虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/24(火)00:52:34 英知ィーー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/24(火)00:52:34 No.838511354

英知ィーー

1 21/08/24(火)01:03:06 No.838514359

ここから強いのがヤバい

2 21/08/24(火)01:05:40 No.838515043

なんでパンチ寸前に手を開くんだよ?!

3 21/08/24(火)01:05:51 No.838515086

レジャットさんも割と人外じみた強さよね

4 21/08/24(火)01:07:17 No.838515458

>なんでパンチ寸前に手を開くんだよ?! 開いたんじゃない 顎が頑丈すぎて開かされたんだ

5 21/08/24(火)01:08:12 No.838515683

ビクともしないダウーの首ヤバすぎる

6 21/08/24(火)01:16:23 No.838517936

ふといでかいつよいの説得力

7 21/08/24(火)01:17:43 No.838518269

グローブしないからこうなる

8 21/08/24(火)01:17:43 No.838518273

なんだかんだ英知で勝利するんだからレジャットさんはすげぇよ…

9 21/08/24(火)01:23:20 No.838519872

次のコマで笑い死ぬかと思ったやつ

10 21/08/24(火)01:24:49 No.838520306

笑えるし見応えもあるいいバトル

11 21/08/24(火)01:29:29 No.838521471

すごいシリアスなバトルしてるのに絵面がギャグすぎる

12 21/08/24(火)01:36:52 No.838523189

ここから勝つの…?なんで…?

13 21/08/24(火)01:37:48 No.838523394

割とマジな超人だからですかね

14 21/08/24(火)01:38:23 No.838523525

>ここから勝つの…?なんで…? 超人だから

15 21/08/24(火)01:38:37 No.838523584

英知は数あるからこそ英知なんだと思わされるレジャットさんの技の数々

16 21/08/24(火)01:40:27 No.838524024

シリアスにギャグ入れなきゃ死んじゃう症候群の漫画家はいるけど この作者はルーキーの読み切りみたいな硬派なバトルも描けるからどこまでギャグととらえていいか分からない…

17 21/08/24(火)01:41:04 No.838524158

この親指以外駄目そうな手でマスト登れる超人

18 21/08/24(火)01:43:32 No.838524677

たぶんダウー除いたら人類で最強だったとしてもおかしくない

19 21/08/24(火)01:43:49 No.838524750

>>ここから勝つの…?なんで…? >超人だから 画像だけで漫画よんでなかったから読んでみたけど超人やばくないか? どう見ても三流やられ役みたいなキャラデザのくせに強すぎる…

20 21/08/24(火)01:45:35 No.838525111

さすが救世主

21 21/08/24(火)01:45:42 No.838525134

なにより着こなしが自然すぎる

22 21/08/24(火)01:45:44 No.838525141

>画像だけで漫画よんでなかったから読んでみたけど超人やばくないか? >どう見ても三流やられ役みたいなキャラデザのくせに強すぎる… この漫画だいたい三流のやられ役みたいなキャラデザだろ

23 21/08/24(火)01:46:09 No.838525213

体格でかくて筋肉の塊でしかもなんか脳のリミッター外れてる系の野生児だぞ 強くないわけないだろう

24 21/08/24(火)01:46:29 No.838525274

追加で新しい敵出てきたけどやっぱレジャットさんの魅力が強すぎたわ

25 21/08/24(火)01:47:18 No.838525466

この作品誰が味方で敵なのかよくわかんねぇ…

26 21/08/24(火)01:47:56 No.838525589

この漫画最初よくあるエロ風味のトンデモ戦記かと思ったらギャグに振ってから面白すぎる

27 21/08/24(火)01:48:34 No.838525719

>この作品誰が味方で敵なのかよくわかんねぇ… その場限りの利益目的で組む関係だからこそ面白いんだと思うわこの漫画

28 21/08/24(火)01:49:01 No.838525823

>この漫画最初よくあるエロ風味のトンデモ戦記かと思ったらギャグに振ってから面白すぎる 表現がギャグなだけでシナリオ展開自体はめっちゃ真面目だろ!

29 21/08/24(火)01:50:19 No.838526054

>表現がギャグなだけでシナリオ展開自体はめっちゃ真面目だろ! 真面目だけどギャグだから頭がおかしくなる!

30 21/08/24(火)01:50:33 No.838526090

まさかバトルがインフレするとか思わないじゃん

31 21/08/24(火)01:51:10 No.838526201

英知でフフッてなってからの金的を重ねてくるインパクト凄かったな

32 21/08/24(火)01:52:12 No.838526376

>どう見ても三流やられ役みたいなキャラデザのくせに強すぎる… どう見ても着こなしが自然すぎるから三流じゃないだろ…

33 21/08/24(火)01:52:22 No.838526415

この回は見どころたくさん過ぎる グレシャムすっげぇ!

34 21/08/24(火)01:53:10 No.838526550

誘拐犯が馬鹿すぎて逆に逃げられそうになってる漫画初めて見た

35 21/08/24(火)01:53:41 No.838526642

グレシャムがステージ1のボス程度の奴だと最初思ってたのに…

36 21/08/24(火)01:54:27 No.838526754

普通の漫画ならレジャットさん主人公でルークくん悪役側だよな 人体実験だけはどうかと思うけど

37 21/08/24(火)01:55:53 No.838527003

>グレシャムがステージ1のボス程度の奴だと最初思ってたのに… 逆転裁判の序盤に倒した巨悪の倒せてないバージョンみたいなやべーやつ赤ちゃん

38 21/08/24(火)01:56:54 No.838527151

主人公のやろうとしてることが既にヤバイので 信義だなんだ言える状況ではなく裏をかかれるやつがただ悪い

39 21/08/24(火)01:57:16 No.838527214

>シリアスにギャグ入れなきゃ死んじゃう症候群の漫画家はいるけど 読み切りの時とかほぼギャグ入れてなかったし連載に向けて入れるようになったんだろうけどよく噛み合うよなと思う…

40 21/08/24(火)01:57:58 No.838527320

>グレシャムがステージ1のボス程度の奴だと最初思ってたのに… フラペコとか一応そういうのもいますよ程度のおまけだと最初思ってたのに…

41 21/08/24(火)01:58:17 No.838527375

>まさかバトルがインフレするとか思わないじゃん 初期から人類最強みたいなのが味方にいる…

42 21/08/24(火)01:58:31 No.838527408

上陸はさせないけどなんだかんだ他の船員生かして見逃してくれるからそこまで狂ってるわけでもないんだよなレジャットさん

43 21/08/24(火)01:58:41 No.838527434

シリアスでスピーディなストーリー! ギャグみたいな会話! どんどんへちょくなる絵! これらをまとめてぶち込む

44 21/08/24(火)01:59:46 No.838527631

先の展開が一切読めない

45 21/08/24(火)02:00:24 No.838527743

ちょっと匙加減ミスるとめちゃくちゃ寒いことになるやり方だと思うんだけど 結構うまいこと乗りこなしてるのがすごい

46 21/08/24(火)02:01:18 No.838527902

>上陸はさせないけどなんだかんだ他の船員生かして見逃してくれるからそこまで狂ってるわけでもないんだよなレジャットさん 奴隷を止める言葉が「帝国で生きるのも楽じゃないぞ!」なのは深みがあった

47 21/08/24(火)02:02:15 No.838528048

グレシャムは贋金の能力で金儲けするんだろうなくらいに思ってたから 我々は贋金の問屋をする!贋金を欲しがる悪い奴らは沢山知っている!友情は時に金に変えられる! で畳みかけられてダメだった

48 21/08/24(火)02:02:40 No.838528112

伝説に残ってるちんちんから阿片出るマンは危険物過ぎる

49 21/08/24(火)02:05:05 No.838528545

俺が!のとこコイツがどういうメンタルしてんのかよく分かっていいよね

50 21/08/24(火)02:06:04 No.838528727

絵がへちょくなるの単純に時間とアシスタントが足りてない感じなのでなんとかしてほしいな

51 21/08/24(火)02:07:12 No.838528926

ジャンプラ絵がへちょい作家もとりあえず描かせるようにしてるのは進撃でよっぽど懲りたのかな…

52 21/08/24(火)02:07:18 No.838528944

>絵がへちょくなるの単純に時間とアシスタントが足りてない感じなのでなんとかしてほしいな 作者がいっぱいいっぱいな感じ凄いしなんとかしてあげてほしいね…

53 21/08/24(火)02:07:31 No.838528972

カブール人が救世主頼みのかよわき種族すぎる

54 21/08/24(火)02:07:55 No.838529034

読み切り読めばわかるけどこの人はもっとうまく描ける

55 21/08/24(火)02:10:03 No.838529358

カネのため!カネのため!

56 21/08/24(火)02:11:11 No.838529553

定期連載するためと作風的に濃すぎないように簡略化してるよね まあその上でうん?となる部分はあるけど

57 21/08/24(火)02:11:13 No.838529554

>読み切り読めばわかるけどこの人はもっとうまく描ける 一話でもう連載続けていけるようにコスト下げるけどそれでもキツくなってるからなー

58 21/08/24(火)02:11:17 No.838529564

実際に戦闘するときは頭脳面もズバ抜けてるが そうでないときはそうでもない男

59 21/08/24(火)02:12:29 No.838529734

>カネのため!カネのため! こいつぅ~

60 21/08/24(火)02:14:41 No.838530066

でもショタをエロく可愛く描くのには全く妥協してないよ

61 21/08/24(火)02:15:09 No.838530137

このスレさっきも立ってなかったか?

62 21/08/24(火)02:15:54 No.838530251

気のせいだろ

↑Top