21/08/17(火)13:10:24 強すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/17(火)13:10:24 No.836072614
強すぎる
1 21/08/17(火)13:12:30 No.836073106
大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
2 21/08/17(火)13:13:02 No.836073235
>大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね だけってなんだよ!!!!!!!
3 21/08/17(火)13:13:21 No.836073301
>大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね >強すぎる
4 21/08/17(火)13:13:58 No.836073445
つまりはどういうこと?
5 21/08/17(火)13:14:12 No.836073497
>つまりはどういうこと? >強すぎる
6 21/08/17(火)13:15:00 No.836073662
>つまりはどういうこと? ボルクの強さは「タイムループ」を引き起こす
7 21/08/17(火)13:15:12 No.836073704
タイムループしてるだけなら前回を上回れば余裕で勝てるな
8 21/08/17(火)13:15:21 No.836073744
>つまりはどういうこと? >大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
9 21/08/17(火)13:15:56 No.836073871
地力で上回らないと突破できないクソゲー
10 21/08/17(火)13:16:06 No.836073901
>タイムループしてるだけなら前回を上回れば余裕で勝てるな 負けたことにすら気付いてないから無理
11 21/08/17(火)13:16:27 No.836073977
何をしても打ち破れる手札を最後まで残しておくべきだぜ! からの相手に手札を切らせなければそのまま勝ちだろの世界最強だ
12 21/08/17(火)13:16:36 No.836074006
圧倒的強さによるショックから心を守る為相手は無意識にプレーの記憶を消してるだけだよ
13 21/08/17(火)13:16:36 No.836074007
普通に考えたらテニスなんて巨大化してボールが体に当たっても相手コートに確実に落ちる大きさになれば勝ちだろ
14 21/08/17(火)13:16:38 No.836074021
衝撃的な強さを見せつけることで相手の脳が自己防衛のために記憶をシャットアウトするから技が通じてないことに気づかず何度も同じ技を出してしまう
15 21/08/17(火)13:17:44 No.836074240
>衝撃的な強さを見せつけることで相手の脳が自己防衛のために記憶をシャットアウトするから技が通じてないことに気づかず何度も同じ技を出してしまう 最近のテニプリにしてはまともな技だ
16 21/08/17(火)13:17:44 No.836074241
というか思ったよりお頭も >強すぎる
17 21/08/17(火)13:17:49 No.836074260
つまりどういうこと?
18 21/08/17(火)13:18:02 No.836074316
めっちゃ強いってだけだぞ
19 21/08/17(火)13:18:02 No.836074318
幸村に近い感じだろうか
20 21/08/17(火)13:18:08 No.836074340
文句なしに作中最強
21 21/08/17(火)13:18:36 No.836074447
手塚より強いの?
22 21/08/17(火)13:18:44 No.836074475
ゴリラレベルの握力じゃないと物理的にラケット保持出来ない特殊な回転の打球に加えて 受け入れがたいほどの実力差によるショックで相手の記憶飛ばして試合中の成長とかも否定する そしておそらくまだ何か隠してる
23 21/08/17(火)13:18:52 No.836074512
俺のレスはタイムループを引き起こす
24 21/08/17(火)13:18:55 No.836074522
>最近のテニプリにしてはまともな技だ 最近のテニプリに変な技あったか?
25 21/08/17(火)13:19:00 No.836074544
お頭も三回目で微妙に展開が変わってるので突破口0ではないはず…
26 21/08/17(火)13:19:05 No.836074568
大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
27 21/08/17(火)13:19:11 No.836074589
>幸村に近い感じだろうか テニスが楽しくなくなって語感を奪うからな
28 21/08/17(火)13:19:22 No.836074630
まずは挨拶代わりだ!!
29 21/08/17(火)13:19:27 No.836074641
>手塚より強いの? 手塚に指導する立場だぞ
30 21/08/17(火)13:19:33 No.836074663
金太郎にトラウマを植え付けたイップスとどっちが上?
31 21/08/17(火)13:19:49 No.836074730
>普通に考えたらテニスなんて巨大化してボールが体に当たっても相手コートに確実に落ちる大きさになれば勝ちだろ 体にボールが触れた時点で失点だろ!?
32 21/08/17(火)13:19:52 No.836074742
全盛期南次郎は置いておくとして 作中の年代においては確実に世界最強のテニスプレイヤーだ
33 21/08/17(火)13:20:09 No.836074809
握力300kgってなんだよ
34 21/08/17(火)13:20:11 No.836074819
>手塚より強いの? はるかに強い
35 21/08/17(火)13:20:13 No.836074825
そもそも超握力以外ではまず返せない回転球持ちだから 握力300kgのお頭以外だとタイムループまでも行けないだろうという事実
36 21/08/17(火)13:20:18 No.836074858
>金太郎にトラウマを植え付けたイップスとどっちが上? イップスは認識出来るだろ こっちは記憶自体が飛ぶから認識すら出来ない
37 21/08/17(火)13:20:23 No.836074883
>まずは挨拶代わりだ!! まずは挨拶代わりだ!!
38 21/08/17(火)13:20:27 No.836074895
ドイツは割とみんなシンプルな強さなの面白いよね
39 21/08/17(火)13:20:44 No.836074956
>大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね だけってなんだよ!!!!!!!
40 21/08/17(火)13:20:48 No.836074975
タイムループしてるやつがいるな
41 21/08/17(火)13:20:55 No.836075012
ブラックホールとかに比べると五感喪失とタイムループはリアルのテニスでもありそうなラインだよね
42 21/08/17(火)13:21:00 No.836075031
>握力300kgってなんだよ 鍛え過ぎましたなぁ
43 21/08/17(火)13:21:05 No.836075046
プレイ自体は普通なのか
44 21/08/17(火)13:21:11 No.836075076
握力300kgないと弾が打ち返せないのは 他の人間だと競技にならないのでは?
45 21/08/17(火)13:21:18 No.836075111
あの目だ…してるから俺の瞳は鏡像の不破さんとかボルク対策で名を連ねてたかもしれん 実力的に太刀打ちできないのが困る
46 21/08/17(火)13:21:29 No.836075158
テニスの神のQPを超えられるのかと思ったら普通に超えてきた
47 21/08/17(火)13:21:29 No.836075159
大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
48 21/08/17(火)13:21:38 No.836075202
>金太郎にトラウマを植え付けたイップスとどっちが上? 五感剥奪は天衣無縫のパッシブで即回復出来るから天衣無縫持ち相手には決定打にはならない
49 21/08/17(火)13:21:46 No.836075234
つまりはどういうこと?
50 21/08/17(火)13:21:48 No.836075243
五感奪う程度ならまだ対策する余地は残されてるからな いやいまだにかなり強いけどね五感剥奪
51 21/08/17(火)13:21:58 No.836075280
待って映像記録とか他の人のプレーとかもダメなの
52 21/08/17(火)13:22:05 No.836075307
「」はもしかして同じレスをしているのに気付いていない…!?
53 21/08/17(火)13:22:08 No.836075321
>大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね >強すぎる
54 21/08/17(火)13:22:21 No.836075381
お頭はいきなりゴリラ並みの握力とか言われて笑ったしデュークさんと仲良すぎるのが笑う
55 21/08/17(火)13:22:23 No.836075388
>大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね だけってなんだよ!!!!!!!
56 21/08/17(火)13:22:30 No.836075414
お頭って本当に実力ナンバーワンだったんだな 一気に世界2位レベルになった
57 21/08/17(火)13:22:44 No.836075471
>ドイツは割とみんなシンプルな強さなの面白いよね 神だから強い 巨大だから強い&天才だから強い 手塚だから強い 天衣無縫だから強い&サーブが強いから強い 最強のプロだから強い 説得力があるね
58 21/08/17(火)13:22:46 No.836075485
このスレなんかループしてない
59 21/08/17(火)13:22:51 No.836075511
頭がおかしくなりそうだ
60 21/08/17(火)13:22:51 No.836075512
>待って映像記録とか他の人のプレーとかもダメなの 対戦相手だけだよ 太刀打ちできない圧倒的なボルクのテニスにショックを受けると記憶が1ポイント目に戻る
61 21/08/17(火)13:22:55 No.836075522
>待って映像記録とか他の人のプレーとかもダメなの 記憶飛ぶのは本人だけだから見てる人間はなんかおかしいぞ!って気付くよ
62 21/08/17(火)13:23:27 No.836075652
>プレイ自体は普通なのか 一応人類の握力じゃほぼほぼ返せない特殊な回転の球とかあるけど そんな狂った絵面してるわけではないからな
63 21/08/17(火)13:23:34 No.836075683
「」の暇さは「タイムループ」を引き起こす
64 21/08/17(火)13:23:39 No.836075702
これに加えて手塚に目をつけていたのは手塚との能力共鳴目的ではと作中で伏線貼られてるから更に先の技がある可能性もある 猛獣のようなシンクロみたいに出てこない可能性もある
65 21/08/17(火)13:24:04 No.836075785
>「」の暇さは「タイムループ」を引き起こす まあ確かに同じ画像でスレ立ったり同じレスが付くことはままあるが…
66 21/08/17(火)13:24:05 No.836075790
イザナミだ
67 21/08/17(火)13:24:09 No.836075804
>つまりはどういうこと? 強すぎて自分の技が効かなかったことを忘れてしまうくらいトラウマになる
68 21/08/17(火)13:24:23 No.836075868
>これに加えて手塚に目をつけていたのは手塚との能力共鳴目的ではと作中で伏線貼られてるから更に先の技がある可能性もある >猛獣のようなシンクロみたいに出てこない可能性もある 実際ここまでのドイツ戦見てもまだ先の技ありそうだなって
69 21/08/17(火)13:24:44 No.836075957
あれ?このスコアボードおかしくね?
70 21/08/17(火)13:24:49 No.836075980
キョダイマックスの人はテニプリらしいイカレ具合だけど あとみんなテニス上手いから強いです!!ってストロングスタイルだ
71 21/08/17(火)13:25:24 No.836076148
このタイムループにまで来れたのはこれまで世界一位の相手だけでそれ以外はラケット弾き飛ばされて終わりだからどれだけクソゲーかわかる
72 21/08/17(火)13:25:43 No.836076231
>これに加えて手塚に目をつけていたのは手塚との能力共鳴目的ではと作中で伏線貼られてるから更に先の技がある可能性もある >猛獣のようなシンクロみたいに出てこない可能性もある 手塚の『能力』は明かされてないけど回転が特異なことか手塚ゾーンで円環とかの可能性が高そうだし渦巻・螺旋のボルクプロとは相性良さそうだ
73 21/08/17(火)13:25:50 No.836076250
お頭の回想デュークばっかりじゃねぇか!!!
74 21/08/17(火)13:25:52 No.836076260
強すぎる
75 21/08/17(火)13:26:13 No.836076346
恐ろしいのはこれがまだ洗礼でさらに切り札がありそうだということ
76 21/08/17(火)13:26:14 No.836076351
訳わかんない現象が起きる理由を全部強いからで説明するのズルくない?
77 21/08/17(火)13:26:34 No.836076435
>キョダイマックスの人はテニプリらしいイカレ具合だけど >あとみんなテニス上手いから強いです!!ってストロングスタイルだ キョダイマックスだってランキング戦の乾の頃からずっと言ってる高打点のサーブは強いの極地なんだ イカレではある
78 21/08/17(火)13:26:42 No.836076465
世界ランク一位と対戦経験あったうえで無敗の男だから マジでこの世界における公式的な天井なんだよな…
79 21/08/17(火)13:26:45 No.836076480
世界最強にふさわしい能力だよね
80 21/08/17(火)13:26:51 No.836076507
>お頭の回想デュークばっかりじゃねぇか!!! デュークくらいしか仲良い相手いないんだよ…
81 21/08/17(火)13:27:02 No.836076556
>手塚の『能力』は明かされてないけど回転が特異なことか手塚ゾーンで円環とかの可能性が高そうだし渦巻・螺旋のボルクプロとは相性良さそうだ テニス漫画の話ですよね?
82 21/08/17(火)13:27:10 No.836076588
お頭ここで死んじゃうんだよね…
83 21/08/17(火)13:27:35 No.836076693
こいつよりリョウマの父親が強いんだろ?
84 21/08/17(火)13:27:42 No.836076733
決勝のスペイン戦大丈夫?
85 21/08/17(火)13:27:44 No.836076741
>お頭の回想デュークばっかりじゃねぇか!!! デュークからは滅茶苦茶慕われてるけど特に中学生組からのリスペクトは鬼先輩に向いてるし…
86 21/08/17(火)13:27:55 No.836076795
押される→打開しなきゃということをそもそもさせないプレイはマジでヤバい
87 21/08/17(火)13:28:07 No.836076849
つまりはどういうこと?
88 21/08/17(火)13:28:12 No.836076868
>こいつよりリョウマの父親が強いんだろ? どっちが勝つか分からんくらいの強さ
89 21/08/17(火)13:28:14 No.836076880
QP辺りとか強いから強いだけでそこまで訳わかんない現象は起きてないぜ
90 21/08/17(火)13:28:20 No.836076901
なんかこの世界の天井が見えて本当に終わってしまうようで哀しい
91 21/08/17(火)13:28:36 No.836076973
世界では通用しない強さ ブラックホールとの戦いの経験 得意ショットは無限の打球 このことからお頭は宇宙海賊テニスに成長する可能性が示唆されている
92 21/08/17(火)13:28:47 No.836077021
デュークさんからしたらお頭はマジで恩人だからな…
93 21/08/17(火)13:29:04 No.836077096
お頭がここで死なないとスペイン戦で出さない理由がないから死ぬ
94 21/08/17(火)13:29:16 No.836077143
全盛期南次郎はこれ上回ると個人的には思うんだけど ぶっちゃけそこはわかんないとしか言えないかな…
95 21/08/17(火)13:29:43 No.836077255
種子島以下高校生達もだいぶお頭大好きなこと判明したけど 中学生組でお頭の好感度高いの大石くらいしかおらん
96 21/08/17(火)13:29:44 No.836077260
側から見ると同じ手で負け続けてまるで成長していない…みたいになるってこと? 普通にやべえな
97 21/08/17(火)13:29:52 No.836077292
>訳わかんない現象が起きる理由を全部強いからで説明するのズルくない? 先月の消えてる奴が急に現れたせいでそっちに気を取られて 今まで見えてた奴が見えなくなるのとか理に叶ってるし…
98 21/08/17(火)13:30:14 No.836077383
>全盛期南次郎はこれ上回ると個人的には思うんだけど >ぶっちゃけそこはわかんないとしか言えないかな… 今度の映画を見に行けば少しは掴めるかもしれない
99 21/08/17(火)13:30:15 No.836077388
>訳わかんない現象が起きる理由を全部回転で説明するのズルくない?
100 21/08/17(火)13:30:22 No.836077413
錯覚でタイムループ起こすぐらいなんだ 劇場版リョーマ!はガチでタイムスリップするぞ
101 21/08/17(火)13:30:31 No.836077442
矜持の光とサムライ(阿修羅の神道?)以外まだ何もわからんからな南次郎
102 21/08/17(火)13:30:32 No.836077444
まぁリョーマとリョーガが決着付ければ締まるだろう…
103 21/08/17(火)13:30:33 No.836077451
テニスの試合で命を賭けるな
104 21/08/17(火)13:30:43 No.836077490
ドイツ戦全部面白くてすごいわ
105 21/08/17(火)13:31:12 No.836077599
基本ある程度は理屈で説明出来るんだよね大抵の技 そうやって気抜いてると本気で理解不能なの来るけど…
106 21/08/17(火)13:31:27 No.836077657
>先月の消えてる奴が急に現れたせいでそっちに気を取られて >今まで見えてた奴が見えなくなるのとか理に叶ってるし… ずっと相方や後輩の激励に使われてたラケポンだと思ったらあれで赤也消してるんだよね…
107 21/08/17(火)13:31:31 No.836077667
まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!!
108 21/08/17(火)13:31:33 No.836077681
格下のワンチャンを断固否定するプロフェッショナリズムに溢れた能力だ
109 21/08/17(火)13:31:38 No.836077711
古代文献によると…
110 21/08/17(火)13:31:44 No.836077725
決勝は高校生ダブルスが見たい 高校生&中学生ばかりだし
111 21/08/17(火)13:31:53 No.836077766
>古代文献によると… えっまさか…心強さ!?
112 21/08/17(火)13:32:02 No.836077802
>古代文献によると… まさか…心強さ!?
113 21/08/17(火)13:32:04 No.836077811
>基本ある程度は理屈で説明出来るんだよね大抵の技 >そうやって気抜いてると本気で理解不能なの来るけど… (全く説明のない巨大化)
114 21/08/17(火)13:32:10 No.836077837
そうだ
115 21/08/17(火)13:32:13 No.836077847
>まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!! まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!!
116 21/08/17(火)13:32:19 No.836077879
まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!!
117 21/08/17(火)13:32:20 No.836077885
>まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!! ドイツッ!!
118 21/08/17(火)13:32:39 No.836077967
格下の運ゲー拒否ズル過ぎる
119 21/08/17(火)13:33:16 No.836078095
>格下の運ゲー拒否ズル過ぎる 格下(世界No.1以下の全てが対象)
120 21/08/17(火)13:33:42 No.836078204
巨大化出来る理由は『巨像』を使えるから テニスプレイヤーが勝利を掴むために出来ることを全力でするのは当たり前 巨大化出来るなら当然巨大化する!
121 21/08/17(火)13:33:46 No.836078218
作中でも言われてるけどお頭の精神力でも耐えられてないのが怖すぎる
122 21/08/17(火)13:33:48 No.836078229
>>まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!! >まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!! まずは挨拶がわりだ!!我が日本の技…エキゾチックオブジャペェェェン!!
123 21/08/17(火)13:34:51 No.836078478
世界最強がハゲって……
124 21/08/17(火)13:35:08 No.836078539
>決勝は高校生ダブルスが見たい >高校生&中学生ばかりだし 決勝のオーダーがマジで読めないんだよな…リョーマと跡部と徳川は内定だろうけど他が難しい
125 21/08/17(火)13:35:43 No.836078685
巨大化してやることが『衛星視点』なのが天才だと思うわ
126 21/08/17(火)13:35:46 No.836078704
展開的に勝つんだろうけどどうやって勝つのこれ
127 21/08/17(火)13:36:25 No.836078859
リョーマが勝ってエンディングテーマ流れれば大団円になるからな…
128 21/08/17(火)13:36:33 No.836078890
>作中でも言われてるけどお頭の精神力でも耐えられてないのが怖すぎる 世界No.1と戦った(そして勝った)時以来の目つきって話からして 世界No.1ですら螺旋の洗礼効きそうなんだよな… しかも螺旋の洗礼抜けても絶対に更なるクソ強技が控えてるだろうし
129 21/08/17(火)13:36:35 No.836078900
>決勝のオーダーがマジで読めないんだよな…リョーマと跡部と徳川は内定だろうけど他が難しい ここまで力を見せてない入江先輩は確実に入るとは思う
130 21/08/17(火)13:36:57 No.836078993
>展開的に勝つんだろうけどどうやって勝つのこれ 破り方まで含めてめちゃくちゃロジカルですごいよね… デカイからコートを俯瞰出来る じゃあもっと高いロブ上げて視線を上げるね…
131 21/08/17(火)13:37:33 No.836079156
>決勝のオーダーがマジで読めないんだよな…リョーマと跡部と徳川は内定だろうけど他が難しい 後は金太郎と不二と予選の描写がスキップされた大曲先輩だと思う
132 21/08/17(火)13:37:39 No.836079175
>決勝のオーダーがマジで読めないんだよな…リョーマと跡部と徳川は内定だろうけど他が難しい まだ三つ目見せてない不二は来るんじゃないかなぁ
133 21/08/17(火)13:38:02 No.836079256
作者がテニプリ史上最強にヤバい試合って言ってるからまぁヤバいんだろう
134 21/08/17(火)13:38:04 No.836079261
大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
135 21/08/17(火)13:38:12 No.836079298
ループするから強いんじゃなくて強いからループするんだからひどい
136 21/08/17(火)13:38:15 No.836079309
この人とか幸村とか強いことそのものが技になるのすごいよね
137 21/08/17(火)13:38:19 No.836079320
>展開的に勝つんだろうけどどうやって勝つのこれ テニプリ世界には禁じられた技の概念もある訳だし お頭が世界で学んだアレコレの中に一つくらいそう言う命を費やす物騒な強技とかないかなって… fu256355.jpg
138 21/08/17(火)13:38:38 No.836079395
ドイツ戦高校生は1~3+鬼さんで持ってる全てをぶつけてる感ある
139 21/08/17(火)13:38:41 No.836079410
>大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね つまりはどういうこと?
140 21/08/17(火)13:38:47 No.836079433
>破り方まで含めてめちゃくちゃロジカルですごいよね… >デカイからコートを俯瞰出来る >じゃあもっと高いロブ上げて視線を上げるね… テニプリのバトルは物理的にどうかはともかくちゃんと作中の理論で筋道立ててるから好き
141 21/08/17(火)13:38:48 No.836079438
基本的にこの漫画って物理技より精神異常系の方が強いよね
142 21/08/17(火)13:38:50 No.836079442
幸村だって未来奪う技使うし…
143 21/08/17(火)13:39:00 No.836079492
個人的には越智先輩と跡部の氷帝ダブルスが見てみたい
144 21/08/17(火)13:39:18 No.836079549
>つまりはどういうこと? >強すぎる
145 21/08/17(火)13:39:19 No.836079551
>基本的にこの漫画って物理技より精神異常系の方が強いよね と言うか物理が極まると精神異常を引き起こすんだ
146 21/08/17(火)13:39:21 No.836079557
>基本的にこの漫画って物理技より精神異常系の方が強いよね 心を閉ざす技の価値がどんどん上がっていくの笑う
147 21/08/17(火)13:39:39 No.836079633
原理は幸村の五感剥奪の延長線上みたいなやつなのか
148 21/08/17(火)13:39:52 No.836079685
スレの流れまでループすんじゃねぇよ!
149 21/08/17(火)13:40:09 No.836079756
ルール的には高校生4人中学生3人が最適解なんだけど 高校生は徳川と入江以外どうするかだよなあ
150 21/08/17(火)13:40:29 No.836079829
精神干渉ばかり言われるけどダンクマールのサーブ返せる奴はたぶんいないからパワーもやっぱり大事だよ
151 21/08/17(火)13:40:30 No.836079833
>心を閉ざす技の価値がどんどん上がっていくの笑う その点においても精神攻撃が発生していることに気づけないから心を閉ざそうとできないので >強すぎる
152 21/08/17(火)13:40:34 No.836079841
大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
153 21/08/17(火)13:40:35 No.836079847
>デュークさんからしたらお頭はマジで恩人だからな… 将来的にデュークはお頭のお兄さんになるのかな…
154 21/08/17(火)13:40:36 No.836079853
>心を閉ざす技の価値がどんどん上がっていくの笑う 忍足は基礎スペックが低すぎて…
155 21/08/17(火)13:41:09 No.836079993
平等院鳳凰ってのも意外と使えんぜよ 半分も再現できてなかったよ…
156 21/08/17(火)13:41:37 No.836080108
どんなに物理が強くてもテニスにコールド勝ちは無いからな
157 21/08/17(火)13:41:58 No.836080183
>原理は幸村の五感剥奪の延長線上みたいなやつなのか まあ完璧なテニスを見せたら相手が自身失って五感を失うのも 圧倒的なテニスを見せたら相手がショックで記憶飛ばしちゃうのも 原理としてはただ強くて凄い事に対するメンタルダメージでしか無いからな… 問題はボルクの『タイムループ』は記憶飛ばしてるから五感剥奪と違って対応が困難な事だが そこはまあ中学生最強と高校生プロ最強の格の違いって奴なんだろうね
158 21/08/17(火)13:42:11 No.836080228
スペインにはあぱちょーのラッキーを潰せる奴もいるので 出番だラッキー⤴︎千石!
159 21/08/17(火)13:42:26 No.836080303
後半において強力なスキル取るのに序盤のリソースつぎ込んじゃったのが忍足って感じになってきた
160 21/08/17(火)13:43:12 No.836080494
忍足が心閉ざさなかったら桃城が呪言で精神崩壊してたんだぞ!!!
161 21/08/17(火)13:43:19 No.836080529
タイムループより強そうなクソ強技なんてあるのか
162 21/08/17(火)13:43:25 No.836080560
猛獣シンクロして欲しいけどもう戦える枠が足りなすぎる…
163 21/08/17(火)13:43:47 No.836080671
>タイムループより強そうなクソ強技なんてあるのか リョーガのもだいぶクソ能力だぞ
164 21/08/17(火)13:43:54 No.836080698
アラメノマ…
165 21/08/17(火)13:44:08 No.836080743
そんなアラメノマすら伏線みたいに使う仁王雅治のテニスいいよね…
166 21/08/17(火)13:45:13 No.836081033
>タイムループより強そうなクソ強技なんてあるのか 技名が『渦巻きの洗礼』『螺旋の洗礼』と来てるし 洗礼を超えた先に有る何かがあったりするんじゃないかな…
167 21/08/17(火)13:45:23 No.836081068
とうとう概念系の技が出てきたのかテニプリ…
168 21/08/17(火)13:45:33 No.836081118
桃はもう戦力外なんだな…って少し寂しさを覚えた
169 21/08/17(火)13:46:11 No.836081267
>桃はもう戦力外なんだな…って少し寂しさを覚えた 桃がアラメノマの呪文攻撃で精神崩壊しかけたのももう3年は前か…
170 21/08/17(火)13:46:30 No.836081356
大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
171 21/08/17(火)13:46:36 No.836081385
>タイムループより強そうなクソ強技なんてあるのか 時を止める
172 21/08/17(火)13:46:52 No.836081441
>桃はもう戦力外なんだな…って少し寂しさを覚えた 2年生組では切原に次ぐ№2だからマシな方だぞ 海堂とか新では何も強化ないし
173 21/08/17(火)13:46:55 No.836081448
最初から代表入りしてるのに予選も本選も出番無さそうなブン太…
174 21/08/17(火)13:47:07 No.836081507
つまり受けた相手は何もしてないのに相手にスコアが加算され続けてるように錯覚する?
175 21/08/17(火)13:47:08 No.836081509
>>タイムループより強そうなクソ強技なんてあるのか >時を止める 不二がやってないっけ?
176 21/08/17(火)13:47:13 No.836081531
洗礼の次… 祝福とか?
177 21/08/17(火)13:47:34 No.836081616
洗礼と平等院で神仏対決の可能性も…
178 21/08/17(火)13:47:43 No.836081663
>>原理は幸村の五感剥奪の延長線上みたいなやつなのか >まあ完璧なテニスを見せたら相手が自身失って五感を失うのも >圧倒的なテニスを見せたら相手がショックで記憶飛ばしちゃうのも >原理としてはただ強くて凄い事に対するメンタルダメージでしか無いからな… >問題はボルクの『タイムループ』は記憶飛ばしてるから五感剥奪と違って対応が困難な事だが >そこはまあ中学生最強と高校生プロ最強の格の違いって奴なんだろうね 技を使われたことにすら気づかないってのが一番やばいよね
179 21/08/17(火)13:47:55 No.836081725
今の大会に通用する中学生がもう大分絞られるからな… それでもちゃんとやりあえる強化と見せ場与えてるから十分凄いが
180 21/08/17(火)13:48:53 No.836081979
世界大会一回戦の相手を主人公達が襲撃して前日に全滅させるってのもとんでもない展開だよな…
181 21/08/17(火)13:49:12 No.836082076
テニプリは学年の壁と立海の壁と部長の壁があるんだ
182 21/08/17(火)13:49:18 No.836082098
>つまり受けた相手は何もしてないのに相手にスコアが加算され続けてるように錯覚する? 変化するスコアを認識出来てなかった!はゼウス様の神テニスでやってるからな… …この漫画神いっぱいいるな!
183 21/08/17(火)13:49:26 No.836082134
基礎スペックで見るなら高校生組がしっかり強いからな…
184 21/08/17(火)13:49:47 No.836082219
タイムリープじゃなくてタイムループなのか
185 21/08/17(火)13:50:08 No.836082319
>タイムリープじゃなくてタイムループなのか タイムリープは今度やる劇場版 タイムループは本編だ
186 21/08/17(火)13:50:50 No.836082503
ドイツ戦の質が高すぎる
187 21/08/17(火)13:50:56 No.836082531
>>つまり受けた相手は何もしてないのに相手にスコアが加算され続けてるように錯覚する? >変化するスコアを認識出来てなかった!はゼウス様の神テニスでやってるからな… >…この漫画神いっぱいいるな! というかあまりにも相手が強すぎてスコア確認する余裕ないと思う 今が1球目だな!
188 21/08/17(火)13:51:22 No.836082649
渦巻きの洗礼…圧倒的な渦回転打球で相手ラケットを弾き落とす(握力が300kgあれば耐えて撃ち返せる) 螺旋の洗礼…圧倒的なテニスで相手の脳が記憶をシャットアウトしてしまいさながら『タイムループ』状態に陥る 次のボルクは何をお出ししてくれるかな…
189 21/08/17(火)13:51:45 No.836082750
イザナミだ
190 21/08/17(火)13:51:48 No.836082763
中学生組は立海が明らかに強いよな
191 21/08/17(火)13:52:21 No.836082920
シンプルな空間上の回転に 時間の循環という回転で 次は何を回す
192 21/08/17(火)13:52:38 No.836082995
高校生組も2人を除いて高3ばかり 中学生組も中3ばかりなのは仕方ないんだ
193 21/08/17(火)13:52:47 No.836083038
プロってすげぇんだな
194 21/08/17(火)13:53:18 No.836083174
よくわかんないけど得点見て気づいたりしないの?
195 21/08/17(火)13:53:26 No.836083203
ドイツ戦の中学生全員立海だ…
196 21/08/17(火)13:53:34 No.836083236
>中学生組は立海が明らかに強いよな 4つの肺を持つ男ジャッカル桑原がいるからな…
197 21/08/17(火)13:53:44 No.836083290
>渦巻きの洗礼…圧倒的な渦回転打球で相手ラケットを弾き落とす(握力が300kgあれば耐えて撃ち返せる) まあうn >螺旋の洗礼…圧倒的なテニスで相手の脳が記憶をシャットアウトしてしまいさながら『タイムループ』状態に陥る 分からん…
198 21/08/17(火)13:53:44 No.836083293
柳も試合に出れば爪痕残せるのかな
199 21/08/17(火)13:53:51 No.836083319
強さに根ざした幻術でしかないからな足切りというか破ってからが本番でしょ
200 21/08/17(火)13:53:54 No.836083332
>技を使われたことにすら気づかないってのが一番やばいよね この前の幸村vs手塚なんかは 五感奪われた事を認識した手塚が天衣無縫かけ直して五感取り戻したりしてるけど ボルクの場合は天衣無縫かけ直すもクソもないもんな…
201 21/08/17(火)13:54:30 No.836083510
>柳も試合に出れば爪痕残せるのかな 出て活躍しただろ!?
202 21/08/17(火)13:54:47 No.836083584
>よくわかんないけど得点見て気づいたりしないの? 気づいてもボルクが強すぎてすぐ忘れるんじゃない?
203 21/08/17(火)13:54:51 No.836083603
>>螺旋の洗礼…圧倒的なテニスで相手の脳が記憶をシャットアウトしてしまいさながら『タイムループ』状態に陥る >分からん… 解説 fu256387.jpg
204 21/08/17(火)13:55:14 No.836083703
>中学生組は立海が明らかに強いよな 初期の手塚が七人いる!は手塚のパワーアップで言い過ぎにはなったけど 他の学校の無我持ち・天才レベルでやっと真田幸村以外は戦えるかなーくらいだからな
205 21/08/17(火)13:55:33 No.836083770
まずは小手調べだ!クソっ返してくるか!生半可な技は通じねぇ! を何度も繰り返させるから攻略の糸口が思いつかねぇ
206 21/08/17(火)13:55:56 No.836083875
これほどじゃないけどテニスはメンタルスポーツだしな… 実際メンタル破壊されたらテニスボール食い始めたやついるし
207 21/08/17(火)13:56:02 No.836083901
>ドイツ戦の中学生全員立海だ… フランス戦も越前白石真田柳なので半分立海だ
208 21/08/17(火)13:56:19 No.836083980
流石にスコア見れば気付くだろ!?
209 21/08/17(火)13:56:25 No.836083998
本人の中では何度も初球を繰り返してるからな 螺旋の洗礼を先に知ってないと得点板見る発想にも至らなそう
210 21/08/17(火)13:56:32 No.836084029
>出て活躍しただろ!? ごめん完全にド忘れしてた…
211 21/08/17(火)13:56:37 No.836084045
>解説 >fu256387.jpg >分からん…
212 21/08/17(火)13:56:58 No.836084143
スコア見ても効かなかった事実は忘れてるから同じ技使っちゃうよ
213 21/08/17(火)13:57:06 No.836084177
絶望するのは分かるけど記憶吹っ飛ぶほどの絶望ってことは切り返せる手段がないって自己判断しちゃってるのと同じじゃ…
214 21/08/17(火)13:57:37 No.836084318
ボルクの螺旋の洗礼って相手が延々と効かない技を打ってきてそれ打ち返したら勝てる技だから ある意味では幸村の未来を奪うテニスの親戚と言えるかもしれない 強制敗北ルートを延々繰り返させられるボルクの方が断然酷いけど
215 21/08/17(火)13:57:39 No.836084326
よぅし今から初球……と思ってスコア見たらめちゃくちゃ差がついてたら怖い
216 21/08/17(火)13:57:49 No.836084375
天衣無縫にならなくても天衣無縫と戦えるぞ!って道を幸村が示して それを受けた切原がついには天使と悪魔を飼い馴らす流れがとても好きなんだ
217 21/08/17(火)13:57:56 No.836084403
>流石にスコア見れば気付くだろ!? ポイントは取られたけど技を返されたという事実がないから気が付かないんだ
218 21/08/17(火)13:58:17 No.836084486
メタで言っちゃえば勝つはずなので一人では勝てぬと知ったお頭がデューク戦以来に義に散るよ
219 21/08/17(火)13:58:28 No.836084527
というかタイムループ部分おまけですよね?
220 21/08/17(火)13:58:53 No.836084643
>というかタイムループ部分おまけですよね? ただ超強いだけだからな…
221 21/08/17(火)13:59:12 No.836084714
作中でも言われてるけどお頭の精神力でも耐えられてないのが怖すぎる
222 21/08/17(火)13:59:18 No.836084745
タイムループは当然すごいんだけどそもそも世界の技の多くは表情一つ変えず返すからなボルクプロ
223 21/08/17(火)13:59:22 No.836084759
幸村をイップスにしてる時点でヤバさはわかる
224 21/08/17(火)13:59:41 No.836084829
格上食いの初見ワンチャンを許す隙なんて与えないから最強と…
225 21/08/17(火)13:59:49 No.836084860
『超強い』と言う理屈だけで相手をタイムループさせるのは凄い発想だと思う俺 やっぱ世界最強のボルクさんは凄い…
226 21/08/17(火)14:00:18 No.836084986
容赦なさ過ぎんだろ!
227 21/08/17(火)14:00:25 No.836085021
幻覚でスコアボードを誤認させることが出来るのはオーストラリア戦の仁王(跡部)から描写されてるんだよな
228 21/08/17(火)14:00:35 No.836085062
あの試合における赤也の成長が凄まじすぎる
229 21/08/17(火)14:00:44 No.836085099
ジャッカル→vs氷帝でも出番がなかった不遇 柳生→vs氷帝で宍戸さん程度に負ける醜態を晒した不遇
230 21/08/17(火)14:01:11 No.836085213
幸村の上位互換だし続けたら五感も奪うよねこれ
231 21/08/17(火)14:01:18 No.836085240
>幻覚でスコアボードを誤認させることが出来るのはオーストラリア戦の仁王(跡部)から描写されてるんだよな あれは最初から書いてあるのにみんな気付かなかったアホなだけだぞ
232 21/08/17(火)14:01:32 No.836085295
異能力でしょこれ?の傍らでただテニス超上手いだけじゃね?ってのもいるから面白いよね
233 21/08/17(火)14:02:31 No.836085534
外野が時計壊して能力の正体伝える展開来るな...
234 21/08/17(火)14:02:45 No.836085587
QPは本気で単に上手いってだけのテニスの神だからこいつもこいつでヤバい
235 21/08/17(火)14:02:46 No.836085592
イケメンとパリコレなんて両手利きだから返しづらいバックハンドのハイボレーをスマッシュで返せるってだけで超強いぞ
236 21/08/17(火)14:02:57 No.836085634
お頭もボルグも初登場からもう10年近く強さの片鱗だけ見せてお預け食らってたからこれには満足ですよ
237 21/08/17(火)14:03:10 No.836085679
タイムループがタイブレークにみえて普通の事じゃんって思ったら全然違ってダメだった
238 21/08/17(火)14:03:13 No.836085696
「昨年プロに転向し未だ無敗」「お頭を世界No.1のノバク選手以来の強敵と認識」って話で つまり世界No.1クラスでも螺旋の洗礼に嵌りうるっぽいのマジでこわい fu256399.jpg
239 21/08/17(火)14:03:22 No.836085725
圧倒的に強すぎる記憶を与えるショックで記憶を忘れさせるとか怖すぎる
240 21/08/17(火)14:04:00 No.836085863
>外野が時計壊して能力の正体伝える展開来るな... 平 等 院
241 21/08/17(火)14:04:02 No.836085875
>幻覚でスコアボードを誤認させることが出来るのはオーストラリア戦の仁王(跡部)から描写されてるんだよな ギリシャのゼウス戦でやった気づいたらスコア負けてるって奴の気づけない版って感じだ
242 21/08/17(火)14:04:08 No.836085903
お頭は初登場の悪役ぷりからよくここまで盛り返したな
243 21/08/17(火)14:04:25 No.836085975
ここで負けるのもありえそうな気がしてきた
244 21/08/17(火)14:04:54 No.836086096
まずは挨拶がわりだ!! fu256403.jpg
245 21/08/17(火)14:05:28 No.836086245
ボルク以上の才能と言われたメダノレの能力どうなるかな
246 21/08/17(火)14:05:30 No.836086248
昔は腕を骨折した程度で医者が困惑してたもんよ…
247 21/08/17(火)14:05:40 No.836086293
大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね
248 21/08/17(火)14:05:49 No.836086325
お頭って悪役じゃなかったの?
249 21/08/17(火)14:06:29 No.836086518
今気づいたけど効果音もジャパンなの面白い
250 21/08/17(火)14:06:33 No.836086541
>大仰な言い方してるけど強すぎて毎プレイ記憶喪失にさせてるだけだよね だけってなんだよ!!!!!!!
251 21/08/17(火)14:06:39 No.836086566
このスレ内でも何人かボルクプロにタイムループさせられてるな…
252 21/08/17(火)14:06:40 No.836086573
>お頭って悪役じゃなかったの? 悪役のフリをして俺を超えてみせろ!ってやってた味方
253 21/08/17(火)14:07:23 No.836086740
スレの流れもタイムリープするなよ!!!
254 21/08/17(火)14:07:58 No.836086893
>このスレ内でも何人かボルクプロにタイムループさせられてるな… やだよimgやってるボルク
255 21/08/17(火)14:07:59 No.836086900
>昔は腕を骨折した程度で医者が困惑してたもんよ… 東京都地区予選でかかる町医者と全国大会で控えてる医療スタッフと世界大会で招集される医療スタッフじゃ認識も変わるぜ!
256 21/08/17(火)14:08:20 No.836086996
>スレの流れもタイムリープするなよ!!! ボルクとレスポンチバトルして敗北のループから抜け出せない「」頭がいるのかもしれない…
257 21/08/17(火)14:08:20 No.836087002
今までのお頭の非道行為は日本を成長させるための演技だったってこと?
258 21/08/17(火)14:08:49 No.836087120
カッコいい言い方してるけど要するにショックで記憶退行させてるだけだよね? >強すぎる
259 21/08/17(火)14:08:53 No.836087136
でもアメリカのボスはそれ以上なんでしょ?勝てるの?
260 21/08/17(火)14:09:11 No.836087202
>スレの流れもタイムリープするなよ!!! タイムリープじゃなくてタイムループだよ! タイムリープするのは今度の映画だよ! 全国大会決勝の死闘を制した3日後、越前リョーマは更なる高みを目指して武者修行のために単身渡米する。 しかし、LAに到着早々、家族旅行で来ていた同級生の竜崎桜乃が、ギャングに絡まれている場面に遭遇する。 彼女を助けようと放ったボールがきっかけで、なんとリョーマと桜乃はタイムスリップ!! 辿り着いたのは、リョーマの父・越前南次郎が引退に追い込まれた全米オープン決勝の数日前。 父の引退の理由を知るため、若き南次郎と行動を共にするリョーマたち。 “サムライ南次郎”と呼ばれ、最強を誇った現役時代のプレーを目の当たりにし、胸躍らせるリョーマ。 だがその時、桜乃が何者かに連れ去られてしまう。 救出に向かうリョーマだったが、そこに規格外の強力な敵が現れ、熾烈なバトルに発展することに! しかし、この事件は南次郎の引退に深く関わっていたのだった。
261 21/08/17(火)14:09:17 No.836087226
覆面は注意したけど河村が客席に吹っ飛んでもスルーしてたのが全国大会の審判
262 21/08/17(火)14:10:41 No.836087566
面白そうだな映画…
263 21/08/17(火)14:10:50 No.836087596
>でもアメリカのボスはそれ以上なんでしょ?勝てるの? アメリカの主将はリョーガに能力奪われて弱体化して負けたよ リョーガはスペイン行ったよ fu256411.jpg
264 21/08/17(火)14:10:50 No.836087598
>今までのお頭の非道行為は日本を成長させるための演技だったってこと? 義で世界は獲れんはデューク妹庇ってデューク戦落とし前大会の敗退決定させた経験からだから本気は本気 それに楯突く才能溢れる徳川を滅びよ…してたと思ったらちゃんと6割制限で戦ってたので 義を掲げるなら俺くらい超えてみんかい!!っぽさが出始めた
265 21/08/17(火)14:11:13 No.836087687
>今までのお頭の非道行為は日本を成長させるための演技だったってこと? そもそも徳川の襲撃くらいだし その徳川の襲撃も自分より弱い奴庇って怪我したら世界で負けるぞって実体験からの煽りだからな
266 21/08/17(火)14:11:18 No.836087709
リョーマ桜乃メインなら気になるんだよなあ
267 21/08/17(火)14:12:22 No.836087973
お頭小物かと思ったらいいキャラになったなぁ
268 21/08/17(火)14:12:28 No.836087989
お頭はここで死にそう 比喩とかじゃなくて本当に死にそう
269 21/08/17(火)14:13:27 No.836088218
テニヌ界初の死人をそろそろ出してもいいと思う
270 21/08/17(火)14:13:31 No.836088233
リョーマがお頭倒すって言ってるんだからそこまで死んじゃダメだよ
271 21/08/17(火)14:13:43 No.836088286
今際の際のお頭が徳川に後を託して決勝でメダノレ倒してくれると信じておるよ…
272 21/08/17(火)14:14:29 No.836088477
>お頭小物かと思ったらいいキャラになったなぁ まず出身中学から小物の雰囲気があったけどボスに相応しくなったね
273 21/08/17(火)14:14:53 No.836088576
開催国がオーストラリアでよかった フランスだったらモデル元の補正でメダノレ倒せないところだった
274 21/08/17(火)14:15:24 No.836088700
「まずは小手調べだ」ってタイプだと何もできずそのまま負けるのがエグい 「最初から全力で押し切る」ってタイプでも実力で普通に負けかねないんだが
275 21/08/17(火)14:16:02 No.836088830
>>お頭小物かと思ったらいいキャラになったなぁ >まず出身中学から小物の雰囲気があったけどボスに相応しくなったね 牧ノ藤だって全国常連校なんだぞ! お頭が本当のスーパーテニス見せるかもしれないぞ!
276 21/08/17(火)14:16:07 No.836088857
>「最初から全力で押し切る」ってタイプでも実力で普通に負けかねないんだが プロに転向してから無敗の男を実力で上回らないと勝てないからな…
277 21/08/17(火)14:16:10 No.836088866
ハウリングの能力合成理論はなんとなく納得できるから好き
278 21/08/17(火)14:17:21 No.836089148
お頭は昔のイケメン姿に戻るかと思ったけどトキのまま死ぬっぽいな
279 21/08/17(火)14:17:31 No.836089181
牧ノ藤はお頭がいた頃を知ってる現高1世代までは強かったってのが納得できる形になってしまった
280 21/08/17(火)14:18:07 No.836089321
単行本だかファンブックのおまけにあった中学生の頃の高校生達で種子島と入江が同じユニフォームだったからダブルスあるかと思ったけど種子島の出番は終わりっぽいんだよなあ
281 21/08/17(火)14:18:26 No.836089404
お頭は作中で負け描写が結構あるから強さに深みがある
282 21/08/17(火)14:19:20 No.836089609
仮に『タイムループ能力を使う強プレイヤー』だったなら タイムループ技を打ち破れば勝負に勝つ事も出来るだろうけど ボルクは世界最強プレイヤーであるが故にタイムループを起こしてるだけだからな… 能力攻略=世界最強を純粋な実力で倒す…なのがキツ過ぎる
283 21/08/17(火)14:19:54 No.836089772
fu256435.jpg お頭越智毛利以外は謎の中学校なんだよね
284 21/08/17(火)14:20:52 No.836090007
お頭はデュークの過去話で血塗れのまま試合してるのに心配されるどころか負けて責められるのが酷いけど笑う
285 21/08/17(火)14:21:36 No.836090181
>fu256435.jpg >お頭越智毛利以外は謎の中学校なんだよね 君様に関してはこれKIMIJIMAって書いてない…?
286 21/08/17(火)14:21:39 No.836090188
テニスの試合で血まみれになるのなんて別に珍しいことじゃないからな
287 21/08/17(火)14:21:43 No.836090215
>>つまりはどういうこと? >ボルクの強さは「タイムループ」を引き起こす どういうことだよ!
288 21/08/17(火)14:22:09 No.836090303
まぁお頭なんやかんや勝てると思う だってここ勝たないと本当にただのカマセだもんお頭
289 21/08/17(火)14:22:33 No.836090386
能力を奪うってなんだ… 選手生命破壊マシンか…?
290 21/08/17(火)14:23:08 No.836090549
ボルクは幸村の上位版みたいな能力だけどこれ幸村とハウリングさせてみたいなあ 対戦相手を廃人に出来そう
291 21/08/17(火)14:23:13 No.836090586
>>>つまりはどういうこと? >>ボルクの強さは「タイムループ」を引き起こす >どういうことだよ! >強すぎる
292 21/08/17(火)14:23:34 No.836090659
>能力を奪うってなんだ… >選手生命破壊マシンか…? 作中でもそういう扱いだ
293 21/08/17(火)14:23:34 No.836090664
勝てるけどお頭再起不能になりそう
294 21/08/17(火)14:24:03 No.836090773
じゃあ挨拶代わりを打ち返されたら負けてた…みたいになるのか? 外野介入ないと終わりでは…
295 21/08/17(火)14:24:26 No.836090853
大ハブがアリな時点でありとあらゆる技がアリなのよね…
296 21/08/17(火)14:24:47 No.836090933
>能力を奪うってなんだ… >選手生命破壊マシンか…? リョーガの事ならソレで合ってる ただ真面目にラリーするだけで力を奪って選手生命潰しちゃう悲しきモンスター fu256444.jpg
297 21/08/17(火)14:25:02 No.836090989
まずもって通常渦巻を返球することすら叶わないのに記憶喪失までついてどうしろってんだ…
298 21/08/17(火)14:25:15 No.836091039
fu256443.jpeg アニキはボルクに勝てるかな
299 21/08/17(火)14:25:26 No.836091080
>じゃあ挨拶代わりを打ち返されたら負けてた…みたいになるのか? >外野介入ないと終わりでは… ずっと挨拶代りして打ち返されるのを繰り返し続けて気が付いたら1セット取られてる レシーブで挨拶代りしてたら打ち返されるのを繰り返して気が付いたら1セット取られてる
300 21/08/17(火)14:25:35 No.836091115
テニスが好きなのに存在するだけでテニスって競技自体を破壊しかねないモンスター
301 21/08/17(火)14:25:37 No.836091122
リョーガはこの作品にしては理屈もわからないファンタジーだよな
302 21/08/17(火)14:25:45 No.836091152
>fu256443.jpeg >アニキはボルクに勝てるかな どういう意味だよ…
303 21/08/17(火)14:26:18 No.836091271
対戦相手破壊するだけならセーフと思ってるお頭
304 21/08/17(火)14:26:26 No.836091309
サークラってこと?
305 21/08/17(火)14:26:28 No.836091321
>リョーガはこの作品にしては理屈もわからないファンタジーだよな 黒子の灰崎みたいな理屈じゃね
306 21/08/17(火)14:26:30 No.836091328
>fu256443.jpeg >アニキはボルクに勝てるかな お頭の証言から能力奪取には敵の技をリョーガが返球→それを敵が打ち返すまでが必要なので リョーガの握力300kg未満なら渦巻の洗礼で勝てないこともない
307 21/08/17(火)14:26:54 No.836091416
>ただ真面目にラリーするだけで力を奪って選手生命潰しちゃう悲しきモンスター リョーガがラインハート主将に「降参してくれ」って言っちゃうの寂しくて好き
308 21/08/17(火)14:27:32 No.836091563
打ち返すだけならグリップエンドで打てば良くない?
309 21/08/17(火)14:28:43 No.836091827
雑魚狩りにしか使えない能力 たまたま使用者が最強だっただけ
310 21/08/17(火)14:29:16 No.836091954
>リョーガはこの作品にしては理屈もわからないファンタジーだよな 自分が技を撃って ソレをリョーガに撃ち返されて その打球をテニスラケットで受け止めようとすると (あっ俺のテニスより凄い…)みたいな感じでイップス起こして弱体化して技を使えなくなるとか…? いやでもリョーガの能力剥奪もセットなんだよな…
311 21/08/17(火)14:29:55 No.836092096
幸村がグリップエンドで返したりもできるし 徳川が腕に固定して返してるので返すだけならなんとかなるんだ渦巻は
312 21/08/17(火)14:30:11 No.836092153
握力300って具体的な数字出しちゃったのはなんか微妙 クレーター作るレベルの打球バンバン打つ他の連中の握力100程度なのか
313 21/08/17(火)14:30:43 No.836092275
>いやでもリョーガの能力剥奪もセットなんだよな… 真似るのが上手いんでしょ リョーマもよく対戦相手の技をコピーしてたし
314 21/08/17(火)14:31:14 No.836092401
>握力300って具体的な数字出しちゃったのはなんか微妙 >クレーター作るレベルの打球バンバン打つ他の連中の握力100程度なのか ドラゴンボールの悟空だって筋力的には数トンとかだけど 超サイヤ人になって気が高まると更に行けたりするような なんかそんな感じで筋力とは別のステータスがあるんじゃないか
315 21/08/17(火)14:31:47 No.836092519
地力が効いてくるんだな