21/08/24(火)10:25:40 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)10:25:40 No.838583246
作り話するんぬ ぬは運動不足と食生活の偏りで医者からかなり注意を受けたんぬ そこで深夜の散歩と週に2、3回はベジタリアンとかビーガン食を食べることにしたんぬ そこで気づいたんぬ ビーガンカレーに肉をぶち込むとメチャクチャ美味いんぬ おすすめなんぬ
1 21/08/24(火)10:26:24 No.838583384
ビーガンキャッツ!
2 21/08/24(火)10:26:29 No.838583405
本末転倒キャッツ!
3 21/08/24(火)10:26:42 No.838583445
ファッツ!
4 21/08/24(火)10:27:24 No.838583552
深夜徘徊キャッツ!
5 21/08/24(火)10:27:44 No.838583630
ビーガン食は基本マズイんぬ でもカレーだけは美味いんぬ 本当に美味いんぬ だからそこに肉を加えるともっと美味しくなるんぬ
6 21/08/24(火)10:27:56 No.838583663
>ビーガンカレーに肉をぶち込む 天ぷらそばのてんぷら抜きに 天ぷら足す みたいな話
7 21/08/24(火)10:28:25 No.838583752
タンパク質足りないとおかしくなるんぬ
8 21/08/24(火)10:28:37 No.838583798
レシピ教えるんぬ
9 21/08/24(火)10:28:44 No.838583826
肉が入ってようがカレーで栄養偏ることはないんぬ
10 21/08/24(火)10:29:01 No.838583878
ヴィーガン食の尊厳破壊キャッツ!
11 21/08/24(火)10:29:16 No.838583923
インドのカレーとかそれこそ肉抜きカレーも多いしそりゃあ美味いわな
12 21/08/24(火)10:30:04 No.838584090
ビーガンの人たちっていつもお肉のこと考えてて 本当にお肉好きなんだなって思う
13 21/08/24(火)10:30:27 No.838584161
野菜たっぷり食えるなら何でも良かろうなんぬ
14 21/08/24(火)10:30:53 No.838584235
青汁おすすめ
15 21/08/24(火)10:31:14 No.838584306
>レシピ教えるんぬ ビーガン用のカレーで検索すれば出てくるんぬ そこに豚肉をブロックで適当に入れるんぬ
16 21/08/24(火)10:31:29 No.838584346
朝昼ヴィーガンやったから夜は休憩なんぬ
17 21/08/24(火)10:32:15 No.838584487
ヴィーガンにもライフハックを教えてやるんぬ!
18 21/08/24(火)10:32:22 No.838584502
>ビーガンの人たちっていつもお肉のこと考えてて >本当にお肉好きなんだなって思う 肉食えなくて辛い でも美味しいもの食べたいって人たちが作った美味しいカレーなんぬ そこに肉を加えるんだからもっと美味しくなるんぬ
19 21/08/24(火)10:32:24 No.838584509
カレー美味い! 肉美味い! その二つがあわさればもっと美味い!
20 21/08/24(火)10:32:31 No.838584533
書き込みをした人によって削除されました
21 21/08/24(火)10:32:51 No.838584594
>朝昼ヴィーガンやったから夜は休憩なんぬ そのくらいが一番健康にいいんぬ
22 21/08/24(火)10:32:58 No.838584619
別にカレーなら野菜だけでも十分美味いと思うぜ!
23 21/08/24(火)10:33:17 No.838584679
>別にカレーなら野菜だけでも十分美味いと思うぜ! なんとお肉を入れるともっと美味くなるんぬ!
24 21/08/24(火)10:33:36 No.838584732
もしかして普通のカレーでいいのではないんぬ?
25 21/08/24(火)10:33:59 No.838584806
ビーフカレーに野菜入れると美味いぜ
26 21/08/24(火)10:34:17 No.838584862
偏食はだめなんぬ つまり肉もたべなきゃだめなんぬ
27 21/08/24(火)10:35:07 No.838585019
医者に注意される前はどんな食生活してたんぬ?
28 21/08/24(火)10:35:12 No.838585045
お肉をヘルシーなのに変えるんぬ 牛肉ではなく豚肉とか鶏肉とかにするんぬ
29 21/08/24(火)10:35:50 No.838585159
>>ビーガンカレーに肉をぶち込む >天ぷらそばのてんぷら抜きに >天ぷら足す >みたいな話 これだと天ぷら2倍入ったおつゆが出てくる気がするんぬ…天抜き的に
30 21/08/24(火)10:37:10 No.838585412
つまり野菜に肉をしっかりとれる二郎は完全健康食なんぬ?
31 21/08/24(火)10:39:12 No.838585788
ビーガンカレーってどんな感じなんぬ? あっさり?こってり?
32 21/08/24(火)10:42:26 No.838586434
>あっさり?こってり? 肉の脂にスパイスの匂いが吸われないから香りがすごい 追いクミンと追いカルダモンと追いローリエと追いコリアンダーすると 市販のルーでも凄いことになる
33 21/08/24(火)10:42:41 No.838586491
>医者に注意される前はどんな食生活してたんぬ? 唐揚げとかラーメンとかそんなのばつかりなんぬ 野菜はほとんど取らないんぬ
34 21/08/24(火)10:42:43 No.838586501
運動もセットであることを前提にするなら肉はそこまで駄目じゃないはずなんぬ…
35 21/08/24(火)10:43:19 No.838586628
ぬ 野菜もお肉もバランスよく取ると片方に偏るよりも健康になるんぬ
36 21/08/24(火)10:43:33 No.838586681
>ビーガンカレーってどんな感じなんぬ? >あっさり?こってり? 味より香りが凄いんぬ
37 21/08/24(火)10:45:51 No.838587153
>つまり野菜に肉をしっかりとれる二郎は完全健康食なんぬ? なんぬ 脳が快楽物質を出す食物は 動物性油脂、アミノ酸、糖分のうち2種を含むものなんぬ 例で言えばケーキやエナジードリンク、ステーキなんぬが 二郎は背脂と化学調味料と麺で3種全部過剰摂取出来るんぬ 快楽物質ドバドバなんぬ
38 21/08/24(火)10:48:29 No.838587662
つまり釣り合う運動すればいくらでもヴィーガンカレーに肉をぶち込めるってことじゃん!
39 21/08/24(火)10:49:54 No.838587932
>野菜もお肉もバランスよく取ると片方に偏るよりも健康になるんぬ 極端な思想こそ体に毒なんぬな
40 21/08/24(火)10:51:01 No.838588159
つまりカレーは美味いということなんぬな?
41 21/08/24(火)10:52:25 No.838588426
むしろカレーにして不味いものはあんまりないんぬ… 故に独り暮らしで気がついたらカレー粉の消費量が異常なんぬ…
42 21/08/24(火)10:54:36 No.838588872
魚も食べるんぬ
43 21/08/24(火)10:54:47 No.838588910
ビーガン食って意味あるんぬ?肉や炭水化物とかもちゃんととった方が健康的にやせれるんぬ
44 21/08/24(火)10:56:44 No.838589294
>>ビーガンの人たちっていつもお肉のこと考えてて >>本当にお肉好きなんだなって思う >肉食えなくて辛い >でも美味しいもの食べたいって人たちが作った美味しいカレーなんぬ >そこに肉を加えるんだからもっと美味しくなるんぬ 敵対してた同士が共闘して闘う最終局面みたいな展開なんぬ
45 21/08/24(火)10:58:55 No.838589720
>肉の脂にスパイスの匂いが吸われないから香りがすごい この理屈で言ってもビーガンカレーを普通に作った後で豚バラをぶち込むのが正解なんぬな 良いこと聞いたんぬ
46 21/08/24(火)11:00:51 No.838590087
雑食な生き物はいろんなものから栄養素取らないと駄目ってことなんぬな…
47 21/08/24(火)11:01:04 No.838590137
>肉食えなくて辛い >でも美味しいもの食べたいって人たちが作った美味しいカレーなんぬ >そこに肉を加えるんだからもっと美味しくなるんぬ なんて説得力のある話なんだ…
48 21/08/24(火)11:04:19 No.838590740
>ビーガンカレーに肉をぶち込むとメチャクチャ美味いんぬ >おすすめなんぬ そこを豆腐やコンニャクに変えれないからダメなんぬ
49 21/08/24(火)11:04:55 No.838590853
>ビーガン食って意味あるんぬ?肉や炭水化物とかもちゃんととった方が健康的にやせれるんぬ ぬは肉とか炭水化物ばかり偏って食べてたからやってるだけなんぬ
50 21/08/24(火)11:05:24 No.838590945
カレーに肉はいいとするんぬ 多分ライスの量でアウトなんぬ
51 21/08/24(火)11:07:23 No.838591305
>多分ライスの量でアウトなんぬ ライスはマンナンごはんをオカラでかさ増しするんぬ もしくはふすまなんぬ
52 21/08/24(火)11:08:53 No.838591609
>もしくはふすまなんぬ 妖怪食ってるんぬ?
53 21/08/24(火)11:08:53 No.838591612
今日はベジタリアンな日とか今日はビーガンの日みたいなノリでやってると案外続けられるものなんぬ
54 21/08/24(火)11:09:10 No.838591671
白米じゃなくて玄米とか麦ごはんにしろとか言われてない?
55 21/08/24(火)11:09:26 No.838591733
>妖怪食ってるんぬ? カッコいい最近の呼び方ならブランなんぬ
56 21/08/24(火)11:10:32 No.838591964
肉食べるのは好きにしろんぬ 量を考えて野菜もたくさん食べろんぬ っていう食生活じゃ間に合わないんぬ?間に合わないんぬやろぬ…
57 21/08/24(火)11:11:52 No.838592256
押し麦が好きなんだけど家族からは不評でかなしい
58 21/08/24(火)11:12:05 No.838592309
お米の代わりにブロッコリーでもいいんぬ あと好きなものを食べれるチートデイを2週間のうち1日ほど用意すると嫌にならずに継続しやすいんぬなぁ
59 21/08/24(火)11:14:04 No.838592711
>カレーに肉はいいとするんぬ >多分ライスの量でアウトなんぬ お米も野菜なんぬ
60 21/08/24(火)11:14:13 No.838592747
夜は寝て日中歩いた方がいいんぬなー
61 21/08/24(火)11:14:48 No.838592870
そういえば業務スーパーにカリフラワーライスみたいなん売ってたんぬなぁ
62 21/08/24(火)11:16:36 No.838593266
基本的に食い応えと食感のもの足りなさが問題なんぬ 肉にレンコンとかおから混ぜて誤魔化すんぬ
63 21/08/24(火)11:19:10 No.838593802
>夜は寝て日中歩いた方がいいんぬなー 日中は流石に暑すぎてつらいんぬ出歩きたくないんぬ だから深夜に散歩するんぬ
64 21/08/24(火)11:20:36 No.838594109
いいこと教えてやるんぬ 朝に起きて夜に寝る規則正しい生活は健康の基礎なんぬ 深夜にうろついてねーで昼間に適度にお日様浴びながら散歩でもしろんぬ
65 21/08/24(火)11:20:51 No.838594178
生野菜うまいんぬ ゴマドレめっちゃかけるんぬ
66 21/08/24(火)11:23:03 No.838594683
肉無しで満足感を得られる工夫に肉を増すんぬなー
67 21/08/24(火)11:23:15 No.838594727
ライスに寒天足して食物繊維補給
68 21/08/24(火)11:23:15 No.838594728
>生野菜うまいんぬ お野菜食べて偉いんぬ! >ゴマドレめっちゃかけるんぬ …
69 21/08/24(火)11:24:12 No.838594928
>ライスに寒天足して食物繊維補給 押し麦にした方がたぶんまだ美味しいんぬ
70 21/08/24(火)11:25:22 No.838595178
運動すればいいんじゃないぬ…?
71 21/08/24(火)11:26:11 No.838595341
>生野菜うまいんぬ >マヨネーズめっちゃかけるんぬ
72 21/08/24(火)11:28:06 No.838595798
歩くのは朝が一番いいと思うんぬ まあそんな暇はないんぬが…
73 21/08/24(火)11:28:41 No.838595923
>>ライスに寒天足して食物繊維補給 >押し麦にした方がたぶんまだ美味しいんぬ 寒天自体は無味だからお米のネバネバと区別つかないんぬ
74 21/08/24(火)11:32:35 No.838596761
沼がうまいんぬ お腹いっぱいになるし作るの楽なんぬ 脂質が低いから明らかに顔がテカテカしなくなったんぬ 野菜は摂れないと思うんぬが
75 21/08/24(火)11:32:51 No.838596833
スレぬではないんぬがぬも朝散歩を少し前やってたんぬ 散歩途中に朝うどんで朝ごはんしてたら太ったんぬ
76 21/08/24(火)11:41:06 ID:7VPs29MA 7VPs29MA No.838598624
スレッドを立てた人によって削除されました 「ギュゥゥ!ギュゥゥ!カイチョーー!ダズゲデェ!ガイ"ヂョ"ー!モウガッテニオデ ギュア”!ユル"シデ…!ダヌゥ……タヌー…」 「ギュゥゥ!ギュゥゥ!カイチョーー!ダズゲデェ!ガイ"ヂョ"ー!モウガッテニオデ ギュア”!ユル"シデ…!ダヌゥ……タヌー…」 「ギュゥゥ!ギュゥゥ!カイチョーー!ダズゲデェ!ガイ"ヂョ"ー!モウガッテニオデ ギュア”!ユル"シデ…!ダヌゥ……タヌー…」 「ギュゥゥ!ギュゥゥ!カイチョーー!ダズゲデェ!ガイ"ヂョ"ー!モウガッテニオデ ギュア”!ユル"シデ…!ダヌゥ……タヌー…」 「ギュゥゥ!ギュゥゥ!カイチョーー!ダズゲデェ!ガイ"ヂョ"ー!モウガッテニオデ ギュア”!ユル"シデ…!ダヌゥ……タヌー…」
77 21/08/24(火)11:46:26 No.838599843
肉の3倍野菜を摂れと聞くんぬ
78 21/08/24(火)11:51:25 No.838601006
在宅勤務が始まってから3食納豆ご飯冷奴だけなんぬ これお医者さんに怒られるんぬ…?
79 21/08/24(火)11:52:21 No.838601232
テレワークで運動量が減ったから1日7キロ歩くようにしてたらスニーカーが3ヶ月でボロボロになった…
80 21/08/24(火)11:54:50 No.838601840
禁煙ガムクチャクチャしながらタバコ吸ってた親父みたいなぬだな…
81 21/08/24(火)11:58:10 No.838602657
タンパク質取らないと筋肉つかないからヴィーガン食は普通にオススメしない… 肉を全て鶏胸肉に変えろ
82 21/08/24(火)11:59:29 No.838602972
カレーみたいなごったにする料理は肉×肉みたいな近縁種よりなるべく関係のないグザイ入れた方が上手くなるんぬ 今考えたんぬ
83 21/08/24(火)11:59:39 No.838603009
ですよね