虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/17(火)20:13:50 だそ けん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)20:13:50 No.836188385

だそ けん

1 21/08/17(火)20:14:20 No.836188595

十分じゃね?

2 21/08/17(火)20:14:39 No.836188705

適度って?

3 21/08/17(火)20:15:19 No.836188997

むしろビールそんなに飲んでいいのか

4 21/08/17(火)20:15:39 No.836189162

俺の場合これ以上飲むと具合悪くなるのでこの程度がちょうどいい

5 21/08/17(火)20:15:57 No.836189295

アル中にならない量

6 21/08/17(火)20:16:43 No.836189662

これが1日分なのか一週間分なのかでまた変わってくる

7 21/08/17(火)20:17:00 No.836189781

毎日こんなに飲んでいいの?

8 21/08/17(火)20:17:26 No.836189959

十分だろ!?

9 21/08/17(火)20:17:28 No.836189976

これ全部じゃねえからな?

10 21/08/17(火)20:18:18 No.836190283

全部一気出来る量

11 21/08/17(火)20:18:19 No.836190286

守れる奴は云々かんぬん

12 21/08/17(火)20:18:24 No.836190322

この5種全部この量飲んでも体脂肪的に平気な肉体が欲しかった

13 21/08/17(火)20:18:33 No.836190389

これJカーブ理論がまだ存在すると思われてた当時の算定じゃないの? 今じゃ身体にいい適度な量とはゼロのことだって言われてるが

14 21/08/17(火)20:18:56 No.836190550

このどれか一つだけでも俺を一瞬だけ地べたをのたうち回った後ピクリとも動かなくなる虫みたいにするには十分な量だ

15 21/08/17(火)20:19:11 No.836190633

https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kenko21_11/b5.html

16 21/08/17(火)20:19:23 No.836190721

>これが1日分なのか一週間分なのかでまた変わってくる 一回に飲む量じゃないかな 頻度はまた別だと思う

17 21/08/17(火)20:19:41 No.836190833

炭酸で割ればいくらでも飲んで良いんだよね?

18 21/08/17(火)20:20:10 No.836191046

>炭酸で割ればいくらでも飲んで良いんだよね? しっかりいたせー!

19 21/08/17(火)20:20:23 No.836191145

>今じゃ身体にいい適度な量とはゼロのことだって言われてるが これも今後変わってくるんだろうなって思っている 健康に関する研究は誰が研究費用出してるかで結論が正反対になったりするからな…

20 21/08/17(火)20:20:32 No.836191200

中瓶一本も飲めない… 焼酎はもっと飲ませろ

21 21/08/17(火)20:20:45 No.836191291

下戸だからウイスキーダブルで飲んだらたぶん死ぬ

22 21/08/17(火)20:21:12 No.836191476

飲むことによるダメージより飲まないことによる精神的ダメージの方が大きいから飲む

23 21/08/17(火)20:21:43 No.836191692

薬になる量でしょ?週一でこれで健康体てわけよ

24 21/08/17(火)20:22:47 No.836192116

ビール缶ってみんな一度にこの4倍くらい飲んでる気が…

25 21/08/17(火)20:23:53 No.836192584

毎日これだけ用意するの大変じゃない? 代わりに毎日ビール瓶3本飲んでも良い?

26 21/08/17(火)20:24:10 No.836192698

適度なんてねえよ 飲むな

27 21/08/17(火)20:24:26 No.836192818

>これ全部じゃねえからな? そ、そんな…

28 21/08/17(火)20:27:05 No.836193855

>今じゃ身体にいい適度な量とはゼロのことだって言われてるが それも間違ってるからネット知識をドヤ顔やめた方がいいぞ

29 21/08/17(火)20:27:47 No.836194152

こんなに飲んだらぐでんぐでんになるわ

30 21/08/17(火)20:30:11 No.836195072

>それも間違ってるからネット知識をドヤ顔やめた方がいいぞ では「」教授の意見を聞かせていただこうか

31 21/08/17(火)20:30:42 No.836195285

意外とビール多いじゃん どうせ毒にしかならないんだしこの量で美味いやつ飲んで満足した方がいいよね

32 21/08/17(火)20:31:28 No.836195587

普通の人ってどんくらい飲んでるの 俺ビール1缶でギブなんだけど

33 21/08/17(火)20:32:04 No.836195814

ちなみにチェイサーありならこれの4倍まで飲んでも良い

34 21/08/17(火)20:32:50 No.836196084

>普通の人ってどんくらい飲んでるの >俺ビール1缶でギブなんだけど スレ画の量くらい

35 21/08/17(火)20:33:04 No.836196189

晩酌これくらいで終わらすのが良いおじさんってもんだろ

36 21/08/17(火)20:33:08 No.836196211

割って飲めばこの倍呑めてお得!

37 21/08/17(火)20:33:24 No.836196311

>ちなみにチェイサーありならこれの4倍まで飲んでも良い 腹パンパンになるわ! 合計で4L弱だぞ!?

38 21/08/17(火)20:34:41 No.836196821

酒はいつでもやめられるしそんな飲みたいって思うこともないけどカフェインは無理だ

39 21/08/17(火)20:35:07 No.836196986

ちゃんぽん推奨って事か!

40 21/08/17(火)20:36:43 No.836197596

WAWAWA

41 21/08/17(火)20:37:32 No.836197930

わかりにくいからストロングゼロで表現して

42 21/08/17(火)20:37:59 No.836198094

自分の体に負担をかけるような毒をなぜ飲んでしまうのか不思議だね

43 21/08/17(火)20:37:59 No.836198095

ビールはどんなに摂っても摂りすぎるということはない!!

44 21/08/17(火)20:38:48 No.836198389

じゃあ飲み放題って人を殺す悪魔の制度では?

45 21/08/17(火)20:39:19 No.836198586

適度と言うかこれが限界量ですくらい言うべきだと思う

46 21/08/17(火)20:39:41 No.836198707

妥当な量だと思うよ

47 21/08/17(火)20:40:16 No.836198911

ビールはマジで太るよ…

48 21/08/17(火)20:40:51 No.836199119

>わかりにくいからストロングゼロで表現して ストゼロ系の9%チューハイなら一缶でアウトだ

49 21/08/17(火)20:41:10 No.836199235

>酒はいつでもやめられるしそんな飲みたいって思うこともないけどカフェインは無理だ 日本人はカフェイン耐性強くてカフェインで酔わない代わりにかぱかぱ飲むから軽度のカフェイン中毒者だらけなんだ

50 21/08/17(火)20:41:17 No.836199289

>むしろビールそんなに飲んでいいのか 飲むなら生をジョッキで7、8杯は飲みたい

51 21/08/17(火)20:41:38 No.836199439

>ビールはどんなに摂っても摂りすぎるということはない!! ビールは水分でしょうと!

52 21/08/17(火)20:41:56 No.836199554

>飲むなら生をジョッキで7、8杯は飲みたい お腹タポタポになりそう

53 21/08/17(火)20:42:23 No.836199742

ジュースも避けるカフェインも避けるってなったときの選択肢が少なすぎるよ 爽健美茶とか十六茶とか鶴瓶汁しかない

54 21/08/17(火)20:42:43 No.836199865

ノンアルでいいだろ

55 21/08/17(火)20:42:57 No.836199980

>毎日こんなに飲んでいいの? スレ画のどれか一つだけだぞ。

56 21/08/17(火)20:43:19 No.836200111

ビールなんて500ものんだらお腹いっぱいになるし…

57 21/08/17(火)20:43:48 No.836200294

一般男性は一回でこれの5倍くらい呑んでない…?大丈夫…?

58 21/08/17(火)20:43:55 No.836200345

最近出た微アルコールのビアリーならいっぱい飲めてお得!

59 21/08/17(火)20:44:57 No.836200776

>爽健美茶とか十六茶とか鶴瓶汁しかない そういう炒る系はアクリルアミドの問題があるから 極端に神経質にいくと避けるべきものに挙がる これで体壊した奴はいないとは思うが

60 21/08/17(火)20:45:05 No.836200830

週一回日本酒を四合飲むのはセーフってことか

61 21/08/17(火)20:47:18 No.836201767

>一般男性は一回でこれの5倍くらい呑んでない…?大丈夫…? 大丈夫じゃないからアル中大量生産されてるが?

62 21/08/17(火)20:50:52 No.836203257

適度な飲酒量なんて無い少量でも毒 だから好きなだけのむ

63 21/08/17(火)20:51:59 No.836203698

「」はどんくらいのんでるの…

64 21/08/17(火)20:52:23 No.836203846

ビールの500mlより焼酎100mlロックで舐めてる方が満足感ありそうだな…朝三暮四だけど

65 21/08/17(火)20:52:41 No.836203976

>一般男性は一回でこれの5倍くらい呑んでない…? どこの一般男性だよ!

66 21/08/17(火)20:53:56 No.836204469

友達とのオンライン飲み会か店に行った時しか飲まなくて 1人で自宅で飲むことがまったくないから 年0~2くらいしか飲まないわ まあその機会には「これ以上飲んだら吐く」手前まで痛飲しちゃうけど

67 21/08/17(火)20:53:57 No.836204487

>「」はどんくらいのんでるの… >一般男性は一回でこれの5倍くらい呑んでない…?

68 21/08/17(火)20:55:18 No.836205042

俺缶ビール1本で腹いっぱいになっちまうよ…

69 21/08/17(火)20:55:32 No.836205178

ビアリーいいよね 値段以外は文句ない

70 21/08/17(火)20:56:07 No.836205382

夏は冷房で身体が冷えてるので焼酎のお湯割りが進む 冬は暖房入れても少し寒いので焼酎のお湯割りが進む

71 21/08/17(火)20:56:14 No.836205465

スレ画換算だと中瓶5本飲めるからいいね

72 21/08/17(火)20:57:09 No.836205871

画像の2倍を週3くらいかな

73 21/08/17(火)20:57:36 No.836206063

飲めるか飲めないかで言ったらもっともっと飲めるが ワイン並々と一杯飲んだら口としては割と満足しない?

74 21/08/17(火)20:57:44 No.836206122

この量だとむしろ健康にいいみたいなデータだったから少量だと薬になるもんだな

75 21/08/17(火)20:58:29 No.836206421

水飲んで塩舐めてりゃいいんだよ!

76 21/08/17(火)20:58:50 No.836206563

週に一回休み前に350缶のビール飲むとふわふわして楽しい

77 21/08/17(火)20:59:01 No.836206658

まあ実際はこの量でも確実に健康を損なうけどな

78 21/08/17(火)20:59:43 No.836206976

>まあ実際はこの量でも確実に健康を損なうけどな 生きてりゃなんだって健康を損なうぜ!

79 21/08/17(火)21:02:07 No.836208014

一日あたりの塩分摂取量目安とかエアコンの設定温度目安みたいなあれなので無視してよいとされている

80 21/08/17(火)21:02:19 No.836208102

種類による違いは度数だけ見てるのか ほかの要因もあるのか

81 21/08/17(火)21:02:43 No.836208304

結果だけを信じろ死は結果だ

82 21/08/17(火)21:04:09 No.836208914

鎮静作用でストレス減って健康って話なんだろうけど少量で済む人ならともかく多く飲む人はメンヘラのODとあんま変わらないなと思う

83 21/08/17(火)21:05:09 No.836209381

食前酒かよ

84 21/08/17(火)21:05:57 No.836209732

2日禁酒すればこの三倍飲めるって事だろ

85 21/08/17(火)21:06:13 No.836209845

>焼酎(35度) >(1合180ml) 25度ならもっと飲める!

86 21/08/17(火)21:06:36 No.836210011

これ毎日飲んでいいの!?

87 21/08/17(火)21:06:54 No.836210182

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-03-001.html 疾患のリスクは下がるけど外傷のリスクがスゲー上がってる…

88 21/08/17(火)21:09:02 No.836211155

酒の危険性を表すには的確な量だけど酒飲みにはおちょくってんのかと言われる

89 21/08/17(火)21:09:59 No.836211551

♪今日はワクチン打って酒が飲めるぞー

↑Top