虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/17(火)15:53:12 遅れば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)15:53:12 No.836112474

遅ればせながら2期最終回を見ました! いいお話でしたね… ところでなんでこの美容師鋏持って外歩いてるんです?

1 21/08/17(火)15:54:18 No.836112693

ワケワカンナイヨー

2 21/08/17(火)15:58:39 No.836113631

あと今回も最後はうまぴょいなんですね

3 21/08/17(火)15:58:48 No.836113667

でもあの後セックスした

4 21/08/17(火)15:59:16 No.836113771

いきなりイクノレイプ

5 21/08/17(火)16:00:20 No.836114005

本編は本当に良い話なんですが ところどころシュール通り越して眉をひそめたくなるギャグ描写多かったですね…

6 21/08/17(火)16:00:32 No.836114047

私の扱い酷くないですか?

7 21/08/17(火)16:02:26 No.836114451

頭にケーキ乗せてるの意味わかりませんね

8 21/08/17(火)16:03:44 No.836114744

最近はテイオーは連邦に反省を促すダンスでしか見ていなかったですがやっぱり本物は格好いいですね…

9 21/08/17(火)16:04:18 No.836114884

美容師は絶対にいらなかったよ 若い女性二人が坊主は可哀想でネタにすらならない

10 21/08/17(火)16:04:33 No.836114942

姉貴が刃牙の人扱いだったり謎ギャグとか色々言いたいところもありますが、それ以上に素晴らしかったので私的には十分満足でした!

11 21/08/17(火)16:05:46 No.836115217

ヤンキーがネタ振りしてたのとも被るしあそこいらなかったよね…

12 21/08/17(火)16:05:56 No.836115269

ブルボンさんセグウェイ乗れるんですね

13 21/08/17(火)16:08:14 No.836115755

アニメスタッフのみなさんはトレスズをどう扱いたいんですか! 死んじゃったのかと思ったら最終話で突如ぶっこんできて! でも今は供給絶無なんです…

14 21/08/17(火)16:08:38 No.836115850

とりあえず3期やるにしてもモブの扱いは押さえた方がいい感 急にどうしたコンビは上手くいったけど他はだいぶ滑ってる

15 21/08/17(火)16:08:51 No.836115911

アニメよりライスのストーリーはアプリが良い感じ 裏でパクパクが泣いてるのも良かったし 全体的にアプリの方が見やすかったかな

16 21/08/17(火)16:11:45 No.836116531

>頭にケーキ乗せてるの意味わかりませんね スズカさんがわたしのゴールだったんです!みたいなこと1期で言ってたじゃないですか だからマックイーンさんの好物を乗っけてるんだと思ってました

17 21/08/17(火)16:13:06 No.836116825

色々と悪ノリ多かったですね2期は

18 21/08/17(火)16:14:41 No.836117180

あげません!!は笑ったのでよしとします

19 21/08/17(火)16:14:47 No.836117206

でした。の誕生日だからケーキを出したのでは?という推測もありましたが それなら頭に載せるとか雨で溶けるとかの変な行動部分は要らなかったですよね…?

20 21/08/17(火)16:17:04 No.836117736

何度も来るほらきた展開に心が壊れそうでしたよ

21 21/08/17(火)16:18:25 No.836118048

どうした急にのモブ2人は光のオタクというか鬱々する展開の清涼剤になって良かったと思うんですが それ以外の部分が全体的に悪ノリしすぎてよくなかったですね…

22 21/08/17(火)16:19:42 No.836118333

よく分からないシュールな描写の数々にホビーアニメ感を抱きました

23 21/08/17(火)16:21:06 No.836118638

それだけおちゃらけてもなお曇るストーリーすごくないですか 原作者な何考えてるんでしょうねまったく

24 21/08/17(火)16:21:41 No.836118754

監督が意味不明なギャグいれなきゃ死んじゃう人だからな

25 21/08/17(火)16:21:50 No.836118788

キタサトとオタ2人は話を回す仕事あったけど 美容室は絡み一切無かったからな…

26 21/08/17(火)16:22:25 No.836118898

ゴルシが何度もマックイーンに踏まれるとかはギャグになってたからまあいいと思うんですが 頭ケーキとかはシュール過ぎてギャグなのかどうかも不明でしたからね

27 21/08/17(火)16:24:27 No.836119311

>ゴルシが何度もマックイーンに踏まれるとかはギャグになってたからまあいいと思うんですが >頭ケーキとかはシュール過ぎてギャグなのかどうかも不明でしたからね いいですよね関係者全員なんであるのか分からない頭ケーキ

28 21/08/17(火)16:27:11 No.836119886

カノトレも一種のサプライズニンジャですよねあれ

29 21/08/17(火)16:29:31 No.836120387

姉貴のラスボス感が薄すぎたのでモン…ブロワイエさんくらいまで化け物描写を増やしてほしかったですね シュールギャグに費やされた尺が少し惜しく感じてしまいます

30 21/08/17(火)16:29:58 No.836120479

でも丁寧な心の折れる描写は最高でした

31 21/08/17(火)16:30:50 No.836120663

>でも丁寧な心の折れる描写は最高でした 作ってるチームの最大の得意分野ですから

32 21/08/17(火)16:32:47 No.836121097

監督がそういうギャグ入れないと死んじゃう人なんです

33 21/08/17(火)16:33:17 No.836121205

モブで謎のギャグするくらいなら台詞なしでもウマ娘映して欲しいかなとは思いましたね

34 21/08/17(火)16:33:30 No.836121257

スペちゃんが奇行やらされまくっててかわいそうでした

35 21/08/17(火)16:34:12 No.836121433

>>でも丁寧な心の折れる描写は最高でした >作ってるチームの最大の得意分野ですから 流石に女の子が曇る描写を10年選手で描いてきただけはありますよね 南坂さんはシンフォギアにいそうですよね

36 21/08/17(火)16:34:19 No.836121455

減点方式だと70点加点方式だと120億点

37 21/08/17(火)16:34:59 No.836121592

ですね!

38 21/08/17(火)16:35:19 No.836121683

ブロワイエさんはエルちゃんの敵討ちみたいな部分は多少ありましたけど姉貴は違うんですよね テイオーさんが戦ってるのは怪我と自分自身みたいな感じなんでその辺りのバランスが難しそうでした

39 21/08/17(火)16:36:47 No.836122013

ライブ感でごり押しできないのは原作ありきの難しい所ですね

40 21/08/17(火)16:37:13 No.836122120

でもやっぱりテイオーが好きなので辛くて見返せませんよ私…

41 21/08/17(火)16:37:47 No.836122247

>姉貴のラスボス感が薄すぎたのでモン…ブロワイエさんくらいまで化け物描写を増やしてほしかったですね >シュールギャグに費やされた尺が少し惜しく感じてしまいます ビワさんってすごいの連対記録だから長期で安定して強い感じで一つのレースでこれが凄まじい!ってイメージなくて難しいんですよね…

42 21/08/17(火)16:38:03 No.836122308

>ライブ感でごり押しできないのは原作ありきの難しい所ですね 設定の根幹からして原作ありきですからね…

43 21/08/17(火)16:38:22 No.836122383

確かに刃牙パロやるぐらいならハヤヒデさんのトレーニング描写でも入れたほうが良かったんじゃと思わなくもないですね

44 21/08/17(火)16:38:32 No.836122423

個人的に一番好きなのはなんだかんだ一話です あのEDの入りと「トウカイテイオー」が最高です

45 21/08/17(火)16:39:06 No.836122561

10話最高すぎて何回も見ちゃいます 11話は見る度になんかノリが変だな?ってなりますね

46 21/08/17(火)16:39:13 No.836122590

一挙で見るとサクサク折れていくんでテンポはいいんですけどね

47 21/08/17(火)16:39:36 No.836122691

11話は…なんというかそういうのが見たいわけじゃないというか…

48 21/08/17(火)16:39:51 No.836122758

群像劇的な複数人をメインに据える作りで全員重度の故障エピソード持ちなら そりゃこうもなりますって具合の中盤の曇り具合でしたね…

49 21/08/17(火)16:40:45 No.836122969

私も最近一気見しましたが一期ではほぼモブ扱いだった子の声が変すぎて好きになりました!

50 21/08/17(火)16:41:30 No.836123161

ビワさんに限らず競馬界で特定の相手に対するラスボスっていう描写は難しいと思ってます!

51 21/08/17(火)16:41:44 No.836123225

しかしあの馬鹿レースのオールカマーをああ調理するのはお見事です

52 21/08/17(火)16:41:56 No.836123263

10話でだいたい燃え尽きてて後はエピローグ状態でしたね

53 21/08/17(火)16:41:58 No.836123267

姉貴はホントにポッと出のラスボス扱いだったけど実際ポッと出のラスボスなので仕方ないんです でも有馬後にチケゾーまで加わってワチャワチャしてる中に混ざれないのはかわいそうだと思いました

54 21/08/17(火)16:42:14 No.836123321

最終回のカタルシスとしては一期より二期だと思いました 原作者ありは強いですね

55 21/08/17(火)16:42:31 No.836123402

二期の製作チームは一話作る能力は相変わらず滅茶苦茶高いなと改めて感じました…

56 21/08/17(火)16:43:44 No.836123703

8話が一番好きですね やたら長い直線はご愛嬌ですがレースのカッコ良さは個人的にピカイチです! 安易な観客の手のひら返しも無かったのもグッドです

57 21/08/17(火)16:43:44 No.836123707

気合入れた原作者は忖度とか手加減とか一切しませんからね だからこそ名作が出来上がるんですが悲劇の方面でもやっぱり加減ゼロなのはちょっと勘弁してください…

58 21/08/17(火)16:43:45 No.836123715

書き込みをした人によって削除されました

59 21/08/17(火)16:43:48 No.836123723

ブロワイエは確かにトレーナーさんとおハナさんが練習見てる時でルドルフのタイムをどうとかあったし逆立ちトレーニングとかあったな

60 21/08/17(火)16:43:48 No.836123728

テイオーは声がね…

61 21/08/17(火)16:44:20 No.836123847

>ウインバリアシオンに対するオルフェなら完璧にラスボスできてると思います 全戦闘負けイベントじゃないですか!

62 21/08/17(火)16:44:31 No.836123899

他のモブは一応なんかの意味は持たせてた感じだけど 美容師だけは定型ネタ繰り返してるだけかつそれが失敗で危害加えるタイプだったからちょっとね

63 21/08/17(火)16:44:36 No.836123916

このスぺ画で平日にスレ立つと身構えます!

64 21/08/17(火)16:46:28 No.836124359

二期一話ラストのもうテイオーさんの夢は終わりですって空気良いですよね…

65 21/08/17(火)16:46:33 No.836124387

このスペ画だったんでてっきりレイワモンスターの話かと思いましたがあれ数日前でしたね… 私がさっき知っただけでした

66 21/08/17(火)16:46:56 No.836124494

書き込みをした人によって削除されました

67 21/08/17(火)16:46:59 No.836124510

https://amzn.to/3m8sTf7 スペマしておきますね 大体ノリが同じです

68 21/08/17(火)16:47:18 No.836124572

>https://amzn.to/3m8sTf7 >スペマしておきますね >大体ノリが同じです どこがだよ

69 21/08/17(火)16:48:12 No.836124822

>このスぺ画で平日にスレ立つと身構えます! ミンナノヒーローの時は信じられなくて数日経って現実だと理解して心が死にました…

70 21/08/17(火)16:49:29 No.836125154

なんかふつーにレコード更新する姉貴>謎オーラ出すライス

71 21/08/17(火)16:49:33 No.836125169

訃報急に来ますよね…

72 21/08/17(火)16:49:55 No.836125255

>二期一話ラストのもうテイオーさんの夢は終わりですって空気良いですよね… それまですごいキラキラしたアニメだったのにウイニングライブであそこまで不穏な空気出せる演出はすごいですよね

73 21/08/17(火)16:50:47 No.836125471

みんな盛り上がってる中でトレーナーとカイチョーだけ絶望にも似た表情してるの美しいですよね!

74 21/08/17(火)16:51:00 No.836125533

OPが皐月賞で優勝したカッコいいテイオーさんから始まるの酷くないですか? あの頃は幸せだったなって感じが

75 21/08/17(火)16:51:37 No.836125707

2話で泣かしに来るのはちょっと驚きましたね

76 21/08/17(火)16:51:57 No.836125782

私の春天同様に消えてしまったテイオーさんのJC… まあ時期的にもウマ娘世界的にも盛り上げにくい部分ではありますが

77 21/08/17(火)16:51:58 No.836125786

自分も遅れて観たんですが1期ウマ箱4に付いてるOVAも良いものですか?

78 21/08/17(火)16:52:07 No.836125828

黒沼トレーナーが後半出てこなくなるのも察してしまいます

79 21/08/17(火)16:52:54 No.836126024

史実のシリアスなところや時間経過とギャグがマッチしてない感はありました

80 21/08/17(火)16:53:08 No.836126067

11話は調査orデートの片方削ってビワハヤヒデ掘り下げに使って良かったと思います!

81 21/08/17(火)16:53:25 No.836126149

あんまり気になる所はなかったのですがテイオ-さんの別衣装の扱いはガオファイガーみたいだなって思いました!

82 21/08/17(火)16:53:37 No.836126202

OVAはナリタタイシンが主役なのでそれに興味が持てるかどうかですね 単に見たいだけなら高騰してる円盤よりもATXを一ヶ月だけ加入して再放送録画しましょう

83 21/08/17(火)16:53:40 No.836126216

>私の春天同様に消えてしまったテイオーさんのJC… >まあ時期的にもウマ娘世界的にも盛り上げにくい部分ではありますが テイオーさんのJCは生徒会長以来の快挙という扱いが大きかったですが 私が前期でJC勝ってしまいましたからね!

84 21/08/17(火)16:53:54 No.836126284

>私の春天同様に消えてしまったテイオーさんのJC… 私は秋天まで消されたんですよ!盾春秋連覇の偉業が!

85 21/08/17(火)16:54:12 No.836126367

贅沢を言うなら一期も二期も2クールで見たかったですね 特に一期は初見なのに部分部分がダイジェストかなってぐらいの展開だったので

86 21/08/17(火)16:54:22 No.836126411

キタサトはよく最後までこんなお辛い物語に付き合ってくれましたよね…

87 21/08/17(火)16:54:52 No.836126545

ターボが可愛くてカッコよくて思い出すと涙が出そうになります10話

88 21/08/17(火)16:55:08 No.836126610

そういえば私はあんまり1期で勝ってる印象がないですね…

89 21/08/17(火)16:55:12 No.836126629

>贅沢を言うなら一期も二期も2クールで見たかったですね >特に一期は初見なのに部分部分がダイジェストかなってぐらいの展開だったので 3期は予算たっぷりなんで2クールできるかもしれませんよ!

90 21/08/17(火)16:55:18 No.836126652

私の秋天は雑な圧勝でやりませんでしたっけ?

91 21/08/17(火)16:55:25 No.836126681

一期で私ストリップストリームって言ってましたよね? それも結構真面目な場面で

92 21/08/17(火)16:55:27 No.836126695

ラスト二話あたりの低めのちょっとカッコいいテイオーさんボイス好きです 苦労したぶんの成長を感じさせます

93 21/08/17(火)16:55:37 No.836126740

まあ「えっ?」って思うところがなかったわけではないですが 全体で見ると最高かな…ってなるアニメだったと思います

94 21/08/17(火)16:55:43 No.836126767

BSで1期のOVA3話放映するらしいな

95 21/08/17(火)16:55:45 No.836126775

どうでもいいけどこのスレ画ドキっとするから止めて欲しいですね・・・

96 21/08/17(火)16:55:47 No.836126792

もんもん言ってるここのターボに毒されるとアニメターボが良い子過ぎてびっくりします

97 21/08/17(火)16:55:54 No.836126813

私はギャグ描写はまあそんなものかなと思いましたが1期のトレーナーが初対面のウマ娘の足触る描写はうーnってくらいですね

98 21/08/17(火)16:55:54 No.836126814

何処かの世代に絞って1年とかやらない限り飛び飛びとか出番に偏りになるのは仕方ないと思いますよ

99 21/08/17(火)16:56:05 No.836126872

マックイーンの繫靭帯炎をテイオー奇跡の復帰に繋げるとはこの目を持ってしてでも分かりませんでしたよ!

100 21/08/17(火)16:57:09 No.836127194

秋天は復活の大勝利したはずでは?

101 21/08/17(火)16:57:14 No.836127219

>私はギャグ描写はまあそんなものかなと思いましたが1期のトレーナーが初対面のウマ娘の足触る描写はうーnってくらいですね でも足触られてる私の表情好きですよ

102 21/08/17(火)16:57:29 No.836127285

まぁ一期の反省を踏まえての二期というのもあるんでしょうね とはいえウマ娘の紹介も兼ねたアニメですからスペシャルウィークだけの物語にするのは難しかったんでしょうね…

103 21/08/17(火)16:57:46 No.836127371

>でも足触られてる私の表情好きですよ 蹴った後の私の表情もすごくえっちじゃないですか?

104 21/08/17(火)16:58:08 No.836127463

ターボさんそんなにもんもん言ってませんね…

105 21/08/17(火)16:58:33 No.836127572

消されたのは春です

106 21/08/17(火)16:58:48 No.836127648

長距離選手ばかり集まってるのに書類上は短距離チームのチームN酷かったですね…

107 21/08/17(火)16:59:05 No.836127722

そう言えば一期の最後で脚触られてた子は結局チーム入りしてくれなかったんですね…

108 21/08/17(火)16:59:06 No.836127729

二期最終回で、「テイオーが勝ったら坊主」ってありましたけど、これはさすがに不味くないですか? おクスリやってたとはいえ恐らくテイオー鞍上の人の話ですよね…?

109 21/08/17(火)16:59:21 No.836127784

>私はギャグ描写はまあそんなものかなと思いましたが1期のトレーナーが初対面のウマ娘の足触る描写はうーnってくらいですね 最終話の謎のウマ娘の演出に繋がるのでまあそこまで悪くは無いかと というかあの子が暫定キタちゃんだったのにキタちゃん(真)が出たせいで本格的に謎のウマ娘ですよあの子

110 21/08/17(火)16:59:26 No.836127802

3期も骨折と挫折で回すんですかね…

111 21/08/17(火)16:59:54 No.836127931

ターボさんは良くも悪くも子供だけどとてもいい子ってのが伝わってくるので もんもん言ってる「」-ボさん見てると思うところはあります

112 21/08/17(火)16:59:57 No.836127948

>二期最終回で、「テイオーが勝ったら坊主」ってありましたけど、これはさすがに不味くないですか? >おクスリやってたとはいえ恐らくテイオー鞍上の人の話ですよね…? そもそもマヤと同室の時点で...

113 21/08/17(火)16:59:58 No.836127953

>長距離選手ばかり集まってるのに書類上は短距離チームのチームN酷かったですね… 一応皐月賞勝ってますから…

114 21/08/17(火)17:00:14 No.836128025

トレーナーさんとマックイーンの間の話がスペやスズカはおろかテイオーと比べてなお全然ないのがな

115 21/08/17(火)17:00:21 No.836128069

1期最後の子はキタちゃんプロトタイプだよねあれ

116 21/08/17(火)17:00:21 No.836128071

>二期最終回で、「テイオーが勝ったら坊主」ってありましたけど、これはさすがに不味くないですか? >おクスリやってたとはいえ恐らくテイオー鞍上の人の話ですよね…? 多分そこまで考えてないです私!

117 21/08/17(火)17:00:25 No.836128095

人になったからこそ変わる展開があると思ってたら史実通り怪我怪我怪我なのはちょっとうーんと思いましたね

118 21/08/17(火)17:00:27 No.836128102

ギャグを入れる事でスタッフの心の平穏を保ちます

119 21/08/17(火)17:00:28 No.836128110

>二期最終回で、「テイオーが勝ったら坊主」ってありましたけど、これはさすがに不味くないですか? >おクスリやってたとはいえ恐らくテイオー鞍上の人の話ですよね…? いまいち意図が計りかねるのですが騎手ネタなら大僧正のことじゃないんですか

120 21/08/17(火)17:00:37 No.836128144

ウオッカとダスカの話しならコメディと熱さを両立出来るんじゃないでしょうかね

121 21/08/17(火)17:00:39 No.836128156

3期は主役がウオダスならひたすら二人がレースで暴れる形になりますね ただダスカが一年早く引退するので後半はウオッカ一人旅です

122 21/08/17(火)17:00:48 No.836128192

>二期最終回で、「テイオーが勝ったら坊主」ってありましたけど、これはさすがに不味くないですか? >おクスリやってたとはいえ恐らくテイオー鞍上の人の話ですよね…? 久保村さん(仮名)は最近若干許されたのかメディア露出し始めたのでたぶんセーフです!

123 21/08/17(火)17:00:52 No.836128208

>そう言えば一期の最後で脚触られてた子は結局チーム入りしてくれなかったんですね… 時系列的には1期最終話は2期よりもずっと先になります まぁ1期2期でスピカとリギル以外はだいぶ設定変わっちゃってますが

124 21/08/17(火)17:01:10 No.836128284

ウオダスはスカーレットがけおってウオッカが宥めてるイメージある

125 21/08/17(火)17:01:13 No.836128304

アプリのテイオーも好きだけどなんかほんのちょっと大人な感じのアニメテイオーが好き

126 21/08/17(火)17:01:22 No.836128348

>長距離選手ばかり集まってるのに書類上は短距離チームのチームN酷かったですね… ブルボン! ウンス! タキオン! オージ! シャカ! ゴルシ!! よし、2000mまでのキャラばかりだな!! (3000m以上のG1を計5勝)

127 21/08/17(火)17:02:11 No.836128561

いいですよね... 騎手として大活躍してるのにある日突然引退して調教師にならない凄腕騎手久保村さん...

128 21/08/17(火)17:02:22 No.836128619

>3期は主役がウオダスならひたすら二人がレースで暴れる形になりますね >ただダスカが一年早く引退するので後半はウオッカ一人旅です めんどくさい先輩二人に挟まれるかわいそうなプスカちゃんが見たいですね…

129 21/08/17(火)17:03:21 No.836128869

OVAでいいんで消されたJCを見たいですね!

130 21/08/17(火)17:03:24 No.836128882

テイオーの奇跡の復活感があんまり無かったのがちょっと… 作中負け続きで強いイメージがありませんでしたね

131 21/08/17(火)17:03:37 No.836128937

>私の秋天は雑な圧勝でやりませんでしたっけ? >秋天は復活の大勝利したはずでは? あすみません勘違いしてました…

132 21/08/17(火)17:03:48 No.836128985

テイオーさんはお守り作ってくれたキタちゃんに辛辣な対応しましたよね!慰謝料3000えんを要求します!

133 21/08/17(火)17:03:56 No.836129018

ウオダスは同じチームにいるってのが最大の障害ですね

134 21/08/17(火)17:04:15 No.836129121

熱量のあるうちは勢いでいけますが一度冷静になってしまうとだいぶ粗が目に付くアニメかと思いますね

135 21/08/17(火)17:05:12 No.836129399

史実追うとなるとどうしてもオリジナリティ出すのは難しいので大変だなとは思いました 漫画みたいな自由な話も見てみたいです

136 21/08/17(火)17:05:20 No.836129444

劇場版ウマ娘プリティダービー 証明する5度のグランプリ編

137 21/08/17(火)17:05:29 No.836129485

姉貴はライバルとかじゃなくテイオーさんが休養してる間に現役王者に座ってた人ですからね

138 21/08/17(火)17:05:32 No.836129497

割と原作での補完頼みなとこあるんで原作知らない人だと?ってなるとこは多いと思います というかなりましたし原作知ったら知ったで?ってなる部分は増えました

139 21/08/17(火)17:05:34 No.836129511

>テイオーの奇跡の復活感があんまり無かったのがちょっと… >作中負け続きで強いイメージがありませんでしたね いかに曇らせるかに主軸を置いた結果勝ち鞍ばっさりカットはあるかもしれません

140 21/08/17(火)17:05:41 No.836129542

>>二期最終回で、「テイオーが勝ったら坊主」ってありましたけど、これはさすがに不味くないですか? >>おクスリやってたとはいえ恐らくテイオー鞍上の人の話ですよね…? >いまいち意図が計りかねるのですが騎手ネタなら大僧正のことじゃないんですか サンエイサンキュー事件と言うのがありまして… いや関係ないならいいのですが、テイオー鞍上の人と、オフレコでの勝ったら坊主という発言を巡る、勝手なヤオ疑惑含めた大騒動です あまり気持ちのいい話ではありませんので…すみません

141 21/08/17(火)17:05:58 No.836129617

テイオーさんは漫画でも主役感あったので扱いやすいんだろうなとは思いました

142 21/08/17(火)17:07:03 No.836129886

これだけ折れても復帰させるのって当時の人たちすごい粘り強いですね

143 21/08/17(火)17:07:34 No.836130022

4回折れても元気だったらしいですねテイオーさんは

144 21/08/17(火)17:07:56 No.836130105

ネイチャの投げキッスだけでも100万点でしょ

145 21/08/17(火)17:08:21 No.836130218

>これだけ折れても復帰させるのって当時の人たちすごい粘り強いですね テイオーさんの一番凄いところは治してまた走るところでもありますからね…

146 21/08/17(火)17:09:23 No.836130494

>これだけ折れても復帰させるのって当時の人たちすごい粘り強いですね まあ骨折の質が違いますからね テイオーさんの骨折は自分の脚力に骨やバネが耐え切れない故の骨折なので一般的な馬の骨折と比べて軽度です

147 21/08/17(火)17:09:42 No.836130561

2年ぐらい時間をかけて復帰させるとかは今でもありますよね それで奇跡の復活してくれるのは珍しいですが

148 21/08/17(火)17:10:06 No.836130660

最後ゴルシだけ泣いてないのは流石だった

149 21/08/17(火)17:10:07 No.836130666

まず原作でテイオーさんとマックさんにほぼ接点がありませんからね

150 21/08/17(火)17:10:26 No.836130746

最終回はレースシーンよりライブの方が気合い入れてるけどレースももう少し頑張って欲しかったという本音があります!

151 21/08/17(火)17:10:49 No.836130857

故障やらから復帰してまた走るはぼちぼちいますがまた勝てるは本当にいませんからね…

152 21/08/17(火)17:10:58 No.836130908

>まず原作でテイオーさんとターボさんにほぼ接点がありませんからね

153 21/08/17(火)17:11:01 No.836130927

>まず原作でテイオーさんとマックさんにほぼ接点がありませんからね 流石にそれは…

154 21/08/17(火)17:11:03 No.836130939

今のお馬さんでも骨折明けの復帰戦とか完走しただけで頑張った感ありますから これ間違いなく次世代王者だろ…みたいな馬に完勝は度肝抜きますね

155 21/08/17(火)17:11:19 No.836131016

ライスのレースはなんかシンフォギアみたいだなぁって思いながら見てました

156 21/08/17(火)17:11:34 No.836131082

あれゴルシも号泣してなかった?

157 21/08/17(火)17:11:39 No.836131101

それこそ一年半以上かけて復帰した二冠馬がいますね… ウマ娘でも育成時エンディングで復帰を示唆していましたが、その結末は再現するとお辛いのでそっとしてください!

158 21/08/17(火)17:11:47 No.836131139

fu256807.jpg 2期の私です

159 21/08/17(火)17:12:02 No.836131211

>まず原作でテイオーさんとマックさんにほぼ接点がありませんからね スペちゃん 私たちは接点すらないのよ

160 21/08/17(火)17:12:03 No.836131213

史実だとあの後もう一回折れるんだっけ

161 21/08/17(火)17:12:20 No.836131283

結局あのケーキなんだったんですかね…

162 21/08/17(火)17:12:46 No.836131401

>史実だとあの後もう一回折れるんだっけ この後レースもなく折れて引退です!

163 21/08/17(火)17:13:14 No.836131515

ルドルフが種牡馬入りして一年目の仔がこれだけやれたらそりゃ期待しちゃうよね

164 21/08/17(火)17:13:18 No.836131536

ケーキばかり話題にあがりますけど同時に優しそうなおじさんも映ってたんですよね天津飯

165 21/08/17(火)17:13:30 No.836131602

>流石にそれは… 一回春天で一緒に走っただけだった気がしますけどもっと濃い接点ありましたっけ

166 21/08/17(火)17:13:37 No.836131625

>>まず原作でテイオーさんとターボさんにほぼ接点がありませんからね それだけに10話はウマ娘ならではのストーリーでよく出来てます!

167 21/08/17(火)17:13:51 No.836131690

原作のテイオー馬なのにガチでイケメンでビビる

168 21/08/17(火)17:14:02 No.836131736

>この後レースもなく折れて引退です! マックイーンさんもテイオーさんに感銘を受けて頑張るが再起できずに引退ですね!

169 21/08/17(火)17:14:05 No.836131740

>>まず原作でテイオーさんとマックさんにほぼ接点がありませんからね >スペちゃん >私たちは接点すらないのよ 私とスズカさんは天皇賞(秋)、もっと言えば「サイレンススズカが背中を押してくれたのかなぁ」の発言ただ一点ですが強大な接点です!!

170 21/08/17(火)17:14:55 No.836131984

接点なんて父が同じ!でいいのよスペちゃん!!

171 21/08/17(火)17:15:09 No.836132033

原作の話は世知辛いから… 原作者はゲイのサディストだからさ…

172 21/08/17(火)17:15:15 No.836132063

史実を覆せそうな雰囲気はありますが実際にはそんな事はない作風ですよね

173 21/08/17(火)17:15:23 No.836132101

テイマクは引退後はお隣さんの時期あって貴重な写真撮った人の反応的に仲良かったみたいだけどね

174 21/08/17(火)17:15:29 No.836132131

>2年ぐらい時間をかけて復帰させるとかは今でもありますよね >それで奇跡の復活してくれるのは珍しいですが シャケトラは奇跡の復活をしたはずだったんです…

175 21/08/17(火)17:15:31 No.836132142

>接点なんて父が同じ!でいいのよスペちゃん!! サンデーまみれじゃないですか!

↑Top