虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/17(火)15:32:46 クソ狸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)15:32:46 No.836107502

クソ狸すぎない?こいつ

1 21/08/17(火)15:40:16 No.836109470

くたばれ!

2 21/08/17(火)15:40:37 No.836109559

なので末路は因果応報なものであった

3 21/08/17(火)15:44:30 No.836110498

狸界随一の邪悪狸 愛嬌は一切ない

4 21/08/17(火)15:46:46 No.836110993

リアルタイムで遺影に付き合った既読勢のことを俺は忘れない

5 21/08/17(火)15:51:56 No.836112177

こいつは本当にどうしようもない奴だけど子供達は似なくて良かったな… 双子はいやなやつだが笑えるだけまだマシ

6 21/08/17(火)15:52:55 No.836112408

森見作品だと珍しいマジの邪悪

7 21/08/17(火)15:53:06 No.836112455

矢三郎たちの母に対するムーブがマジで気持ち悪いおじさん

8 21/08/17(火)15:54:17 No.836112689

完結編の3部まだですかね

9 21/08/17(火)15:55:44 No.836112995

母上に対しての固執が異常だから狸鍋にされそうになった時も滅茶苦茶狼狽えてたもんな

10 21/08/17(火)15:56:35 No.836113183

こんなゴミが死んだだけでも落ち込む矢三郎は情が深すぎる

11 21/08/17(火)15:58:46 No.836113663

スレ画の陰謀で親父殿鍋にされたのはマジかこいつ…ってなったけど 弁天様も弁天様で普段どういう感情で矢三郎に接してるんだと思った

12 21/08/17(火)15:59:54 No.836113913

>弁天様も弁天様で普段どういう感情で矢三郎に接してるんだと思った 食べちゃいたいほど好きなだけだよ

13 21/08/17(火)16:00:04 No.836113962

ちょっと温泉旅行行ってるだけだし…

14 21/08/17(火)16:01:28 No.836114246

矢二郎兄さんに最後に総一郎と会った狸は誰でしたかねえ!とか言うのが本当に邪悪

15 21/08/17(火)16:03:09 No.836114602

弁天様は基本なんというか厭世感というか惰性で動いてるから内心の推察が面倒くさすぎる

16 21/08/17(火)16:05:26 No.836115139

一期だと食べようとしてるあたり割と捕食者的な視線を向けてるのかと思ったら二期で二代目に取られてキレてるあたり矢三郎への感情だいぶ重いのが弁天様めんどくせ!

17 21/08/17(火)16:05:42 No.836115202

寿老人と弁天様はマイペース過ぎてスレ画ですら振り回されるのは痛快 行動が読めなくてしょっちゅうコワ~…ともなるけど

18 21/08/17(火)16:06:20 No.836115341

途中で死んだから許すが…

19 21/08/17(火)16:06:28 No.836115360

三巻はやくでないかな

20 21/08/17(火)16:07:47 No.836115654

楽しいこと好きでどこか抜けてて阿呆な連中それが狸なのに早雲だけ異質すぎる

21 21/08/17(火)16:09:22 No.836116023

人間に関わりすぎたのかなって感じはある

22 21/08/17(火)16:11:59 No.836116586

兄に対しての負の感情を拗らせ過ぎてるよこいつ…

23 21/08/17(火)16:13:43 No.836116977

金閣銀閣の様な微笑ましさが少しでもあればなぁ

24 21/08/17(火)16:17:09 No.836117760

自作自演失敗で失墜して完全に自業自得なのに 狸界に復讐とか言ってるのが本当にどうしようもない

25 21/08/17(火)16:24:20 No.836119286

三巻でもこいつ出てきたら笑う

26 21/08/17(火)16:26:00 No.836119627

声だけはいい狸だったよ

27 21/08/17(火)16:26:30 No.836119748

弁天様は利害が一致したら早雲相手でも組むこともあるが 何しようが全く後ろめたさがないってのがマジ弁天様

28 21/08/17(火)16:28:51 No.836120260

あんたは俺を「」と呼ぶ…

29 21/08/17(火)16:28:53 No.836120272

こいつのやらかしのせいで下鴨家への被害がとんでもないことになってて困る

30 21/08/17(火)16:30:46 No.836120653

どの辺が有頂天なんですかこれ?

31 21/08/17(火)16:30:56 No.836120687

天狗が悪いよ天狗が

32 21/08/17(火)16:32:13 No.836120957

天狗だぞで終わる

33 21/08/17(火)16:33:08 No.836121166

>弁天様は利害が一致したら早雲相手でも組むこともあるが >何しようが全く後ろめたさがないってのがマジ弁天様 人の世界にも人ならざるものの世界にも居場所があるようでないのが悪いみたいなところはある >天狗が悪いよ天狗が

34 21/08/17(火)16:34:02 No.836121388

攫った先生が悪いのでは?とも思うけどそれ以前からなんか抱えてたようにも思える

35 21/08/17(火)16:34:21 No.836121463

1期見たけどこいつが不快だったので2期見るか悩んでまだ見てない

36 21/08/17(火)16:34:29 No.836121488

>リアルタイムで遺影に付き合った既読勢のことを俺は忘れない 悲しむアニメで初視聴の毛玉 一緒になって悲しそうにする原作既読の毛玉たち

37 21/08/17(火)16:34:32 No.836121506

偽電気ブラン呑んでみたい アルコール呑めないけど

38 21/08/17(火)16:34:45 No.836121546

>1期見たけどこいつが不快だったので2期見るか悩んでまだ見てない みたほうがいい

39 21/08/17(火)16:35:00 No.836121594

天狗って言うか赤玉先生が弁天様鍛えたお陰であれこれ厄介なことに発展していってはいるけども…

40 21/08/17(火)16:35:41 No.836121770

>悲しむアニメで初視聴の毛玉 >一緒になって悲しそうにする原作既読の毛玉たち くたばれ!→本当にくたばらなくても…

41 21/08/17(火)16:36:08 No.836121878

これの情報統制はなかなかの見所だったな…

42 21/08/17(火)16:36:23 No.836121937

赤玉先生住んでるとこしょぼすぎる

43 21/08/17(火)16:36:32 No.836121973

儂は天狗である 偉いのである 毛玉どもがあれやこれやと苦労したところで負い目になぞなるものか

44 21/08/17(火)16:36:44 No.836122005

二期はこいつがくたばるぞ

45 21/08/17(火)16:36:48 No.836122017

一巻で使いつぶすには惜しい邪悪だった… 息子も娘もいい奴なのにな!

46 21/08/17(火)16:36:59 No.836122064

赤玉先生といい弁天様といい二代目といい 癖が強い人物でも普通に付き合えてる矢三郎のバランス感覚は本当に凄いな

47 21/08/17(火)16:37:45 No.836122241

>赤玉先生といい弁天様といい二代目といい >癖が強い人物でも普通に付き合えてる矢三郎のバランス感覚は本当に凄いな まず家族の癖が強いからな…

48 21/08/17(火)16:38:57 No.836122519

アニメで二代目を白スーツにしたのは見事に合ってたな

49 21/08/17(火)16:39:39 No.836122700

久米田キャラデザが完璧にマッチしている

50 21/08/17(火)16:39:55 No.836122778

矢三郎はめっちゃ格上相手にしても動じないし上手く相手を乗せるし地雷は避けるしで交渉上手過ぎる でも他の狸達はいやあ誰でも一つは取り柄があるもんだ程度で済ます…

51 21/08/17(火)16:40:14 No.836122852

一期も二期もOPが作風に合ってて好きだ

52 21/08/17(火)16:41:29 No.836123160

狸だから人と倫理観とか違うのかな? いやこの狸がクソ過ぎるだけだわ…

53 21/08/17(火)16:41:31 No.836123167

矢三郎が特に癖の強い人間と付き合うもの好きでもある 矢三郎がこう考えていてこう動いて欲しいんだろうなと天狗3人は知ってる それでいて人が良いのがわかってるから「こいつのためならちょっと動いてやろうか」となる その根っこにあるのは先にあるような悪党が死んでも本気で悲しむような情の深さにあるんじゃないかな

54 21/08/17(火)16:41:45 No.836123226

親父は弥三郎に目をかけてたからちゃんとわかる人にはわかっている能力

55 21/08/17(火)16:41:54 No.836123259

普段の赤玉先生はただの面倒くさいお爺ちゃんでじわじわ来る

56 21/08/17(火)16:41:58 No.836123268

二代目は赤玉先生考えたらまだ付き合いやすい方ではある 高慢ちきなのは天狗自体がそうだし

57 21/08/17(火)16:42:26 No.836123380

三期はまだですかね…

58 21/08/17(火)16:43:14 No.836123572

>二代目は赤玉先生考えたらまだ付き合いやすい方ではある >高慢ちきなのは天狗自体がそうだし お手伝いしたらお小遣いもくれる

59 21/08/17(火)16:43:20 No.836123599

2期まだかなと思ってて忘れたころにきたから 3期のためにも忘れようや

60 21/08/17(火)16:43:34 No.836123656

今の赤玉先生はいいクソジジイだからな 過去の割にマシな暮らししてると思う

61 21/08/17(火)16:43:51 No.836123740

弁天様は自分から天狗に攫って貰った人間時代がかなり厄いっぽくて その頃からの無力感や自暴自棄や刹那主義を引きずってるんだろうなって感じではあるんだけど 核となる部分が未だに明かされないからひたすら行動が謎に見える

62 21/08/17(火)16:43:51 No.836123744

>2期まだかなと思ってて忘れたころにきたから >3期のためにも忘れようや そもそも原作三巻がまだ…

63 21/08/17(火)16:43:53 No.836123753

>矢三郎がこう考えていてこう動いて欲しいんだろうなと天狗3人は知ってる >それでいて人が良いのがわかってるから「こいつのためならちょっと動いてやろうか」となる これが特に伝わってくる先生と矢三郎のやり取りいいよね ちゃんと先生を立てる体で話振ってくるからまぁそこまで言うならしょうがないみたいに動いてくれて

64 21/08/17(火)16:44:42 No.836123938

>お手伝いしたらお小遣いもくれる 借りを作るのは嫌な性質の人だからな…

65 21/08/17(火)16:45:31 No.836124120

矢三郎と海星がイチャイチャしてるとこを弁天様に見せたい

66 21/08/17(火)16:45:58 No.836124240

これの奥さんがどんな狸だったのかはちょっと気になる

67 21/08/17(火)16:45:59 No.836124247

>借りを作るのは嫌な性質の人だからな… では貸しを一つ作っておきましょう

68 21/08/17(火)16:46:38 No.836124410

森見アニメにハズレなしだなあ

69 21/08/17(火)16:46:42 No.836124430

>矢三郎と海星がイチャイチャしてるとこを弁天様に見せたい つまらない物を見せられて退屈で食べてしまいそうだからため

70 21/08/17(火)16:46:57 No.836124498

>矢三郎と海星がイチャイチャしてるとこを矢二郎兄さんに

71 21/08/17(火)16:47:10 No.836124549

三部で絶対地獄から出てくるわって容易に想像できる

72 21/08/17(火)16:47:21 No.836124589

ロリコン狸は更生したから…

73 21/08/17(火)16:47:27 No.836124611

>森見アニメにハズレなしだなあ 太陽の塔をアニメで見たいけど絶望的だろうな…

74 21/08/17(火)16:47:43 No.836124679

矢ニ郎兄さんは新しいロリを手に入れてなかったっけ

75 21/08/17(火)16:47:56 No.836124740

一般文芸のアニメ化はもっとやって欲しいな

76 21/08/17(火)16:48:00 No.836124758

他の狸達は赤玉先生や弁天様に凄まれると毛玉に戻るからやっぱ矢三郎の腰の据わりっぷりは凄いな

77 21/08/17(火)16:48:01 No.836124760

でも作中だとなんか許されてる空気出てるよね

78 21/08/17(火)16:48:10 No.836124812

アニメのキャラデザのせいでロリコン扱いになる…

79 21/08/17(火)16:48:36 No.836124917

時代劇あたりに出てくる昔の人というかおばあちゃんもなかなかひどいなって… 矢三郎と海星をくっつけてくれたから好きだが

80 21/08/17(火)16:49:02 No.836125029

>でも作中だとなんか許されてる空気出てるよね これまでの遺恨を水に流してそうさんって呼んでくれていいよ♥

81 21/08/17(火)16:49:03 No.836125037

>久米田キャラデザが完璧にマッチしている 長男だけは無いよ 超堅物なのに

82 21/08/17(火)16:49:06 No.836125051

兄貴は一期ラストで寿老人に引かなかったのが地味にすごい

83 21/08/17(火)16:49:15 No.836125092

>アニメのキャラデザのせいでロリコン扱いになる… 原作でもかなり歳が離れてるから 親父にしか話せない悩み事だったはず

84 21/08/17(火)16:49:54 No.836125253

悪い奴だけど大した奴みたいな扱いになってる

85 21/08/17(火)16:50:01 No.836125281

実は生きてるよって喉まで出掛かってるのを押さえ込むの大変だった

86 21/08/17(火)16:50:07 No.836125308

>矢三郎と海星がイチャイチャしてるとこを弁天様に見せたい 動物一般に脂肪の多いほうが柔らかいですよね……

87 21/08/17(火)16:50:16 No.836125349

二作目の兄貴かっこいいよね

88 21/08/17(火)16:50:18 No.836125359

一部を除き基本的にみんないい奴なのがあるからなぁ

89 21/08/17(火)16:50:35 No.836125441

>長男だけは無いよ >超堅物なのに 堅物デザインじゃないか?

90 21/08/17(火)16:51:03 No.836125547

天満屋は何だよ!

91 21/08/17(火)16:51:06 No.836125560

三巻でいろいろどう落とすのかは気になる

92 21/08/17(火)16:51:26 No.836125652

3巻いつ出るの

93 21/08/17(火)16:51:35 No.836125693

一話のjk矢三郎がやたら可愛かったけどもう出ないんだろうな

94 21/08/17(火)16:51:36 No.836125701

>実は生きてるよって喉まで出掛かってるのを押さえ込むの大変だった でもね 本当にくたばるのかよ…って意気消沈してる未読組を見る度に あぁ黙ってる快感凄いなって思ってたんだよ

95 21/08/17(火)16:52:04 No.836125816

3巻は今わかってるところだと地獄がまた出てくるのだ 何が言いたいかというとそういうことだと

96 21/08/17(火)16:52:16 No.836125871

四畳半からの流れで中村佑介絵柄で想像してたから最初馴染めんかった

97 21/08/17(火)16:52:36 No.836125949

>時代劇あたりに出てくる昔の人というかおばあちゃんもなかなかひどいなって… >矢三郎と海星をくっつけてくれたから好きだが あれはいろいろファンタジーな理由付けてるけど要するに認知症だから…

98 21/08/17(火)16:52:37 No.836125955

キャラデザもいいけど声が良い

99 21/08/17(火)16:52:53 No.836126017

狸はみんな気のいい連中だからタイプが全く異なるスレ画は色んな意味でイレギュラーなんだろう 息子である双子も父親を尊敬していたし

100 21/08/17(火)16:53:17 No.836126105

京まふで下鴨家の家紋と『面白きことは善きこと哉』の一文が入ったTシャツ買った

101 21/08/17(火)16:53:28 No.836126171

死者の国編だったらアツいな

102 21/08/17(火)16:53:38 No.836126206

>狸はみんな気のいい連中だからタイプが全く異なるスレ画は色んな意味でイレギュラーなんだろう >息子である双子も父親を尊敬していたし 愛が行動原理だぞ

103 21/08/17(火)16:54:35 No.836126464

第二部は連載してたから進捗分かったけど三部は書き下ろしなんだろうか

104 21/08/17(火)16:54:50 No.836126529

>母上の王子姿面白かったけどもう出ないんだろうな

105 21/08/17(火)16:55:06 No.836126600

樋 口 一 葉

106 21/08/17(火)16:55:13 No.836126632

>一般文芸のアニメ化はもっとやって欲しいな 俺は僕僕先生のアニメが見たい

107 21/08/17(火)16:55:34 No.836126720

二代目はかっこいいけど人界で何やってるかと言うとペルシャ絨毯詐欺と偽金貨や偽金塊のバラ巻きなんで天狗ってやつは・・・って感じになる

108 21/08/17(火)16:56:17 No.836126925

金閣銀閣は父親の性質を受け継ぎつついい感じに阿呆で希釈されて良かったな…

109 21/08/17(火)16:57:15 No.836127225

長男は矢一郎と仲良くやって欲しい

110 21/08/17(火)16:57:42 No.836127355

>金閣銀閣は父親の性質を受け継ぎつついい感じに阿呆で希釈されて良かったな… 海星が母親の遺伝子だとするとあのアホウ感は親父由来なんかね

111 21/08/17(火)16:57:46 No.836127368

金閣銀閣に限らず子供組は将来どうなるかわからないからな…

↑Top