ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/24(火)09:10:25 No.838568835
AB型はお得
1 21/08/24(火)09:15:32 No.838569686
無敵のO-様だぜ!
2 21/08/24(火)09:16:27 No.838569845
AB+の血液全部抜いてO-の血液入れたい
3 21/08/24(火)09:17:13 No.838569980
血液型変わっちゃうことがあるらしいね
4 21/08/24(火)09:25:37 No.838571587
だがRHー型ならどうかな
5 21/08/24(火)09:27:04 No.838571846
>無敵のO-様だぜ! 輸血袋!
6 21/08/24(火)09:31:16 No.838572657
AB型のRh-の血液が必要だけどあまりにも貴重で…みたいな話なんかの漫画であったけど別にRh-ならなんでもよかったんだな まあ実際は万全を期して血液型しっかり合わせるのかもしれないけど…
7 21/08/24(火)09:38:58 No.838574065
>AB型のRh-の血液が必要だけどあまりにも貴重で…みたいな話なんかの漫画であったけど別にRh-ならなんでもよかったんだな 焼きたてジャぱんだろ
8 21/08/24(火)09:39:07 No.838574097
O-搾取の図
9 21/08/24(火)09:41:47 No.838574609
献血興味あったけど俺の血液使いみち少ねえな! いかんとこ!
10 21/08/24(火)09:42:33 No.838574750
いけるはずなのに実際交差試験やってみて駄目だった!ってことは多いの?
11 21/08/24(火)09:43:37 No.838574963
>献血興味あったけど俺の血液使いみち少ねえな! >いかんとこ! AB+の血液をAB+の患者に回すことで他の血液を有効に使えるようになるのでは…?
12 21/08/24(火)09:45:29 No.838575320
>AB+の血液をAB+の患者に回すことで他の血液を有効に使えるようになるのでは…? 微妙な顔されねえかなって心配になるわ うわっABかよ余ってんだよな…って でもたしかに有効に回せるようになるのはそうだわ
13 21/08/24(火)09:51:39 No.838576565
O-だけど献血幾度に感謝されるわ そういう事だったのか
14 21/08/24(火)09:52:20 No.838576699
天才AB型とかいわれるね サイコパスと紙一重だけど
15 21/08/24(火)09:52:39 No.838576759
ABO血液型を気にするんだったら成分献血にしてみたらどうだ?
16 21/08/24(火)09:53:17 No.838576894
>ABO血液型を気にするんだったら成分献血にしてみたらどうだ? 献血に種類あるん!? 調べてみるわ! あんがとな!
17 21/08/24(火)09:53:41 No.838576959
カタバクテリオファージ
18 21/08/24(火)09:54:48 No.838577212
Oなのはわかるんだけど+か-か知らない…
19 21/08/24(火)09:55:50 No.838577453
O型ならどっちでもいいから血をよこせ!ください!
20 21/08/24(火)09:55:52 No.838577462
AB+は奪うだけかよ!
21 21/08/24(火)09:56:43 No.838577634
>Oなのはわかるんだけど+か-か知らない… マイナスは200人に一人ぐらいだから多分プラスだよ
22 21/08/24(火)10:00:46 No.838578445
献血行くと輸血以外にもこれだけの研究に使ってますよって研究機関の名前が羅列された案内とかくれるよね
23 21/08/24(火)10:03:22 No.838578941
>微妙な顔されねえかなって心配になるわ >うわっABかよ余ってんだよな…って >でもたしかに有効に回せるようになるのはそうだわ ABはむしろいつも足りないです!って言ってるイメージ 同じ血液型を回すのが一番なのでまずそれを探すわけで
24 21/08/24(火)10:03:42 No.838579017
AB+もO-も選ばれし者感あってちょっと羨ましいな
25 21/08/24(火)10:06:32 No.838579590
AB型は受け取っても固まらないのに供給したら固まるの不思議だな
26 21/08/24(火)10:06:34 No.838579595
B型だけど献血行こうと思ったらもう足りてるみたいでまあいいか…って帰ったことが何度かある 怪我する人が少ないのか献血する人が多いのかなんなんだ…
27 21/08/24(火)10:11:20 No.838580572
>AB+もO-も選ばれし者感あってちょっと羨ましいな O-は自分の血は喜ばれるけど 自分は死にやすい幸福の王子みたいなやつ
28 21/08/24(火)10:18:31 No.838581920
血液の中にAとかBの因子が入ってないので血液が他の血液型に比べてサラサラのO型 おかげで血管系の疾患は患いにくいが出血の時に血が止まりにくい…
29 21/08/24(火)10:18:42 No.838581954
>O-は自分の血は喜ばれるけど >自分は死にやすい幸福の王子みたいなやつ …だから普段から定期的に自分の血をすとっくしときましょうねぇ… …え? この血の別の患者さんが輸血が必要?! おらっ! 限られた血なんだからとっと元気なお前の血を寄越せ! 寄越すんだよ!
30 21/08/24(火)10:19:46 No.838582140
>おかげで血管系の疾患は患いにくいが出血の時に血が止まりにくい… …よし! ここでさらにたまねぎ血液サラサラ健康法をドン! だ
31 21/08/24(火)10:20:45 No.838582313
「出来る」ってだけで基本的に緊急事態でもなきゃやらない なので当然AB型の血も足りなくなる事はある
32 21/08/24(火)10:21:54 No.838582541
でも昭和天皇はABのRH-なんで輸血に苦労したと聞くよ
33 21/08/24(火)10:23:43 No.838582861
>でも昭和天皇はABのRH-なんで輸血に苦労したと聞くよ 最後の辺りなんか毎分何ccだか忘れたけど湯水のごとく輸血してたけどね… 普通だったらまずやらないけど延命のために
34 21/08/24(火)10:25:43 No.838583253
医療ドラマで何とか-の血が足りませんってよくピンチになるね
35 21/08/24(火)10:26:56 No.838583489
O型だから成分行こうとしても「全血のほうがありがたいのでどちらでもいいなら全血でお願いします…」って言われて全血しちゃう
36 21/08/24(火)10:28:53 No.838583851
そういえばプラスかマイナスか知らない
37 21/08/24(火)10:30:30 No.838584172
O+だからあまりありがたがられていない感じはする
38 21/08/24(火)10:31:00 No.838584258
>血液の中にAとかBの因子が入ってないので血液が他の血液型に比べてサラサラのO型 >おかげで血管系の疾患は患いにくいが出血の時に血が止まりにくい… 状態異常攻撃に強いけれど物理攻撃に弱いってゲームみたいに考えると楽しい
39 21/08/24(火)10:31:29 No.838584345
ハイオクだ!
40 21/08/24(火)10:31:59 No.838584435
マイナスって言われてない限り大抵はプラス
41 21/08/24(火)10:33:19 No.838584683
成分献血とかまんげつ草みたいな需要しか無いので… おとなしく全血400しようね
42 21/08/24(火)10:33:22 No.838584695
最近入院してRHどっちか初めて知った まあRH+だったけど
43 21/08/24(火)10:33:41 No.838584752
ワーファリンとか飲まなくてもよさそうなんだ…
44 21/08/24(火)10:38:26 No.838585659
なんで血液型って分かれてるんだろう 特定の血液型だけかかる病気とかもあるのかな
45 21/08/24(火)10:38:52 No.838585732
Oの-だけど8年くらい前鼻血止まらなくなって出血多量で死にかけた 輸血出来なくて緊急手術して止めたけど
46 21/08/24(火)10:38:59 No.838585751
かかりやすい病気かかりにくい病気はある
47 21/08/24(火)10:42:28 No.838586444
Rh-自体めっちゃ少ないから大変そうだ
48 21/08/24(火)10:44:55 No.838586958
>B型だけど献血行こうと思ったらもう足りてるみたいでまあいいか…って帰ったことが何度かある >怪我する人が少ないのか献血する人が多いのかなんなんだ… いくらあってもいいので…
49 21/08/24(火)10:46:03 No.838587194
>O-だけど献血幾度に感謝されるわ >そういう事だったのか ケガとか気を付けたほうがいいよ
50 21/08/24(火)10:46:17 No.838587246
A型のRh-だけど万が一怪我したら怖い
51 21/08/24(火)10:46:48 No.838587350
輸血以外にも使い道はめっちゃあるからな 多くて困るという事はないので献血しよう
52 21/08/24(火)10:47:06 No.838587409
>なんで血液型って分かれてるんだろう >特定の血液型だけかかる病気とかもあるのかな 特定の血液型だけがかかりやすい病気とかは実際あるけど 個人的には輸血なんて本当に近代まで存在しなかった技術なので血液型が違うことに淘汰圧が働かなかったって感じな気がする
53 21/08/24(火)10:47:12 No.838587430
血液は保存がきかねえんだいくらあってもいいんた
54 21/08/24(火)10:47:49 No.838587547
>O-だけど献血幾度に感謝されるわ >そういう事だったのか 感謝されない献血ってあるん?
55 21/08/24(火)10:48:06 No.838587592
AB型外傷には強いけど感染症には弱いから…
56 21/08/24(火)10:49:17 No.838587805
>感謝されない献血ってあるん? ひねくれてんなぁ
57 21/08/24(火)10:49:31 No.838587846
>感謝されない献血ってあるん? O-は極端に数が少ないからな O-の人はO-の血しか輸血できないんだ
58 21/08/24(火)10:50:39 No.838588089
ABのマイナスだけど手術等で在庫が減る見込みだから献血しろって 年に1回くらいはメールか電話でお達しが来る
59 21/08/24(火)10:51:29 No.838588241
>淘汰圧が働かなかったって感じな気がする 地域特有の何らかの伝染病に抵抗性を持つ可能性もあるよ 新型コロナでもA型は罹りやすいO型は罹りにくいとかあるっぽいし あとは遺伝子の多様性の確保かな…
60 21/08/24(火)10:52:41 No.838588469
>感謝されない献血ってあるん? …HIVポジティブですねー …B型肝炎ポジティブですねー …すみませんが…
61 21/08/24(火)10:53:42 No.838588682
>ABのマイナスだけど手術等で在庫が減る見込みだから献血しろって >年に1回くらいはメールか電話でお達しが来る 定期献血してる? 自分用の?