ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/24(火)10:26:08 No.838583333
久しぶりに起動したんだけど掘ってるだけで時間溶けるね…
1 21/08/24(火)10:26:55 No.838583485
農業楽しい ずっと作物の栽培だけしていたい
2 21/08/24(火)10:28:03 No.838583688
ネザライトとかいうの欲しくてネザーでひたすら掘ってたけどマグマ湧きまくりなこと除いたら現世の地下より掘りやすくて楽しかった
3 21/08/24(火)10:34:12 No.838584855
オプションで洞窟と崖をオンにすると地下がえらいことになるゾ!
4 21/08/24(火)10:34:20 No.838584871
ネザライト掘りがひとつのゴールみたいなところある…
5 21/08/24(火)10:35:16 No.838585054
昔のバージョンのやつアプデした時って読み込み済みの部分はもうどうしようもないんだよね?
6 21/08/24(火)10:41:30 No.838586269
書き込み番号をシード値に入力するぜ
7 21/08/24(火)10:41:33 No.838586279
左様 バージョンアップ後に生成されたチャンクとはっきり境界ができて面白いぞ
8 21/08/24(火)10:44:50 No.838586941
外部ツール使って読み込み済みの部分を消すとかはできる
9 21/08/24(火)10:45:49 No.838587144
ビビりな自分は危険性アップとかなってる場合を考えると 読み込んだ部分は元のままの方が安心出来る
10 21/08/24(火)10:46:34 No.838587294
1.18では流石に引き継がずに作り直した方がよさそうだなぁ
11 21/08/24(火)10:46:44 No.838587334
ビーコンいっぱい作りたくてウィザスケトラップに着手したら死ぬほど時間かかってる
12 21/08/24(火)10:47:18 No.838587451
強いエンチャント装備が欲しい? なら釣りしかねえな
13 21/08/24(火)10:48:09 No.838587605
バージョン変わるとどこでリスタートするか迷う
14 21/08/24(火)10:49:22 No.838587822
ネザライトインゴット4つ手に入ったけど何からネザライト装備にするか悩んじゃうな…
15 21/08/24(火)10:50:43 No.838588105
迷ったら鍬
16 21/08/24(火)10:51:08 No.838588183
クワは豚からもらえるだろ!?
17 21/08/24(火)10:51:52 No.838588317
鍬ってなんか使いみちできたっけ?
18 21/08/24(火)10:52:49 No.838588500
ゾンビ村から資材を奪って家建てた
19 21/08/24(火)10:53:14 No.838588590
一個だけならつるはしだなぁ 4つあるなら一気に防具揃えてもいいな
20 21/08/24(火)10:53:56 No.838588730
ピッケル作ってまた掘ればいいんだ
21 21/08/24(火)10:54:56 No.838588942
ケープペンギンと言う人が ジハイイロギツネさんにマグマ指差して 「お風呂が沸いているよ」って言われて そのまま入っていったのには驚いた
22 21/08/24(火)10:55:51 No.838589116
>なら釣りしかねえな 釣竿 修復I が釣れた
23 21/08/24(火)10:57:28 No.838589433
釣りってマジで全然馬鹿に出来ないよね なんなんだこの世界の水は…
24 21/08/24(火)10:59:02 No.838589737
新ワールド作ってまずやることは村見つけて村人を増やす事
25 21/08/24(火)10:59:11 No.838589760
洞窟が怖いから山削って採掘している
26 21/08/24(火)10:59:45 No.838589870
>新ワールド作ってまずやることは村見つけて村人を増やす事 村がなかったよ...
27 21/08/24(火)11:01:12 No.838590161
テラリアの方は釣り装備がナーフ傾向になったけど マイクラはめっちゃいいエンチャント本釣れるからな…
28 21/08/24(火)11:01:18 No.838590185
>新ワールド作ってまずやることは羊見つけてベッド作ること
29 21/08/24(火)11:01:51 No.838590289
>洞窟が怖いから山削って採掘している 死ぬほど時間かかるけど露天堀もいいぞ!
30 21/08/24(火)11:02:55 No.838590475
MODなしでもソロで楽しめる? それともソロでやるならMOD入れられるようにjava買ったほうがいい?
31 21/08/24(火)11:03:36 No.838590603
辺り一面の平野! こんな美しい景色があるか
32 21/08/24(火)11:03:43 No.838590628
>ビーコンいっぱい作りたくてウィザスケトラップに着手したら死ぬほど時間かかってる めんどいトラップ第三位ぐらいにはいるからな
33 21/08/24(火)11:03:44 No.838590635
>MODなしでもソロで楽しめる? 楽しめるから世界で一番売れてると思うんです
34 21/08/24(火)11:03:55 No.838590664
大学生の頃から10年以上プレイしてるけどマルチでプレイしたことないわ
35 21/08/24(火)11:04:02 No.838590694
方解石たくさん欲しいのに全然見つからない
36 21/08/24(火)11:04:10 No.838590713
>それともソロでやるならMOD入れられるようにjava買ったほうがいい? マジで人による
37 21/08/24(火)11:04:10 No.838590716
海賊の宝が宝じゃない 鎖帷子装備もらっても
38 21/08/24(火)11:04:25 No.838590765
バニラでもやれること多すぎて飽きる気がしない エリトラで飛んだ瞬間の気持ちよさすんげえ~
39 21/08/24(火)11:04:34 No.838590790
バニラで満足できない人がmodに手を出すから拡張性考えるならjava プラットフォーム無関係に人口多いマルチ楽しみたいなら統合版だけどjavaも普通に人多いだろうしな元々pcが始まりだし…
40 21/08/24(火)11:05:02 No.838590870
統合版は他のプラットフォームの人とマルチやりたい人用
41 21/08/24(火)11:05:26 No.838590951
>海賊の宝が宝じゃない >鎖帷子装備もらっても 一番嬉しかった海賊の宝は沈没船から出てきた竹だった
42 21/08/24(火)11:05:28 No.838590960
>海賊の宝が宝じゃない 海洋の心のことだし…
43 21/08/24(火)11:05:31 No.838590973
甥っ子に谷底においていかれて以来 暗闇が怖い
44 21/08/24(火)11:05:32 No.838590976
このゲーム合う人は一生やれる マルチでやったりMOD入れたりしたらもっと面白いかもしれないけどソロでバニラでもやり尽くせない
45 21/08/24(火)11:06:27 No.838591141
>MODなしでもソロで楽しめる? >それともソロでやるならMOD入れられるようにjava買ったほうがいい? MODって言ってもほんとにゲーム性の拡張入れてる人は極わずか ほとんどの人は見た目綺麗にする奴しか入れてない
46 21/08/24(火)11:06:39 No.838591176
エンドシティ全然見つからない! 薄暗い世界で延々と緊張感ある旅をしてると頭おかしくなりそう!
47 21/08/24(火)11:06:47 No.838591197
書き込みをした人によって削除されました
48 21/08/24(火)11:06:52 No.838591215
ネザライトを掘りたいのかい? だったらベッドだ
49 21/08/24(火)11:07:02 No.838591237
わたしブラマイ好き! 洞窟邪魔!
50 21/08/24(火)11:07:19 No.838591297
>MODって言ってもほんとにゲーム性の拡張入れてる人は極わずか 四季追加Modと体温とのどの渇き追加するMODを入れて冬に凍死しようぜ!
51 21/08/24(火)11:07:23 No.838591304
砂の神殿で宝箱に目が眩んでスイッチ解除するの忘れてTNT爆弾で死んだ
52 21/08/24(火)11:07:32 No.838591340
MOD面白いよ 工業で無駄に大きなサイズの施設つくるの大好き
53 21/08/24(火)11:07:55 No.838591416
>わたしブラマイ好き! >洞窟邪魔! 洞窟と渓谷本当に嫌い
54 21/08/24(火)11:08:13 No.838591475
もやんアカウントからマイクロソフトアカウントに移行したらなんかマントもらった ちょっとうれしい
55 21/08/24(火)11:08:14 No.838591478
一括破壊MOD無いと生きていけない
56 21/08/24(火)11:08:26 No.838591515
いずれMODを入れるつもりでいるならjava以外ない
57 21/08/24(火)11:08:35 No.838591548
合わない人はとことん合わないからなこれ 何やればいいの?みたいになるからある程度目標作ったほうがいい
58 21/08/24(火)11:08:36 No.838591553
俺は好みのリソースパックと木こりとリスポンチェッカーとミニマップとメイドさんしか入れてないな
59 21/08/24(火)11:08:53 No.838591610
統合版とJava両方買っても損しないくらいは遊べるぞ
60 21/08/24(火)11:09:06 No.838591651
マグマが嫌い 産廃処理用にしか使っていない
61 21/08/24(火)11:09:08 No.838591664
>MODなしでもソロで楽しめる? >それともソロでやるならMOD入れられるようにjava買ったほうがいい? このゲームは人によって同じゲームやってるのか疑問になるほど楽しみ方が変わるゲームだからまずどこから興味を持ったのかって所から考えるといい 動画とかで楽しそう!ってなったならその人の環境に合わせる 「」が楽しそうにしてるのを見てやってみたくなったのならjavaのほうが人口多いからそっちの方が話合わせやすい あとは建築したいのか冒険したいのかとかでも変わってくるけどとりあえずこんなもん
62 21/08/24(火)11:09:16 No.838591689
寂しくなったからメイドMODだけ入れてるよ 最新版まであってありがたい…
63 21/08/24(火)11:09:23 No.838591720
ゲームシステムに手を加えたくなくて背景やビジュアルだけ変えたいかつpcスペックに自信あるなら影modとか入れるとガラッと雰囲気変わるよ 飽きないような工夫も楽しみの一つ
64 21/08/24(火)11:09:29 No.838591747
>>洞窟邪魔! >洞窟と渓谷本当に嫌い 冬からは高さマイナスへ行かないようにしようね
65 21/08/24(火)11:09:51 No.838591826
影MODは暗すぎる!
66 21/08/24(火)11:09:54 No.838591834
javaも統合版も両方持ってればいいんだよ!
67 21/08/24(火)11:10:03 No.838591863
>寂しくなったからメイドMODだけ入れてるよ ちゃんと作業する村人追加するTekTopiaってModが気になってるんだ…
68 21/08/24(火)11:10:13 No.838591894
ModPackならEnigmaticaがクエストブックで導線も張ってあって取っつきやすいぞ!
69 21/08/24(火)11:10:15 No.838591908
昔ならまだしも今のボリュームでMOD無いと物足りないって初見の人間がなることはそうないと思う ずっとバニラでやってるから俺の感覚おかしいかもしれないけど
70 21/08/24(火)11:10:39 No.838591998
>合わない人はとことん合わないからなこれ >何やればいいの?みたいになるからある程度目標作ったほうがいい 自分でこれやりたい!ってのを見つけるゲームなのよね modでやることリスト増やすって手もあるけど
71 21/08/24(火)11:10:40 No.838591999
俺はmod推奨派だけど別に入れないと楽しめないわけじゃなからな! 公式でもちゃんと年にアプデ活発だし飽きたらアプデくるまで休んでも良し やれることは昔より増えてるよ
72 21/08/24(火)11:10:46 No.838592016
俺も6年やってるけどずっとバニラだよ
73 21/08/24(火)11:11:08 No.838592095
>もやんアカウントからマイクロソフトアカウントに移行したらなんかマントもらった >ちょっとうれしい これ未だに移行メール来ないんだけどどうなってるんだ
74 21/08/24(火)11:11:11 No.838592105
>ちゃんと作業する村人追加するTekTopiaってModが気になってるんだ… あれは割と有名なmodだからプレイ動画もそこそこあるしその辺見てみるのもいいと思う
75 21/08/24(火)11:11:16 No.838592127
>javaも統合版も両方持ってればいいんだよ! なんか昔もやん版持ってたらPC版無料配布されてたよね
76 21/08/24(火)11:11:51 No.838592253
バニラでも昔のimg鯖での「」の建物凄かったし… あれももう10年前くらいになるのか
77 21/08/24(火)11:11:58 No.838592285
洞窟と崖がくると高さ制限の下限がかなり広がるからな ワールド作りなおす事でできるようになることがとても多い
78 21/08/24(火)11:12:30 No.838592392
ダイヤ装備揃えても暗闇から現れるゾンビとスケルトンが怖くて逃げてしまう 根本的に死が怖い
79 21/08/24(火)11:12:33 No.838592404
建築にハマるとまじで年単位で無心にやれる
80 21/08/24(火)11:12:44 No.838592438
統合版は圧倒的に軽い
81 21/08/24(火)11:13:09 No.838592516
いいですよね skriknのシティ…
82 21/08/24(火)11:13:11 No.838592520
>バニラでも昔のimg鯖での「」の建物凄かったし… >あれももう10年前くらいになるのか 1.9が来たあたりで機材故障ってことで閉じちゃったんだよな…
83 21/08/24(火)11:13:18 No.838592550
バニラソロでシコシコ村拡大したり天空トラップ作ったりしてるけど楽しい
84 21/08/24(火)11:13:46 No.838592643
ミニマップと一括破壊MODはもう手放せない
85 21/08/24(火)11:14:11 No.838592738
java薦めるならPCスペックも確認したほうがいいかもしれん… いやバニラやるだけなら適当なのでも動くだろうけど将来的に色々手を出すのなら高い買い物になる可能性も…
86 21/08/24(火)11:14:28 No.838592800
プロみたいな人が数年かけた街とかもうゲームにそのまま使えそうでビビる