21/08/17(火)17:37:41 最近車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/17(火)17:37:41 No.836137648
最近車に興味を持ち出したんだけど車の歴史とか種類とか車種とかお勉強できるいいサイトないかな
1 21/08/17(火)17:38:01 No.836137741
Wikipedia
2 21/08/17(火)17:42:03 No.836138783
大手メーカーのサイトで過去のモデルのリンク漁ると楽しいよ
3 21/08/17(火)17:42:56 No.836139018
GT5だったか6の中古買えばいいよ
4 21/08/17(火)17:45:27 No.836139667
サイトより書籍のほうがいい気もする 古い本だけどこの「ワールドカーガイド」ってシリーズがオススメ いろいろなメーカーの歴史がわかって面白いよ https://www.amazon.co.jp/dp/4873660947/
5 21/08/17(火)17:46:41 No.836140004
>Wikipedia 書いてあることは話半分でも割と体系化されてるから馬鹿にできん
6 21/08/17(火)17:47:35 No.836140250
興味を持った車種からたどっていくのが一番いい気もする
7 21/08/17(火)17:48:12 No.836140437
車系YouTuberの動画とかもいいかも …多少偏見入ってるかも
8 21/08/17(火)17:49:14 No.836140728
共産圏の車は情報が少ないからなあ…
9 21/08/17(火)17:50:10 No.836140972
>GT5だったか6の中古買えばいいよ 初代GTやるまでZ32(300ZX)と180SXの違いがいまいち解らなかったのが俺だ
10 21/08/17(火)17:55:35 No.836142334
アメリカの幌馬車文化と! ヘンリー・フォードのフォードシステムを組み合わせた!
11 21/08/17(火)17:56:46 No.836142644
GT4で車の勉強をした気がする
12 21/08/17(火)17:56:47 No.836142650
海外のカーレビューアーだとcarwowのおじさんが面白いよ いい車は褒めるしクソだとかイギリスジョークでこき下ろす
13 <a href="mailto:真実の棒">21/08/17(火)17:58:51</a> [真実の棒] No.836143268
>海外のカーレビューアーだとcarwowのおじさんが面白いよ >いい車は褒めるしクソだとかイギリスジョークでこき下ろす ズボッ! carwowッ!!
14 21/08/17(火)18:04:17 No.836144882
>書いてあることは話半分でも割と体系化されてるから馬鹿にできん 各メーカーのモデル年表見てるだけでも楽しいよね
15 21/08/17(火)18:05:02 No.836145084
Topgear見ようぜ!
16 21/08/17(火)18:06:50 No.836145625
>海外のカーレビューアーだとcarwowのおじさんが面白いよ >いい車は褒めるしクソだとかイギリスジョークでこき下ろす 好きな人がいるのも理解できるがそれが文化だとしても 借り物の車のトノカバーぶん投げるような奴はあまり好きになれない
17 21/08/17(火)18:07:46 No.836145924
クラークソンの車のレビューは読み物としても面白い
18 21/08/17(火)18:10:37 No.836146692
>好きな人がいるのも理解できるがそれが文化だとしても >借り物の車のトノカバーぶん投げるような奴はあまり好きになれない (借りたGRヤリスにトノカバーがない)
19 21/08/17(火)18:13:20 No.836147444
T型フォードあたりから辿っていけば良いんじゃないか
20 21/08/17(火)18:21:49 No.836149892
トップギア >Topgear見ようぜ! 変なカスタムしすぎで勉強にならない!
21 21/08/17(火)18:23:24 No.836150345
R33は失敗作だったんだろ 頭文字D読んだから詳しいんだ
22 21/08/17(火)18:23:45 No.836150453
アメリカのクラシックカーのレストア番組面白いよね 昔の奴奇麗にするだけで復活するの凄い
23 21/08/17(火)18:24:31 No.836150679
>変なカスタムしすぎで勉強にならない! ランチア特集や共産主義国が作った車の特集は面白いしためになるぞ!
24 21/08/17(火)18:24:38 No.836150719
>(300ZX)と180SX それは…300ZX 240SX 180SX だわ
25 21/08/17(火)18:25:14 No.836150899
ジェレミーのレビューする車と関係ない話が好き https://auto2014.livedoor.blog/archives/1078844394.html
26 21/08/17(火)18:26:11 No.836151158
好きな車から似た車を徹底的に調べると自然と詳しくなるよ
27 21/08/17(火)18:27:01 No.836151410
>R33は失敗作だったんだろ >頭文字D読んだから詳しいんだ ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する 32Rより伸びたホイールベース 大きくなったボディ ピュアに走りを追求していないと――― わらわせるぜ 何も見えてないくせに ――その時 その領域を共にした者だけが 33R この本質を知るんだ―――
28 21/08/17(火)18:27:45 No.836151636
ところでスレ画って手頃な大きさと値段で良いよね
29 21/08/17(火)18:30:24 No.836152440
>実践では33Rなんだろ? >湾岸読んだから詳しいんだ
30 21/08/17(火)18:31:32 No.836152774
https://gazoo.com/feature/gazoo-museum/ gazoo(トヨタ)がやってるから多分まともな内容のはず
31 21/08/17(火)18:33:47 No.836153377
ベストカー!!
32 21/08/17(火)18:34:22 No.836153592
YouTubeでvideo option見よう
33 21/08/17(火)18:35:40 No.836153982
トップギアで○○されてた車!って覚えると楽しみの幅が…歪むよ! 100ポンドカーの旅とか楽しいよね
34 21/08/17(火)18:36:44 No.836154333
ダチアダスターとかが欲しくなっちゃうのか…
35 21/08/17(火)18:37:48 No.836154645
>ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する >32Rより伸びたホイールベース 大きくなったボディ >ピュアに走りを追求していないと??? >わらわせるぜ >何も見えてないくせに >??その時 >その領域を共にした者だけが >33R この本質を知るんだ??? 逆張りのお手本だよね
36 21/08/17(火)18:42:31 No.836156118
33Rは全然悪い車じゃないし不当な扱いで安値つけられてたからいろんな人が買えて しかも34の部品使い回せてコストパフォーマンスでみたら最高の車だったよ
37 21/08/17(火)18:43:51 No.836156532
>トップギアで○○されてた車!って覚えると楽しみの幅が…歪むよ! 燃やしたりぶつけたりと基本的に敬意がないからあいつら嫌い
38 21/08/17(火)18:43:55 No.836156552
車業界飛ばし記事めっちゃ多くない?
39 21/08/17(火)18:44:27 No.836156723
フォードvsフェラーリ観ようぜ! フォードってクソだな!って思えるよ!
40 21/08/17(火)18:45:03 No.836156908
フェラーリは何十年経ってもフェラーリなんだなってなる
41 21/08/17(火)18:45:20 No.836157008
>クラークソンの車のレビューは読み物としても面白い 前置きなげえー!
42 21/08/17(火)18:45:43 No.836157126
>車業界飛ばし記事めっちゃ多くない? 読者がこう書いてほしいんだろうなって言うの書くと売れる市読まれるからな…