虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/17(火)21:38:01 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)21:38:01 No.836225918

「」は変態にばっかり夢中だけど俺はこの人が囚人の中でも好きだよ

1 21/08/17(火)21:43:07 No.836228543

いいキャラだよね使い捨て専用キャラだけど

2 21/08/17(火)21:44:56 No.836229491

ボケる老人は辛い…

3 21/08/17(火)21:45:51 No.836229951

直後がサーカスだから通して読むと吹っ飛んじゃうんだ

4 21/08/17(火)21:46:47 No.836230453

分かるよ……このエピソードで土方のジジイが好きになった 演出もキレッキレ

5 21/08/17(火)21:46:57 No.836230553

アニメで声がついて化けた感じ

6 21/08/17(火)21:47:16 No.836230719

鹿の前で慟哭するシーン好き

7 21/08/17(火)21:47:30 No.836230863

シカの前で這いつくばってるところが惨めでえげつないけど情感溢れるすごく良い場面

8 21/08/17(火)21:48:13 No.836231211

しんみりするいい話なんだけどこの作品の中だと普通すぎるエピソードだよね

9 21/08/17(火)21:48:19 No.836231263

一瞬で斧奪って三連続攻撃いいよね

10 21/08/17(火)21:48:23 No.836231303

>いいキャラだよね使い捨て専用キャラだけど あんたに尽くして来たのに... 俺を守ってくれないのかッ トカゲの尻尾切りじゃないか...裏切り者ッ!!

11 21/08/17(火)21:48:27 No.836231328

最期は嫁さん迎えにきてくれたし…

12 21/08/17(火)21:48:54 No.836231563

ダメだ全部読んでるのに全然思い出せん…

13 21/08/17(火)21:49:18 No.836231745

>ダメだ全部読んでるのに全然思い出せん… 2週目行こう!

14 21/08/17(火)21:49:22 No.836231770

このエピソードがあるから土方さんは最後の所では信用できる

15 21/08/17(火)21:49:28 No.836231820

結婚して嫁が出来て人になれた 家族はいいものですよね 長谷川サン

16 21/08/17(火)21:50:29 No.836232354

爺さんは年取らない妖怪なの?

17 21/08/17(火)21:51:20 No.836232748

連載中は樺太編の続きが読みたいのにスレ画稲妻強盗毒おじさんと本筋に関係ない囚人エピソードが挟まってやきもきさせられたけど あらためて通しで読むと全部面白いなってなった

18 21/08/17(火)21:51:44 No.836232947

囚人の中でもこいつは忘れ難いと思うがこの辺りは怒涛の展開だからな…

19 21/08/17(火)21:52:12 No.836233180

視界がタイムトリップする演出めちゃくちゃかっこいいよね…

20 21/08/17(火)21:52:18 No.836233220

>爺さんは年取らない妖怪なの? 良くも悪くも土方さんは時間が止まっている人だから…

21 21/08/17(火)21:52:40 No.836233400

とっしーVS囚人は関谷も好き

22 21/08/17(火)21:52:50 No.836233474

若返るのめちゃくちゃいいんすよ…

23 21/08/17(火)21:53:37 No.836233841

多分元ネタは人斬り以蔵なんだろうけど以蔵より死に場所を選べなかった悲しい人

24 21/08/17(火)21:53:56 No.836234024

>囚人の中でもこいつは忘れ難いと思うがこの辺りは怒涛の展開だからな… ずっとジェットコースター乗ってるような漫画んですけお…

25 21/08/17(火)21:54:26 No.836234264

俺は切腹なんてイヤだッ こんな死に方はイヤだッ

26 21/08/17(火)21:54:30 No.836234288

爺の敵はなんか重い奴だよね… いいよね

27 21/08/17(火)21:55:19 No.836234680

あの頃に戻る演出いいよね…

28 21/08/17(火)21:55:44 No.836234868

アニメは割と傑作

29 21/08/17(火)21:55:46 No.836234883

エトピリカの嘴だっけか

30 21/08/17(火)21:55:48 No.836234896

若返る演出がカッコいいんだけど最後に用一郎の俺は疲れたよ…で若返り演出が解けるのが本当に良い

31 21/08/17(火)21:56:05 No.836235050

とっしー編は真面目な話だから面白いけど忘れやすいとは思う 良くも悪くも他が強烈すぎる

32 21/08/17(火)21:56:08 No.836235075

アイヌって人って意味なんだ…主要人物も人やめてそうで人間性みたいなのにしがみついてるの多いよね…

33 21/08/17(火)21:56:15 No.836235127

苦しんで死なないと申し訳ない…って呟くとこといいなんか凄いしんみりしちゃう

34 21/08/17(火)21:56:21 No.836235175

ここで傷負ったのに全然後引かない土方さん 老体なのに

35 21/08/17(火)21:56:35 No.836235306

アニメの演出めちゃくちゃかっこよかったなぁ 音楽のPVみたい

36 21/08/17(火)21:57:01 No.836235511

使い捨てとは言うが囚人本当に描き切って凄いなって

37 21/08/17(火)21:57:34 No.836235804

>アニメの演出めちゃくちゃかっこよかったなぁ >音楽のPVみたい ザザッと変わるのいいよね

38 21/08/17(火)21:57:46 No.836235905

>ここで傷負ったのに全然後引かない土方さん >老体なのに というか網走でも犬童にそこそこ斬られてる 本当にジジイかこいつ

39 21/08/17(火)21:57:48 No.836235922

天誅!

40 21/08/17(火)21:57:53 No.836235962

今の感覚だと70でシャキッとしてる人くらい普通にいるだろうけど あの時代の70と考えると土方さんが異常すぎる

41 21/08/17(火)21:58:20 No.836236182

みのもんた

42 21/08/17(火)21:58:25 No.836236233

生き残りってすごいなぁ…

43 21/08/17(火)21:58:28 No.836236265

楽に死ぬのは申し訳ないって言いながら死ぬのが この作品の人とは思えない

44 21/08/17(火)21:58:38 No.836236345

ギラギラした途端現役の動きになるお年寄りいいよね…

45 21/08/17(火)21:58:44 No.836236397

>生き残りってすごいなぁ… 老人を見たら生き残りと思えって時代だからな

46 21/08/17(火)21:59:18 No.836236676

老いぼれをみたら死に損ないと思えって本人らが言ってるし…

47 21/08/17(火)21:59:35 No.836236796

>ここで傷負ったのに全然後引かない土方さん >老体なのに 何気に心はめっちゃ尾を引いてると思うスレ画との戦いで

48 21/08/17(火)22:00:08 No.836237091

岡田以蔵がモデルかな?

49 21/08/17(火)22:00:12 No.836237128

変態含めて殆どのキャラは救いを求めてるよね

50 21/08/17(火)22:00:17 No.836237174

アニメの演技がまた凄かったんだ

51 21/08/17(火)22:00:20 No.836237196

土方さんも杉元と同じでまだ魂が抜けるときじゃないんだろうな みんないきなり抜けそう

52 21/08/17(火)22:00:29 No.836237282

アイヌとは人という意味らしい…いいよね…

53 21/08/17(火)22:00:51 No.836237467

アイヌの村で人として生きたのに脱獄して奥さん看取ってからはモッコ背負いになったのが本当に自分は救われてはいけないって思ってたんだろうなあって

54 21/08/17(火)22:00:57 No.836237515

>何気に心はめっちゃ尾を引いてると思うスレ画との戦いで 次に大きな戦い出来たら終わりで良いって決意してそう

55 21/08/17(火)22:01:01 No.836237547

変態出てないから薄味というより こういう真っ当に良い作劇が薄れるくらい変態という劇薬が強いと言うべきだと思う

56 21/08/17(火)22:01:10 No.836237619

無料いつまでだっけ

57 21/08/17(火)22:01:29 No.836237786

関谷の話は神について考えさせられる

58 21/08/17(火)22:01:40 No.836237879

変態オンリーでしか話作れないわけじゃないのがすごいわ辺見先生

59 21/08/17(火)22:01:53 No.836237978

>無料いつまでだっけ 9月14とかそんな

60 21/08/17(火)22:01:55 No.836237994

今となっては囚人最初2人が普通すぎる…

61 21/08/17(火)22:02:05 No.836238052

アニメだとここだけ空気が違いすぎるというか幕末の名残が凄い

62 21/08/17(火)22:02:08 No.836238093

スレ画との一連の流れというか戦いで薄々分かってしまってるよね 土方自身がもう時代は終わったんだって

63 21/08/17(火)22:02:13 No.836238129

なんだったらこの作品で一番好きだよこの回

64 21/08/17(火)22:02:17 No.836238183

単純に頭がおかしい脱獄囚の中にお辛い脱獄囚がスーッと効いてこれは…

65 21/08/17(火)22:02:23 No.836238228

地味に一番掘り下げがないのチンポ先生だよね 強いひたすら強い!で終わる

66 21/08/17(火)22:02:38 No.836238356

>>無料いつまでだっけ >9月14とかそんな ならあと2~3周は余裕で行けるんだな

67 21/08/17(火)22:02:39 No.836238362

3期OPで一瞬だけ映るんだけど ポツンとつっ立ってるだけなのに異様に雰囲気あるよね fu257703.jpg

68 21/08/17(火)22:02:50 No.836238452

>今となっては囚人最初2人が普通すぎる… 酒で妻子殺したおっさんと何かもう普通のおっさん

69 21/08/17(火)22:03:10 No.836238571

食卓で録画したこの回見ながらごはん食べてたらかーちゃんが原作に興味持って変態だらけに疲れてギブアップしてるくらいスレ画の回はかっこいい

70 21/08/17(火)22:03:14 No.836238612

流石に老体ゆえか組み付かれたら二階堂に遅れを取りそうにはなる土方

71 21/08/17(火)22:03:14 No.836238613

>今となっては囚人最初2人が普通すぎる… 酔っ払って妻子殺したおっさん 白石も覚えてない雑魚 薄味すぎる…

72 21/08/17(火)22:03:18 No.836238638

若い顔と老いた顔行き来するのが

73 21/08/17(火)22:03:32 No.836238735

最後に妻が迎えに来てエトピリカが飛び立つのいいよね…

74 21/08/17(火)22:03:34 No.836238756

土方側の囚人エピが重い!

75 21/08/17(火)22:03:37 No.836238778

>スレ画稲妻強盗毒おじさん 思い返すとまともでキレイに終わったエピソードが連続してるんだなここ

76 21/08/17(火)22:03:49 No.836238870

脱獄直後に殺された囚人もいるの?

77 21/08/17(火)22:03:52 No.836238892

スレ画はどんどん老いていくのに土方さんは若いまま追いかけてくのが好き

78 21/08/17(火)22:03:53 No.836238902

ていうかジジイだと永倉が一番強いんじゃないの

79 21/08/17(火)22:04:23 No.836239137

>土方側の囚人エピが重い! だから門倉で中和する

80 21/08/17(火)22:04:26 No.836239158

>脱獄直後に殺された囚人もいるの? 親分と姫が持ってたのがそれかな

81 21/08/17(火)22:04:31 No.836239193

何巻くらいの話だっけ?

82 21/08/17(火)22:04:36 No.836239217

土方が最後にエトピリカの嘴渡してあげるのいいよね

83 21/08/17(火)22:04:48 No.836239329

>脱獄直後に殺された囚人もいるの? 刺青関係はほぼ身元出ててそうじゃない刺青だけのが四名ほどだっけ?

84 21/08/17(火)22:04:52 No.836239364

脱獄したあと奥さんの死に際に間に合って本当に良かったな…ってなる

85 21/08/17(火)22:04:53 No.836239370

土方さんが死ぬ時は夏太郎か門倉が看取るのかな

86 21/08/17(火)22:04:57 No.836239404

ジジイは結構多いけどつるっぱげは永倉くらいだな

87 21/08/17(火)22:05:00 No.836239432

艶倉強いけど歳相応のスタミナだし覚悟がとっしー程は無いと思う

88 21/08/17(火)22:05:08 No.836239497

どちらにせよもう長くないのが救いない

89 21/08/17(火)22:05:17 No.836239571

>ジジイは結構多いけどつるっぱげは永倉くらいだな ペッ

90 21/08/17(火)22:05:20 No.836239595

>地味に一番掘り下げがないのチンポ先生だよね 悲しい過去ないのかな

91 21/08/17(火)22:05:32 No.836239667

>ジジイは結構多いけどつるっぱげは永倉くらいだな ペッ

92 21/08/17(火)22:05:32 No.836239670

>ジジイは結構多いけどつるっぱげは永倉くらいだな オオハクチョウ食べますね

93 21/08/17(火)22:05:33 No.836239677

二人目はその辺に糸垂らしたら釣れたって感じのエンカウントがすごい 脱走から4年経ってるんだぞ

94 21/08/17(火)22:05:38 No.836239712

>流石に老体ゆえか組み付かれたら二階堂に遅れを取りそうにはなる土方 どんどん欠けてくけど杉元とあんだけやり合って生きてる時点で二階堂も相当なもんだよね

95 21/08/17(火)22:05:41 No.836239735

>土方側の囚人エピが重い! 関谷は何か嫌いだわ 運命がどうだのと言いながらゴールポスト動かしてんじゃねーよ

96 21/08/17(火)22:05:47 No.836239779

ガムシン戦闘あんましなかったからなぁ…これから凄いだろうか 啄木に対する読者の代弁ばっかりしてた印象だわ

97 21/08/17(火)22:05:51 No.836239806

>>脱獄直後に殺された囚人もいるの? >親分と姫が持ってたのがそれかな ヒドロ一家のか ありがとう

98 21/08/17(火)22:05:56 No.836239846

お互い剣握ると若返るのいいよね…

99 21/08/17(火)22:06:03 No.836239905

>>地味に一番掘り下げがないのチンポ先生だよね >悲しい過去ないのかな 先生にあるのは嫌だなぁ

100 21/08/17(火)22:06:14 No.836239997

初登場話でも入水自殺で溺死なんて苦しい死に方しようとしてるんだよな用一郎 ホントに罪の意識にさいなまれてる

101 21/08/17(火)22:06:19 No.836240041

>>地味に一番掘り下げがないのチンポ先生だよね >悲しい過去ないのかな こいつは兵器だ…葬らないと!って少年に殺されかけるとかかな…

102 21/08/17(火)22:06:21 No.836240063

そういやキラウシってここからずっとお供してるのか

103 21/08/17(火)22:06:25 No.836240087

若い頃もいいけど爺さんの顔で人切りになるのがたまらなくかっこよくて好き

104 21/08/17(火)22:06:27 No.836240113

ただガムシンは生存ほぼ確定だからな…

105 21/08/17(火)22:06:30 No.836240132

>>ジジイは結構多いけどつるっぱげは永倉くらいだな >オオハクチョウ食べますね 白髪なるから嫌だわ

106 21/08/17(火)22:06:30 No.836240138

師匠の嫁(不細工)を寝取ろうとして師匠と兄弟弟子を皆殺しにした哀しき過去……

107 21/08/17(火)22:06:49 No.836240279

チンポ先生って師匠の嫁寝取ってキレられて返り討ちに殺したんじゃなかったっけ

108 21/08/17(火)22:07:02 No.836240376

首を刎ねて楽にしてやるって言われて自分だけ苦しまずに逝くのは申し訳ないって拒否するのいいよね…

109 21/08/17(火)22:07:02 No.836240378

先生はひたすら武人でジャンルが違う

110 21/08/17(火)22:07:15 No.836240490

切腹は嫌だって言ってたのが腹斬られて苦しんでるのに介錯の申し出に皆に申し訳ないって断るからな

111 21/08/17(火)22:07:30 No.836240616

スレ画に面倒見のいいおっちゃんが良い味出してる

112 21/08/17(火)22:07:45 No.836240734

若い土方がずっと見えてるのもいいよね…

113 21/08/17(火)22:07:52 No.836240787

「列に並べ」に対しての 「私が列の先頭だ」いいよね

114 21/08/17(火)22:08:05 No.836240880

ガムシンは網走の時も第七師団兵数人殺して逃げ延びてるからな… アニメだと結構な数倒れてた

115 21/08/17(火)22:08:07 No.836240911

用一郎に関谷...土方ばっかりいい感じの囚人とバトルしててズルい! 杉元が相手した囚人見てみろ! 辺見に親分に姉畑に岩息に平太師匠だぞ!

116 21/08/17(火)22:08:09 No.836240923

>関谷は何か嫌いだわ >運命がどうだのと言いながらゴールポスト動かしてんじゃねーよ そう言う「」多い気がするけど アイツの目的は他人の運を試しながら自分に天罰みたいな死が来るのを待つことだからなあ… 別に他人との約束なんて最初からどうでもいいっていうか

117 21/08/17(火)22:08:16 No.836240988

>チンポ先生って師匠の嫁寝取ってキレられて返り討ちに殺したんじゃなかったっけ 悲しいドラマありそう

118 21/08/17(火)22:08:35 No.836241145

チンポ先生は性欲絡みで悲しい過去多そうだが…

119 21/08/17(火)22:08:42 No.836241213

関谷は好き嫌いというより ラッキーで薬飲みあわせて解毒するほうが無茶だろ…ってなる

120 21/08/17(火)22:08:54 No.836241306

>運命がどうだのと言いながらゴールポスト動かしてんじゃねーよ 巌とした価値観からじゃなくて悲劇の人生の正当化が目的だったからなぁ 本質的には平太師匠や尾形と同じなんだ関谷は

121 21/08/17(火)22:08:58 No.836241338

先生は初登場時と今では別人すぎるから…

122 21/08/17(火)22:09:01 No.836241360

チンポ先生は師匠の嫁さんから誘ってきたんだろうなぁぐらい

123 21/08/17(火)22:09:09 No.836241429

土方サイドの話はさっぱり清々しくていいよね

124 21/08/17(火)22:09:12 No.836241457

>「列に並べ」に対しての >「私が列の先頭だ」いいよね 他の奴らが昔の政敵に映ってく中土方は若い頃の土方に見えてるのが好き

125 21/08/17(火)22:09:17 No.836241495

>杉元が相手した囚人見てみろ! >辺見に親分に姉畑に岩息に平太師匠だぞ! 岩息さんは別枠でいいんじゃないかな

126 21/08/17(火)22:09:20 No.836241532

タイマンになった時に土方さんが銃を捨てて刀で切り合ってくれるのいいよね…

127 21/08/17(火)22:09:23 No.836241546

アニメやったんだここ見たい

128 21/08/17(火)22:09:23 No.836241548

生い先短そうな呆け老人からスレ画に変貌して あっやっぱ囚人やべぇわってなる

129 21/08/17(火)22:09:49 No.836241751

脳内タイムスリップして斧奪うとき親指ポキって折って奪ってるの アニメ観るまで気づかなかったマン

130 21/08/17(火)22:09:56 No.836241800

つってもこいつ全盛期でも土方と同等かちょい下くらいの戦闘力でしょ? 疲れてなかったとしても戦力になるか?

131 21/08/17(火)22:10:03 No.836241859

先生は網走監獄にいたときすら「あそこにいたら身体が鈍る!」と思ってた たまに岩息と殴りあってた

132 21/08/17(火)22:10:05 No.836241875

今更だけど老いぼれがウィンチェスターライフルと日本刀装備ってカッコよすぎるよね

133 21/08/17(火)22:10:16 No.836241953

鹿の前で俺はこんな死に方はイヤだ!させるのは今まで散々自然のこと取り上げて描いてきたからこそできる演出だよね あそこ大好き

134 21/08/17(火)22:10:17 No.836241962

獣姦魔を追う土方歳三が見たかったかといえば見たくないです・・・

135 21/08/17(火)22:10:18 No.836241976

>辺見に親分に姉畑に岩息に平太師匠だぞ! この辺は逆に杉元じゃないとただの変態で終わっちゃうから杉元のおかげで良いエピソードになってる

136 21/08/17(火)22:10:21 No.836242001

>用一郎に関谷...土方ばっかりいい感じの囚人とバトルしててズルい! >杉元が相手した囚人見てみろ! >辺見に親分に姉畑に岩息に平太師匠だぞ! 岩息は良いだろ岩息は!

137 21/08/17(火)22:10:21 No.836242002

>つってもこいつ全盛期でも土方と同等かちょい下くらいの戦闘力でしょ? >疲れてなかったとしても戦力になるか? 分かって言ってるだろ!

138 21/08/17(火)22:10:29 No.836242066

こいつらを同房にしないだけの情けが犬童典獄にも存在した

139 21/08/17(火)22:10:31 No.836242080

>先生は初登場時と今では別人すぎるから… 客の情報売るような女はブーメランで当然だよ

140 21/08/17(火)22:10:34 No.836242108

チンポ先生のエピは死ぬ直前ぐらいだろう 死なないかもしれんが

141 21/08/17(火)22:10:36 No.836242125

関谷が真に負けたのって実は門倉だよね…

142 21/08/17(火)22:10:39 No.836242143

>土方サイドの話はさっぱり清々しくていいよね 呉越同舟しても半分くらいは味方な感じあるからな 同行キャラも捻くれて無いのがほとんどだし

143 21/08/17(火)22:10:42 No.836242176

アイヌとは人間という意味だそうだ… 俺はこの土地に流れ着いて人間として生きた…

144 21/08/17(火)22:10:43 No.836242180

>つってもこいつ全盛期でも土方と同等かちょい下くらいの戦闘力でしょ? なるじゃねーか

145 21/08/17(火)22:10:55 No.836242292

関谷のは自分の不正をも貫いて天罰が下るはずって願望だと思う

146 21/08/17(火)22:10:56 No.836242295

>アニメやったんだここ見たい なんとFODなら2週間無料で全話視聴できちまうんだ

147 21/08/17(火)22:11:21 No.836242493

>3期OPで一瞬だけ映るんだけど >ポツンとつっ立ってるだけなのに異様に雰囲気あるよね >fu257703.jpg 初めてOP放送された時もうここだけで期待が湧きまくってた 期待以上の出来でお出しされて死んだ

148 21/08/17(火)22:11:26 No.836242550

>関谷が真に負けたのって実は門倉だよね… 凶運の男だから相性最悪だ

149 21/08/17(火)22:11:36 No.836242619

もう少し若かったら土方一行に加わってたりしたんだろうか

150 21/08/17(火)22:11:36 No.836242621

大好きなエピソードなんだけどボケ老人の描写が上手すぎてちょっとつらい あの優しい男がいて若干救われる

151 21/08/17(火)22:11:41 No.836242656

この爺さん気遣ってたヒゲの漁師?この漫画でも屈指のいい人だと思う

152 21/08/17(火)22:11:42 No.836242658

岩息は爽やかだったし…

153 21/08/17(火)22:11:43 No.836242666

ここのアニメは凄く良い出来だったな フィルターのかかり方とか完璧で

154 21/08/17(火)22:11:50 No.836242725

ヤクザ用心棒編で分かるけどそもそも躊躇なく人をぶった斬る輩な時点で強い

155 21/08/17(火)22:11:52 No.836242739

土方組じゃ姉畑や姫は扱えないだろうからな…

156 21/08/17(火)22:11:53 No.836242750

関谷の本質は他人の運がどうこうよりこんな悪行積む自分に天罰下らないなら神なんていない…!だからね

157 21/08/17(火)22:12:02 No.836242824

老いても心は若々しいのでかつてと変わらないままの姿でとどめを刺す土方と老いた姿でとどめを刺されるスレ画の対比いいよね…

158 21/08/17(火)22:12:05 No.836242844

土方は根が侍少年残してるままなのが逆に歪んでる

159 21/08/17(火)22:12:07 No.836242861

>もう少し若かったら土方一行に加わってたりしたんだろうか 本人がやる気ないから無理じゃ無いの

160 21/08/17(火)22:12:19 No.836242949

杉元サイドでも平太師匠はシリアスだっただろ!

161 21/08/17(火)22:12:25 No.836242997

全話あるかわからんけどネトフリになったなアニメ

162 21/08/17(火)22:12:27 No.836243014

変な思惑とかなしの理想に向かう土方に惚れ込んでついていってる感じだから面子もいい

163 21/08/17(火)22:12:38 No.836243116

清川元夢すげぇな...ってなった

164 21/08/17(火)22:12:39 No.836243125

>なんとFODなら2週間無料で全話視聴できちまうんだ おお…! >FOD うーn…

165 21/08/17(火)22:12:40 No.836243129

>土方組じゃ姉畑や姫は扱えないだろうからな… 姫は囚人じゃねえ!

166 21/08/17(火)22:12:45 No.836243174

土方ももう少し先の自分の姿を見てるみたいでな…

167 21/08/17(火)22:12:47 No.836243190

土方はもう近藤さん求めてないのかな 初期は何かボソッと言ってたけど

168 21/08/17(火)22:13:06 No.836243322

土方さんは今のとこ大ボケかましてないのか

169 21/08/17(火)22:13:10 No.836243351

新選組で言うと~だなはちょっと痛々しいのか言わなくなったね

170 21/08/17(火)22:13:12 No.836243364

>スレ画に面倒見のいいおっちゃんが良い味出してる めちゃくちゃ怖いアベンジャーズにその人違うよって言い返せるのいいよね… たぶんスレ画の遺体を最初に見つけるのも彼なんだろうな

171 21/08/17(火)22:13:33 No.836243537

>土方はもう近藤さん求めてないのかな >初期は何かボソッと言ってたけど そこ絡ませて新選組新選組しちゃうのも…ではあるだろう

172 21/08/17(火)22:13:44 No.836243635

この爺さんに良くしてくれてたおっちゃんがいつ死んじゃうかハラハラした

173 21/08/17(火)22:13:44 No.836243636

永倉と土方どちらが狂人か分からん

174 21/08/17(火)22:13:49 No.836243676

この人かばってるもっこ背負の人いい人だったから 殺し屋みたいなの乗り込んできたとき死ぬんじゃってハラハラしたわ

175 21/08/17(火)22:13:51 No.836243695

エトゥピリカってまんまエトピリカなんだな

176 21/08/17(火)22:14:00 No.836243783

>めちゃくちゃ怖いアベンジャーズにその人違うよって言い返せるのいいよね… >たぶんスレ画の遺体を最初に見つけるのも彼なんだろうな 巻き込まれないかヒヤヒヤした

177 21/08/17(火)22:14:01 No.836243801

チンポ先生初登場のイメージがモンスターだったから 次に出たとき「あれ!?なんかアシリパさんめっちゃ懐いてない!?」ってなった

178 21/08/17(火)22:14:07 No.836243830

>岩息は良いだろ岩息は! バーニャ!!

179 21/08/17(火)22:14:08 No.836243843

スレ画は土方と違って人として老いたからこそみたいなとこあるからな…

180 21/08/17(火)22:14:09 No.836243845

>永倉と土方どちらが狂人か分からん 両方

181 21/08/17(火)22:14:12 No.836243867

土方さんは今やってることがある意味大ボケだし

182 21/08/17(火)22:14:13 No.836243874

>食卓で録画したこの回見ながらごはん食べてたらかーちゃんが原作に興味持って うn >変態だらけに疲れてギブアップしてるくらい うn…

183 21/08/17(火)22:14:14 No.836243877

>土方さんは今のとこ大ボケかましてないのか 和泉守兼定でチタタプとか…あれはチカパシの為にか

184 21/08/17(火)22:14:30 No.836244010

皆ハラハラするよね…

185 21/08/17(火)22:14:34 No.836244041

>新選組で言うと~だなはちょっと痛々しいのか言わなくなったね 最初あたりの土方さんってゴールデンカムイの土方歳三ってより新撰組の亡霊の土方歳三って感じだったよね

186 21/08/17(火)22:14:46 No.836244136

>チンポ先生初登場のイメージがモンスターだったから >次に出たとき「あれ!?なんかアシリパさんめっちゃ懐いてない!?」ってなった アシリパさんの視点では悪いことしてないから… ちょっと頭チンポなだけだから…

187 21/08/17(火)22:14:50 No.836244167

>チンポ先生初登場のイメージがモンスターだったから >次に出たとき「あれ!?なんかアシリパさんめっちゃ懐いてない!?」ってなった チンポ先生は性欲暴走しなかったら普通の紳士すぎる…

188 21/08/17(火)22:14:54 No.836244192

自分の宗教への信仰心は間違ってないという自分の人生の正当化を図ったのが関谷だからな

189 21/08/17(火)22:14:59 No.836244234

>たぶんスレ画の遺体を最初に見つけるのも彼なんだろうな やめろや!

190 21/08/17(火)22:15:18 No.836244392

チンポ先生頼りになり過ぎる…

191 21/08/17(火)22:15:27 No.836244456

老人が強い漫画は良い漫画だ

192 21/08/17(火)22:15:32 No.836244489

娘が死んでどうして自分じゃなかったのか…ってなるのは普通に悲しい

193 21/08/17(火)22:15:40 No.836244557

土方はまともに見えて絶対金塊ろくでもないことに使う

194 21/08/17(火)22:15:51 No.836244626

>和泉守兼定でチタタプとか…あれはチカパシの為にか うわぁ

195 21/08/17(火)22:15:55 No.836244652

土方は最近だと全員ずっこけた時にも参加してなかったな

196 21/08/17(火)22:16:05 No.836244739

そりゃまぁ北海道に独立国つくりてえはすでにロクでもない…

197 21/08/17(火)22:16:10 No.836244772

>>たぶんスレ画の遺体を最初に見つけるのも彼なんだろうな >やめろや! しかも皮剥がれてるだろうしな

198 21/08/17(火)22:16:14 No.836244794

度々火災事故の人命救助で活躍するよなチンポ先生 その瓦礫どけるのは無茶だよ!

199 21/08/17(火)22:16:24 No.836244878

>土方は最近だと全員ずっこけた時にも参加してなかったな 探したけど居なかったなぁ

200 21/08/17(火)22:16:37 No.836244985

>娘が死んでどうして自分じゃなかったのか…ってなるのは普通に悲しい めっちゃ目が綺麗な関谷いいよね

201 21/08/17(火)22:16:39 No.836245001

あの用一郎に優しくしてくれたおっちゃんって死んではないよね?

202 21/08/17(火)22:16:49 No.836245079

土方って公的にはもう死んだことになってるんだっけ?

203 21/08/17(火)22:16:59 No.836245148

>度々火災事故の人命救助で活躍するよなチンポ先生 >その瓦礫どけるのは無茶だよ! よっこいせ

204 21/08/17(火)22:17:06 No.836245217

>度々火災事故の人命救助で活躍するよなチンポ先生 >その瓦礫どけるのは無茶だよ! 背広が汚れちまったぜ

205 21/08/17(火)22:17:08 No.836245239

>>和泉守兼定でチタタプとか…あれはチカパシの為にか >うわぁ これ言って引いてるのが永倉ってのがおなかいたい

206 21/08/17(火)22:17:21 No.836245336

スレ画のご遺体は皮を剝いだ後いい感じに埋葬されてると思いたい ただ例の優しい漁師は追手に追われてそのまま行方が分からなくなったスレ画を本気で心配するだろうけど…

207 21/08/17(火)22:17:22 No.836245344

>この人かばってるもっこ背負の人いい人だったから >殺し屋みたいなの乗り込んできたとき死ぬんじゃってハラハラしたわ あんまりこの漫画良い人がただ巻き込まれて死ぬとか女子どもがただ無惨に死ぬとかの ちょっと露悪的な感じな死に方は無いよね ストレス無く読めて良い…

208 21/08/17(火)22:17:32 No.836245425

しれっとこの期に及んでキラウシがいるの笑う

209 21/08/17(火)22:17:34 No.836245440

騙されて毒飲まされて死にかけたのに死んだ後関谷のフォローしてやる門倉いいやつだな…って思った

210 21/08/17(火)22:17:37 No.836245476

>土方って公的にはもう死んだことになってるんだっけ? 五稜郭で死んだことになってる だからゴールデンカムイでも最後に五稜郭で死ぬんだろうなあって

211 21/08/17(火)22:17:52 No.836245599

関谷は門倉の悪運回だったね…

212 21/08/17(火)22:17:57 No.836245646

>土方って公的にはもう死んだことになってるんだっけ? 史実の記録にはたぶん忠実だから函館戦争で行方不明ってことになってるんじゃない?

213 21/08/17(火)22:18:00 No.836245663

女子供が無駄に死ぬのはあんまないのはいいよね 主要人物の妻子の死亡率は半端ないけど

214 21/08/17(火)22:18:06 No.836245716

>しれっとこの期に及んでキラウシがいるの笑う 門倉のお友達枠だから…

215 21/08/17(火)22:18:08 No.836245728

>ストレス無く読めて良い… リュウが死ななかったのかなり救われてる

216 21/08/17(火)22:18:13 No.836245773

>この爺さんに良くしてくれてたおっちゃんがいつ死んじゃうかハラハラした あの人本当に善良な一般人って感じが良いよね いじめられたり自殺しようとしたら押し付けがましくない程度に助けるけど 追い出されるを止めることが出来ない小市民具合が何とも良い

217 21/08/17(火)22:18:26 No.836245868

>あんまりこの漫画良い人がただ巻き込まれて死ぬとか女子どもがただ無惨に死ぬとかの >ちょっと露悪的な感じな死に方は無いよね >ストレス無く読めて良い… まぁサラリと罪もない子供とか娼婦が画面外で死んでたりするんだが…

218 21/08/17(火)22:18:26 No.836245869

というか後半から神はなぜ私を選ばなかったとか貴方は救われたから良いじゃないですかとか俺も親に祝福されていればとか救いを求める奴らの話になった

219 21/08/17(火)22:18:46 No.836246003

トナカイのおっちゃんもギリ生きてた

220 21/08/17(火)22:18:49 No.836246027

そういえばキラウシいるんだよな 谷垣は綺麗に退場したというのに

221 21/08/17(火)22:19:08 No.836246180

茨戸の腑抜けなチンピラとその身重な嫁とかめっちゃ死にそうだったけど 無事生きて新天地で幸せに暮らせそうだしな

222 21/08/17(火)22:19:15 No.836246225

なのでこうして門倉キラウシを投入して土方組の行動幅を広げる

223 21/08/17(火)22:19:25 No.836246302

>門倉のお友達枠だから… お金拾ってる門倉に今日付いてるな~ってしてるの仲よすぎる…普通呆れたり突っ込んだりしない?

224 21/08/17(火)22:19:25 No.836246304

>俺は切腹なんてイヤだッ >こんな死に方はイヤだッ 武士として戦った結果苦しんで死ぬのはOKなんだけどな

225 21/08/17(火)22:19:31 No.836246366

>>あんまりこの漫画良い人がただ巻き込まれて死ぬとか女子どもがただ無惨に死ぬとかの >>ちょっと露悪的な感じな死に方は無いよね >>ストレス無く読めて良い… >まぁサラリと罪もないし人も殺してない勇作殿が死んでたりするんだが…

226 21/08/17(火)22:19:43 No.836246450

リュウとチカパシはいい退場の仕方したよな…谷垣も

227 21/08/17(火)22:19:44 No.836246466

>というか後半から神はなぜ私を選ばなかったとか貴方は救われたから良いじゃないですかとか俺も親に祝福されていればとか救いを求める奴らの話になった つまりそんな奴らの愛を与える鶴見中尉スッゴーイ!ってことだろ?

228 21/08/17(火)22:19:55 No.836246563

>バーニャ!! 結構無駄なことしてるな…

229 21/08/17(火)22:19:57 No.836246579

>>土方は最近だと全員ずっこけた時にも参加してなかったな >探したけど居なかったなぁ まぁ土地の権利書はアイヌ宛とはいえ土方にとっては価値あるものだしな

230 21/08/17(火)22:19:59 No.836246584

読んでて思うけど二階堂割と正気取り戻したな

231 21/08/17(火)22:20:19 No.836246776

勇作殿は逆になんかどんでん返しありそうなんだよな 今のところ尾形視点でしか出てきてないあたり

↑Top