21/08/24(火)01:18:47 大学の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/24(火)01:18:47 No.838518551
大学の頃何してた?
1 21/08/24(火)01:19:06 No.838518652
オナニー
2 21/08/24(火)01:19:09 No.838518666
H
3 21/08/24(火)01:19:33 No.838518788
エロゲ マジでエロゲ
4 21/08/24(火)01:19:43 No.838518833
img
5 21/08/24(火)01:21:07 No.838519258
だからってこのイメージはどうなの
6 21/08/24(火)01:21:09 No.838519273
サークル酒レポート麻雀
7 21/08/24(火)01:21:25 No.838519339
バイトとセックスとネトゲ… アルコールがマジでダメだったから酒には溺れずに済んだ 酒まで覚えてたら追加で二年は留年していただろうな
8 21/08/24(火)01:21:37 No.838519384
ゲーム ネット ネトゲ オナニー 卒業直前になって大学生らしいことを何一つしていないことに気が付いた もう何もかも取り返しがつかないと泣いたあの日
9 21/08/24(火)01:21:58 No.838519470
麻雀とビートマニア
10 21/08/24(火)01:22:17 No.838519546
>もう何もかも取り返しがつかないと泣いたあの日 今も泣いている?
11 21/08/24(火)01:22:28 No.838519606
病気療養
12 21/08/24(火)01:22:54 No.838519741
スレ画みたいなことやってる先輩のパシリ お釣りくれたし酒奢ってくれたから嫌いじゃなかったけどヤるのには混ぜてくれなかった
13 21/08/24(火)01:23:33 No.838519937
>>もう何もかも取り返しがつかないと泣いたあの日 >今も泣いている? たまに思い出して思い出すたびになんて取り返しのつかないことをしてしまったんだって 頭がおかしくなりそうになる
14 21/08/24(火)01:24:03 No.838520081
学生運動
15 21/08/24(火)01:24:11 No.838520117
>スレ画みたいなことやってる先輩のパシリ >お釣りくれたし酒奢ってくれたから嫌いじゃなかったけどヤるのには混ぜてくれなかった なにも言い出さないから混ざりたくないのかとって思われてたんじゃないか
16 21/08/24(火)01:24:20 No.838520148
箱○に夢中になってた
17 21/08/24(火)01:24:43 No.838520274
家で友達とアニメ見ながら徹夜でボードゲームとか麻雀してたよ
18 21/08/24(火)01:26:03 No.838520631
HはHでもHunterの方
19 21/08/24(火)01:26:16 No.838520667
>なにも言い出さないから混ざりたくないのかとって思われてたんじゃないか 混ぜてって言ったけど童貞捨てるなら好きな子で捨てろって言われた 特に好きな子もいなかったからそう言ったらじゃあ好きな子できるまで童貞捨てるなって言われて今でも童貞
20 21/08/24(火)01:27:08 No.838520888
>混ぜてって言ったけど童貞捨てるなら好きな子で捨てろって言われた >特に好きな子もいなかったからそう言ったらじゃあ好きな子できるまで童貞捨てるなって言われて今でも童貞 軽率なこと言ってごめん
21 21/08/24(火)01:27:21 No.838520947
>>なにも言い出さないから混ざりたくないのかとって思われてたんじゃないか >混ぜてって言ったけど童貞捨てるなら好きな子で捨てろって言われた >特に好きな子もいなかったからそう言ったらじゃあ好きな子できるまで童貞捨てるなって言われて今でも童貞 いいヤリチンなのか悪いヤリチンなのかわからないな…
22 21/08/24(火)01:27:22 No.838520953
>混ぜてって言ったけど童貞捨てるなら好きな子で捨てろって言われた いい先輩だと思う
23 21/08/24(火)01:28:19 No.838521183
ひたすら課題と論文 大学生活感が違いすぎて話が合わないことがよくある
24 21/08/24(火)01:28:33 No.838521234
二次裏で無職のフリしてた
25 21/08/24(火)01:29:16 No.838521417
昼に起きて夕方までパチンコ 夜から朝までネカフェでネトゲ
26 21/08/24(火)01:29:23 No.838521443
直帰 たまに飲み会
27 21/08/24(火)01:29:28 No.838521466
学生寮で死ぬほど遊んでた 一緒に雑魚寝したのはいい思い出
28 21/08/24(火)01:29:30 No.838521474
大学時代のこと振られると一人で授業サボってエロゲしかしてなかったからマジで反応に困る
29 21/08/24(火)01:29:44 No.838521527
手当たり次第に伝説が残る寺とか墓をフィールドワークしてた
30 21/08/24(火)01:29:59 No.838521587
生まれて初めて友達がたくさんできて毎日遊びまくってた
31 21/08/24(火)01:30:19 No.838521665
もうちょっと面白いことしとけばよかったな
32 21/08/24(火)01:30:44 No.838521754
ひたすら勉強だったな…俺の頭だとそうじゃないと生き残れなかった
33 21/08/24(火)01:31:01 No.838521822
楽しい大学生って何してんだ? 分からん
34 21/08/24(火)01:31:24 No.838521905
毎週のように教授と研究室で飲んでた
35 21/08/24(火)01:31:30 No.838521937
モンハンとキャンプとモンハンとスノボ
36 21/08/24(火)01:31:40 No.838521986
デザイン専門に行ってたけど制作に追われてた 精神追い詰められて鬱になったりする子も居た グループプレゼンで失敗してプロジェクタ落として制限時間内に直せなかった時は泣いた ガチで泣いた… そんな慌ただしい生活の中だけど彼女ができた 付き合いだして3ヶ月めに集団レイプされて精神壊したりした 最後は主席で卒業できたけど思い返してメチャクチャな学生時代った
37 21/08/24(火)01:31:48 No.838522014
俺も勉強しないと単位とれないからそれしかできなかったよ… いまでは立派な無職!
38 21/08/24(火)01:32:13 No.838522098
ここに辿り着いた 辿り着いてしまった
39 21/08/24(火)01:32:27 No.838522163
あと半年残ってる
40 21/08/24(火)01:32:42 No.838522219
2ch
41 21/08/24(火)01:32:51 No.838522244
バイトで生活費稼ぎながら勉強してたよ これでも免許代だって自分で出したんだぜ
42 21/08/24(火)01:32:52 No.838522252
>卒業直前になって大学生らしいことを何一つしていないことに気が付いた 卒業できてるなら大学生らしい事してたんじゃん 何言ってんだ?
43 21/08/24(火)01:33:05 No.838522288
>付き合いだして3ヶ月めに集団レイプされて精神壊したりした 急に鬱展開が来た
44 21/08/24(火)01:33:18 No.838522340
>2ch いつ頃の2chだ
45 21/08/24(火)01:33:33 No.838522398
毎日毎日友達とバカ話してた 人生で一番笑ってた時期
46 21/08/24(火)01:33:42 No.838522435
世の7割の大学生は家と大学の往復だけで社交場の名前さえ知らないという調査あるし 大学生なら遊び歩いてるというイメージの方が独り歩きしてる 世の大学生はたいがい真面目に勉強してるよ
47 21/08/24(火)01:33:49 No.838522460
>>付き合いだして3ヶ月めに集団レイプされて精神壊したりした >急に鬱展開が来た シコれる
48 21/08/24(火)01:34:45 No.838522684
むしろもっとちゃんと勉強しておけばよかったと思ってるよ せっかく専門的で最先端のことを学べる環境にいたんだから
49 21/08/24(火)01:34:47 No.838522696
出席せずに部屋で一人延々とPS2やってたな 今と同じだこれ
50 21/08/24(火)01:34:53 No.838522714
麻雀には人間性が出る いつまで経っても点数計算人任せで覚えないやつ楽しいことにもやる気出せないやつは根っこの部分でだめ
51 21/08/24(火)01:34:53 No.838522715
エロゲとプログラミング 3年のときにjunからここにたどり着いた
52 21/08/24(火)01:35:02 No.838522749
9時21時で毎日研究室勤務
53 21/08/24(火)01:35:24 No.838522838
>>>付き合いだして3ヶ月めに集団レイプされて精神壊したりした >>急に鬱展開が来た >シコれる シコるな
54 21/08/24(火)01:35:37 No.838522876
ネトゲ バイト バンド
55 21/08/24(火)01:35:39 No.838522885
あるゲームに大半の時間使ってた 人生は終わった
56 21/08/24(火)01:35:47 No.838522917
バイトで金貯めて学費に充てたり余った分で貧乏旅行してたよ 友達は一人しか出来なくて悲しかった
57 21/08/24(火)01:35:47 No.838522919
>>2ch >いつ頃の2chだ 2007~2010年ごろのVIPが元気だった頃だなぁ
58 21/08/24(火)01:35:59 No.838522967
>あるゲームに大半の時間使ってた >人生は終わった Rで始まる?
59 21/08/24(火)01:36:09 No.838523016
>付き合いだして3ヶ月めに集団レイプされて精神壊したりした 「」が?
60 21/08/24(火)01:36:21 No.838523062
>>>>付き合いだして3ヶ月めに集団レイプされて精神壊したりした >>>急に鬱展開が来た >>シコれる >シコるな 「」にそんな無理な事言われても…
61 21/08/24(火)01:36:38 No.838523130
>あるゲームに大半の時間使ってた >人生は終わった メで始まる?
62 21/08/24(火)01:36:44 No.838523165
>バイトで金貯めて学費に充てたり余った分で貧乏旅行してたよ >友達は一人しか出来なくて悲しかった 青春してえらい
63 21/08/24(火)01:36:54 No.838523199
授業出てた記憶が1年のときしかない なんも学んでないのになぜか卒業できた
64 21/08/24(火)01:37:01 No.838523222
今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう 遊びに行けないし
65 21/08/24(火)01:37:16 No.838523274
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう >遊びに行けないし imgをやめる
66 21/08/24(火)01:37:35 No.838523338
>Rで始まる? >メで始まる? 急にアキネイターになるな
67 21/08/24(火)01:37:42 No.838523368
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう 寝ろ
68 21/08/24(火)01:37:44 No.838523377
壺にいた気がする
69 21/08/24(火)01:37:48 No.838523395
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう >遊びに行けないし 虹裏から出ていく
70 21/08/24(火)01:38:07 No.838523467
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう >遊びに行けないし 留年しないための単位の計算とお勉強 先輩とのコネクション作り サークル活動 飲み…は駄目か
71 21/08/24(火)01:38:19 No.838523512
メンタルやって相談室通いから病院紹介してもらって 結局中退して実家帰ったけどまだ通院してる そろそろ15年くらい経つ
72 21/08/24(火)01:38:20 No.838523521
鬱になって大学と家を交互するだけに時期だった 家に帰るのも嫌だし、学校行くのも嫌だった とにかく死にたくて死にたくて仕方がなかった 誰かに説教されながらボコボコに殴られたかった
73 21/08/24(火)01:38:25 No.838523533
来年受験だ
74 21/08/24(火)01:38:37 No.838523583
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう >遊びに行けないし どんまいとしか言いようが無え… まあこのご時世で進学選んだってことはなにかしらやりたいことあるんだろうし家でできる範囲内でガンバ あとは教授は割とやりたいことがキッチリ決まってれば支援してくれるから連絡取って今のうちにコネ作っときな
75 21/08/24(火)01:38:38 No.838523588
インターン先でイジメられて死んだなあ
76 21/08/24(火)01:38:43 No.838523613
>来年受験だ もう寝なさい
77 21/08/24(火)01:38:44 No.838523618
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう >遊びに行けないし こんなところに入り浸ってると マジで人生台無しにするよ…
78 21/08/24(火)01:38:50 No.838523645
>来年受験だ 馬鹿者!!!!!!!!! 寝ろ!!!!!
79 21/08/24(火)01:38:56 No.838523665
スレに瘴気が漂ってきた
80 21/08/24(火)01:39:01 No.838523695
あんまり若いもんがimgに入り浸るんじゃない!
81 21/08/24(火)01:39:24 No.838523790
自分の学生時代を振り返ると遊びに行くな飲み会するなはまあ無理だよなって
82 21/08/24(火)01:39:48 No.838523878
人生の夏休みとは言うけどなんやかんやで大変だったな 社会人やってる方がずっと気楽じゃわい…
83 21/08/24(火)01:40:07 No.838523948
>自分の学生時代を振り返ると遊びに行くな飲み会するなはまあ無理だよなって 親元離れて友達だけで夜通し遊べる時期なんて二度と帰ってこないしな
84 21/08/24(火)01:40:11 No.838523970
>青春してえらい ただ最後の学年でコロナ直撃したのが本当に悲しかった
85 21/08/24(火)01:40:15 No.838523986
civ4してた 留年した
86 21/08/24(火)01:40:18 No.838523994
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう 今学生の世代ならSNSやれ 大半の「」は懐古趣味でここにいるだけでここは死んでる場所だ
87 21/08/24(火)01:40:34 No.838524051
若いころって何か一つだけやってたらだめね… 色んな事やらないと、若いころやってたことの記憶が少なくなっちゃう 特にインドアタイプは
88 21/08/24(火)01:40:41 No.838524077
>留年しないための単位の計算とお勉強 >先輩とのコネクション作り >サークル活動 >飲み…は駄目か 野球好きだから草野球サークルとか行ったけど緊急事態で活動休止するし 授業もオンラインだから先輩彼女どころか友達もできないよ・・・
89 21/08/24(火)01:40:45 No.838524095
部活でずっと雅楽やってた
90 21/08/24(火)01:41:01 No.838524144
雅楽!!?4
91 21/08/24(火)01:41:08 No.838524177
ここに入り浸るとホントに時間吸われる…
92 21/08/24(火)01:41:14 No.838524197
>>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう >今学生の世代ならSNSやれ >大半の「」は懐古趣味でここにいるだけでここは死んでる場所だ フェイスなんとかとかインスタ映えとかなにすりゃいいんだろうねって気持ち 若向けの最新SNSがなにかは知らんけど tikなんとかで踊り狂うか
93 21/08/24(火)01:41:17 No.838524206
若いのがこんなとこ来んなと言いたいところだが こんな所に辿り着いてしまうようじゃ追い出したところでどうにもなんない気もする
94 21/08/24(火)01:41:25 No.838524232
大学生の間で 2ch→したらば→mayと漂流していもげに流れ着いた
95 21/08/24(火)01:41:37 No.838524270
HはHでもHUTABAの方だがなぁ!
96 21/08/24(火)01:41:43 No.838524293
>雅楽!!?4 吹奏楽マンガ読んでめっちゃハマって大学は音楽やりてーなって
97 21/08/24(火)01:41:49 No.838524305
>若いのがこんなとこ来んなと言いたいところだが >こんな所に辿り着いてしまうようじゃ追い出したところでどうにもなんない気もする マジでここは良くねえけど言っても無駄だろうな…
98 21/08/24(火)01:41:57 No.838524333
その頃は葉鍵にいた気がする
99 21/08/24(火)01:41:59 No.838524343
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう ゲームはやるな このご時世だと歯止め聞かなくなるぞ
100 21/08/24(火)01:42:01 No.838524346
>先輩彼女どころか友達もできないよ・・・ ムカつく悪い言い方で悪いけど、ここは言い訳だと思う やり方はいくらでもある 年齢も所属も関係ない
101 21/08/24(火)01:42:03 No.838524353
>野球好きだから草野球サークルとか行ったけど緊急事態で活動休止するし >授業もオンラインだから先輩彼女どころか友達もできないよ・・・ 現場の声は思ったよりきついな
102 21/08/24(火)01:42:21 No.838524413
下宿先と大学とバイト先を往復するだけの生活で 一年の頃のオリエンテーションやサークルで出来た友達とも疎遠になり 基本的に二次裏とエロゲ漬けだったのに何故か楽しかった… 戻りてえ近所の祖父ととらとメロンとゲマズとネカフェに入り浸っていた学生時代に
103 21/08/24(火)01:42:24 No.838524427
大学生って実際中高と比べると冴えない感じの人たちでもそれなりに処女童貞捨てるからそこでもダメだったのはかなり凹む
104 21/08/24(火)01:42:28 No.838524442
>吹奏楽マンガ読んでめっちゃハマって大学は音楽やりてーなって 吹奏楽マンガ読んで雅楽!?
105 21/08/24(火)01:42:36 No.838524476
>今年大学生になったんだけど何すればいいんだろう >遊びに行けないし とりあえずサークルか部活に入ろう そうすれば自動的に友達ができて飲み会楽しめるまでは持っていける
106 21/08/24(火)01:42:49 No.838524515
おーいYETボスどこにいった?
107 21/08/24(火)01:43:01 No.838524559
酒飲んでアニメと虹裏見てた記憶はある 途中でうつ病になっちゃって卒業できないかも…ってなったけど
108 21/08/24(火)01:43:04 No.838524565
ゲームは特にパラドゲーはやるなよ HoI4プレイ時間3200時間のおじさんとの約束だぞ
109 21/08/24(火)01:43:14 No.838524606
>吹奏楽マンガ読んで雅楽!? 大学から吹奏楽とかピアノとか軽音は経験者だらけで怖かったので経験者が一番いなさそうなところにした 実際いなかった
110 21/08/24(火)01:43:29 No.838524664
カタログ眺めてたウン千時間で何が出来ただろうな…とか考えると頭真っ白になるよ!
111 21/08/24(火)01:43:44 No.838524724
>>若いのがこんなとこ来んなと言いたいところだが >>こんな所に辿り着いてしまうようじゃ追い出したところでどうにもなんない気もする >マジでここは良くねえけど言っても無駄だろうな… 承認欲求満たしたいわけじゃないからSNSに心底興味ないし大学もオンラインで友達できないしただこうやって無意味にダラダラ駄弁るだけでも結構救われてるよありがとうみんな
112 21/08/24(火)01:43:54 No.838524765
>大学から吹奏楽とかピアノとか軽音は経験者だらけで怖かったので経験者が一番いなさそうなところにした >実際いなかった なるほどなあ…
113 21/08/24(火)01:44:11 No.838524823
めっちゃサドンアタックしてた 無駄な時間だった・・ 今はdbdやってる
114 21/08/24(火)01:44:26 No.838524882
>ありがとうみんな ごめんきもい…
115 21/08/24(火)01:44:32 No.838524900
救われてるとか言い出す時点でメンタル相当危険な域だな…
116 21/08/24(火)01:44:43 No.838524939
>ムカつく悪い言い方で悪いけど、ここは言い訳だと思う >やり方はいくらでもある >年齢も所属も関係ない 出会い系とか始めた高校の友達は毎日遊び回ってるけど 今東京の街出歩かんほうが・・・って心配でしょうがない 楽しそうではある
117 21/08/24(火)01:44:50 No.838524973
実験 レポート 論文 陸上 寿司
118 21/08/24(火)01:45:00 No.838524996
多分二次裏見なかったら別のところみるだけなんだと思うのよね… リアルの使い伊賀あればLINEとかやるだけだと思う どこかで時間を浪費する性分なんだと思う
119 21/08/24(火)01:45:20 No.838525054
学生の頃からいもげだけどあの頃の時間が無駄かどうかは未だに分からん それでもクソスレ見てゲラゲラ笑って満たされていた時間はあったのだから
120 21/08/24(火)01:45:30 No.838525094
>承認欲求満たしたいわけじゃないからSNSに心底興味ないし大学もオンラインで友達できないしただこうやって無意味にダラダラ駄弁るだけでも結構救われてるよありがとうみんな あー駄目だこれ完全にはみ出すルート
121 21/08/24(火)01:45:41 No.838525130
>寿司 いいね!握るほう?食べるほう?
122 21/08/24(火)01:45:44 No.838525139
この1年で大学に進学した学生は学校行けないし受験生は入試制度は変わるし学校もあったりなかったりで本当に可哀想だな
123 21/08/24(火)01:45:45 No.838525143
大学ほとんど行かなかったから一年ダブっちゃったな サボったからといって何するでもなく寝てた
124 21/08/24(火)01:46:10 No.838525215
>リアルの使い伊賀あればLINEとかやるだけだと思う 忍者か…?
125 21/08/24(火)01:46:29 No.838525277
当時は気づかなかったけど今ならわかる 俺他人のことほとんど興味ねえんだわ好きとか嫌いとか以前の問題だったんだわ
126 21/08/24(火)01:46:35 No.838525299
>承認欲求満たしたいわけじゃないからSNSに心底興味ないし大学もオンラインで友達できないしただこうやって無意味にダラダラ駄弁るだけでも結構救われてるよありがとうみんな 友達は作ろうと思えば作れるんだ
127 21/08/24(火)01:46:38 No.838525315
>あー駄目だこれ完全にはみ出すルート ここにいるのを好意的に思ってる時点で手遅れ感ある
128 21/08/24(火)01:46:48 No.838525362
4年でしっかり卒業できたけど変に掲示板でメンタルおかしくなって休学した友人がいたのであまりのめり込み過ぎるのはやめときな
129 21/08/24(火)01:46:59 No.838525403
>>寿司 >いいね!握るほう?食べるほう? 大学の中にあったからバイトしてた
130 21/08/24(火)01:47:08 No.838525420
やらかすにしても完全に破壊するようなやらかしのほうがマシだ ということを年を取って思い知る
131 21/08/24(火)01:47:08 No.838525423
まあ外遊びもできないならなんか本読んだり映画とか見たりで話題作りになりそうなことしたらどうだろう 水戸黄門マニアの友人が何代目かの助さんの話で就職活動で面接官に気に入られたなんて話もあったりなかったり
132 21/08/24(火)01:47:10 No.838525431
>ゲームは特にパラドゲーはやるなよ >HoI4プレイ時間3200時間のおじさんとの約束だぞ そうだぞ hoi2でアホみたいに溶かした…
133 21/08/24(火)01:47:19 No.838525469
>この1年で大学に進学した学生は学校行けないし受験生は入試制度は変わるし学校もあったりなかったりで本当に可哀想だな 歳の離れた弟が今年度から大学生になったけどしばらくして完全オンラインになったからって実家に帰ってきたらしい
134 21/08/24(火)01:47:22 No.838525475
RMTで稼いでた
135 21/08/24(火)01:47:42 No.838525533
>大学の中にあったからバイトしてた 最近の大学はすげえな
136 21/08/24(火)01:48:36 No.838525727
ボランティアサークルで児童養護施設の子の為に問題作って先生やったり海外の子どもの奨学金集めて現地に渡しに行って交流会したりしたよ
137 21/08/24(火)01:48:40 No.838525744
>そうだぞ >hoi2でアホみたいに溶かした… いいよねSteamに総プレイ時間表示されるの マジでこの時間他に使ってたら…って思って頭抱えちゃうから
138 21/08/24(火)01:48:53 No.838525793
世間ではコロナで若者がどうのというけど 若さっていうのはつまり 口ではあれこれ言っても欲求に負けて他人に気を使えないということだから 欲求に従って動いた方がいいと思う
139 21/08/24(火)01:48:56 No.838525800
アニメ見て漫画読んでゲームして飯食って風呂入って寝てたまに課題やるたまに講義出るそして友人はいない そりゃ何もねえ人間になるわな!納得!
140 21/08/24(火)01:48:56 No.838525801
講義中に友達が大学でイノシシに轢かれてからわな狩猟免許取ったけど使ってないな…
141 21/08/24(火)01:48:58 No.838525809
ここに来たから堕落したとかじゃ無くて堕落したからここに辿り着いたって感じだわ俺 何の労力も使わずに時間を消費できる
142 21/08/24(火)01:49:14 No.838525855
まぁ結局社会人の時間も取りこぼしてるのだがな現状
143 21/08/24(火)01:49:30 No.838525902
サドンアタックばっかりしてた…
144 21/08/24(火)01:49:51 No.838525968
>ここに来たから堕落したとかじゃ無くて堕落したからここに辿り着いたって感じだわ俺 >何の労力も使わずに時間を消費できる スマホゲーやらで更にドンだ
145 21/08/24(火)01:49:52 No.838525976
>ボランティアサークルで児童養護施設の子の為に問題作って先生やったり海外の子どもの奨学金集めて現地に渡しに行って交流会したりしたよ えらい!
146 21/08/24(火)01:50:04 No.838526014
完全にインドア派でゲームばっかやってて友達と遊びにいくときも秋葉だった もっと色んなところに遊びに行けばよかったわ 社会人になると中々皆で集まってどこか行くってできないものな
147 21/08/24(火)01:50:13 No.838526042
>サドンアタックばっかりしてた… 同期いて草
148 21/08/24(火)01:50:50 No.838526141
>講義中に友達が大学でイノシシに轢かれてから すげえ体験してんな
149 21/08/24(火)01:50:56 No.838526160
>草
150 21/08/24(火)01:51:01 No.838526179
高校までは趣味とか読む本とかまで親が決めてたから何したらいいか分からなくなったな いきなりしたいことをしていいって言われても知らんよそんなの
151 21/08/24(火)01:51:21 No.838526237
大学の時スマホ無くてよかったわ 無くても良くないがな
152 21/08/24(火)01:51:29 No.838526262
大学の頃なんもしてなかったから面接の時隣のやつのエピソードやたらキラキラしてて無理だ…ってなった
153 21/08/24(火)01:51:43 No.838526301
趣味がライブカラオケ居酒屋巡りだったから全部禁じられて貯金だけは増えた
154 21/08/24(火)01:51:53 No.838526323
>ボランティアサークルで児童養護施設の子の為に問題作って先生やったり海外の子どもの奨学金集めて現地に渡しに行って交流会したりしたよ こういうのやってたら履歴書書きやすくなるから本当にやっとけばよかったって思う切実に
155 21/08/24(火)01:51:55 No.838526333
何かをやっておけばという後悔と今からでも何かはできるという希望とどうせ投げ出すという諦観が混じり合って日々を形成している 頑張れねえ
156 21/08/24(火)01:52:20 No.838526409
ちょっとお小遣い入って買うゲーミングPCは魔性の代物だよ…あと寮が新築でマンション並みに豪華だったからそれも引きこもりに拍車掛けてたかもしれん 倍率すり抜けたのが奇跡だ 大学って大抵山の上だから移動手段無いとマジでしんどい
157 21/08/24(火)01:52:34 No.838526446
履歴書は部活とバイトと修論進めてたら成り行きで手伝うことになったNPOの話で大体埋まった
158 21/08/24(火)01:52:36 No.838526454
後悔はするけど今大学生に戻ってできるかできないかで言ったらできないよな...
159 21/08/24(火)01:52:47 No.838526491
>高校までは趣味とか読む本とかまで親が決めてたから何したらいいか分からなくなったな こわ…やっぱあるとこにはあるんだなそういう家庭
160 21/08/24(火)01:52:49 No.838526494
>高校までは趣味とか読む本とかまで親が決めてたから何したらいいか分からなくなったな >いきなりしたいことをしていいって言われても知らんよそんなの そしてたどり着く先がここかよ…
161 21/08/24(火)01:53:22 No.838526578
>大学の時スマホ無くてよかったわ >無くても良くないがな ガラケーじゃただサイト見るぐらいしかできないしな… 家で印刷したネット小説レジュメの下に隠して講義の間読んでたわ
162 21/08/24(火)01:53:22 No.838526581
大学時代あんまり遊ばなかった反動かおっさんになってからあちこち遊びに行くようになってしまった やることが10年以上ずれとるなあ
163 21/08/24(火)01:53:25 No.838526592
> 後悔はするけど今大学生に戻ってできるかできないかで言ったらできないよな... 下手すりゃ当時より堕落する自信がある
164 21/08/24(火)01:53:29 No.838526609
「サークルはみんなセックスしてばっかの場所」とか絶対嘘だろ... 放送部所属してたけど校内イベントのMCとかケーブルテレビの番組制作とか普通の活動しかしてなかったぞ
165 21/08/24(火)01:53:39 No.838526633
浪人してその間ゲーム触らなかったから春から始めたんだけどなんかやってて目というか動体視力が落ちたのか追っ付かなくてどんどん悲しくなってくる みんなこんな感じでゲームしなくなっちゃうのかな
166 21/08/24(火)01:53:48 No.838526661
>>高校までは趣味とか読む本とかまで親が決めてたから何したらいいか分からなくなったな >>いきなりしたいことをしていいって言われても知らんよそんなの >そしてたどり着く先がここかよ… 初めて自分の意志で決めたのがこれっていうとちょっとイイ話…いや駄目だわ
167 21/08/24(火)01:53:59 No.838526686
研究室やゼミの飲み会はコミュニケーションの切っ掛け作りに丁度良いんだけどコロナ禍じゃそんなん開けないからな…
168 21/08/24(火)01:54:16 No.838526724
>後悔はするけど今大学生に戻ってできるかできないかで言ったらできないよな... 青春に溢れる大学生活の話聞いてるとゲロ吐きそうになるけど 大学の頃に戻っても絶対同じように時間を無駄にすると思うわ
169 21/08/24(火)01:54:21 No.838526741
パチンコ バンド バイト
170 21/08/24(火)01:54:26 No.838526752
匿名掲示板と実名もありうるSNSってどっちが健全なんだろう
171 21/08/24(火)01:54:55 No.838526822
バイトと趣味と勉強を中途半端にやって結果なんもしてないみたいになった
172 21/08/24(火)01:54:57 No.838526829
>浪人してその間ゲーム触らなかったから春から始めたんだけどなんかやってて目というか動体視力が落ちたのか追っ付かなくてどんどん悲しくなってくる >みんなこんな感じでゲームしなくなっちゃうのかな 浪人の間コンシューマーは触れなかったけど死ぬほどマインスイーパーしてたな…
173 21/08/24(火)01:54:57 No.838526830
>みんなこんな感じでゲームしなくなっちゃうのかな 格ゲーfpsとかの対戦ゲーはブランクがあっても昔の自分の感覚で動いて死ぬからどんどん下手になって嫌になる
174 21/08/24(火)01:55:02 No.838526850
大学はセックスの気配を一切感じないまま4年終わったわ コミュ力無さ過ぎたんだろうな
175 21/08/24(火)01:55:12 No.838526891
大学じゃなくて四年制の専門だったけど卒業して資格取らなきゃと必死に勉強とバイトしてた 今日は何してたかなってスマホ遡ったら自分の誕生日祝うケーキと友達の写真だったよ
176 21/08/24(火)01:55:36 No.838526952
サークルとか入ってても女性と接点ない感じ? 友達はできた?
177 21/08/24(火)01:55:38 No.838526956
付き合いで病院で1日働いたり付き合いでサークルの代表になったり付き合いで旅行に行ったりしたけど自らそういうイベントに取り組んだことは一度も無いな…
178 21/08/24(火)01:55:41 No.838526962
酒は大学生のうちに覚えるといいよ バイト代全部つぎ込んでいい酒飲め
179 21/08/24(火)01:55:49 No.838526988
俺なんて大学生の頃からエッチ絵RTして2シコリ圭とかクソツイートしてたから多分戻っても堕落の極みだろうな
180 21/08/24(火)01:55:50 No.838526993
ここに入り浸ってたな...アニメとかの趣味がおっさんだから同級生だと話が合わないんだ...
181 21/08/24(火)01:56:15 No.838527057
ウェーイとそれ以外で温度差すごすぎるんだよ… というかウェーイ系大体倫理観もイっちゃってるの多いし…
182 21/08/24(火)01:56:21 No.838527073
>サークルとか入ってても女性と接点ない感じ? >友達はできた? 俺は部活の同期が5人で全員女だった 友達はできた彼女はできない
183 21/08/24(火)01:56:52 No.838527145
ガンプラ作りながらアニメ見てばっかだったな... 当時のガンダムと銀英伝は全部コンプリートしてしまってたよ
184 21/08/24(火)01:56:57 No.838527160
周りがプラトニックな恋愛ばっかしてたから結婚相談所の如く付き合えるように後押ししてたよ 社会人になって結婚とか出産連絡来て嬉しかった
185 21/08/24(火)01:56:59 No.838527166
>俺は部活の同期が5人で全員女だった >友達はできた彼女はできない どうしてもう一歩踏み込まねえんだ
186 21/08/24(火)01:57:34 No.838527253
>どうしてもう一歩踏み込まねえんだ いや別にこっちとしてもそういう相手じゃないかなって…
187 21/08/24(火)01:57:35 No.838527255
>>>若いのがこんなとこ来んなと言いたいところだが >>>こんな所に辿り着いてしまうようじゃ追い出したところでどうにもなんない気もする >>マジでここは良くねえけど言っても無駄だろうな… >承認欲求満たしたいわけじゃないからSNSに心底興味ないし大学もオンラインで友達できないしただこうやって無意味にダラダラ駄弁るだけでも結構救われてるよありがとうみんな それが一番危険だよ imgの何が恐ろしいかというとそのダラダラに時間を盗られていること 気がついたら10年盗られてたなんて「」も居るよ
188 21/08/24(火)01:57:35 No.838527256
>当時のガンダムと銀英伝は全部コンプリートしてしまってたよ それはそれでいいと思う あとでちょっと見ようかなで見れる量じゃないし
189 21/08/24(火)01:57:56 No.838527314
>酒は大学生のうちに覚えるといいよ >バイト代全部つぎ込んでいい酒飲め 友人が楽しいって言ってたな 俺は興味なかったけど
190 21/08/24(火)01:57:57 No.838527317
>サークルとか入ってても女性と接点ない感じ? >友達はできた? サークルとか学部に居たけどみんな既に彼氏持ちというか彼氏追っかけて入った子達だったわ
191 21/08/24(火)01:58:25 No.838527400
バンドやったりフットサルやったり演劇やったり 割と遊び呆けてたなぁ
192 21/08/24(火)01:58:37 No.838527420
ずっとつけてる映画鑑賞記録見返したら大学のときは1年で150本くらい見てた 友達いなかったし暇だったんだな俺
193 21/08/24(火)01:58:52 No.838527469
>それが一番危険だよ >imgの何が恐ろしいかというとそのダラダラに時間を盗られていること >気がついたら10年盗られてたなんて「」も居るよ やめてくれ後ろから刺すのは
194 21/08/24(火)01:58:52 No.838527471
>周りがプラトニックな恋愛ばっかしてたから結婚相談所の如く付き合えるように後押ししてたよ >社会人になって結婚とか出産連絡来て嬉しかった …自分は?
195 21/08/24(火)01:58:52 No.838527474
バ先が9人中男子俺だけとかだったけど友達でもないし子供みたいな扱いだったよ 居心地は悪くなかった
196 21/08/24(火)01:58:57 No.838527487
考えても見て欲しい 20代で10年盗られれば30歳だ 20歳はもっとも肉体的にも精神的にも満ち溢れている時間だよ そんな貴重な時間を無駄に浪費するだなんて勿体ない
197 21/08/24(火)01:59:00 No.838527497
> バイトと趣味と勉強を中途半端にやって結果なんもしてないみたいになった インドアアウトドア倫理的反社会的何でもいいのに 何にも情熱をもってなかった みんなすごいね
198 21/08/24(火)01:59:12 No.838527535
オタク系のサークルに入ったけどネットスラングとかを実際の会話に使う感じのノリが合わなくて行かなくなったわ 唯一ノリの合った先輩はいつの間にか学校辞めてるし…
199 21/08/24(火)01:59:14 No.838527541
バイト始めて金入ったら即風俗行ったね
200 21/08/24(火)01:59:27 No.838527578
>酒は大学生のうちに覚えるといいよ >バイト代全部つぎ込んでいい酒飲め 社会人になって上司とか役員と飲み会する機会が多かったから酒飲めなくて大変だった コロナ禍だから今は回避出来てるけど将来が怖い
201 21/08/24(火)01:59:40 No.838527614
>それが一番危険だよ >imgの何が恐ろしいかというとそのダラダラに時間を盗られていること >気がついたら10年盗られてたなんて「」も居るよ 俺の今までの10年しょーもなかったからこれからの10年も順当にしょーもないんじゃねえかな・・・ imgの有無あんま関係ない気がする
202 21/08/24(火)01:59:41 No.838527615
平日はWinMXと二次裏で週末はケミカル入れてクラブばっか行ってたな
203 21/08/24(火)01:59:57 No.838527659
>考えても見て欲しい >20代で10年盗られれば30歳だ >20歳はもっとも肉体的にも精神的にも満ち溢れている時間だよ >そんな貴重な時間を無駄に浪費するだなんて勿体ない こういう言い方されるの苦手 正しいとは思うんだけどね
204 21/08/24(火)02:00:06 No.838527687
今の大学生は居酒屋も風俗も行けないのか…
205 21/08/24(火)02:00:23 No.838527742
映画撮りまくってた 好きだった可愛い子に出演してもらって自分が考えた登場人物演じてもらうのは今思うとかなり良かった 今でも童貞だけど
206 21/08/24(火)02:00:34 No.838527774
大学図書館でいっぱい本読めて楽しかったよ もっと読んどけば良かったとも思う
207 21/08/24(火)02:00:49 No.838527815
まあおっさんは過去に戻れないから今からどうにかするしかない
208 21/08/24(火)02:00:54 No.838527828
>こういう言い方されるの苦手 ごめん…
209 21/08/24(火)02:00:59 No.838527843
今がちょうど大学生の夏だけどコロナに罹っておじゃんだよ…家庭内感染が原因だし8月から一切外出てないのに!!!!!!! 折角友達ができそうだったのに会えないから関係希薄になるし!!!!! クソだわコロナ…味覚治んないし
210 21/08/24(火)02:01:00 No.838527844
>映画撮りまくってた >好きだった可愛い子に出演してもらって自分が考えた登場人物演じてもらうのは今思うとかなり良かった 俺もそういうのやってみたかったなぁ
211 21/08/24(火)02:01:02 No.838527848
>>ボランティアサークルで児童養護施設の子の為に問題作って先生やったり海外の子どもの奨学金集めて現地に渡しに行って交流会したりしたよ >こういうのやってたら履歴書書きやすくなるから本当にやっとけばよかったって思う切実に 就職できないまま卒業したのでおすすめできません!
212 21/08/24(火)02:01:15 No.838527890
友達とバカやったりして楽しんでたけどまあそれより勉強しておけば良かったという気持ちが強い
213 21/08/24(火)02:01:17 No.838527897
>>こういう言い方されるの苦手 >ごめん… いや…自分こそごめんなさい
214 21/08/24(火)02:01:21 No.838527910
今の大学生に勧めたい酒道楽に関して言えばコロナさえなければクラフトビールが面白いことになりそうだったんだけどどうなってるんだろうな
215 21/08/24(火)02:01:24 No.838527921
>平日はWinMXと二次裏で週末はケミカル入れてクラブばっか行ってたな 前半と後半のそぐわなさよ
216 21/08/24(火)02:01:39 No.838527957
ROばっかやってた…
217 21/08/24(火)02:01:44 No.838527971
>今がちょうど大学生の夏だけどコロナに罹っておじゃんだよ…家庭内感染が原因だし8月から一切外出てないのに!!!!!!! >折角友達ができそうだったのに会えないから関係希薄になるし!!!!! >クソだわコロナ…味覚治んないし ここから出て行け
218 21/08/24(火)02:01:50 No.838527987
>気がついたら10年盗られてたなんて「」も居るよ 20年盗られてるよ
219 21/08/24(火)02:01:53 No.838527993
他にやることも無いしやることあってもやりたく無いからimgやってるだけでimgに時間吸収されてるとかじゃ無いんだ ここ無かったら無かったで他のことで時間を無駄にするよ
220 21/08/24(火)02:01:57 No.838528000
>20歳はもっとも肉体的にも精神的にも満ち溢れている時間だよ 俺今なんかもうガタきてるよ色々 同級生みんな元気でビビる
221 21/08/24(火)02:02:02 No.838528015
めちゃくちゃ下戸だからあんま酒で楽しいってのなかったな
222 21/08/24(火)02:02:13 No.838528041
>>周りがプラトニックな恋愛ばっかしてたから結婚相談所の如く付き合えるように後押ししてたよ >>社会人になって結婚とか出産連絡来て嬉しかった >…自分は? 独りだよ 頑張ったおかげで友人皆家庭持って忙しくなったから遊ぶ事もなくなって仕事しか無い
223 21/08/24(火)02:02:18 No.838528060
ここに来る人間ですら活動的な思い出を持つ人が沢山いるからなんか人間として生きていくのに向いてないのでは?と思ってしまう
224 21/08/24(火)02:02:49 No.838528133
酒を見ると祖父を思い出すので出来るだけ見たくない
225 21/08/24(火)02:02:51 No.838528138
>20歳はもっとも肉体的にも精神的にも満ち溢れている時間だよ >そんな貴重な時間を無駄に浪費するだなんて勿体ない 所帯持ちって感じの考えだな
226 21/08/24(火)02:03:00 No.838528167
大して優秀でもなく単位とるのに精一杯だったから課題こなすの以外マジで何もしてなかった そしたら就活で何もアピールできることがなかった
227 21/08/24(火)02:03:04 No.838528178
大学は一年鬱って棒にした結果1.5留しました! 最後の半年事故ってろくに動けなかったし… というかそのままズルズル引きこもってしまった内にコロナが…
228 21/08/24(火)02:03:04 No.838528180
ここ来たばっかの頃は学生アピールしたくなるよね...わかるよ
229 21/08/24(火)02:03:13 No.838528205
>大学図書館でいっぱい本読めて楽しかったよ >もっと読んどけば良かったとも思う 大学図書館は本当にいいよね… 専門書がいっぱいあるのがとても素晴らしいことだと気づかされたのは社会に出てからだった…専門書たっか…
230 21/08/24(火)02:03:45 No.838528297
友達の家で飲みまくって寝ゲロしたのは正直申し訳ないと思う
231 21/08/24(火)02:04:04 No.838528348
>クソだわコロナ…味覚治んないし おじさんからのアドバイスだけどここ見るエネルギーを知り合いとのコミュニケーションに回した方が100倍マシだと思うよ コロナは気の毒だけど最近はオンラインツールもあるし連絡先知ってるなら気軽にLINEとかしてみれば? あとは >ここから出て行け
232 21/08/24(火)02:04:05 No.838528351
乗馬をやってみたかったけど別のキャンパスで遠くて諦めたな 遠いの我慢してやっとけばよかったとちょっと後悔してる
233 21/08/24(火)02:04:10 No.838528371
一浪して結局大学3希望くらいの大学に行って サークル勧誘デーみたいな日に大学行きそびれたのと 不登校というか大学には行くんだけど授業出ずに図書館でネカフェみたいに過ごして全ての授業に1回も出ずにいて 2年まで自動進級なんだけど当然履修しきれなくて留年して サークルも入らず、バイトもやらず、友達も出来ないまま5年過ごして 専門系の大学だったけど専門技能的なモノをマジで何も会得しないまま卒業した 完全に若さと時間を無駄にした5年間だったと思う挙句未だにフリーターだ
234 21/08/24(火)02:04:21 No.838528404
大学時代にここに出会わなくて良かったと思う 今考えると時間の使い方大学時代の方が上手かった
235 21/08/24(火)02:04:27 No.838528415
学生時代はめっちゃアクティブに動いてても今の休日はここと動物の癒し動画を行ったり来たりして気がついたら夜だ
236 21/08/24(火)02:04:46 No.838528488
内定決まったから後は卒論書くだけだな... てか内定一つ取ったら急に就職活動のやる気なくなってしまった あと2、3個内定取っておきたかったのに
237 21/08/24(火)02:04:52 No.838528506
>映画撮りまくってた >好きだった可愛い子に出演してもらって自分が考えた登場人物演じてもらうのは今思うとかなり良かった なにそれあまーい!
238 21/08/24(火)02:05:06 No.838528547
大学図書館の素晴らしさもだけどそれを知ってから改めて地元の図書館行ってみると品揃えが微妙すぎてビビるよね
239 21/08/24(火)02:05:09 No.838528559
ちょっと無理しても彼女作った方がいいと思う おっさんになってから若い頃の恋愛は出来ないし
240 21/08/24(火)02:05:14 No.838528578
自分から行動しなかったから恋愛とかそういう甘酸っぱいことなんてなんにも無かった!!!
241 21/08/24(火)02:05:31 No.838528640
楽しいこともいっぱいあったし思い出したくない恥もいっぱいあった トータルだと後者の方が多いかもしれない
242 21/08/24(火)02:05:33 No.838528644
>>大学図書館でいっぱい本読めて楽しかったよ >>もっと読んどけば良かったとも思う >大学図書館は本当にいいよね… >専門書がいっぱいあるのがとても素晴らしいことだと気づかされたのは社会に出てからだった…専門書たっか… 大学に潜り込めば読めるし…案外ザルだなセキュリティ
243 21/08/24(火)02:05:41 No.838528659
サークル入っておけば良かったかなとは思うけど集団行動苦手だしやりたいことのあるサークルもなかったから入った方が辛かったかもしれんし難しいね
244 21/08/24(火)02:05:43 No.838528663
友達と近所のコンビニの男女兼用トイレ回って生理シート集めてたのが1番楽しかった
245 21/08/24(火)02:06:23 No.838528783
>完全に若さと時間を無駄にした5年間だったと思う挙句未だにフリーターだ 言っちゃなんだけど馬鹿じゃん…
246 21/08/24(火)02:06:23 No.838528785
客に手出して自主退職勧められた上司を観てこの仕事続ける限り結婚は無理だなって悟ったわ
247 21/08/24(火)02:06:39 No.838528829
>ちょっと無理しても彼女作った方がいいと思う >おっさんになってから若い頃の恋愛は出来ないし ホントに若い時の恋愛は値千金よなぁ…
248 21/08/24(火)02:06:41 No.838528842
>ここに来る人間ですら活動的な思い出を持つ人が沢山いるからなんか人間として生きていくのに向いてないのでは?と思ってしまう 何も無かったから喋ることも無いような俺もいるから安心しろよ 住んでるところから大学まで往復するだけ 大学で誰かと会話した記憶もないな バイトもしてなかったし一切外出しなかった わかったことは自分が人間に向いてないことくらい
249 21/08/24(火)02:06:48 No.838528860
大学行っても同じ高校の友達と連むだけで交友関係が広がった訳じゃないのがな
250 21/08/24(火)02:06:51 No.838528876
>友達と近所のコンビニの男女兼用トイレ回って生理シート集めてたのが1番楽しかった キモ石犯罪だよう!
251 21/08/24(火)02:06:53 No.838528879
>ちょっと無理しても彼女作った方がいいと思う >おっさんになってから若い頃の恋愛は出来ないし 今だから無理してでもとか言えるけど俺は当時は絶対無理だったと思う
252 21/08/24(火)02:07:08 No.838528916
>一浪して結局大学3希望くらいの大学に行って >サークル勧誘デーみたいな日に大学行きそびれたのと >不登校というか大学には行くんだけど授業出ずに図書館でネカフェみたいに過ごして全ての授業に1回も出ずにいて >2年まで自動進級なんだけど当然履修しきれなくて留年して >サークルも入らず、バイトもやらず、友達も出来ないまま5年過ごして >専門系の大学だったけど専門技能的なモノをマジで何も会得しないまま卒業した >完全に若さと時間を無駄にした5年間だったと思う挙句未だにフリーターだ 虚無な時間ってホントに語る内容も無いから共感すらされないんだよね この時間を先の人生で活かせることは無いんだろうなあ…
253 21/08/24(火)02:07:14 No.838528935
>ちょっと無理しても彼女作った方がいいと思う >おっさんになってから若い頃の恋愛は出来ないし ていうか彼女作らないままおっさんになると恋愛そのものへのモチベーションが落ちる
254 21/08/24(火)02:07:16 No.838528938
なんかこうこう見ると やっぱある程度以上のランクの大学ならそのくらいサボっててもそこまで腐らなかったのかなっていうのも見られるな
255 21/08/24(火)02:07:36 No.838528981
>今だから無理してでもとか言えるけど俺は当時は絶対無理だったと思う いいとこ友達増える位だったろうと思う
256 21/08/24(火)02:07:53 No.838529031
とにかく臆病な性格だったし若い頃に戻っても変わらんと思う 今も変わらんが
257 21/08/24(火)02:08:08 No.838529061
ちなみに人生の体感時間は20歳で半分 そこからは10年周期で半減していくらしいぞ
258 21/08/24(火)02:08:10 No.838529063
人生めちゃくちゃだったけど若い時はそれなりに楽しめたので良かったとする
259 21/08/24(火)02:08:24 No.838529098
>>クソだわコロナ…味覚治んないし >おじさんからのアドバイスだけどここ見るエネルギーを知り合いとのコミュニケーションに回した方が100倍マシだと思うよ >コロナは気の毒だけど最近はオンラインツールもあるし連絡先知ってるなら気軽にLINEとかしてみれば? >あとは >>ここから出て行け ごめん 半Pまたします アドバイスは参考にします
260 21/08/24(火)02:08:26 No.838529105
>なんかこうこう見ると >やっぱある程度以上のランクの大学ならそのくらいサボっててもそこまで腐らなかったのかなっていうのも見られるな 完全に気のせいですね
261 21/08/24(火)02:08:30 No.838529112
>>今だから無理してでもとか言えるけど俺は当時は絶対無理だったと思う >いいとこ友達増える位だったろうと思う 友達増えればそこから出会いも増えるんじゃない? 俺は友達少ないからその辺の繋がりすら希薄だ
262 21/08/24(火)02:08:32 No.838529114
高校時代は彼女出来ない仲間で連んでたけど大学で俺以外全員彼女作ってたな んで彼女持ちだけでグループ作って俺だけほぼ疎遠になった
263 21/08/24(火)02:08:39 No.838529132
バイトしてない時間はほぼ競馬とヒとソシャゲとここを並行してやってるよ
264 21/08/24(火)02:09:19 No.838529235
なんか悲しくなってきたな
265 21/08/24(火)02:09:24 No.838529250
思い出話に花を咲かせる中で場末でも仲間を見つけられないこの感覚はもはや懐かしさすらある
266 21/08/24(火)02:09:25 No.838529252
>高校時代は彼女出来ない仲間で連んでたけど大学で俺以外全員彼女作ってたな >んで彼女持ちだけでグループ作って俺だけほぼ疎遠になった ちょっとひどくない?
267 21/08/24(火)02:09:40 No.838529295
>人生めちゃくちゃだったけど若い時はそれなりに楽しめたので良かったとする それまでがあまりにもあんまりで今もそうだけど大学時代にそんなのやだってがんばったから今でも大学時代はいい思い出になってる
268 21/08/24(火)02:10:02 No.838529357
でも大学が学生時代で一番楽しかったよ
269 21/08/24(火)02:10:10 No.838529374
サークルの恋愛関係がグズグズになってて汚れた世界だなぁって当時思ったけど 世の中の恋愛関係はもっとグチャグチャな事に気づくまで結構時間かかった
270 21/08/24(火)02:10:14 No.838529386
高校の友達とは大学入ってからも夏と春にみんなで集まるくらいには仲良かったな
271 21/08/24(火)02:10:30 No.838529445
友達0人のまま卒業したけどなぜか彼女がいたから授業以外の全時間を注いでた 今は独りです
272 21/08/24(火)02:10:42 No.838529478
留年して中退したけど人生で初めて友達できて超楽しかったな サークル楽しすぎた
273 21/08/24(火)02:10:48 No.838529496
同じゼミの子と発表の準備しながらアニメや漫画の話をしたりしたな 卒業後友達からその子が自分を好きだったって話を聞いて今更聞きたくなかったモヤモヤ感があった
274 21/08/24(火)02:11:17 No.838529562
自分がどんなにアドバイスもらっても活かせないほど頑固で馬鹿だったこと思い出したよ
275 21/08/24(火)02:11:22 No.838529575
>サークルの恋愛関係がグズグズになってて汚れた世界だなぁって当時思ったけど >世の中の恋愛関係はもっとグチャグチャな事に気づくまで結構時間かかった 未だに恋愛と性欲について嫌悪感というか…
276 21/08/24(火)02:11:23 No.838529577
>でも大学が学生時代で一番楽しかったよ 学生時代に拘らなきゃ今が一番楽しいな 育ちがクソだとそれ矯正するのに膨大な時間かかるわ
277 21/08/24(火)02:11:34 No.838529612
俺は大学に行くような人間じゃなかった 講義についてくのがやっとで全然知識が身につかなかったし友人も増えなかったし行かなきゃよかった
278 21/08/24(火)02:11:52 No.838529648
アニメサークルに入るだけでもだいぶ違うだろうしな 自分の大学はある時期からアニメサークルの人数が100人越えとかになっててビビった
279 21/08/24(火)02:11:59 No.838529664
ずっとゲーセン通いしててそこで友人できて今もたまに遊ぶくらいなので良い方だと思う
280 21/08/24(火)02:12:05 No.838529680
若い時こそ風俗行くといいよ 若いってだけでチヤホヤされるから …いやどうかな保証はできないけど
281 21/08/24(火)02:12:30 No.838529737
>>サークルの恋愛関係がグズグズになってて汚れた世界だなぁって当時思ったけど >>世の中の恋愛関係はもっとグチャグチャな事に気づくまで結構時間かかった >未だに恋愛と性欲について嫌悪感というか… それで酷い目に遭ったりしたんなら仕方ねぇんじゃねぇかな…
282 21/08/24(火)02:12:33 No.838529746
暇だけはあったから原付にまたがって山奥行ったり湖に行ったり県を横断したりしてた メーター見たガソスタの店員に驚かれた
283 21/08/24(火)02:12:35 No.838529752
>俺は大学に行くような人間じゃなかった >講義についてくのがやっとで全然知識が身につかなかったし友人も増えなかったし行かなきゃよかった 聞くのアレだけどどうやって受かったの…? 推薦?
284 21/08/24(火)02:13:27 No.838529868
なんというかフッと人間関係が辛くなって蒸発がちょくちょく起きちゃうのが辛い
285 21/08/24(火)02:14:12 No.838529991
>サークルの恋愛関係がグズグズになってて汚れた世界だなぁって当時思ったけど サークルの幹部やるとグループ内恋愛死ねってなるよね 未だにその感覚抜けない
286 21/08/24(火)02:14:18 No.838530008
>>>サークルの恋愛関係がグズグズになってて汚れた世界だなぁって当時思ったけど >>>世の中の恋愛関係はもっとグチャグチャな事に気づくまで結構時間かかった >>未だに恋愛と性欲について嫌悪感というか… >それで酷い目に遭ったりしたんなら仕方ねぇんじゃねぇかな… 自分は当事者じゃないけど欲に狂って暴走すんの見ると拒否反応というか…
287 21/08/24(火)02:14:38 No.838530063
>>そうだぞ >>hoi2でアホみたいに溶かした… >いいよねSteamに総プレイ時間表示されるの >マジでこの時間他に使ってたら…って思って頭抱えちゃうから imgの延べ時間を表示して欲しい
288 21/08/24(火)02:14:46 No.838530077
>>サークルの恋愛関係がグズグズになってて汚れた世界だなぁって当時思ったけど >サークルの幹部やるとグループ内恋愛死ねってなるよね >未だにその感覚抜けない めっちゃ問題起きる起きた
289 21/08/24(火)02:14:53 No.838530094
>>んで彼女持ちだけでグループ作って俺だけほぼ疎遠になった >ちょっとひどくない? 今は流石に集まってないらしいけど俺以外でBBQパーティーしてる写真がインスタとかにめっちゃ流れてて見るたび辛い みんな地元だから俺が予定合わせて行けるのにみんなはぐらかすし…
290 21/08/24(火)02:14:54 No.838530097
>>>そうだぞ >>>hoi2でアホみたいに溶かした… >>いいよねSteamに総プレイ時間表示されるの >>マジでこの時間他に使ってたら…って思って頭抱えちゃうから >imgの延べ時間を表示して欲しい 見たくない
291 21/08/24(火)02:15:23 No.838530175
>>>そうだぞ >>>hoi2でアホみたいに溶かした… >>いいよねSteamに総プレイ時間表示されるの >>マジでこの時間他に使ってたら…って思って頭抱えちゃうから >imgの延べ時間を表示して欲しい 5000は軽く超えたと思う
292 21/08/24(火)02:15:33 No.838530202
大学の講義についてけない率は中学から高校よりも高いと思う 学ぶという事自体の意味が変わっている
293 21/08/24(火)02:15:41 No.838530216
サークル入ってたけど恋愛系の話全然聞かなかったな 蚊帳の外だったのかもしれないけど
294 21/08/24(火)02:16:31 No.838530328
真っ当な道を進む人と変わった道を辿る人がいて 変わった道にも人の多い道と少ない道があって 少ない道の中にも振り返れば見える景色がある道と何も見えない道があって どの道を辿ったかもう知ってるから怖くて怖くて振り返れず下を向いて歩いてるんだ そうして今見えるはずの景色も勝手に失っていくんだ いかんナイーブになってきた
295 21/08/24(火)02:16:32 No.838530329
サークル入ればよかったと後悔してる
296 21/08/24(火)02:16:37 No.838530344
学生時代の虹裏はほんとに毒だわ リアルの付き合いより優先しちゃうと目も当てられない
297 21/08/24(火)02:16:46 No.838530370
社会復帰したいんだけどどうすればいいんだろかなあ…
298 21/08/24(火)02:17:20 No.838530446
>社会復帰したいんだけどどうすればいいんだろかなあ… そういう支援は充実してるよ日本は
299 21/08/24(火)02:17:27 No.838530473
>真っ当な道を進む人と変わった道を辿る人がいて >変わった道にも人の多い道と少ない道があって >少ない道の中にも振り返れば見える景色がある道と何も見えない道があって >どの道を辿ったかもう知ってるから怖くて怖くて振り返れず下を向いて歩いてるんだ >そうして今見えるはずの景色も勝手に失っていくんだ >いかんナイーブになってきた これ真心ブラザーズの歌詞みたいで好き
300 21/08/24(火)02:17:41 No.838530504
皆結構覚えてるんだな…
301 21/08/24(火)02:17:53 No.838530532
>学生時代の虹裏はほんとに毒だわ >リアルの付き合いより優先しちゃうと目も当てられない その日の午後ロー実況してえなあ... いやーちょっとその日無理だわするのいいよねよくない
302 21/08/24(火)02:18:02 No.838530551
期末考査期間に寝坊したり日程勘違いしたりで不可貰ってたからこの時点で人間として欠陥がある事に気付くべきだった
303 21/08/24(火)02:18:02 No.838530553
オタクサークル入ってもそれなりに恋愛できるの?
304 21/08/24(火)02:18:04 No.838530560
道多すぎて目が滑る
305 21/08/24(火)02:18:18 No.838530589
教員が言ってた大学のテストは団体戦って言葉が今でも記憶に残ってる
306 21/08/24(火)02:18:19 No.838530593
>真っ当な道を進む人と変わった道を辿る人がいて >変わった道にも人の多い道と少ない道があって >少ない道の中にも振り返れば見える景色がある道と何も見えない道があって >どの道を辿ったかもう知ってるから怖くて怖くて振り返れず下を向いて歩いてるんだ >そうして今見えるはずの景色も勝手に失っていくんだ >いかんナイーブになってきた 酔ってんの?
307 21/08/24(火)02:18:29 No.838530611
合同合宿中に浮気ックスしてバレて学内友人関係全消去の上放逐されたカップルがいたけど ヤってる最中はめっちゃ興奮しただろうなと思う
308 21/08/24(火)02:18:34 No.838530625
サークルに一人だけ女の子いたけどまず出席しないし男全員そっちに興味を示さなかったので実に平和だった
309 21/08/24(火)02:18:55 No.838530670
真心ブラザーズとフラワーカンパニーズ間違えてレスしたので寝る
310 21/08/24(火)02:18:56 No.838530672
友達はできた 尊敬できる人もできた 彼女はできなかった
311 21/08/24(火)02:18:58 No.838530673
今の子って期末試験もオンラインなのかな 不正しまくりだろうなあぁ
312 21/08/24(火)02:19:04 No.838530688
高校でぼっちだったから大学でそれなりに交友できてよかったなと思ってる
313 21/08/24(火)02:19:16 No.838530729
こんなところに来なければまともになれた
314 21/08/24(火)02:19:18 No.838530733
学生時代の仲間も居ないし社会人でも友達作るぞ!って一念発起してバイクのグループ入ったけどみんな気に入らない車の晒し上げと下ネタとまさはると犯罪自慢の話しかしなくて抜けた 他に趣味が無くて困ってるんだけどそういう人が居ない趣味ってないかな…
315 21/08/24(火)02:19:33 No.838530768
>酔ってんの? 酔わせてやれよ
316 21/08/24(火)02:19:56 No.838530821
>今の子って期末試験もオンラインなのかな >不正しまくりだろうなあぁ まあそのかわり制限時間シビアらしい
317 21/08/24(火)02:20:03 No.838530840
>社会復帰したいんだけどどうすればいいんだろかなあ… 働いてないならまずはバイトでもなんでもやってみる バイトも難しいやつじゃなくてかなり楽で自分が出来るギリギリギリレベルで良い 自分もそうだったけど働く事への恐怖が結構知らずうちに身についてる あと支援してるとこに片っ端から連絡してみる
318 21/08/24(火)02:20:25 No.838530891
>今の子って期末試験もオンラインなのかな >不正しまくりだろうなあぁ その分難しいんじゃない? まぁそれでも資料とか見まくれるしな
319 21/08/24(火)02:20:35 No.838530916
>>今の子って期末試験もオンラインなのかな >>不正しまくりだろうなあぁ >まあそのかわり制限時間シビアらしい それって不正前提って事では…
320 21/08/24(火)02:20:38 No.838530923
>オタクサークル入ってもそれなりに恋愛できるの? 余程の野郎まみれのサークルじゃなきゃ普通にあるよ 結婚する奴も居れば揉めて追い出される奴も居るし勝手に溢れる俺みたいなのも居る
321 21/08/24(火)02:20:54 No.838530962
>学生時代の仲間も居ないし社会人でも友達作るぞ!って一念発起してバイクのグループ入ったけどみんな気に入らない車の晒し上げと下ネタとまさはると犯罪自慢の話しかしなくて抜けた >他に趣味が無くて困ってるんだけどそういう人が居ない趣味ってないかな… img!
322 21/08/24(火)02:21:02 No.838530984
>他に趣味が無くて困ってるんだけどそういう人が居ない趣味ってないかな… アウトドア系とか? まぁ正直何処でも居ると思うけど
323 21/08/24(火)02:21:05 No.838530992
オンラインテストはシフトキー知らんだけで相当差がつく
324 21/08/24(火)02:21:11 No.838530998
>今の子って期末試験もオンラインなのかな >不正しまくりだろうなあぁ 仲間同士での連携プレイは知らんけど大体資料見ながら解くのを前提に問題組まれてるよ
325 21/08/24(火)02:21:37 No.838531056
ノートからパソコンまで持ち込みオールオッケーな試験なら普通にあったしオンライン試験くらいは適応できるでしょ
326 21/08/24(火)02:21:41 No.838531063
資料持ち込み可なテストとか別に珍しくないし…
327 21/08/24(火)02:21:46 No.838531071
ソシャゲ
328 21/08/24(火)02:21:47 No.838531072
>聞くのアレだけどどうやって受かったの…? >推薦? 元々就職の予定だったし… 希望してたとこ受ける前に断られたショックの内に進学勧められた流れでつい推薦受けちゃって
329 21/08/24(火)02:22:01 No.838531103
オタクサークルは今だと下手するとそこら辺の出会いサーよりも出会いサーな気がする
330 21/08/24(火)02:22:29 No.838531153
>>他に趣味が無くて困ってるんだけどそういう人が居ない趣味ってないかな… >アウトドア系とか? >まぁ正直何処でも居ると思うけど アウトドア系はヤバいよ キャンプ場のオーナーがまさはる系だったり誘われたと思ったらサロンとかマルチの勧誘だったとかしょっちゅうある…
331 21/08/24(火)02:22:37 No.838531165
自分でも異常だと思うくらいに小学校からの友人に依存している… なんかナチュラルに友人としての優先順位をその人たちに置いてて友人の作り方忘れた
332 21/08/24(火)02:22:40 No.838531173
SF同好会とかならともかくアニメサークルとかはね…
333 21/08/24(火)02:23:17 No.838531245
>>学生時代の仲間も居ないし社会人でも友達作るぞ!って一念発起してバイクのグループ入ったけどみんな気に入らない車の晒し上げと下ネタとまさはると犯罪自慢の話しかしなくて抜けた >>他に趣味が無くて困ってるんだけどそういう人が居ない趣味ってないかな… >img! 犯罪自慢はともかく晒しも下ネタもまさはるも…
334 21/08/24(火)02:23:51 No.838531332
>オタクサークルは今だと下手するとそこら辺の出会いサーよりも出会いサーな気がする 俺の入ったところは金髪とか多くてイメージと違う...ってなったな アニメも漫画もジャンプの一部とか以外あんま知らないみたいなの多かったし居心地あんま良くなかった
335 21/08/24(火)02:24:01 No.838531356
>なんかナチュラルに友人としての優先順位をその人たちに置いてて友人の作り方忘れた 付き合い長すぎて極端に距離近い奴とばかり絡んでると他の友人との距離感わからなくなるよね…
336 21/08/24(火)02:24:05 No.838531366
>>社会復帰したいんだけどどうすればいいんだろかなあ… >働いてないならまずはバイトでもなんでもやってみる >バイトも難しいやつじゃなくてかなり楽で自分が出来るギリギリギリレベルで良い >自分もそうだったけど働く事への恐怖が結構知らずうちに身についてる >あと支援してるとこに片っ端から連絡してみる 横レスだけどなんかやってみるよ…
337 21/08/24(火)02:24:45 No.838531450
ずっと在宅で付き合いがないから友達の作り方忘れたわ
338 21/08/24(火)02:24:51 No.838531476
大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの?
339 21/08/24(火)02:24:57 No.838531493
>キャンプ場のオーナーがまさはる系だったり誘われたと思ったらサロンとかマルチの勧誘だったとかしょっちゅうある… 大学の時最初に誘われたボランティアサークルが実は共産党青年部の出張所みたいなのだったの思い出した… ああいうのしばらくして分かるからマジ怖いわ…その頃にはもう電話番号とか教えてるからめっちゃ電話くるし…
340 21/08/24(火)02:25:00 No.838531504
オタサークル入ってみたら良かったなあ… 野良オタク同士でつるんでネトゲ中毒も悪くは無かったけど
341 21/08/24(火)02:25:16 No.838531542
ゲームのデバッグバイトを一日中やって得た金でレンタルビデオ借りてたかバンドしてたら大学5年掛かった
342 21/08/24(火)02:25:26 No.838531566
オンライン授業ってやる気出るのかな 俺絶対無理だわ
343 21/08/24(火)02:25:27 No.838531568
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? あるけど… 逆にどうしてないと思えるの
344 21/08/24(火)02:25:43 No.838531603
今は詳しくは知らんけど大学で一番多いオタクサークルよりもニッチなとこ行った方が身に合いそう 人が多いとその分そこにそれ以外の目的で来る人は増えそう
345 21/08/24(火)02:25:50 No.838531616
ここにいるのは時間の無駄とか言ってるクソジジイは若者に説教する前に自分でそれを実践すれば?
346 21/08/24(火)02:26:01 No.838531638
>バイトも難しいやつじゃなくてかなり楽で自分が出来るギリギリギリレベルで良い このレベルの求人がないんだよね…
347 21/08/24(火)02:26:05 No.838531655
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? 俺
348 21/08/24(火)02:26:07 No.838531661
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? 案外今年入学の子がそうなっちゃうかもね そんなすぐコロナ禍引くとは思えないし… SNSとか使ってなんとか交友の輪を広げないとキツそう
349 21/08/24(火)02:26:09 No.838531667
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? それで講義の連絡行かなくて出席足りなくて留年した奴知ってるからある話だよ…
350 21/08/24(火)02:26:20 No.838531698
オタクの意味合いが緩くなりすぎてね…
351 21/08/24(火)02:26:23 No.838531705
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? サークルに行けば喋る人はいたし合宿旅行みたいなのも行ってたけどオフで遊びに行くことは一度もなかったから大学の友達っていないかもしれない
352 21/08/24(火)02:26:29 No.838531726
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? 付属校出身だとその人脈で諸々賄えてしまう罠がある
353 21/08/24(火)02:26:38 No.838531750
>付き合い長すぎて極端に距離近い奴とばかり絡んでると他の友人との距離感わからなくなるよね… 友人以外にはすごい他人行儀らしいんだよね… そして実はこっちの自分の方が好きという…
354 21/08/24(火)02:26:43 No.838531756
>ここにいるのは時間の無駄とか言ってるクソジジイは若者に説教する前に自分でそれを実践すれば? うnうnそうだね
355 21/08/24(火)02:27:25 No.838531836
>ここにいるのは時間の無駄とか言ってるクソジジイは若者に説教する前に自分でそれを実践すれば? ジジイはもうろくに時間が残されてないからいい 時間のある若者はこんなとこ来ちゃいかん…
356 21/08/24(火)02:27:27 No.838531842
>ここにいるのは時間の無駄とか言ってるクソジジイは若者に説教する前に自分でそれを実践すれば? そうだねえ… したいねえ…
357 21/08/24(火)02:27:30 No.838531848
>オンライン授業ってやる気出るのかな >俺絶対無理だわ 出ないっていうか緊張感が消えるからスマホとかに手が伸びやすい 教授もみんなそんな感じだから今日は資料のこっからここ見て課題解いて出してね質問はメールでよろしくそれじゃあ終わります みたいな15分ぐらいで終わる講義も何個かあった
358 21/08/24(火)02:27:36 No.838531863
>真心ブラザーズとフラワーカンパニーズ間違えてレスしたので寝る https://youtu.be/uAXibMc74oY いいよね…
359 21/08/24(火)02:27:50 No.838531887
アイマスサークルに入ってる友人からそこに女の子いるよと聞いたときは衝撃的だったな
360 21/08/24(火)02:27:58 No.838531904
向こうから接してくるとグループ所属して自然となる以外の友達の作り方マジでわからん…
361 21/08/24(火)02:28:04 No.838531922
野球サークル入ったら変な宗教に勧誘され怖くて逃げた その後バスケサークル入ったらヤリサーで毎週乱パしてて病気流行ってて怖くて逃げた
362 21/08/24(火)02:28:19 No.838531963
>>オンライン授業ってやる気出るのかな >>俺絶対無理だわ >出ないっていうか緊張感が消えるからスマホとかに手が伸びやすい >教授もみんなそんな感じだから今日は資料のこっからここ見て課題解いて出してね質問はメールでよろしくそれじゃあ終わります >みたいな15分ぐらいで終わる講義も何個かあった 何も楽しくなさそ… グループで話し合ったり実学とか無いんでしょ?
363 21/08/24(火)02:28:20 No.838531966
>アイマスサークルに入ってる友人からそこに女の子いるよと聞いたときは衝撃的だったな 驚きがあんまりないジャンルじゃないかな…
364 21/08/24(火)02:28:22 No.838531973
アイマスはデレステあたりから割と女多いよ
365 21/08/24(火)02:28:24 No.838531977
自分から話しかけるのマジで大事
366 21/08/24(火)02:28:30 No.838531995
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? オンラインだとゼミの同級生とも疎遠になるからコロナの影響を受けた世代だと割とあると思う
367 21/08/24(火)02:28:48 No.838532039
>出ないっていうか緊張感が消えるからスマホとかに手が伸びやすい >教授もみんなそんな感じだから今日は資料のこっからここ見て課題解いて出してね質問はメールでよろしくそれじゃあ終わります >みたいな15分ぐらいで終わる講義も何個かあった たぶん課題だけ出して知識つかなくなるやつだ
368 21/08/24(火)02:28:50 No.838532041
>何も楽しくなさそ… >グループで話し合ったり実学とか無いんでしょ? 俺が嫌いなやつ!
369 21/08/24(火)02:28:52 No.838532048
>オタクの意味合いが緩くなりすぎてね… ワンピース全巻読んでるから超オタクだよ!
370 21/08/24(火)02:29:22 No.838532102
>ここにいるのは時間の無駄とか言ってるクソジジイは若者に説教する前に自分でそれを実践すれば? ジジイの時間にはね 価値がないのよ …自分で言ってて哀しくなってきた
371 21/08/24(火)02:29:37 No.838532138
>>オタクの意味合いが緩くなりすぎてね… >ワンピース全巻読んでるから超オタクだよ! むしろ硬派なオタクすぎる
372 21/08/24(火)02:29:48 No.838532167
スポーツ演習がオンラインなのめっちゃ羨ましい
373 21/08/24(火)02:29:48 No.838532168
大学って施設を利用してこそ価値があると思ってるから 今の学生はかわいそうだなって思うし学費少なくしたげてよとも思う
374 21/08/24(火)02:29:51 No.838532173
今会社の研修も全部リモートになったけど 実際に会場行く時は割と連絡先交換したりしたけどリモートじゃそんなことないんだよな… ほんとに楽しくない
375 21/08/24(火)02:30:02 No.838532195
>ワンピース全巻読んでるから超オタクだよ! 俺もこの前90巻まで読んだけど登場人物の名前とか全然覚えられない…ってなった
376 21/08/24(火)02:30:49 No.838532301
>大学って施設を利用してこそ価値があると思ってるから >今の学生はかわいそうだなって思うし学費少なくしたげてよとも思う なので他キャンパスから書籍を取り寄せる 本の郵送料で少しでも元を取る
377 21/08/24(火)02:30:56 No.838532315
>大学って施設を利用してこそ価値があると思ってるから >今の学生はかわいそうだなって思うし学費少なくしたげてよとも思う 図書館とか研究室で直接教授と話すとか無いのマジきついなとは思うね 放送大学みたいなもんだよね今
378 21/08/24(火)02:31:12 No.838532362
>大学行ってリアルに一人も友達できないまま卒業ってあるの? 講義ちゃんと出て真面目に受けてれば誰か頼ることもないし ゼミも講義以外の交流があるタイプのとこじゃなかったからなぁ 当然サークルは入ってない
379 21/08/24(火)02:31:19 No.838532379
>何も楽しくなさそ… >グループで話し合ったり実学とか無いんでしょ? クソも楽しくないよ ただ出る課題が資料だけじゃ解けないやつだから自分で調べて知識だけはついた 大学で学ぶ意味あるのかってはなるけど
380 21/08/24(火)02:31:41 No.838532447
昔そんな事に時間使ってないでもっと有意義な事に時間使え!とか言われてうるせえ!って返した事あったけどその大人の気持ちをこんなところで知る事になるとは思わなかったよ…
381 21/08/24(火)02:31:47 No.838532457
実験とかどうしてるの?やらなくても単位貰える?
382 21/08/24(火)02:31:55 No.838532467
オンライン講義は数年前に撮ったやつ使い回しで情報が古かったりする せめて配布資料くらい更新しろ
383 21/08/24(火)02:32:02 No.838532480
大学の友人の後輩で半グレの奴が居てそっちに引き抜かれてった友人が何人か居た 俺がそれを知ったギリギリまで仲は良かったけど流石に犯罪に手を染めてる奴らと付き合う気にはなれないから縁を切ったよ
384 21/08/24(火)02:32:08 No.838532494
(…大学行ってた時の記憶の殆どが学食か部室しかない)
385 21/08/24(火)02:32:19 No.838532520
>講義ちゃんと出て真面目に受けてれば誰か頼ることもないし >ゼミも講義以外の交流があるタイプのとこじゃなかったからなぁ >当然サークルは入ってない 本当に友達ひとりもできなかったの?
386 21/08/24(火)02:32:31 No.838532545
ブラック研究室出の友達が公務員マジヌルく感じるって言ってたな…
387 21/08/24(火)02:32:51 No.838532584
いまだにオンラインしかないとこなんてあんの?
388 21/08/24(火)02:32:55 No.838532598
>講義ちゃんと出て真面目に受けてれば誰か頼ることもないし 過去問の効力を知らんとは
389 21/08/24(火)02:33:31 No.838532673
>いまだにオンラインしかないとこなんてあんの? 今は対面混じりって感じっぽいけどオンラインのみのとこもあるんじゃないの
390 21/08/24(火)02:33:34 No.838532679
シラバスの情報が対面前提のまま更新されてないから単位認定の方針があやふやになってるのが一番やばい
391 21/08/24(火)02:33:37 No.838532688
一人で映画観まくってた
392 21/08/24(火)02:33:40 No.838532694
imgやめなかったらこんなジジイになりますよって事じゃん!
393 21/08/24(火)02:33:52 No.838532721
学食が安くてそこそこ美味しくてよくお世話になってました 友達少ないから昼の混雑時を避けてひっそり食べてた
394 21/08/24(火)02:33:57 No.838532730
サークル所属の一番の恩恵が過去の知見だと思ってた
395 21/08/24(火)02:34:17 No.838532768
人付き合い好きだったらimgに入り浸らないしな…
396 21/08/24(火)02:34:21 No.838532773
過去問持ってた先輩にヘヘヘ…先輩…あっしに出来る事があったら言ってくださせえ…って三下ムーブしたのも今じゃ懐かしい
397 21/08/24(火)02:34:42 No.838532824
>imgやめなかったらこんなジジイになりますよって事じゃん! その通りすぎて何も言えん
398 21/08/24(火)02:34:58 No.838532856
>>講義ちゃんと出て真面目に受けてれば誰か頼ることもないし >過去問の効力を知らんとは いや結局それで単位落としたことなかったから
399 21/08/24(火)02:35:00 No.838532863
>シラバスの情報が対面前提のまま更新されてないから単位認定の方針があやふやになってるのが一番やばい 懐かしすぎるワードに泣きそうになった
400 21/08/24(火)02:35:09 No.838532885
逆にどうやったら大学で友達できるのかが謎だわ 高校までは友達いっぱいいたけどそれ以降0だぞ
401 21/08/24(火)02:35:33 No.838532929
>いまだにオンラインしかないとこなんてあんの? 地方大だけど割とオフライン ただ学内で感染者出たら一週間ぐらいオンライン 切り替えがめんどくさいからずっとオンラインの教授もいる
402 21/08/24(火)02:35:43 No.838532947
>逆にどうやったら大学で友達できるのかが謎だわ >高校までは友達いっぱいいたけどそれ以降0だぞ 自分から話しかける何かに誘う
403 21/08/24(火)02:36:12 No.838533001
>逆にどうやったら大学で友達できるのかが謎だわ >高校までは友達いっぱいいたけどそれ以降0だぞ サークル入ったら同好の士ばかりだぞ
404 21/08/24(火)02:36:22 No.838533021
真面目な話学生のうちに校内外で人脈は絶対に作らないと仕事から逃げる先が無くなる 独りだと追い詰められたらどうしようもないよ
405 21/08/24(火)02:36:29 No.838533035
友達居なくて学食の使い方すら分からなくて1年目は購買の弁当ずっと食ってて 2年目でようやくシステムを理解した
406 21/08/24(火)02:36:47 No.838533063
>本当に友達ひとりもできなかったの? 多少会話する同期生はいたけど友達と言えるほどの付き合いあった人はいないなぁ 意外となんとかなるよ
407 21/08/24(火)02:36:50 No.838533071
>逆にどうやったら大学で友達できるのかが謎だわ >高校までは友達いっぱいいたけどそれ以降0だぞ サークルかな… 20人もいないとこで共通の趣味を持つと自然と付き合いも深くなる
408 21/08/24(火)02:37:34 No.838533153
大学内で一緒に話したり学食行ったりする人はいたけど 学外では全く関わり無かったから友達だったかどうかは怪しい…
409 21/08/24(火)02:37:38 No.838533163
サークル入ったは良いけどソリが合わない人だらけだと本当に辛いよね 抜けたら抜けたで新しいとこ入るのも勇気居るし
410 21/08/24(火)02:38:02 No.838533206
>逆にどうやったら大学で友達できるのかが謎だわ >高校までは友達いっぱいいたけどそれ以降0だぞ グループワークする 最初の自己紹介で趣味あったら授業後話す これで浅く広い人間関係の完成よ
411 21/08/24(火)02:38:03 No.838533208
>逆にどうやったら大学で友達できるのかが謎だわ >高校までは友達いっぱいいたけどそれ以降0だぞ 高校ぼっちだった俺の導きだした結論が「部活入ってれば友達できた」だったのでサークル選びが決め手だと思われる
412 21/08/24(火)02:38:10 No.838533220
>サークル入ったら同好の士ばかりだぞ >サークルかな… 趣味がないし興味が惹かれるもんもなかったからサークル入れなかったんだよなあ…
413 21/08/24(火)02:38:14 No.838533227
サークル入らなかったのはマジ後悔してる 何なら何のサークルあるのかすら把握してなかったからな
414 21/08/24(火)02:38:47 No.838533279
>いや結局それで単位落としたことなかったから 主席で卒業しましたが?ってならそれでいいだろうけど だいぶ損したと思うよ
415 21/08/24(火)02:38:51 No.838533291
サークルに入って同行の士で時々遊ぶからって友人っていう? 俺言わない
416 21/08/24(火)02:38:54 No.838533298
学内で話すとか同じ講義で話すとかはあったけど卒業してから会わないもんね
417 21/08/24(火)02:38:57 No.838533302
>サークル入ったは良いけどソリが合わない人だらけだと本当に辛いよね >抜けたら抜けたで新しいとこ入るのも勇気居るし 普通体験入部みたいなのあるもんじゃないの?
418 21/08/24(火)02:39:16 No.838533329
グループワークで話すけどそれ以外話さないだろ…?
419 21/08/24(火)02:39:30 No.838533365
>趣味がないし興味が惹かれるもんもなかったからサークル入れなかったんだよなあ… まぁ全カテゴリー網羅するわけでも無いし学外に頼るのも手と言うか卒業後は基本それだよ
420 21/08/24(火)02:39:33 No.838533372
酒が呑めたから興味なくても毎日どこかの新歓コンパに行ってタダ酒呑んで気が合った人が多いとこ入った
421 21/08/24(火)02:39:40 No.838533388
俺もさすがに同じゼミ生同士では 授業の中で話したり学祭のゼミ関係の準備中は会話したりしてたけど 授業外で会ったり話したりすることもなかったし 一緒に学食行ったりとかは数回しかなかったし 学外で遊ぶことも一度もなかったし クラスメートは居たけど友達は一人も居なかった
422 21/08/24(火)02:39:41 No.838533392
趣味が無くて学内に惹かれるサークルが無ければ複数大学の合同サークルに入るのも手だった
423 21/08/24(火)02:39:47 No.838533402
まず友人って考え方に差がありそうだな…
424 21/08/24(火)02:40:18 No.838533453
>グループワークで話すけどそれ以外話さないだろ…? グループワーク結構時間余らなかった? そういうときとか無言になるの怖くてひたすら話題振ってたわ
425 21/08/24(火)02:40:25 No.838533468
通学時間が長すぎてサークルとか入らなかったな…軽く話すくらいの友達…知り合い?くらいの人はできたけど卒業してとくに連絡取らなかったら疎遠になったな 今付き合いがあるのは中学の頃からよく遊んでるやつらくらいだ
426 21/08/24(火)02:40:28 No.838533474
マジで必要な会話以外0で大学全部乗り切ってぞ俺よ
427 21/08/24(火)02:41:09 No.838533553
ボランティアとバイトだった
428 21/08/24(火)02:41:15 No.838533567
こういうスレですら気が重くなる 虚無すぎてつらいわ
429 21/08/24(火)02:41:17 No.838533571
>>サークル入ったは良いけどソリが合わない人だらけだと本当に辛いよね >>抜けたら抜けたで新しいとこ入るのも勇気居るし >普通体験入部みたいなのあるもんじゃないの? 正式入部しないと分からない事も沢山あるよ 特に恋愛関係とか内部派閥とか
430 21/08/24(火)02:41:19 No.838533578
逆に友達無理に作ってその関係が辛くなるとかもあった 酒好きな友達出来て家が近かった自分家にたむろしてたけど自分酒飲めないから何も楽しくなくて自分から徐々に疎遠になる様に仕向けて関係切った時があった サークル入ってたから切れたけどそこもなかったら結構参ってたかもしれない 悪い奴らではなかったんだけどね
431 21/08/24(火)02:41:29 No.838533598
>サークルに入って同行の士で時々遊ぶからって友人っていう? >俺言わない きっかけはそんなもんでウマが合えば同じバイトしたり近い方の家で桃鉄99年モードやり始めたりするよ
432 21/08/24(火)02:42:04 No.838533661
「」ですら陽の側が多くてつらい
433 21/08/24(火)02:42:20 No.838533695
格闘技する傍らオタクしてた
434 21/08/24(火)02:42:25 No.838533709
トイレでは1回だけだけど屋上手前の階段みたいに人気のないところを探して食事を摂っていたな…
435 21/08/24(火)02:42:48 No.838533757
>「」ですら陽の側が多くてつらい 一部アクティブなのを除いて今は大体陰なのが大半なので安心して欲しい
436 21/08/24(火)02:42:50 No.838533759
>サークルに入って同行の士で時々遊ぶからって友人っていう? >俺言わない それで友人じゃなかったらこの世の結構な人達はボッチだよ
437 21/08/24(火)02:42:51 No.838533763
>>サークルに入って同行の士で時々遊ぶからって友人っていう? >>俺言わない >きっかけはそんなもんでウマが合えば同じバイトしたり近い方の家で桃鉄99年モードやり始めたりするよ いや分かるよ?分かるけど言わないわ 多分自分の中で友人が殆ど固有名詞化してるのが原因
438 21/08/24(火)02:43:10 No.838533810
大抵の人は環境次第で陽にでも陰にでもなるはずだから…
439 21/08/24(火)02:43:11 No.838533812
>「」ですら陽の側が多くてつらい 本当の陰はこんな煽り合いと性欲溢れる場所こねぇよ
440 21/08/24(火)02:43:14 No.838533818
>サークルに入って同行の士で時々遊ぶからって友人っていう? >俺言わない 先輩がもう卒業して遠くに行った後でもその人とオンラインでダラダラ話してるから…
441 21/08/24(火)02:43:15 No.838533821
人間関係が苦手だと人間関係が築けないからな
442 21/08/24(火)02:43:37 No.838533856
>こういうスレですら気が重くなる >虚無すぎてつらいわ こんなこと言ってて友達と遊び倒した以外何もしなかったので虚無 みたいな感じだから俺が本当に虚無になる
443 21/08/24(火)02:43:39 No.838533859
環境自分で作っていかないとダメよね人間
444 21/08/24(火)02:43:50 No.838533880
>>「」ですら陽の側が多くてつらい >本当の陰はこんな煽り合いと性欲溢れる場所こねぇよ 喋らないだろうからね…
445 21/08/24(火)02:44:01 No.838533901
奇跡的に卒業したけどスマホ依存症になってた覚えしかない
446 21/08/24(火)02:44:10 No.838533922
>>>「」ですら陽の側が多くてつらい >>本当の陰はこんな煽り合いと性欲溢れる場所こねぇよ >喋らないだろうからね… …
447 21/08/24(火)02:44:27 No.838533953
グループワークとかで長時間活動を共にする機会はあったけど既に俺以外は別のサークルかなんかで知り合いだったらしいから自分から邪魔にならないように避けてたな
448 21/08/24(火)02:44:33 No.838533964
高校の友人は今でも連絡取ってるのに大学の奴らは就職してから連絡一切ないな
449 21/08/24(火)02:44:44 No.838533989
まぁ確かに先輩後輩で仲良いいけど友人ってくくりではない気もする
450 21/08/24(火)02:44:46 No.838533992
スマブラ 魚取りと飼育 味噌づくり
451 21/08/24(火)02:44:46 No.838533993
「」はどんなサークルに入ってたの?
452 21/08/24(火)02:44:47 No.838533996
リアルではエッチな話とか顔真っ赤になっちゃうし…
453 21/08/24(火)02:45:13 No.838534052
奨学金返すためのバイトと高校時代の友達と遊んでた記憶しか無いや…
454 21/08/24(火)02:45:13 No.838534054
オタクが多い大学だから堂々と一人で食べてる人だらけだった
455 21/08/24(火)02:45:17 No.838534059
>いや分かるよ?分かるけど言わないわ >多分自分の中で友人が殆ど固有名詞化してるのが原因 凄く友人という存在を大切にしてるんだな…俺取引先でも趣味が合えば遊びに行くから逆に新鮮な価値観だ
456 21/08/24(火)02:45:21 No.838534067
大学時代に俺は陰キャだよって言ってたら友人にお前はガチの人に比べたら全然陽のものだから言わん方が良いよと言われたの思い出した
457 21/08/24(火)02:45:44 No.838534118
>オタクが多い大学だから堂々と一人で食べてる人だらけだった 理科大?
458 21/08/24(火)02:45:46 No.838534124
>大学時代に俺は陰キャだよって言ってたら友人にお前はガチの人に比べたら全然陽のものだから言わん方が良いよと言われたの思い出した そりゃそうだ ガチの人は言う相手がいない
459 21/08/24(火)02:45:52 No.838534136
>味噌づくり シブいな
460 21/08/24(火)02:46:07 No.838534167
一人で飯食えないとか信じられん…
461 21/08/24(火)02:46:08 No.838534170
ゼミは大体仲の良い人間で固まって入ってくるよね 皆もう気さくに話してるわ…邪魔しないでおくね…
462 21/08/24(火)02:46:16 No.838534190
友達作るより人間関係維持する方が大変だなーとは思う 仲良くなっても連絡取るのとか色々面倒くさくなって何もせずどんどん疎遠になっていく
463 21/08/24(火)02:46:46 No.838534244
スマホだけが友達だぞ今も昔も
464 21/08/24(火)02:46:59 No.838534278
>高校の友人は今でも連絡取ってるのに大学の奴らは就職してから連絡一切ないな 逆で高校までの友人で今喋る人いなくて大学の奴らとはdiscoで週一会話してる 高校までの友人は1人まさはるレスポンチバトラーになってて辛い
465 21/08/24(火)02:47:15 No.838534310
>ゼミは大体仲の良い人間で固まって入ってくるよね こういうの苦手なのってどうしたら良いんだろう
466 21/08/24(火)02:47:18 No.838534318
マジの陽は人と話さないと発狂するレベルでストレス溜まる
467 21/08/24(火)02:47:31 No.838534344
>「」はどんなサークルに入ってたの? サークルというか学祭委員会みたいなとこ入ってたな…
468 21/08/24(火)02:47:43 No.838534365
>スマホだけが友達だぞ今も昔も おじさんたちが大学のころはまだ柄ケー主流だったんだ
469 21/08/24(火)02:47:44 No.838534367
一年次になんらかに所属してないともうどこもかしこもグループ化してて馴染むのは無理だよ
470 21/08/24(火)02:47:44 No.838534368
そういやゼミ初日に自己紹介拒否したことあったな… 顔は仕方ないが名前を名乗るのも嫌だった
471 21/08/24(火)02:47:48 No.838534374
>凄く友人という存在を大切にしてるんだな…俺取引先でも趣味が合えば遊びに行くから逆に新鮮な価値観だ 違う違う 自分で言うのもなんだけどなんだけど大切にされてきたというか… もちろん相手には他の友人もいるよ? その関係に依存しきってしまってるのよ
472 21/08/24(火)02:47:51 No.838534381
ボッチで適当な空き教室で寝てたら教授に気に入られてひたすら雑用としてこき使われた まあコネで就職させてもらえたし今ではいい思い出
473 21/08/24(火)02:47:59 No.838534394
>友達作るより人間関係維持する方が大変だなーとは思う >仲良くなっても連絡取るのとか色々面倒くさくなって何もせずどんどん疎遠になっていく それが無いように月一でみんなで休み揃えて6時間オンライン通話をやってたけどどんどん人が減って今は3人で回してるわ
474 21/08/24(火)02:48:32 No.838534458
講義サボって大学の周りで虫取りしまくってた 中退した
475 21/08/24(火)02:48:38 No.838534469
自分から会話できないマンだったから高校まではみんな話しかけてくれたけどね
476 21/08/24(火)02:48:43 No.838534477
>マジの陽は人と話さないと発狂するレベルでストレス溜まる 脳の構造が違いすぎる… 逆に話してると不安でストレス溜まるのに…
477 21/08/24(火)02:49:29 No.838534565
>一年次になんらかに所属してないともうどこもかしこもグループ化してて馴染むのは無理だよ 二年の春までは余裕よ 秋になると厳しい
478 21/08/24(火)02:49:29 No.838534566
>講義サボって大学の周りで虫取りしまくってた >中退した なんかすごくほのぼのした
479 21/08/24(火)02:49:32 No.838534575
ヒに書き込むのすら怖くて出来ないからマジで匿名掲示板レベルじゃないとレスも出来んわ 事務的な会話なら普通にできるんだけどなあ…
480 21/08/24(火)02:49:55 No.838534622
留年したからゼミに同級生居ないし 仲間同士でゼミに入って来るからもう全員グループ出来てて 歳も違うし知り合いでもないから敬語使われるしで なんというかごめんね俺のせいで君たちのゼミライフ邪魔して…なるべく邪魔にならないようにするね…って感じだった
481 21/08/24(火)02:49:56 No.838534625
ゼミは厳しいとこ行ったからそれこそレスポンチの相手兼教授からふっかけられる事に共同で対処する人達だった 仲良くもないけど話しない程仲悪くもない
482 21/08/24(火)02:50:26 No.838534673
自己嫌悪で死にたくなるな
483 21/08/24(火)02:50:28 No.838534677
そういうウェットでがっちりした付き合いが出来てたら今頃「」にならずに週末フットサルしてBBQするような人種になってるし…
484 21/08/24(火)02:50:38 No.838534699
高校は同じ学力連中で溜まってたからみんな同じように苦労して強い結びつき出来たけど大学は友達出来てもなんか違う…で長続きしない
485 21/08/24(火)02:51:01 No.838534737
浅く広い付き合いしかしてなかったから課題見せてもらったり学祭手伝ったりはしてたけど卒業後は誰とも会ってないな
486 21/08/24(火)02:51:15 No.838534771
>>ゼミは大体仲の良い人間で固まって入ってくるよね >こういうの苦手なのってどうしたら良いんだろう まず研究内容で入るゼミ決めなよ…って思うわ
487 21/08/24(火)02:51:21 No.838534778
>講義サボって大学の周りで虫取りしまくってた >中退した 陽だけど陰だね
488 21/08/24(火)02:51:31 No.838534799
うっかり院に進んだらしんどくて泣きそう でも社会に出ても死んでたと思うから仕方ないのかもしれない
489 21/08/24(火)02:51:41 No.838534825
>ボッチで適当な空き教室で寝てたら教授に気に入られてひたすら雑用としてこき使われた >まあコネで就職させてもらえたし今ではいい思い出 ぼっちの理想みたいな経験だな
490 21/08/24(火)02:51:46 No.838534834
>ボッチで適当な空き教室で寝てたら教授に気に入られてひたすら雑用としてこき使われた >まあコネで就職させてもらえたし今ではいい思い出 ラノベみたいな「」だ…
491 21/08/24(火)02:52:02 No.838534859
>なんかすごくほのぼのした ゼミじゃなくてセミを取ってた アカアシクワガタがいっぱい付いてる木があったんだぜ大学内に あの木なんて名前だったんだろうなぁ特徴ももう思い出せないや
492 21/08/24(火)02:52:22 No.838534895
後から入ってきた後輩が見事にサークル破壊してくれたお蔭で大学の友人誰も居ないよ
493 21/08/24(火)02:52:35 No.838534920
>>なんかすごくほのぼのした >ゼミじゃなくてセミを取ってた >アカアシクワガタがいっぱい付いてる木があったんだぜ大学内に >あの木なんて名前だったんだろうなぁ特徴ももう思い出せないや 小学生マインドが抜けて無さすぎる…かわいいぜ
494 21/08/24(火)02:52:39 No.838534925
なんかグイグイくる女の子がいて怖くてあまり関わらないようにしてたけど仲良くなってたら付き合えてたのかなと思う 二年後くらいにその子が歌舞伎町のそういう店でバイトしてるって聞いた時はその…興奮しました
495 21/08/24(火)02:52:41 No.838534932
まあ皆俺と違って生きてるだけ偉いよ
496 21/08/24(火)02:52:47 No.838534941
ボッチでもそれに気を病まずむしろ楽しめる人なら問題ないからな 孤独は嫌だけど関係を作るのも無理なのがしんどい
497 21/08/24(火)02:52:48 No.838534943
>自己嫌悪で死にたくなるな 学費より葬式代の方が安くあがったねと親にいったら泣かれた
498 21/08/24(火)02:52:53 No.838534951
寮住まいだったけど友達はできませんでした
499 21/08/24(火)02:53:13 No.838534983
自分には恋なんてかけらも無かったけど周りのドロドロした話を沢山聞いてこえーなと思ったよ
500 21/08/24(火)02:53:31 No.838535007
書き込みをした人によって削除されました
501 21/08/24(火)02:53:39 No.838535018
>まあ皆俺と違って生きてるだけ偉いよ 基本人間は頑張ってるからな… 頑張ってない人なのどいないだろう
502 21/08/24(火)02:54:05 No.838535065
何故か同業他社にサークルメンバーが居る率高いから今でも互いに情報交換してるな
503 21/08/24(火)02:54:18 No.838535080
正直もう一回大学入り直したい 卒業できるかは知らない
504 21/08/24(火)02:54:51 No.838535139
大学は苦痛でしかなかった 楽しいことがマジでひとつも思いつかない
505 21/08/24(火)02:55:12 No.838535173
大学でガチで一人も友達出来なかったから 一応3年間は楽しく過ごした高校の友達たちを今も懐かしく思う時がある また会って色々話したいな… 高校出てから1、2回会ったきりだけど…また話したい…
506 21/08/24(火)02:55:23 No.838535191
>まあ皆俺と違って生きてるだけ偉いよ し、死んでる……
507 21/08/24(火)02:55:26 No.838535194
中学の頃から仲良くて片想いしてた女子が社会人出て数年経ってYouTuberになってた 某配信媒体のつべのCMにも出てて今は金稼いで六本木に居るらしいけど裏垢でAVデビューしたいとか言ってて付き合わなくて良かったなって…
508 21/08/24(火)02:55:33 No.838535211
>正直もう一回大学入り直したい >卒業できるかは知らない 夜間大学って手もあるぞ…当時サークルに夜学の同じ趣味のおっちゃんが入ってきたけど凄い仲良くなれた
509 21/08/24(火)02:55:35 No.838535218
>正直もう一回大学入り直したい >卒業できるかは知らない 今の年齢だと昔程の青春ぽさはなくてガチで何かの資格のためだろうなって気はする
510 21/08/24(火)02:55:36 No.838535219
>ラノベみたいな「」だ… そんな素敵なもんじゃないよ その教授片目失明して免許返納してたから車出したり資料からパワポとか動画作ったりして飯奢ってもらってただけ
511 21/08/24(火)02:55:48 No.838535241
>正直もう一回大学入り直したい >卒業できるかは知らない 大学入りたいねえ… 大学で学びたいよ…
512 21/08/24(火)02:56:29 No.838535308
>>正直もう一回大学入り直したい >>卒業できるかは知らない >夜間大学って手もあるぞ…当時サークルに夜学の同じ趣味のおっちゃんが入ってきたけど凄い仲良くなれた 今でも濃厚な仲なの?
513 21/08/24(火)02:56:37 No.838535320
>>ラノベみたいな「」だ… >そんな素敵なもんじゃないよ >その教授片目失明して免許返納してたから車出したり資料からパワポとか動画作ったりして飯奢ってもらってただけ 十分偉いんじゃネエかな…
514 21/08/24(火)02:56:41 No.838535327
そういう情報ですら入ってこないや マジで小学校から大学までの人たちが何やってるのか情報が全くない
515 21/08/24(火)02:56:56 No.838535350
サークル崩壊してる人多くね...?
516 21/08/24(火)02:57:19 No.838535394
やっと常人換算で18歳の精神年齢に追いついてきたから入り直したい
517 21/08/24(火)02:57:25 No.838535404
大学で学べる事の貴重さがわかるのは卒業してしばらく経った後…
518 21/08/24(火)02:57:29 No.838535410
サークル入れてる時点で自分から見たら遥か格上の陽の者にしか見えない
519 21/08/24(火)02:57:36 No.838535425
オンライン講義最高だぜと思ったらこれ対面のが楽だな…って講義も割とある マイククソな講義とか苦痛
520 21/08/24(火)02:57:41 No.838535435
1回生の時教授に社会人入学と間違われてそれから仲良くなっちゃって一緒に調査旅行に行くようになり未だに一年に一度くらい旅行に行ってた コロナまでは そしてコロナの中退官になりつつある
521 21/08/24(火)02:58:10 No.838535483
オタサーの姫と喫煙所だけで会う仲になったのは楽しかった
522 21/08/24(火)02:58:15 No.838535492
高校の友人がちょっとずつ連絡取れなくなってきててそれも決まって親友ばっかりで鬱になりそう
523 21/08/24(火)02:58:22 No.838535502
>そういう情報ですら入ってこないや >マジで小学校から大学までの人たちが何やってるのか情報が全くない SNSがあったお蔭で別れる前にお互いの近況知る媒体が出来て今でも繋がってるけどそれが無いとなぁ 母親同士で仲良くて情報が時々入ってくるとかしか無い奴もいるわ
524 21/08/24(火)02:58:23 No.838535507
スレ画みたいなこと実際あんのかな…
525 21/08/24(火)02:58:31 No.838535525
>>夜間大学って手もあるぞ…当時サークルに夜学の同じ趣味のおっちゃんが入ってきたけど凄い仲良くなれた >今でも濃厚な仲なの? もう亡くなったんだ…15歳ぐらい歳離れてたけど直前まで一緒にF1観戦行ったり楽しかったよ
526 21/08/24(火)02:58:36 No.838535536
友人の恋を応援してくっつけたあと お互いに知らないその友人の恋人に寝てる時に声をかけられて仲良くなって恋心を抱いてしまったことがあります そこそこ話もしていましたがその恋心は大事に仕舞っておきました
527 21/08/24(火)02:58:56 No.838535573
>サークル入れてる時点で自分から見たら遥か格上の陽の者にしか見えない 先輩がいて受け継がれてきた風習があるサークルに入るのが嫌だったから そういう奴らが他にもいるはずだと思って集めてサークルを作った
528 21/08/24(火)02:58:58 No.838535577
小学校の好きだった娘が女優になってるのは聞いたな もうその娘の母ちゃんと漫画トークで盛り上がった記憶しかないけど
529 21/08/24(火)02:59:13 No.838535613
教授と仲良い「」結構いるな 自分はゼミ入ってた頃はいつか殺す…としか思ってなかったよ…
530 21/08/24(火)02:59:24 No.838535634
文芸サークルに入ったけど1年の頃に文化祭に来たおっちゃんからここの大学の文芸サークルは出来ては数年で潰れてるんだって言われた おっちゃんの言葉通り俺が3年のときに潰れた 2年前に同期が母校の文化祭に行ったときに文芸サークルがまた出来てたから同じこと言ってきたらしい
531 21/08/24(火)02:59:52 No.838535690
>スレ画みたいなこと実際あんのかな… 全然あるよ ヤリマンの情報とかすぐ回ってきてた 勇気無かったから致す事は無かったけど
532 21/08/24(火)03:00:37 No.838535775
○○の情報は回ってきてたけど試さなかったみたいな話多いけどまずその情報すら入ってこなかったな
533 21/08/24(火)03:00:37 No.838535777
>>サークル入れてる時点で自分から見たら遥か格上の陽の者にしか見えない >先輩がいて受け継がれてきた風習があるサークルに入るのが嫌だったから >そういう奴らが他にもいるはずだと思って集めてサークルを作った 陽の物すぎる…
534 21/08/24(火)03:00:58 No.838535825
>浅く広い付き合いしかしてなかったから課題見せてもらったり学祭手伝ったりはしてたけど卒業後は誰とも会ってないな そういえば学祭なんてものあったっけ サークル入らずゼミは何も出し物なかったし一度も見に行ったことなかったな
535 21/08/24(火)03:01:36 No.838535894
>の情報は回ってきてたけど試さなかったみたいな話多いけどまずその情報すら入ってこなかったな え!!君たち付き合ってるの!? 俺部長なのに知らなかったそんなの…
536 21/08/24(火)03:01:42 No.838535908
一度OBとして遊びに行ったら当時の2つ下の後輩がグレてヤンキーの溜まり場サークルと化しててそれから行ってない…
537 21/08/24(火)03:02:31 No.838535996
実際先輩と自分含めた新入生でバトった時あったな… 会議が平均5時間とかあった よくあの状況から落ちつけたなと今でも思う
538 21/08/24(火)03:02:33 No.838536002
中学の頃に仲悪かった奴が選挙に出て当選してたのでアイツの所属政党だけには絶対に票を投じない
539 21/08/24(火)03:02:39 No.838536008
人数多いサークルに入ってたからか1回生の最初の授業でちょっと喋ったくらいのやつが過去問持ってるか聞いてきてウザかった そんなもの先輩から貰える要領あったら留年してないわ
540 21/08/24(火)03:03:08 No.838536056
ヤリマンどころか誰が付き合ってて誰がフリーなのかも一切知らなかったな… 恋バナに混ざるときは原作知らないスレで知ったかしてるような気分だった
541 21/08/24(火)03:03:18 No.838536075
陽物だとちんぽ
542 21/08/24(火)03:03:31 No.838536098
>1回生の時教授に社会人入学と間違われてそれから仲良くなっちゃって一緒に調査旅行に行くようになり未だに一年に一度くらい旅行に行ってた BLかよ
543 21/08/24(火)03:04:02 No.838536140
研究室内で付き合ってて結婚したやつらが教授だけ結婚の連絡あるまで知らなかったのは笑った
544 21/08/24(火)03:04:06 No.838536145
>人数多いサークルに入ってたからか1回生の最初の授業でちょっと喋ったくらいのやつが過去問持ってるか聞いてきてウザかった >そんなもの先輩から貰える要領あったら留年してないわ 留年してるから進級した友達とかのツテあるんじゃないかとか思ってたんじゃない?
545 21/08/24(火)03:04:25 No.838536186
何だかココイチ辛気臭いスレだな…
546 21/08/24(火)03:04:35 No.838536207
当時の教授に死ぬほど迷惑かけたし醜態晒しまくったので向こうがどう思っていたか怖い…指導自体は優しかった
547 21/08/24(火)03:05:07 No.838536251
>何だかココイチ辛気臭いスレだな… 結構楽しそうな話がチラホラある気がする
548 21/08/24(火)03:05:15 No.838536264
同じ大学目指して頑張ろう受かっても現地でお互い集まろうって言ってたけどみんなすぐバラバラになったよ 高校時代は一緒に勉強してた女子がサークルの飲みで先輩に食われて以来ヤリマンになったとか聞きたくなかった…
549 21/08/24(火)03:05:24 No.838536279
大学にいい思い出ある「」は既婚率高そうだ
550 21/08/24(火)03:06:04 No.838536343
>大学にいい思い出ある「」は既婚率高そうだ いい思い出いっぱいあるけど結婚の気配なんて微塵もないぜ!
551 21/08/24(火)03:06:55 No.838536427
結局学祭は4年生の頃に一回だけ観に行った そりゃゼミで出し物するからその場には居るわな それ無かったら多分学祭を知らずに卒業してたはず
552 21/08/24(火)03:07:26 No.838536470
ゼミの恋愛関係はインスタで察せるよと言われたけど俺インスタやってないわとなった 全国を俯瞰して見れば大学生はHしまくりかもしれんが少なくとも俺はそこに入ってない
553 21/08/24(火)03:08:08 No.838536530
ボランティアサークル入ってたけど15人いて仕事してたの俺だけだったから3回生は毎日泣いてた 4回の憧れの先輩がたまに手伝って愚痴聞いてくれるのだけを励みにやってたけど3回のクリスマスに彼氏いること知って1年分泣いた
554 21/08/24(火)03:08:13 No.838536541
大学入学直前からヒとここにどハマりした まあヒ経由で仲良くなった同期もいるから悪くは無かった…のか…?
555 21/08/24(火)03:09:05 No.838536628
あっあそこ付き合ってるな…っていうのは話してる時の雰囲気でなんかわかった 大学生カップルの会話って明らかに空気が違かった
556 21/08/24(火)03:09:34 No.838536676
陽キャ陰キャなんて枠組みの遥か下のゴミでつらいわ このスレ見てるだけでも痛感するね
557 21/08/24(火)03:10:21 No.838536748
2浪3留したけどラーメン食ってた覚えしかないデブ
558 21/08/24(火)03:10:25 No.838536755
>大学生カップルの会話って明らかに空気が違かった ヤる前とヤった後でも雰囲気めっちゃ変わるよね…
559 21/08/24(火)03:10:56 No.838536810
高2でふたばに流れ着いて ふたばに入り浸りすぎて浪人したし 大学行ってもふたばアプリでずっとふたば見てたし 学園祭にサークル参加したりオフ会したりしてた 大学に友達居なかったから多分似たようなモノを求めてたんだろうなと今振り返ると思う ろくでもない若者だった
560 21/08/24(火)03:11:27 No.838536865
>陽キャ陰キャなんて枠組みの遥か下のゴミでつらいわ >このスレ見てるだけでも痛感するね ここでの体験談は多少の脚色もあるだろうしあんまり自分を卑下しないほうがいいよ
561 21/08/24(火)03:11:44 No.838536895
ふたば学園祭行けるのは相当コミュ力あると思うよ
562 21/08/24(火)03:11:54 No.838536922
>2浪3留したけどラーメン食ってた覚えしかないデブ 合計8年? すごいね
563 21/08/24(火)03:12:41 No.838536989
4年次まで何一つ得られず友達もなく結局鬱になって何年も休学した
564 21/08/24(火)03:13:36 No.838537092
恋愛とかちょっとわかんないで恋バナに混ざるにはまだはやい…な小中学生メンタルのまま社会人になってしまった
565 21/08/24(火)03:16:01 No.838537325
別に陽キャじゃないのに大学から近かったから完全なたまり場になった 8畳1Kの部屋に最大9人同時に泊まられたの今思えばやはりおかしい
566 21/08/24(火)03:16:12 No.838537338
ワンオペ仕事疲れて帰ってきて家でコンビニ飯食いながらSNS開く 一発目に友達の子供の写真とか流れてくると癒やされると共に泣きたくなる
567 21/08/24(火)03:16:22 No.838537356
スレ画の詳細希望剣…
568 21/08/24(火)03:18:58 No.838537612
エロ漫画とか性癖の話ならいっぱいしたいんだけど風俗とかAVの話されてもたはは…ってなっちゃう
569 21/08/24(火)03:19:50 No.838537691
このまま仕事に溺れておっさんになってくって考えるとめっちゃ怖い 親が死んだら俺は完全に独りになるけど誰が看取るんだろう
570 21/08/24(火)03:19:57 No.838537699
割と面白い話も混じってたな
571 21/08/24(火)03:20:26 No.838537749
>陽キャ陰キャなんて枠組みの遥か下のゴミでつらいわ >このスレ見てるだけでも痛感するね 過去はともかく今はみんな等しくゴミの様な「」だよ!
572 21/08/24(火)03:21:02 No.838537808
>>陽キャ陰キャなんて枠組みの遥か下のゴミでつらいわ >>このスレ見てるだけでも痛感するね >過去はともかく今はみんな等しくゴミの様な「」だよ! それはそう
573 21/08/24(火)03:21:32 No.838537854
童貞は捨てたいけど恋人が欲しいわけではないんだよな
574 21/08/24(火)03:22:01 No.838537902
>過去はともかく今はみんな等しくゴミの様な「」だよ! 「」がろくでもないのは確かだけど「」なら自分と同レベルのクズなはずだみたいな感情移入はいかんぞ
575 21/08/24(火)03:23:40 No.838538032
大学の勉強さぼって 同人誌にもならない金にならない漫画を描いてここにアップしてた 今Skebで「」にirai受けて細々と漫画描いてる
576 21/08/24(火)03:24:12 No.838538084
クズエミュしてるだけに過ぎない「」はどのくらいいるんだろうね 逆に見栄を張ってるのも
577 21/08/24(火)03:24:35 No.838538116
コロナのおかげでなんで行ってるのかよくわかんなくなった
578 21/08/24(火)03:25:39 No.838538216
>クズエミュしてるだけに過ぎない「」はどのくらいいるんだろうね >逆に見栄を張ってるのも スレによっては普通に嫁子供とか孫の話をしてる「」も居るしエミュ勢は沢山居ると思う
579 21/08/24(火)03:25:47 No.838538231
学生「」は自分で考えるのを放棄しないでね 「」は総体としては本当に馬鹿だから
580 21/08/24(火)03:26:52 No.838538323
ここで「」やってる時が一番肩書きや社会ポジションを忘れられる
581 21/08/24(火)03:27:31 No.838538387
大学とか選び方から既に間違ってた気がする... なんなら高校から間違ってたかも知れない
582 21/08/24(火)03:28:08 No.838538433
大学行けばよかったなってなった
583 21/08/24(火)03:28:25 No.838538458
寮で鬱ぎみになりながら自由を謳歌してた