
生中8杯は油断した飲み会なら普通に行っちゃうな
60 21/08/24(火)15:53:08 No.838662250
生中8杯は飲み屋だとよくやるけどそれを毎日続けると多分1年くらいで体壊すと思う
61 21/08/24(火)15:53:21 No.838662310
>フォーナイン売れてないからね >最初は数字で客を騙せてたけど ドライとレモンはよかったけど他のがひどかった
62 21/08/24(火)15:53:34 No.838662362
スレ画飲むならウイスキー飲んだほうが絶対いいから やまやで二本2000円のまともなウイスキー買ったほうが良いから 自分の体で体験したから分かる
63 21/08/24(火)15:53:52 No.838662432
>生中8杯は飲み屋だとよくやるけどそれを毎日続けると多分1年くらいで体壊すと思う 肝臓はそんなにやわじゃない 5年は持つ
64 21/08/24(火)15:54:26 No.838662567
>やまやで二本2000円のまともなウイスキー買ったほうが良いから 1本1000円か…
65 21/08/24(火)15:54:56 No.838662686
1時間でスレ画2本飲んだ時に初めて吐いたから今はもうスレ画1本と7%の500mlのやつにしてる
66 21/08/24(火)15:55:00 No.838662696
>肝臓はそんなにやわじゃない >5年は持つ 今が5年目だとしたら?
67 21/08/24(火)15:55:02 No.838662703
>>やまやで二本2000円のまともなウイスキー買ったほうが良いから >1本1000円か… それでジョニ赤やエヴァン・ウィリアムズやバランタイン買えるんだぜ いい時代だ
68 21/08/24(火)15:55:27 No.838662813
>>肝臓はそんなにやわじゃない >>5年は持つ >今が5年目だとしたら? 2ヶ月酒我慢して運動して肝臓リセットだな
69 21/08/24(火)15:55:47 No.838662898
完全コスパ重視のブラックニッカの水割り
70 21/08/24(火)15:55:52 No.838662921
どうせ家で飲むなら一番安い焼酎甲類を好きな飲み物で割った方がいい
71 21/08/24(火)15:56:01 No.838662956
>1本1000円か… ストゼロ4本の方が安くね
72 21/08/24(火)15:56:11 No.838662988
瓶の酒はダメだ 際限無くなっちゃうから 酷い時だと700ml瓶が3日で亡くなった なので缶にしてる
73 21/08/24(火)15:56:31 No.838663073
>肝臓はそんなにやわじゃない >5年は持つ もっと早く音を上げてほしい
74 21/08/24(火)15:56:35 No.838663091
>2ヶ月酒我慢して運動して肝臓リセットだな そんなもんでリセットできるんか人体すげえな
75 21/08/24(火)15:56:44 No.838663120
酒飲むのやめな…
76 21/08/24(火)15:57:07 No.838663205
美味しいお酒のみなよ…
77 21/08/24(火)15:57:18 No.838663255
>>1本1000円か… >ストゼロ4本の方が安くね アルコール40度で一本700ミリだぞ
78 21/08/24(火)15:57:29 No.838663286
レモン入ってないハイボール全然売ってない
79 21/08/24(火)15:57:47 No.838663356
>>2ヶ月酒我慢して運動して肝臓リセットだな >そんなもんでリセットできるんか人体すげえな 肝臓さんは特別なんだ でも膵臓さんとか脾臓さんはどうかな…
80 21/08/24(火)15:57:48 No.838663358
ロング一本飲んだら腹いっぱいだなぁ
81 21/08/24(火)15:57:55 No.838663372
角瓶5リットル買ってしばらく持つかと思ったら一月もたなかった
82 21/08/24(火)15:58:13 No.838663442
>>>1本1000円か… >>ストゼロ4本の方が安くね >アルコール40度で一本700ミリだぞ つまりウイスキーは貧乏人の酒ということがわかる
83 21/08/24(火)15:58:37 No.838663544
>つまりウイスキーは貧乏人の酒ということがわかる それはそう
84 21/08/24(火)15:58:44 No.838663563
酔う事が目的化したらもうそれはアル中ですよお客さん
85 21/08/24(火)15:58:46 No.838663576
>レモン入ってないハイボール全然売ってない どこでも買えるのだとセブンPBのレジェンダリースコットくらいかな ブラックニッカクリアの缶もあるけどあんまり売ってない
86 21/08/24(火)15:59:00 No.838663642
休みの日だけ飲むようにしてるから週5で休肝日! だから泥のように眠るまで飲むね…
87 21/08/24(火)15:59:18 No.838663714
アルコール量で価値を測るんじゃない
88 21/08/24(火)15:59:45 No.838663808
>アルコール量で価値を測るんじゃない でもスレ画の価値なんてアルコール量だけじゃん!
89 21/08/24(火)15:59:49 No.838663837
>どこでも買えるのだとセブンPBのレジェンダリースコットくらいかな 最近見かけるようになってこれずっと買ってる
90 21/08/24(火)16:01:07 No.838664167
>レモン入ってないハイボール全然売ってない レモンや糖入れないと不味いから
91 21/08/24(火)16:01:09 No.838664188
このアルコール量で割り材込みだからストロングはつよい
92 21/08/24(火)16:01:36 No.838664275
>2ヶ月酒我慢して運動して オオオ イイイ 無理だわオレ
93 21/08/24(火)16:01:44 No.838664308
酔わなくていいならカルピス飲んだ方が絶対美味しい
94 21/08/24(火)16:03:06 No.838664615
ウイスキー飲みやすいから一日で飲んじゃうよ その点ストゼロは途中で飽きるから結果的に飲む量が減る
95 21/08/24(火)16:03:07 No.838664617
>それでジョニ赤やエヴァン・ウィリアムズやバランタイン買えるんだぜ バランタイン1000円で買えたっけ…
96 21/08/24(火)16:03:15 No.838664645
>酒飲むのやめな… 禁酒マーマ...
97 21/08/24(火)16:03:24 No.838664675
>それはそう キチガイの鳴き声
98 21/08/24(火)16:03:35 No.838664713
>しかも気持ち悪くなる酔い方で アセスルファムカリウムはアルコール臭をマスキングしてくれるから 9%でもゴクゴク飲めるんだ!ドリンクナウ!