21/08/24(火)14:16:12 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)14:16:12 No.838638079
こういうタイプのスマホケース好き まあ一回りデカくなったり太いケーブルが刺さらなくなったりイヤホン穴が遠くなったりと欠点は色々あるけどとにかく頑丈なのいいよね…
1 21/08/24(火)14:17:24 No.838638367
iPhoneならifaceとか良いよね…とりあえずで買っちゃう
2 21/08/24(火)14:18:23 No.838638576
TPU部分がぺろんぺろんの製品 あれ全然ダメ PETボトルのキャップかってくらい固いのがよし
3 21/08/24(火)14:18:39 No.838638645
耐衝撃ケース語ってもいいのか
4 21/08/24(火)14:19:30 No.838638809
>耐衝撃ケース語ってもいいのか ああいいぞ存分に語れ
5 21/08/24(火)14:21:01 No.838639148
デザインクソださいしもとのデザイン台無しにするしでアレだけどこれ付けると付けないで使い勝手大きく変わるしな… あとこの手のケースはストラップ穴があるの嬉しい
6 21/08/24(火)14:21:39 No.838639287
スマホもタブレットもノートもハードケースじゃないと落ち着かない!とかやってたらどんどん荷物が重い
7 21/08/24(火)14:23:07 No.838639628
私はスマホリングがフラットでおいた時ガタガタしないSE用ケースがほしいのですが お店で見つけた!ってなると大体周りがメタリックカラーでお外で絶対まぶしいやつしかみるかりません
8 21/08/24(火)14:23:20 No.838639682
手に馴染むケース見つけると割とテンション上がるよね
9 21/08/24(火)14:25:11 No.838640102
オッターボックスのApple限定販売のケース買ったけど TPU素材が結構柔らかい物が使われてて 耐衝撃性は良さそうだけど摩擦に弱くて禿げ方の見た目悪い
10 21/08/24(火)14:25:41 No.838640230
こういうのはちょっとなあと思ったけどスマホ二回割ったのでつけることにした
11 21/08/24(火)14:26:40 No.838640459
最近はアリエクでアラミド繊維のカーボン調のやつ買ってつかってる
12 21/08/24(火)14:28:06 No.838640789
SPIGENって所のずっと使ってる
13 21/08/24(火)14:28:48 No.838640947
https://www.amazon.co.jp/dp/B0197AP9TK もちろんこれじゃなくて似たようなのでもいいけどリングストラップいいよね 俺はこれが付けられるのがケース選びの前提になってる
14 21/08/24(火)14:29:11 No.838641028
最近バッテリー内臓ケース売ってなくて悲しい
15 21/08/24(火)14:29:34 No.838641105
滑り止めで鱗みたいな凸凹がサイドにあるケースからずっと変えてない 色々とケース試してきたけどこいつのホールド感が最高すぎる
16 21/08/24(火)14:31:42 No.838641557
近所の量販店にあるからって理由で買ったんだけどRAY-OUTのProCaってケース使ってるよ 買ってみたらなかなか質がよくてな…各メーカーで揃ってるのもいい
17 21/08/24(火)14:32:13 No.838641668
どんな時でもSpigenだぞ
18 21/08/24(火)14:32:32 No.838641733
俺が使ってる奴だ i faceはデザインとロゴの主張強くてアレだったからプレーンなこっちにした
19 21/08/24(火)14:33:30 No.838641974
書き込みをした人によって削除されました
20 21/08/24(火)14:33:53 No.838642083
厚くなるとンンンンン!!!!!!ってなるけど割と慣れる
21 21/08/24(火)14:34:49 No.838642316
>どんな時でもSpigenだぞ 新機種発売してすぐ出してくれるから助かる
22 21/08/24(火)14:34:57 No.838642352
側面指紋認証が欲しいけどこのタイプのケースだと指紋認証の使い勝手あんまりよくなさそうで悩んでる
23 21/08/24(火)14:35:29 No.838642493
>厚くなるとンンンンン!!!!!!ってなるけど割と慣れる そのうちこの厚さじゃないと不安になってくる
24 21/08/24(火)14:35:56 No.838642627
ずっと厚めのケースつけててたまに外すと本体の薄さにびっくりする
25 21/08/24(火)14:36:47 No.838642828
Spigenは5000円オーバーの価格帯で こだわったの一回作ってみて欲しい
26 21/08/24(火)14:36:57 No.838642864
この手のケースを付けると実質的にベゼルが外付けされたってことになる ケース付けた状態のほうが入力とかしやすいしやっぱりベゼルって必要だよなと…
27 21/08/24(火)14:38:01 No.838643106
私が使ってるやつですわ…
28 21/08/24(火)14:39:00 No.838643325
LanderはもうiPhoneケース出さないの?
29 21/08/24(火)14:39:12 No.838643365
我は3000円くらいの中華防水ケースを信奉するもの 海に1時間入りっぱなしとかはわかんないけど 丸一日雨に打たれたり 滝壺に飛び込んで這い上がってくるあいだくらいはきっちり防水されてるから信頼してる
30 21/08/24(火)14:39:50 No.838643511
俺はゼロショックを信じてる!
31 21/08/24(火)14:40:40 No.838643693
>丸一日雨に打たれたり >滝壺に飛び込んで這い上がってくるあいだくらいはきっちり防水されてるから信頼してる どんな趣味してるの…
32 21/08/24(火)14:41:08 No.838643810
>丸一日雨に打たれたり >滝壺に飛び込んで這い上がってくるあいだくらいはきっちり防水されてるから信頼してる 仙人か何かを目指してるの?行者?
33 21/08/24(火)14:41:24 No.838643872
>>丸一日雨に打たれたり >>滝壺に飛び込んで這い上がってくるあいだくらいはきっちり防水されてるから信頼してる >仙人か何かを目指してるの?行者? マタギじゃない?
34 21/08/24(火)14:41:52 No.838643978
spigenどうなの
35 21/08/24(火)14:41:56 No.838644001
>TPU部分がぺろんぺろんの製品 >あれ全然ダメ >PETボトルのキャップかってくらい固いのがよし 四隅に力掛けるとすぐ外れる奴はダメだね あれのせいで角から落ちた時に本体飛び出して 結局画面割れちゃった事があった
36 21/08/24(火)14:42:09 No.838644053
手触りいいしスマホが多少熱くなっても熱が伝わないからこれと同じのしか使ってない
37 21/08/24(火)14:42:41 No.838644174
耐衝撃用に角が飛び出してる奴は ポケットから出しにくくない?
38 21/08/24(火)14:42:49 No.838644206
めっちゃ滑るスマホケースは結構ストレス溜まる
39 21/08/24(火)14:43:51 No.838644412
スレ画はスマホに装着してカメラ穴覗くとめっちゃ分厚くて笑えるよ でもこの厚みが俺のスマホを守ってくれるから…
40 21/08/24(火)14:44:05 No.838644476
>丸一日雨に打たれたり >滝壺に飛び込んで這い上がってくるあいだくらいはきっちり防水されてるから信頼してる 修行僧かなにかで?
41 21/08/24(火)14:44:15 No.838644495
裸で使いてえ…AppleCareとかに入って裸で使ってる人いるけど俺には出来ない
42 21/08/24(火)14:44:29 No.838644542
>どんな趣味してるの… 丸一日雨に打たれるのは天候関係なく外仕事の人間だから… 滝壺ダイブは沢登りが趣味だから…
43 21/08/24(火)14:44:44 No.838644588
spigenはカードケース付きのやつをGalaxyで出してくれなくなっちまって悲しい Galaxy公式ケースが同じような硬さのようだったので変えたけど結局カードケースは無い
44 21/08/24(火)14:44:51 No.838644631
材質はただのシリコンだけどひたすら厚いやつ愛用してる
45 21/08/24(火)14:44:55 No.838644646
左利きだと手帳型だめだから耐衝撃ケース使うしかなくなるよね
46 21/08/24(火)14:44:58 No.838644662
ライノシールド使ってるけど数回着脱してフィルム剥がれちゃったこと以外は気に入ってる
47 21/08/24(火)14:45:19 No.838644752
指紋認証し辛いけどそれ以外は満点
48 21/08/24(火)14:45:20 No.838644753
俺はUAG使ってる 見た目のゴツさに反して耐衝撃ケースとしては意外と小柄だしコイツ使って壊れた事ない
49 21/08/24(火)14:45:44 No.838644850
>spigenどうなの あのスタンド付いてる奴はオンリーワンだと思う 値段も高くないし寸法もピッタリだけど デザインがちょっと野暮ったいからそこをどう見るか
50 21/08/24(火)14:46:24 No.838645036
>裸で使いてえ…AppleCareとかに入って裸で使ってる人いるけど俺には出来ない 富士通の割れないスマホ使ってたときは裸だったけどやっぱり使いやすいし楽しいよ裸 まあ画面に砂で線が入るのは覚悟すべきだけど…
51 21/08/24(火)14:46:47 No.838645118
もっとマジでガチガチなのが欲しい Gショックみたいな感じの
52 21/08/24(火)14:46:53 No.838645140
>左利きだと手帳型だめだから耐衝撃ケース使うしかなくなるよね 昔左利き用の手帳間違えて買ったことあるから多分あるよ
53 21/08/24(火)14:47:11 No.838645214
>滝壺ダイブは沢登りが趣味だから… なるほど外仕事と沢登りか… この時期仕事大変だろうけど頑張って…
54 21/08/24(火)14:47:27 No.838645281
>ライノシールド使ってるけど数回着脱してフィルム剥がれちゃったこと以外は気に入ってる あれの側面の素材どんな感じ? 調べると結構硬めって出てくるけど 使っててどんな風に使用感とか傷が付く?
55 21/08/24(火)14:47:43 No.838645341
>指紋認証し辛いけどそれ以外は満点 あーやっぱりか…
56 21/08/24(火)14:48:20 No.838645482
裸スマホはちょっと強く液晶をひっかけただけで消えない傷がつきそうで怖い
57 21/08/24(火)14:48:23 No.838645496
iPhoneみたいな見た目がカッコいいやつにつけるのはなんかやだな
58 21/08/24(火)14:48:25 No.838645503
なるべく薄くてデザイン見えるやつが使いたい
59 21/08/24(火)14:48:25 No.838645504
縦長の機種にこれ付けると胸ポケットがギッチギチになる でも耐衝撃をやめるわけにはいかない…
60 21/08/24(火)14:48:33 No.838645525
>丸一日雨に打たれるのは天候関係なく外仕事の人間だから… >滝壺ダイブは沢登りが趣味だから… 俺コイツスパイだと思う スパイかエージェント
61 21/08/24(火)14:49:03 No.838645635
>iPhoneみたいな見た目がカッコいいやつにつけるのはなんかやだな でも裸で運用なんてできないので諦めるしかない…
62 21/08/24(火)14:49:40 No.838645777
>俺はUAG使ってる >見た目のゴツさに反して耐衝撃ケースとしては意外と小柄だしコイツ使って壊れた事ない CIVILIAN好き UAGの普通のやつはデザインが濃過ぎるけど これが出てくれてよかった
63 21/08/24(火)14:50:08 No.838645876
カービィのこういうやつずっと使ってる 画面割れることないし強い
64 21/08/24(火)14:50:20 No.838645929
背面が透明だからXUNDDのケース使ってる
65 21/08/24(火)14:50:22 No.838645935
>>左利きだと手帳型だめだから耐衝撃ケース使うしかなくなるよね >昔左利き用の手帳間違えて買ったことあるから多分あるよ 電源や音量ボタンが右に付いてたりするからだめなのだ…
66 21/08/24(火)14:50:30 No.838645960
ケース外すとスマホちっちゃいなってなる
67 21/08/24(火)14:50:45 No.838646028
iFace分厚くてゴツくなるけど画面割れたり故障したりっていうのは一切ないからありがたく使わせてもらってる
68 21/08/24(火)14:51:11 No.838646133
マジで頑丈 車で轢いても無事だったし
69 21/08/24(火)14:51:14 No.838646142
iFace買って使ってたら弟も同じケースだった 流石に色は違ってたけど
70 21/08/24(火)14:51:22 No.838646179
>マジで頑丈 >車で轢いても無事だったし なんで…?
71 21/08/24(火)14:52:13 No.838646380
マグプルのスマホケースがちょっと気になってる
72 21/08/24(火)14:53:01 No.838646586
つうかデフォルトのスマホが使いにくすぎるんだよ もう少しエルゴノミックデザインにして欲しい
73 21/08/24(火)14:53:12 No.838646626
透明は黄ばんだときひどいからなあ… もう俺は本体デザインは気にせずスマホは機能で選ぶことにしたよ
74 21/08/24(火)14:53:24 No.838646681
1000円未満のTPUケースで十分だわい
75 21/08/24(火)14:53:58 No.838646818
iface使ってるけど片手で保持するのがしんどいのだけが辛い
76 21/08/24(火)14:54:21 No.838646924
物理衝撃に強くても熱でバッテリー死んだら意味ねえ
77 21/08/24(火)14:54:22 No.838646932
>マグプルのスマホケースがちょっと気になってる 奴さん死んだよ
78 21/08/24(火)14:55:03 No.838647113
>ケース外すとスマホちっちゃいなってなる あと発熱のすごさを思い知る ゲームやったあととかこれ大丈夫か?ってなる
79 21/08/24(火)14:55:23 No.838647191
>>マジで頑丈 >>車で轢いても無事だったし >なんで…? 車に乗り込む時にポロッと落としたらしい ゴリラガラスで保護してなかったら液晶は死んでたと思う
80 21/08/24(火)14:55:39 No.838647269
>あれの側面の素材どんな感じ? >調べると結構硬めって出てくるけど >使っててどんな風に使用感とか傷が付く? 本当に硬いTPU?って感じ 付け外すのに結構力がいる fu276190.jpg ガッツリコンクリに落とすとこんな感じで削れるけど耐久性はかなりある あと縁が画面より高めの設計 どう撮ればいいかわからんくてこれで伝わるだろうか
81 21/08/24(火)14:55:40 No.838647271
TPUケースはテカテカしてて透明なやつはハズレ 全体が艶消しで黒のやつがいい あと硬さもこだわりたい
82 21/08/24(火)14:56:14 No.838647430
>>ケース外すとスマホちっちゃいなってなる >あと発熱のすごさを思い知る >ゲームやったあととかこれ大丈夫か?ってなる MacBookも馬鹿みたいに熱くなるんだけどAppleってなんでもそうなのかな
83 21/08/24(火)14:56:45 No.838647577
一回竹でできたケース買ったら外せなくなってケースを破壊する羽目になった
84 21/08/24(火)14:57:30 No.838647747
>MacBookも馬鹿みたいに熱くなるんだけどAppleってなんでもそうなのかな Appleだけじゃないよ Androidも熱い!
85 21/08/24(火)14:57:33 No.838647759
頑丈ケース大好きだったけど熱こもってスマホの挙動おかしくなるから泣く泣く裸で運用してる
86 21/08/24(火)14:57:51 No.838647848
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075KYMGHD/ 裸に憧れてとにかく薄いのが売りのケース使ってる かなり満足してるけどこれ落としたらアウトだなとも思う
87 21/08/24(火)14:58:05 No.838647912
>物理衝撃に強くても熱でバッテリー死んだら意味ねえ 熱対策と耐衝撃性を両立!って思って昔AndMeshを使ってたけど あのデザインはダメな人には本当にダメみたいで 友達に気持ち悪がられて使うのやめた
88 21/08/24(火)14:58:55 No.838648147
>MacBookも馬鹿みたいに熱くなるんだけどAppleってなんでもそうなのかな Appleがっていうか今の携帯端末がだな どこも排熱に関しては結構ギリギリな設計してる
89 21/08/24(火)15:00:20 No.838648503
ケース前提でカメラも飛び出てるし背面もガラスだったりケースを付けないわけにはいかない時代だから仕方ないんだよな…
90 21/08/24(火)15:00:31 No.838648549
最初の方はケースつけて大事に使って そろそろ買い替えようかなって思ったらケース外して雑に使うマン!俺1名!
91 21/08/24(火)15:00:56 No.838648654
熱が籠るのを解決してくれ
92 21/08/24(火)15:01:04 No.838648682
pitakaのマグネットでワイヤレスモバイル充電器くっつけられるやつ気になってるけどどうなんだろ
93 21/08/24(火)15:01:13 No.838648726
>最初の方はケースつけて大事に使って >そろそろ買い替えようかなって思ったらケース外して雑に使うマン!俺1名! 素の薄さに感動する
94 21/08/24(火)15:02:07 No.838648967
iPhoneは中古でも高値で売れるからケース付けて大事に使うようにしてる Androidはめっちゃ綺麗に使ってても売値1/10にしかならんかった
95 21/08/24(火)15:02:37 No.838649094
>素の薄さに感動する ずっとケースつけてたから外見もめっちゃ綺麗だし 今まで散々使ってきたのに改めて端末を好きになっちゃう!
96 21/08/24(火)15:02:38 No.838649103
ネックストラップ付けてるからストラップホールのためだけに付けてる ほんとは付けたくないんだが粘着テープで貼り付けるのも嫌だし…
97 21/08/24(火)15:03:03 No.838649226
>>マグプルのスマホケースがちょっと気になってる >奴さん死んだよ 終売したの?どこで見れる?
98 21/08/24(火)15:03:33 No.838649375
>どう撮ればいいかわからんくてこれで伝わるだろうか 表面の模様が残ってるのを見ると 日常使用で擦れて禿げたりはしなさそうに見えるけどどう? あと気になってるのがスピーカー穴がちゃんと大きさ合ってるのかだけど 当方12ProMaxだけどそれは分からんよねぇ
99 21/08/24(火)15:03:40 No.838649408
指紋認証が中々復活しないせいでずっと古いスマホ使ってるからケース探すの大変なの!助けてジョブス!
100 21/08/24(火)15:05:32 No.838649838
ゴリラガラス本当にこんなことで割れるの!?ってくらい簡単に割れたから個体差かなりあると思う 正直2700円であれは認めたくない
101 21/08/24(火)15:05:49 No.838649931
この手のタフネスケースって厚みが増すのがむしろ良いなとか最近思う ちょっと分厚いくらいの方が握りやすい…
102 21/08/24(火)15:06:03 No.838650007
>>>マグプルのスマホケースがちょっと気になってる >>奴さん死んだよ >終売したの?どこで見れる? 調べてもここ2~3年の機種用の物出てなくない?
103 21/08/24(火)15:07:13 No.838650372
スレ画のケース使ってるけどスピーカーから出る音は裸以上に変になるぞ! 変になるというか中心からのズレがひどくなるというか… 元々TypeCポート右側にモノラルスピーカーが付いてるだけでアレではあるんだけどこのケース付けるともっと変になる
104 21/08/24(火)15:08:29 No.838650691
セリアだかダイソーだかの100円のクリアケース1ヶ月くらいで使い回してる
105 21/08/24(火)15:08:32 No.838650708
スマホカメラの出っ張りのせいでカバーを強制されるの嫌い
106 21/08/24(火)15:09:41 No.838651008
アラミド繊維とやらがどれだけ有効かわかってないけどSpigenでいいか…って毎回なる ただ本体のデザインは全部隠れてしまう
107 21/08/24(火)15:10:04 No.838651102
>日常使用で擦れて禿げたりはしなさそうに見えるけどどう? >あと気になってるのがスピーカー穴がちゃんと大きさ合ってるのかだけど >当方12ProMaxだけどそれは分からんよねぇ まだ使って一年だけど使い方荒い割に素材の劣化とか色落ちとかは全然見られない 自分のはSE2だけどスピーカー位置はかなりキッチリしてる印象 いかんせん厚さがあるから音の聞こえ方はちょっと変わってくるかも あと背面パネル変えられるタイプの使ってるけどこれもめちゃんこ厚い
108 21/08/24(火)15:10:58 No.838651331
>ネックストラップ付けてるからストラップホールのためだけに付けてる >ほんとは付けたくないんだが粘着テープで貼り付けるのも嫌だし… ドコモならストラップホールのあるスマホ売ってるぜ GalaxyA21とArrowsBe4plus! iPhoneならうn…
109 21/08/24(火)15:11:08 No.838651361
メーカーは熱が籠るからってんで裸推奨してるけど 実質ケース前提の作りだよねどれも
110 21/08/24(火)15:11:24 No.838651436
>ゴリラガラス本当にこんなことで割れるの!? ガラスフィルムって傷つきにくいけど割れやすいってモノじゃないの?
111 21/08/24(火)15:12:34 No.838651725
伏せて置いても画面がつかないように縁が張り出してるやつがいい
112 21/08/24(火)15:12:40 No.838651753
>セリアだかダイソーだかの100円のクリアケース1ヶ月くらいで使い回してる Appleだとそれができるのはいいよなあ
113 21/08/24(火)15:13:12 No.838651886
fu276228.jpg すぴげんのこれまた出してほしいんですけお
114 21/08/24(火)15:14:11 No.838652117
胸ポケットに入れていたスマホが弾丸を受け止めてくれたぜ…
115 21/08/24(火)15:14:50 No.838652291
レイアウトは安いしちゃんと使えるの作るメーカーなのに影薄いの不思議
116 21/08/24(火)15:15:14 No.838652395
>Appleだとそれができるのはいいよなあ Android機種でもaliなら300円とかから売ってるので適当に買うのもいいぞ!
117 21/08/24(火)15:16:13 No.838652608
>レイアウトは安いしちゃんと使えるの作るメーカーなのに影薄いの不思議 スマホならほぼほぼラインナップしてる優秀なメーカーなのになぜか地味だよね… いいもの作ってるのになあ
118 21/08/24(火)15:16:15 No.838652616
>胸ポケットに入れていたスマホが弾丸を受け止めてくれたぜ… http://www.marudai-corp.com/iphone-case/ 昔銃弾を受け止めてくれるiPhoneケースが出てたのを思い出した
119 21/08/24(火)15:16:32 No.838652684
ノングレアのものがほぼ絶滅してる…
120 21/08/24(火)15:17:19 No.838652877
恥を忍んでお聞きします Apple純正のカバーってどういうとこがウリなの?
121 21/08/24(火)15:17:37 No.838652958
>恥を忍んでお聞きします >Apple純正のカバーってどういうとこがウリなの? 純正なことかな…
122 21/08/24(火)15:17:43 No.838652984
>恥を忍んでお聞きします >Apple純正のカバーってどういうとこがウリなの? Apple純正であるところ
123 21/08/24(火)15:18:11 No.838653098
>レイアウトは安いしちゃんと使えるの作るメーカーなのに影薄いの不思議 なんなんだろうねこのパチモン感は
124 21/08/24(火)15:18:27 No.838653156
spigenのタフアーマーっていうハードケースがキックスタンドあるしいいかなって思ったけどとにかく使いづらい 同じとこのラギットアーマーは使いやすくて気に入った
125 21/08/24(火)15:19:02 No.838653334
>俺はゼロショックを信じてる! ストラップホール付いてるのが地味にありがたい
126 21/08/24(火)15:19:03 No.838653341
昔のあいぽん裸で使ってるけどツルッツル滑る これを裸で使うのは物狂いじゃ
127 21/08/24(火)15:19:24 No.838653440
>まだ使って一年だけど使い方荒い割に素材の劣化とか色落ちとかは全然見られない 素材は心配なさそうやね 参考になった ありがとう
128 21/08/24(火)15:19:31 No.838653471
>Apple純正のカバーってどういうとこがウリなの? ケースに林檎マーク付けられることかな…
129 21/08/24(火)15:19:38 No.838653505
マグプルのマチモン使ってる 本家はもう出すのやめた感じだし
130 21/08/24(火)15:21:11 No.838653931
大阪の船場に卸業者が沢山あって会員登録すれば一般人でも使えるんだが ifaceが基本全品3割引きでありがたい
131 21/08/24(火)15:21:19 No.838653970
Spigenにラインナップ無かった時にパチモンTPUにするけど それでも結構タフだよね
132 21/08/24(火)15:23:19 No.838654513
カード入れられるiFace カード目的だから裸で使って傷ついてからケースに入れてるという…
133 21/08/24(火)15:23:44 No.838654602
>それでも結構タフだよね なにっ
134 21/08/24(火)15:25:34 No.838655058
パワーサポートいいよ
135 21/08/24(火)15:26:09 No.838655209
背面を完全に覆わず隙間を開けて熱対策もするケースってありそうだけどほとんど無いよね
136 21/08/24(火)15:27:39 No.838655581
便利にするためにスマホ使ってるのに結局重くなる本末転倒をいつか誰かが解決してくれると信じてる
137 21/08/24(火)15:27:50 No.838655626
>背面を完全に覆わず隙間を開けて熱対策もするケースってありそうだけどほとんど無いよね バンパーがそれでは?
138 21/08/24(火)15:28:03 No.838655680
ストラップ用のアタッチメント付けて コイルストラップをベルトに固定して裸で使ってる プロダクトをそのまま使ってる感じがあって良い
139 21/08/24(火)15:28:33 No.838655813
>>背面を完全に覆わず隙間を開けて熱対策もするケースってありそうだけどほとんど無いよね >バンパーがそれでは? バンパーまで行くと極端
140 21/08/24(火)15:28:51 No.838655894
本革のやつもあるけどあれどうなんだろう… 機能性より革の風合いを楽しみたい人向け?
141 21/08/24(火)15:31:59 No.838656745
3Hの鉛筆でなんかだめだった
142 21/08/24(火)15:32:27 No.838656842
熱対策できるケースが欲しい
143 21/08/24(火)15:32:46 No.838656917
りんごマークのとこくり抜いてるケースはなんなの べつにみせたくないから閉じて
144 21/08/24(火)15:34:13 No.838657302
ケースにケースメーカーのロゴ入ってないのがいい
145 21/08/24(火)15:34:54 No.838657484
僕はZEROSHOCKちゃん! クソダセェ!でも丈夫!