21/08/17(火)23:21:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/17(火)23:21:40 No.836274107
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/17(火)23:22:16 No.836274379
かわいい
2 21/08/17(火)23:22:23 No.836274443
死ねオラッ
3 21/08/17(火)23:23:09 No.836274766
すげえ殺意
4 21/08/17(火)23:24:30 No.836275326
後頭部はやばい
5 21/08/17(火)23:24:58 No.836275525
間接的の判定甘いな…
6 21/08/17(火)23:26:17 No.836276091
ちゃんと壁でバウンドさせてるしセーフ
7 21/08/17(火)23:27:41 No.836276667
なんで攻撃されてるんです?
8 21/08/17(火)23:27:45 No.836276695
DR製は怖いね
9 21/08/17(火)23:28:15 No.836276872
跳弾でいいのか…
10 21/08/17(火)23:28:16 No.836276882
後ろを向いておるのが悪い
11 21/08/17(火)23:28:18 No.836276896
壁打ちしてるだけだし…
12 21/08/17(火)23:28:22 No.836276923
>間接的の判定甘いな… ていうかこれ直接やってるの範疇じゃないかな…
13 21/08/17(火)23:28:28 No.836276971
>なんで攻撃されてるんです? 糞野郎だからかな…
14 21/08/17(火)23:28:32 No.836276995
突然室内でノックしたくなっただけ
15 21/08/17(火)23:29:11 No.836277255
>なんで攻撃されてるんです? この漫画の中二階堂枠だ
16 21/08/17(火)23:29:28 No.836277363
壁に向かって打ったら跳ね返っただけですから
17 21/08/17(火)23:29:33 No.836277388
ねえこれってイレギュラー...
18 21/08/17(火)23:29:47 No.836277490
これダメだといろんな行動ができなくなりますから
19 21/08/17(火)23:30:11 No.836277647
三原則一条の後半わざと抜いてますよね博士?
20 21/08/17(火)23:30:17 No.836277689
でもこのロールちゃんめっちゃ真面目だしいい子だよ
21 21/08/17(火)23:30:32 No.836277811
>ねえこれってイレギュラー... 直接バットで殴りかかるのがイレギュラー 間接的にボールをぶつけるのはドラグーン
22 21/08/17(火)23:30:37 No.836277846
これいずれ跳弾させなくても直接打球を当てられることに気付くんじゃない?
23 21/08/17(火)23:30:56 No.836277960
>>間接的の判定甘いな… >ていうかこれ直接やってるの範疇じゃないかな… これセーフなら銃の引き金引くのもセーフだよね
24 21/08/17(火)23:31:16 No.836278089
でもライト博士何も間違ったこと言ってないし…
25 21/08/17(火)23:31:39 No.836278240
イレギュラーバウンドだからセーフ
26 21/08/17(火)23:31:58 No.836278364
>でもライト博士何も間違ったこと言ってないし… 間違えてないことが正解とは限らないんだよ
27 21/08/17(火)23:32:00 No.836278374
贔屓に欲しい打撃だ
28 21/08/17(火)23:32:09 No.836278435
後頭部を狙えるほどの精度は無いかもしんないし…
29 21/08/17(火)23:32:59 No.836278759
>間違えてないことが正解とは限らないんだよ その結果…… コレもんでしたがな?
30 21/08/17(火)23:33:11 No.836278855
大人ロールちゃんいい… 同棲中の彼女みたいな部屋着いいよね
31 21/08/17(火)23:33:18 No.836278907
エネルも壁に跳ね返ったルフィの攻撃は敵意無しと判断されてマントラで避けられなかった つまり跳弾に敵意は無い
32 21/08/17(火)23:33:43 No.836279072
よく見たらボール大量に用意しててダメだった
33 21/08/17(火)23:33:50 No.836279106
>大人ロールちゃんいい… >同棲中の彼女みたいな部屋着いいよね 同棲中の彼女なのでは?
34 21/08/17(火)23:34:02 No.836279185
近々殺されないこれ
35 21/08/17(火)23:34:06 No.836279200
設定考証がしっかりしてそうなのになんで嫌な世界になるんだ
36 21/08/17(火)23:34:19 No.836279297
>これいずれ跳弾させなくても直接打球を当てられることに気付くんじゃない? イレギュラーの誕生である
37 21/08/17(火)23:34:27 No.836279351
>なんで攻撃されてるんです? 長官がロックマン出撃を必死に頼み込んでるのに 正論でぶん殴ってダラダラ先延ばしにしてるから
38 21/08/17(火)23:34:38 No.836279420
この漫画発想がおかしい
39 21/08/17(火)23:34:48 No.836279500
でもこれが無いと遥か先の未来でバカな人間が八つ当たり人工衛星アタックしようとした時世界を守れなかったし…
40 21/08/17(火)23:35:02 No.836279584
>設定考証がしっかりしてそうなのになんで嫌な世界になるんだ よく考えるとお手伝いロボに何度も何度も戦わせるのは嫌な世界だからな
41 21/08/17(火)23:35:07 No.836279620
この世界は間違いなくX開発まで辿り着くよね…
42 21/08/17(火)23:35:11 No.836279644
反射したら当たる角度を計算してそこを向いた直後に直前の記録を消してボールを打ち込めば何故か博士に当たるって寸法よ
43 21/08/17(火)23:35:16 No.836279681
>エネルも壁に跳ね返ったルフィの攻撃は敵意無しと判断されてマントラで避けられなかった >つまり跳弾に敵意は無い 意図せず壁にぶつかった時点で敵意は壁が全部吸ってる感あるよね
44 21/08/17(火)23:35:21 No.836279732
>設定考証がしっかりしてそうなのになんで嫌な世界になるんだ ワイリーが何度も世界征服レベルの事件起こす世界ってどうやっても…
45 21/08/17(火)23:35:51 No.836279926
>直接バットで殴りかかるのがVAVA >間接的にボールをぶつけるのはドラグーン
46 21/08/17(火)23:36:26 No.836280154
>>設定考証がしっかりしてそうなのになんで嫌な世界になるんだ >よく考えるとお手伝いロボに何度も何度も戦わせるのは嫌な世界だからな 聞いてるか長官
47 21/08/17(火)23:36:41 No.836280247
さんの博士は大分まともだけどちゃんとの間に何が有ったの…?
48 21/08/17(火)23:36:54 No.836280327
なんでこっちが当然のように協力しないといけないんだっていうのは正しすぎるからロールちゃんが暴力で従えるしかない
49 21/08/17(火)23:37:03 No.836280388
いやドラグーンも直接ぶつける側だよ…
50 21/08/17(火)23:37:07 No.836280413
>聞いてるか長官 申し訳ないとは思っておりますよ
51 21/08/17(火)23:37:59 No.836280724
>さんの博士は大分まともだけどちゃんとの間に何が有ったの…? ちゃんの博士はああ見えても人間とロボットの共存を本気で目指してる さんの博士はもうその辺諦めて諦念に入った感じがある
52 21/08/17(火)23:38:05 No.836280759
一見ギャグに見えるが 大人編のせいで悲劇が生まれる原因を丁寧に見せられているかのような感覚に陥る
53 21/08/17(火)23:38:20 No.836280872
ロールちゃんフリルつきスカートだったっけ?
54 21/08/17(火)23:38:27 No.836280912
>さんの博士は大分まともだけどちゃんとの間に何が有ったの…? ロックな言動をしないくらい人類に失望してトーンダウンしてるだけじゃないかな…
55 21/08/17(火)23:38:48 No.836281022
カプコンが公式でどんどん人類が減少していく嫌な世界を丹念に描いていってるからな…
56 21/08/17(火)23:39:12 No.836281174
人類が馬鹿だからだ!
57 21/08/17(火)23:39:14 No.836281184
鳥の骨優秀過ぎる
58 21/08/17(火)23:39:16 No.836281202
ちゃんの方の博士の絵柄も終盤に入ったらさんの方と合流しそうな気もする
59 21/08/17(火)23:39:33 No.836281303
まあぶっちゃけロックマンシリーズの世界観って基本的に碌でもないよね…
60 21/08/17(火)23:39:54 No.836281428
誰がロックを破壊したのか を明言するのかそれとも仄めかすのか
61 21/08/17(火)23:40:05 No.836281503
ちゃんのときに長官がもっとしっかりしていれば さんの博士もX作らなかったかもしれないのに いや人類全体ダメだからムリか
62 21/08/17(火)23:40:05 No.836281508
多分計算とかしたらアウトだから偶然当たるように数撃ってるんじゃないかな…
63 21/08/17(火)23:40:09 No.836281525
>意図せず壁にぶつかった時点で敵意は壁が全部吸ってる感あるよね 敵意を吸い続けた壁はいずれ…
64 21/08/17(火)23:40:23 No.836281616
人間は馬鹿だけどロボに食事機能をつければ互いの歩み寄る一助になるはずくらいは考えてるからな博士 立派だよ性格ぶっ飛んでるけど
65 21/08/17(火)23:40:28 No.836281642
教えたらロボット三原則の隙間自力でつけるって凄くない?
66 21/08/17(火)23:40:28 No.836281652
エヴァの世界も相当終わってるけどこっちもそれに負けないくらいには終わってるからなぁ…
67 21/08/17(火)23:40:48 No.836281781
>誰がロックを破壊したのか 何の話!? ロックは壊れるのか まあXの時代にはいないっぽいが…
68 21/08/17(火)23:41:19 No.836281929
>この漫画発想がおかしい 原作もワイリー何回捕縛させられるんだって可笑しさだし…
69 21/08/17(火)23:41:36 No.836282039
適当に打ってたまたま当たる分にはセーフ
70 21/08/17(火)23:41:39 No.836282057
できるだろうにこの関節攻撃を封じないしなあ 博士は人類には絶望してるけど別の希望は見えているのだろう
71 21/08/17(火)23:42:19 No.836282313
お手伝いロボットなのに強いロックを作った博士が最後に遺したのが戦闘ロボットのエックスだもん ワイリーはどう思う?
72 21/08/17(火)23:42:20 No.836282324
新作が生み出されない長寿作品の末路…
73 21/08/17(火)23:42:50 No.836282515
これができなかったらロックマンがワイリーの乗ってるワイリーマシンを攻撃できなくなっちゃうから意外と重要な設定だよね
74 21/08/17(火)23:43:06 No.836282617
「ちゃん」と「さん」は繋がっているのか…? 繋がっていない方が不自然かもしれないが 博士に連続性が…
75 21/08/17(火)23:43:46 No.836282883
>これができなかったらロックマンがワイリーの乗ってるワイリーマシンを攻撃できなくなっちゃうから意外と重要な設定だよね 人は攻撃できなくても 有人機は攻撃できるんだ…
76 21/08/17(火)23:43:54 No.836282928
フォルテは出れそう ゼロは難しそう
77 21/08/17(火)23:44:45 No.836283284
>「ちゃん」と「さん」は繋がっているのか…? 普通にマルチバースだよ!
78 21/08/17(火)23:45:14 No.836283489
エックス世界だと波動拳とかストⅡ技活用する博士だから
79 21/08/17(火)23:45:16 No.836283504
むしろ見た目以外ほぼ同じ思考だよライト博士 常に人類とロボットの共存を憂いてる
80 21/08/17(火)23:45:36 No.836283639
ビカムヒューマンしちゃうんだ…
81 21/08/17(火)23:46:04 No.836283827
ロールちゃんを自分を諌める性格にしたの もう自分が擦り切れたから人間というか 長官への対応まともに出来る精神状態じゃないんだろな
82 21/08/17(火)23:46:11 No.836283888
ヘル兄もだけどやってることはまさに聖人なんだよ
83 21/08/17(火)23:46:48 No.836284133
頼むだけで出世した奴は違うな…
84 21/08/17(火)23:46:55 No.836284174
ロールちゃんが博士に辛辣なのはどういうことなのだろうね… 博士の望みであるか…
85 21/08/17(火)23:46:58 No.836284199
>>「ちゃん」と「さん」は繋がっているのか…? >普通にマルチバースだよ! 普通につながってるでしょ さんで三原則に触れてちゃんで抜け穴披露だし
86 21/08/17(火)23:47:01 No.836284217
>ロールちゃんを自分を諌める性格にしたの >もう自分が擦り切れたから人間というか >長官への対応まともに出来る精神状態じゃないんだろな それもあるけど単に性癖な気がする
87 21/08/17(火)23:47:39 No.836284448
間接ったってワンクッションしか無いぞ…?
88 21/08/17(火)23:48:02 No.836284586
読み返したら誰でもビートしてるときはこれバッドで直接殴ってない?
89 21/08/17(火)23:48:23 No.836284727
>間接ったってワンクッションしか無いぞ…? いや壁に打球を放ったらバウンドしてたまたま博士に当たる不幸な事故が連続しただけだぞ??
90 21/08/17(火)23:48:38 No.836284822
>間接ったってワンクッションしか無いぞ…? ワンバウンドを封じたらピタゴラ装置方向に行くか… 博士はロボを制限したりしないか
91 21/08/17(火)23:48:58 No.836284951
>読み返したら誰でもビートしてるときはこれバッドで直接殴ってない? 人命救助なのと誰でもビートを破壊するのが優先されてるからこれも間接的
92 21/08/17(火)23:49:19 No.836285082
ロックマンとロールは博士が言うようにそういう風に作っただろうから…
93 21/08/17(火)23:51:04 No.836285786
イエスマンと監視者を作るって何気に面白いよね
94 21/08/17(火)23:51:38 No.836286020
パッと浮かんだのはフクロールの一旦滞空する風の刃だけど ああいうのは人間攻撃できるのかな… イレギュラーには関係ない?
95 21/08/17(火)23:51:56 No.836286148
博士にとっての外付け良心回路なのかもしれん…
96 21/08/17(火)23:52:01 No.836286192
硬球なんて単なる石ころだぞ こんなんされたら一発で死ぬ
97 21/08/17(火)23:52:02 No.836286197
全てのボールが博士に当たるとは限らないから故意ではないしこの量なんだろう?
98 21/08/17(火)23:52:13 No.836286264
ロールちゃん/さんの胸はどう作っているんです博士?
99 21/08/17(火)23:52:34 No.836286405
>硬球なんて単なる石ころだぞ >こんなんされたら一発で死ぬ 不幸な事故だった
100 21/08/17(火)23:52:50 No.836286509
こんなんレギュラーなれるやん
101 21/08/17(火)23:53:02 No.836286584
博士の態度はクソだけど協力してたのに冤罪で捕まえるし一切謝らないしで警察側も割とクソだよ
102 21/08/17(火)23:53:14 No.836286660
池原ロックは傷つけさえしなければ お前を懲らしめるどんな手段でもとれるぞ ってワイリー脅せてたのだいぶ気楽でいいな
103 21/08/17(火)23:53:16 No.836286670
>パッと浮かんだのはフクロールの一旦滞空する風の刃だけど >ああいうのは人間攻撃できるのかな… もしもしジェミニマン?ちょっと試してもらいたいことがあるんだけど
104 21/08/17(火)23:53:28 No.836286753
さんの博士はもう ロックマンが人間がバカでも人間とロボットが平和に共存する理想の世界に向かっていくんですよね!っていっても 行く!!答えてくれないだろうから
105 21/08/17(火)23:53:30 No.836286763
>こんなんレギュラーなれるやん イレギュラーにもなれるな…
106 21/08/17(火)23:53:30 No.836286765
逆に考えて 間接的にでも人間を傷つける可能性のある行動を全て制限したらロックマンの活動なんてかなり制限されちゃいそうだから必要な措置なんだろうな
107 21/08/17(火)23:53:39 No.836286828
>読み返したら誰でもビートしてるときはこれバッドで直接殴ってない? アシモフのロボット三原則は危険を看過して人間に危害を及ぼすのもダメなんだ
108 21/08/17(火)23:54:49 No.836287274
「跳弾で博士の後頭部に当たるのを狙って打つ」のは直接的だからアウト 「跳弾した時の弾道計算して打ってみた結果そこにいた博士に当たった」は間接的だからセーフ
109 21/08/17(火)23:55:20 No.836287491
ワイリーはもう次やらかしたら裁判とか拘留の前に引き渡しの段階でその場で人間が責任持って殺すべきだと思う そうならないんだろうけど
110 21/08/17(火)23:55:35 No.836287576
ロボットの主観的には実行できないところから少しずつ条件をズラして実行できるボーダーを探ればいいだけだからな
111 21/08/17(火)23:56:07 No.836287786
くんからさんになってるしなんやかんやねっとりとロック本人がエックスになって冬眠エンドなような気がする
112 21/08/17(火)23:56:27 No.836287899
ロボットの知能あるいは認知が高度過ぎる!
113 21/08/17(火)23:56:31 No.836287936
>人間は馬鹿だけどロボに食事機能をつければ互いの歩み寄る一助になるはずくらいは考えてるからな博士 >立派だよ性格ぶっ飛んでるけど これとちゃんとさんがつながってるって考えるとガッツマンとかなんかもう…駄目だな!
114 21/08/17(火)23:56:55 No.836288078
>逆に考えて >間接的にでも人間を傷つける可能性のある行動を全て制限したらロックマンの活動なんてかなり制限されちゃいそうだから必要な措置なんだろうな まずワイリーの乗ったロボを攻撃できねぇどころかワイリーの城内で攻撃できないレベル
115 21/08/17(火)23:57:21 No.836288235
毎回ロック派遣して世界救ってたのに ロボットが破壊し合う大会なんてやめようって提案却下され 挙句逮捕されたこともあるんだから 長官に擦れた対応する方が普通なのかもしれない
116 21/08/17(火)23:57:22 No.836288246
室内でキャッチボールすることはセーフ 同様に室内でノックもセーフ ノックの結果ボールが博士の後頭部に当たるのは事故
117 21/08/17(火)23:57:25 No.836288256
俺がこの世界の市民ならライトとワイリーってマッチポンプやってんのかなとかは思うかもしれん
118 21/08/17(火)23:58:15 No.836288579
人間的な曖昧さやケースバイケースの融通を効かせられるようにした弊害だよね
119 21/08/17(火)23:58:18 No.836288589
ロールちゃんもちゃんと計算して加減して打ってるだろうから… 高性能だな!
120 21/08/17(火)23:59:00 No.836288866
もうワイリー何度目だって状態だからそろそろロックに頼らず国連だけで解決して見せろよって感じだし… 嫌味の一つでも言ってケツ叩かないとロックがかわいそうだよ
121 21/08/17(火)23:59:05 No.836288896
アシモフの三原則は人間が危険な場所で作業してるだけで危ないので見過ごせません!って退避させようとしてくるからな 工事現場で人の作業員と一緒に仕事させようとしたら邪魔するから三原則の設定緩めよ…ってやる話とかある ロックマン世界のロボットの行動制限はもう少し緩いっぽい
122 21/08/17(火)23:59:07 No.836288913
ライト博士がいなくなったら人格持ちロボット作らなくなるのも分かるな…
123 21/08/17(火)23:59:16 No.836288958
ワイリー活動の被害ってどんなもんだっけ 全体的にXの敵よりは小さい印象だが…
124 21/08/17(火)23:59:32 No.836289057
というかワイリーって捕まった後どうやって復帰してんの?毎回脱獄?
125 21/08/18(水)00:00:03 No.836289279
一応この機能はロックマンとロールちゃんだけの特別製なので… 自分にも出来るようにしてる辺りライト博士はネチャッとしてる癖にロボットを信じすぎる…
126 21/08/18(水)00:00:28 No.836289426
ピコピコよりはマイルドな気はするので博士は間違ってないと思う
127 21/08/18(水)00:00:30 No.836289441
9の8回世界荒らしてんのにワイリーの言葉信じる愚民は凄えなって今だと思う
128 21/08/18(水)00:00:51 No.836289562
ライト博士が不貞腐れるのわかるからいくら何でもロールちゃんやりすぎだよ…
129 21/08/18(水)00:01:00 No.836289624
>というかワイリーって捕まった後どうやって復帰してんの?毎回脱獄? 脱獄 シリーズのどっかで買い物中に脱獄中のワイリー見ちゃってる
130 21/08/18(水)00:01:12 No.836289703
>毎回ロック派遣して世界救ってたのに >ロボットが破壊し合う大会なんてやめようって提案却下され >挙句逮捕されたこともあるんだから >長官に擦れた対応する方が普通なのかもしれない プライベートの態度が最悪なだけで 常時まとも側はライト博士と言うこじれ具合