21/08/17(火)12:33:38 ユーチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/17(火)12:33:38 No.836061879
ユーチューバー罪
1 21/08/17(火)12:35:06 No.836062368
チェックする専門家も大変だな…
2 21/08/17(火)12:35:19 No.836062456
多くね
3 21/08/17(火)12:35:49 No.836062610
YouTuber免許をつくるしかないな
4 21/08/17(火)12:36:08 No.836062695
払った報酬も回収すりゃいいのに
5 21/08/17(火)12:37:30 No.836063128
永久BANでおk
6 21/08/17(火)12:37:45 No.836063221
Youtubeもあっち側か…
7 21/08/17(火)12:38:13 No.836063371
日本だけでこれならよもまつだな
8 21/08/17(火)12:38:59 No.836063640
コロワくんて何…
9 21/08/17(火)12:39:35 No.836063858
情報発信できる環境与えちゃいけない奴が多すぎる
10 21/08/17(火)12:40:22 No.836064110
デマで信者増やすならてめての巣だけでやってろという真っ当な対応
11 21/08/17(火)12:40:48 No.836064250
自由の国が検閲なんて許されるんです?
12 21/08/17(火)12:41:37 No.836064488
>自由の国が検閲なんて許されるんです? 自由と無法は違うのだ
13 21/08/17(火)12:42:15 No.836064680
動画削除だけじゃ手ぬるい この先も似たようなことがあれば同じことをするんだぞ
14 21/08/17(火)12:43:38 No.836065131
>自由の国が検閲なんて許されるんです? 検閲は投稿前にやるやつだよ 投稿という思想発表や発言の自由を許した上で専門家の通報、運営の再審査を通して削除するか決めてるから全然違う そもそも自由の国は自由では無い
15 21/08/17(火)12:43:48 No.836065189
素早くはねえな
16 21/08/17(火)12:44:08 No.836065306
5Gとかもいい加減しつこいし
17 21/08/17(火)12:44:10 No.836065314
自由には責任が伴う
18 21/08/17(火)12:44:14 No.836065338
>自由の国が検閲なんて許されるんです? 検閲って公的機関が言論統制することであって 私企業が自社サービスでNG表現定めることに何の問題もないよ
19 21/08/17(火)12:44:33 No.836065441
うんこ
20 21/08/17(火)12:44:48 No.836065512
病気が加速しそう
21 21/08/17(火)12:45:03 No.836065607
自由って犯罪や犯罪助長はしていいってことじゃないし公共の利益に反しているとかそれ相当のことは制限されてしかるべきだ
22 21/08/17(火)12:45:33 No.836065750
>自由の国が検閲なんて許されるんです? 勉強が足りない
23 21/08/17(火)12:45:37 No.836065780
>病気が加速しそう やっぱり俺の言ってることは正しいから消されるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!! 隠蔽だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24 21/08/17(火)12:45:47 No.836065826
googleは5G陣営なのになんでつべで公開してたんだ反チクチン派
25 21/08/17(火)12:46:58 No.836066202
Googleも人類滅亡を企む闇の世界政府の手に落ちてしまった…
26 21/08/17(火)12:47:24 No.836066352
ワクチン関連のデマは遠回しに人を殺すからな… 子宮頚がんなんて毎年無駄に若者が2000人とか亡くなるし 子宮頚がんによる子宮摘出やがんの闘病者も含めるともっと多い
27 21/08/17(火)12:47:53 No.836066510
消された!事実だから対応されたんだ!政府の陰謀だ!ってなるやつ
28 21/08/17(火)12:47:59 No.836066544
親がもう信じ切っててワクチン打たないって言ってて疲れる あと月に1回は今月こそトランプが大統領に返り咲くって言っててほんと疲れる
29 21/08/17(火)12:48:17 No.836066647
これで5Gと悪のワクチンが広がってしまう…
30 21/08/17(火)12:48:48 No.836066802
>googleは5G陣営なのになんでつべで公開してたんだ反チクチン派 通報は累積で自動で止めたりとかで人件費抑えてサボってたからだけど ようやく危機感出てきたから重い腰を上げてちゃんとした
31 21/08/17(火)12:49:04 No.836066899
ヒでもなんか注意メッセージみたいの出てたな
32 21/08/17(火)12:49:32 No.836067043
病気が加速してしまうのはもう… 最初にかからないようにするのが最善だからこれ以上の病気を出さないためにしょうがなくない? 運が良ければ時間で治るし…
33 21/08/17(火)12:49:45 No.836067106
あいつらにとってコロナは嘘らしいから 嘘の病気を治すワクチンもまた嘘ということになる
34 21/08/17(火)12:50:21 No.836067277
みんな作り話が好きだな
35 21/08/17(火)12:51:01 No.836067482
>病気が加速してしまうのはもう… >最初にかからないようにするのが最善だからこれ以上の病気を出さないためにしょうがなくない? >運が良ければ時間で治るし… この場合の病気が加速するって言うのはその手の人達が不都合な事実を指摘したから消されたんだだから俺の主張は正しいんだって方向の意味合いだと思う
36 21/08/17(火)12:51:02 No.836067486
YouTubeはもうデマをばら撒く害悪サイト化してたのか
37 21/08/17(火)12:51:09 No.836067523
こういうので前回の大統領選のヒはさすがにやりすぎでは…と見ててへこんだな… そりゃあヒはヒ社のモノだからツイートをどう扱おうと問題はないんだが…
38 21/08/17(火)12:51:11 No.836067535
陰謀論で遊んでたらどんどん本気にした人が陰謀論を結合していく負の連鎖いいよね…
39 21/08/17(火)12:51:41 No.836067708
>みんな作り話が好きだな 大昔の昔話を信じてきたんだぜ年季はある
40 21/08/17(火)12:51:42 No.836067710
>YouTubeはもうデマをばら撒く害悪サイト化してたのか いまさら
41 21/08/17(火)12:51:54 No.836067771
>YouTubeはもうデマをばら撒く害悪サイト化してたのか それは元から
42 21/08/17(火)12:52:07 No.836067852
ここで三次アチャモロ貼って削除されて言論弾圧だ!とかほざいてるバカいたらギャグでしょ それと一緒
43 21/08/17(火)12:52:08 No.836067856
>自由の国が検閲なんて許されるんです? そもそも投稿された後に運営側が判断して消すのは検閲でもなんでもねえ ただの利用規約違反だ
44 21/08/17(火)12:52:21 No.836067936
悪質な動画消すだけでなくチャンネルもBANすりゃいいのに 動画消しただけなんかな
45 21/08/17(火)12:52:37 No.836068011
もとから無関係の妹や弟ですがまかり通るサイトだぞしっかりせい
46 21/08/17(火)12:52:45 No.836068059
つべはあまりにもデカくなりすぎてデマだろうと動画一つ一つを確認するなんてとても無理だろうなあ
47 21/08/17(火)12:53:33 No.836068340
書籍こそが最後の砦だ https://www.amazon.co.jp/dp/4763410938
48 21/08/17(火)12:54:06 No.836068493
そもそも私企業だから限度はあるけど検閲には当たらない
49 21/08/17(火)12:54:09 No.836068510
コロナと5Gは、両輪の車である――こういうと、その唐突さにいぶかるひとも多いだろう。 夢の次世代通信規格とされる5Gと、世界中を混乱におとしいれている新型コロナウイルスに、何の関係があるのか? しかし、新型コロナウイルスの正体とその背後にある〝闇の支配〟をかんがえれば、この二つは同じ目的のもとに生み出されたものといえる。 つまり―― コロナの正体は人類を攻撃する生物兵器だ。 5Gの正体は、人類を攻撃する電磁兵器だ。
50 21/08/17(火)12:54:22 No.836068579
こういう所でポンチしてるような人達の拠り所がひとつなくなるわけだから必死にもなる のかもしれない
51 21/08/17(火)12:54:38 No.836068653
YouTuber…嘘だよな?
52 21/08/17(火)12:54:42 No.836068682
5G!コロナ!中国!ならまだわかるんだけど5G!コロナ!からの安倍やトランプに繋がるのは全く理解できない
53 21/08/17(火)12:55:12 No.836068828
ヒの奴らもその調子で取り締まってくれ ヒは運営ポンコツだから無理か
54 21/08/17(火)12:55:27 No.836068895
単純に金になるからな そういう面でも頑張ってる人はいるだろう
55 21/08/17(火)12:55:47 No.836068982
>5G!コロナ!中国!ならまだわかるんだけど5G!コロナ!からの安倍やトランプに繋がるのは全く理解できない 陰謀論ってそういうもんだし
56 21/08/17(火)12:56:22 No.836069164
>単純に金になるからな >そういう面でも頑張ってる人はいるだろう 昔から国が滅びますぞー!って言って飯食ってた連中いたしな
57 21/08/17(火)12:56:26 No.836069179
>しかし、新型コロナウイルスの正体とその背後にある〝闇の支配〟をかんがえれば、この二つは同じ目的のもとに生み出されたものといえる。 なるほどシンヤウエダ…
58 21/08/17(火)12:56:33 No.836069212
他人の不安煽る詐欺は殺人並みに重い罪にしていいと思う… これのせいで何人死んだかわからんぞ
59 21/08/17(火)12:56:41 No.836069248
そもそもなんで5Gが標的になってるのかもよくわからん 今までの4Gはいいのかよってなる
60 21/08/17(火)12:57:30 No.836069509
>そもそもなんで5Gが標的になってるのかもよくわからん >今までの4Gはいいのかよってなる これまでは欧米が作った規格だったけど中国が主導で開発したから
61 21/08/17(火)12:58:41 No.836069814
7.5万っそんなに
62 21/08/17(火)12:58:47 No.836069849
一時期コロナって単語が写るだけでBANの危機みたいな話もあったよね
63 21/08/17(火)12:58:50 No.836069857
陰謀論まさかの欧米ならセーフ理論を採択してるのか…
64 21/08/17(火)12:58:54 No.836069880
>https://www.amazon.co.jp/dp/4763410938 レビューが怖いよう…
65 21/08/17(火)12:59:06 No.836069945
ここでもつまらんネタをとばしてる人がいるけどあれをマジで信じるバカもいるって考えると酷い
66 21/08/17(火)12:59:09 No.836069961
議論の場に出された時点で表現と言論の自由は保たれてる スレ画は議論した上で不適切なわけだし
67 21/08/17(火)12:59:18 No.836070006
>今までの4Gはいいのかよってなる 5G=新しい技術=分からん!=俺が理解できないものは危険に違いない!というびっくりするほど雑な決めつけ こういう人たち4Gも理解してるわけではないだろうけど…
68 21/08/17(火)12:59:19 No.836070007
>そもそもなんで5Gが標的になってるのかもよくわからん >今までの4Gはいいのかよってなる ペンタゴンに関連してるからってのが発展らしい
69 21/08/17(火)12:59:30 No.836070060
5Gによってもたらされる素晴らしい世界みたいなのも陰謀論みたいなもんだけどな 実態は大して変わらん
70 21/08/17(火)12:59:44 No.836070117
4Gも5Gも同じ
71 21/08/17(火)12:59:45 No.836070118
>ここでもつまらんネタをとばしてる人がいるけどあれをマジで信じるバカもいるって考えると酷い 安倍「やれ」のネタも界隈では大真面目に言われてるんだよ
72 21/08/17(火)13:00:16 No.836070246
自由とか権利とかすぐに問題を大きくして誤魔化そうとするのが小賢しい
73 21/08/17(火)13:00:37 No.836070342
>5Gによってもたらされる素晴らしい世界みたいなのも陰謀論みたいなもんだけどな 実際にめちゃくちゃ通信が早くなってメリット大きいよ!?
74 21/08/17(火)13:00:54 No.836070402
YouTubeは真実を隠蔽しようとしている!!
75 21/08/17(火)13:00:58 No.836070428
アマゾンでも割としっかりした裏付け取ってるワクチンに関する本とか 反ワクチン主義への批判や警告本とかに ★1レビュー付けまくる妨害が沢山起きてて そういうレビューをたびたび削除せざるを得なくなってるとか
76 21/08/17(火)13:01:27 No.836070545
ユーチューブも国によるデマを許すんですか!!!!!!!! みたいな人の動画まだかな
77 21/08/17(火)13:01:28 No.836070554
金目当てでデマ垂れ流してる奴に頭にアルミ巻いた人たちが感化されて収集付かなくなる
78 21/08/17(火)13:01:36 No.836070594
頑張ったね でももうおせーって
79 21/08/17(火)13:01:50 No.836070660
そういえばコロナに関しては電通が黒幕って言ってる人見たことないな
80 21/08/17(火)13:02:01 No.836070716
youtubeは死んだ 時代はニコニコ動画だな!!
81 21/08/17(火)13:02:25 No.836070806
デマに乗った人を制限なくこき下ろしていい雰囲気が出来たら減っていくよ
82 21/08/17(火)13:02:46 No.836070881
>そういえばコロナに関しては電通が黒幕って言ってる人見たことないな だって中国が原因で広まったのは国民のせいだし…
83 21/08/17(火)13:02:47 No.836070887
チェックする仕事ならできそうだけど 深刻なサジェスト汚染で好きな動画が見つからなくなりそう
84 21/08/17(火)13:03:02 No.836070940
創価学会も陰謀に加担する側からいなくなりつつある
85 21/08/17(火)13:03:02 No.836070942
なんかゴシップが起きたらインテリ系Youtuberが机上の空論まいてちやほやされるみたいなループできてるよね
86 21/08/17(火)13:03:19 No.836071022
記事名読みづれ…
87 21/08/17(火)13:03:24 No.836071043
>実際にめちゃくちゃ通信が早くなってメリット大きいよ!? (5Gなのに実行速度遅いな…)
88 21/08/17(火)13:03:35 No.836071085
まぁ確かにこれを真に受けて亡くなったりした周りの人には遅いね 初動が大事ではあるけどぶっちゃけ人がこんなことをつべでやるなというか人が愚かというか…
89 21/08/17(火)13:03:46 No.836071129
>そういえばコロナに関しては電通が黒幕って言ってる人見たことないな ネタか本気かは知らないけどオリンピック強行してるから黒幕って言ってる人は見かけたことある
90 21/08/17(火)13:04:06 No.836071203
>実際にめちゃくちゃ通信が早くなってメリット大きいよ!? 光回線よりは遅いし…
91 21/08/17(火)13:04:13 No.836071241
>アマゾンでも割としっかりした裏付け取ってるワクチンに関する本とか >反ワクチン主義への批判や警告本とかに >★1レビュー付けまくる妨害が沢山起きてて >そういうレビューをたびたび削除せざるを得なくなってるとか オメーんとこレビュー荒らし対策金になんねーって今まで野放しにしすぎなんだよ!
92 21/08/17(火)13:04:30 No.836071319
>なんかゴシップが起きたらインテリ系Youtuberが机上の空論まいてちやほやされるみたいなループできてるよね インテリ系はそういう雰囲気で賢いと思いたいバカを騙すカスだからな…
93 21/08/17(火)13:04:34 No.836071331
遅いとは思うけどそれはそれとして消したのは偉いと思う ヒとFacebookとTikTokとInstagramとnoteと各種レンタルブログとニュースサイトも追随してくれ …陰謀論者がいるコミュニティ多すぎるな
94 21/08/17(火)13:04:46 No.836071372
5G=2G3Gでにじさんじに攻撃されてるからでしょ? 日本有数のヒットメーカーであるシンガーソングライターも言ってたし間違いないよ!
95 21/08/17(火)13:04:52 No.836071398
>なんかゴシップが起きたらインテリ系Youtuberが机上の空論まいてちやほやされるみたいなループできてるよね インテリだがその筋の専門家じゃないのにいっちょかみしてるのがまた…
96 21/08/17(火)13:04:56 No.836071412
今まで荒らしってネットの世界でしか喚けないから問題ないと思ってたけど… マジで排除しなきゃいけない存在になってんじゃん
97 21/08/17(火)13:04:57 No.836071415
防御も大事だから勉強しなくちゃねー ただ勉強ができてれば防げるかと言うとまた別だが
98 21/08/17(火)13:05:22 No.836071495
>日本有数のヒットメーカーであるシンガーソングライターも言ってたし間違いないよ! アレ今でもシンガーソングライターなの?
99 21/08/17(火)13:05:24 No.836071500
陰謀論者のためのSNSを作ったら一儲けできる?
100 21/08/17(火)13:05:25 No.836071507
Don't take vaccine!!!! みたいなサムネの動画で開くと「この動画をみてからワクチンを打ってね」っていうタイプのクソ動画がたくさんあるイメージ
101 21/08/17(火)13:05:57 No.836071617
下手な冗談も真面目に受け取る人がいるからなぁ この場合の真面目は真面目じゃないな…穿って受け取る…か
102 21/08/17(火)13:06:06 No.836071645
>アレ今でもシンガーソングライターなの? 曲書いてるし歌ってるし出してるよ
103 21/08/17(火)13:06:07 No.836071654
>陰謀論者のためのSNSを作ったら一儲けできる? 殺されるのと一儲けするのどっちが早いかな
104 21/08/17(火)13:06:17 No.836071702
>なんかゴシップが起きたらインテリ系Youtuberが机上の空論まいてちやほやされるみたいなループできてるよね ひろゆきにDaiGoに…なんか適当なこと言ってこの世の真実!みたいな煽って金儲けする連中のアカウントは停めた方がいいと思う…
105 21/08/17(火)13:06:20 No.836071713
YouTubeも堕ちてしまった!!消したのは都合が悪いからだ!!1!
106 21/08/17(火)13:06:22 No.836071721
>インテリだがその筋の専門家じゃないのにいっちょかみしてるのがまた… TVと同じなんやな
107 21/08/17(火)13:06:26 No.836071740
>今まで荒らしってネットの世界でしか喚けないから問題ないと思ってたけど… >マジで排除しなきゃいけない存在になってんじゃん ネット黎明期の匿名掲示板とかなら放置でも良かったんだろうけど 今はワイドショーとか見てたピュアな人たちがネットに繋がってる時代だからな…
108 21/08/17(火)13:06:29 No.836071751
>ここで三次アチャモロ貼って削除されて言論弾圧だ!とかほざいてるバカいたらギャグでしょ >それと一緒
109 21/08/17(火)13:06:46 No.836071822
デマやフェイクを削除しない陰謀論者のためのSNS立ち上げたら軌道に乗りそう
110 21/08/17(火)13:07:01 No.836071873
カーチャンもワクチンへの不安ありきで調べてつい最近つべの動画に騙されてたからマジでどうにかしろって思ってる まあ情報の真偽を確かめようともせず毎日デマを吐いてくるやつにネットを使わせてる事自体が間違いなんだろうけど…
111 21/08/17(火)13:07:14 No.836071922
>曲書いてるし歌ってるし出してるよ 知らなかった…
112 21/08/17(火)13:07:18 No.836071941
実際のところ死刑は難しいのが残念
113 21/08/17(火)13:07:24 No.836071968
5Gで鳥が大量に死んだっていうデマが統を失った人に大ヒットして 全ての悪の根源は5Gまで飛躍したのかな
114 21/08/17(火)13:07:39 No.836072018
>下手な冗談も真面目に受け取る人がいるからなぁ >この場合の真面目は真面目じゃないな…穿って受け取る…か というかそもそも判断力を喪失してるけど精神科に通わない真の弱者だからこそ騙される側面はある そういう人たちは福祉がいくら間口を広めても絶対に死んでも行かないからな…
115 21/08/17(火)13:07:49 No.836072057
共同通信とかがやらかしてると思うが…
116 21/08/17(火)13:08:18 No.836072148
鳥はすべてドローンに置き換えられていて政府に監視されているらしいぞ
117 21/08/17(火)13:08:42 No.836072233
>5Gで鳥が大量に死んだっていうデマが統を失った人に大ヒットして >全ての悪の根源は5Gまで飛躍したのかな 3Gの頃から電波有害論はあったからもっと根深いと思う
118 21/08/17(火)13:09:21 No.836072376
>今まで荒らしってネットの世界でしか喚けないから問題ないと思ってたけど… >マジで排除しなきゃいけない存在になってんじゃん ネットの荒らしは無視でOKだったけど現実の荒らしは無視しても現実で暴れまわって害起こすのが厄介すぎる ワクチン冷蔵庫コンセント抜きとか正気じゃねえ
119 21/08/17(火)13:09:30 No.836072415
>鳥はすべてドローンに置き換えられていて政府に監視されているらしいぞ 俺個人はむしろ監視されて困るようなことないから 鳥ドローンができるものなら犯罪を監視して捕まえてやってほしい
120 21/08/17(火)13:09:41 No.836072442
消されたということはやはり隠匿したい都合の悪い真実だったんだ…!
121 21/08/17(火)13:09:47 No.836072466
電波有害論の根幹は電子レンジまで遡るし
122 21/08/17(火)13:09:56 No.836072497
おのれ!パナウェーブ研究所!
123 21/08/17(火)13:09:58 No.836072507
YouTuberの収益化を停めたら減るんじゃない? 金儲けにならないデマをばら撒く方が稀でしょ
124 21/08/17(火)13:10:11 No.836072562
ひろゆきはアレだけど嘘を嘘と以下略に関しては本当だったなと実感している なんで掲示板以外までそうなってるんだよ…
125 21/08/17(火)13:10:53 No.836072741
>電波有害論の根幹は電子レンジまで遡るし 「」の生まれる前にFM波のデマによるデモが起きてるんだぜ
126 21/08/17(火)13:11:17 No.836072824
>デマやフェイクを削除しない陰謀論者のためのSNS立ち上げたら軌道に乗りそう 世界の真実ネットみたいなの作っても「私が真実を皆に伝えないと!」的ないらんお節介で外に布教して回る奴が多いんだろうな…
127 21/08/17(火)13:11:20 No.836072832
今ってもう虚構新聞みたいなのやらない方がいいよね… 下手すると翻訳されて海外まで流れてく時代だ
128 21/08/17(火)13:11:28 No.836072864
「」は蟹より弱いのも陰謀論
129 21/08/17(火)13:11:39 No.836072901
>デマやフェイクを削除しない陰謀論者のためのSNS立ち上げたら軌道に乗りそう マストドンじゃね
130 21/08/17(火)13:11:47 No.836072940
>ひろゆきはアレだけど嘘を嘘と以下略に関しては本当だったなと実感している >なんで掲示板以外までそうなってるんだよ… 全員が荒らしで騙す気まんまんなほうが一定の均衡があったというギャグみたいな事実…
131 21/08/17(火)13:12:08 No.836073021
ぴろしきとかより迷惑系駆除する方が先だろ
132 21/08/17(火)13:12:19 No.836073064
昔の壺のノリの架空大学がこの前ニュースになってたな
133 21/08/17(火)13:12:36 No.836073129
>マストドンじゃね 運営批判消すので駄目
134 21/08/17(火)13:12:38 No.836073136
電波法ができた理由がわかるくらいには愚者の情報発信はヤバいというのをよく感じている
135 21/08/17(火)13:12:41 No.836073152
>ひろゆきはアレだけど嘘を嘘と以下略に関しては本当だったなと実感している >なんで掲示板以外までそうなってるんだよ… ひろゆきさんどうしてエフジイさんに負けてしまったんですか?
136 21/08/17(火)13:12:47 No.836073174
共謀罪とか準備罪って大切だったんだなあってオウムの時も思ったのをまた最近思い出した感じ
137 21/08/17(火)13:13:11 No.836073255
>ひろゆきはアレだけど嘘を嘘と以下略に関しては本当だったなと実感している >なんで掲示板以外までそうなってるんだよ… 掲示板に限った話じゃない、もっと言えば現実でもそうだから
138 21/08/17(火)13:13:21 No.836073302
>運営批判消すので駄目 消さないところもあるんじゃねえかな…児ポまみれのとこもあるらしいし
139 21/08/17(火)13:13:34 No.836073353
頭おかしいヤツは何したって自分が正当だと思うからタチ悪いなほんと 削除された!隠蔽だ!消されない!俺の主張は正しい! 地獄か
140 21/08/17(火)13:13:46 No.836073397
ここで陰謀論に否定的な意見を書き込んでるのも政府の用意したAIによるものなんだ
141 21/08/17(火)13:13:47 No.836073400
この手の人達はテレビや新聞を扇情的なフェイクメディアであり真実は民衆が自ら発信できるインターネットメディアにこそあるんだとか言うくせに youtubeやネットニュースで扇情的な見出しでPV稼ぐことに汲々としてるから苦笑いしか浮かばない まぁ主張の内容に問わずそういう側面はみんなあるけど…
142 21/08/17(火)13:14:01 No.836073455
不安ありきで理論武装するタイプだと情報の真偽を問わないから染まるのなんの 理屈でどうにもならないからどうすりゃいいのか…やはり薬か
143 21/08/17(火)13:14:27 No.836073544
実は全部かーちゃんのレスなんよ
144 21/08/17(火)13:14:31 No.836073559
尾田くん…失望したぞ
145 21/08/17(火)13:14:46 No.836073614
2chとかはもうなんなら嘘書かれてて当たり前ってみんななんとなく前提を置いてたからよかったんだよ ヒなんて政治家からタレントから企業からみんなやってる場だから個人ユーザーにそういう意識が必ずしもないんだよ
146 21/08/17(火)13:14:55 No.836073646
>頭おかしいヤツは何したって自分が正当だと思うからタチ悪いなほんと >削除された!隠蔽だ!消されない!俺の主張は正しい! >地獄か 病気なんだろうけど受信してる時点で有害だから地獄に落ちてほしいな…
147 21/08/17(火)13:15:00 No.836073659
嘘は騙す奴が悪く騙される奴はバカってならないとね 騙された人可哀想って見方すると反省は促せない
148 21/08/17(火)13:15:15 No.836073715
>今ってもう虚構新聞みたいなのやらない方がいいよね… >下手すると翻訳されて海外まで流れてく時代だ 利用者が増えたから昔ならネタになってた物もだとしても精神障害者から見たらそうは見えないからね… そういう弱者も見てること考えないとラジオでやらかしたナインティナインの岡村さんみたいになる
149 21/08/17(火)13:15:16 No.836073718
虹裏で陰謀論振りまいてもだれも振り向かないから「」はリテラシーが高いな
150 21/08/17(火)13:15:21 No.836073738
扇情だったり過激だったりするニュースの見出しをヒで批判する人が 自分のつぶやきはバズり狙いで140文字内でできるだけ過激に仕立て上げたりしてるの見ると SNSは衆愚の可視化というのも嘘ではないなと
151 21/08/17(火)13:15:21 No.836073746
>掲示板に限った話じゃない、もっと言えば現実でもそうだから 人数が制限された上で騙すやつが当然存在するって認識があった掲示板のほうがちょっとマシだっただけだよね 人がめっちゃ多くて騙すやつがいない騙されるわけないってのがうちゃうちゃいるなら入れ食いよ
152 21/08/17(火)13:16:05 No.836073898
おっそ…
153 21/08/17(火)13:16:06 No.836073903
政府の陰謀なんて信じる病気の人は大変だよな… 実際のところはイルミナティが仕込んでるだけなのに
154 21/08/17(火)13:16:08 No.836073913
>虹裏で陰謀論振りまいてもだれも振り向かないから「」はリテラシーが高いな ははは
155 21/08/17(火)13:16:09 No.836073915
狼がまれによくいる人狼みたいな…
156 21/08/17(火)13:16:15 No.836073934
>嘘は騙す奴が悪く騙される奴はバカってならないとね そもそも騙されたとしても騙されて拡散した側も加害者の一人でもあるって意識がなさすぎると思う RTして数日してから「こないだのアレって俺が勘違いしてたのかー」で終わらせてたり
157 21/08/17(火)13:16:20 No.836073947
サクジョニンみたいな事する職種がモデレーターだっけ メンタルやられてPTSDになったり職場がモラル崩壊してるって数年前に見た
158 21/08/17(火)13:16:20 No.836073950
>2chとかはもうなんなら嘘書かれてて当たり前ってみんななんとなく前提を置いてたからよかったんだよ >ヒなんて政治家からタレントから企業からみんなやってる場だから個人ユーザーにそういう意識が必ずしもないんだよ まるで二次裏は嘘も何もない賢い人間しかいない楽園!みたいな論調だな
159 21/08/17(火)13:16:38 No.836074018
何なら専門家ですら陰謀論信じたりデマを吹聴したりする
160 21/08/17(火)13:16:49 No.836074055
>まるで二次裏は嘘も何もない賢い人間しかいない楽園!みたいな論調だな …なんで二次裏が出てきたの??
161 21/08/17(火)13:16:51 No.836074062
>>ひろゆきはアレだけど嘘を嘘と以下略に関しては本当だったなと実感している >>なんで掲示板以外までそうなってるんだよ… >掲示板に限った話じゃない、もっと言えば現実でもそうだから 現実の場合には嘘吐くのは犯罪者かカスしかいないから嘘吐かれるの想定してないサービスや制度とかは普通にあるし 現実だと嘘吐く側が悪なのにネットだと騙された側が悪いみたいになるの普通におかしいんよ
162 21/08/17(火)13:17:30 No.836074188
>サクジョニンみたいな事する職種がモデレーターだっけ >メンタルやられてPTSDになったり職場がモラル崩壊してるって数年前に見た 趣味じゃないポルノやグロや悪質なドッキリ系を見続けるのとか拷問に近いよな…ってよく思う
163 21/08/17(火)13:17:41 No.836074228
>まるで二次裏は嘘も何もない賢い人間しかいない楽園!みたいな論調だな 逆だろ 嘘つきのクズしかいねえ場と嘘つきのクズと公の立場のある人間が混じってる場所の比較だろ
164 21/08/17(火)13:18:16 No.836074369
世界レベルで情報の真偽を確かめる能力を育成したほうがいいと思うわ 確かめないやつは実在しないライターの記事やがんを一年以内に治せるようになるだろうとか言ってるやつの記事を載せてるメディアすら鵜呑みにしだすからな…
165 21/08/17(火)13:18:21 No.836074385
現実でもインターネッツでも虚言癖はメンタル案件だからな…
166 21/08/17(火)13:18:51 No.836074498
>現実だと嘘吐く側が悪なのにネットだと騙された側が悪いみたいになるの普通におかしいんよ 別にネットだって嘘つく側が悪だけど それはそれとして嘘つかれて当然の場だからそのことを前提にするべきではあるよ 殺人は悪だけど治安の悪い場所では自衛も当然必要でしょ
167 21/08/17(火)13:18:59 No.836074540
判断が遅い
168 21/08/17(火)13:19:56 No.836074747
>現実の場合には嘘吐くのは犯罪者かカスしかいないから嘘吐かれるの想定してないサービスや制度とかは普通にあるし >現実だと嘘吐く側が悪なのにネットだと騙された側が悪いみたいになるの普通におかしいんよ 都会とサバンナで同じルールは適用できない
169 21/08/17(火)13:20:17 No.836074847
サバンナにメンヘラがいるのがおかしい インターネットやめろ
170 21/08/17(火)13:20:30 No.836074908
元キャスターがメンタリストとウィッシュのDAIGO勘違いして批判してるしなニュースタイトルだけ見て中身見てない奴ばっかりだ
171 21/08/17(火)13:20:35 No.836074931
>趣味じゃないポルノやグロや悪質なドッキリ系を見続けるのとか拷問に近いよな…ってよく思う (ホモビ語録で会話する反体制派への弾圧のためにゲイポルノをみる中国共産党員)
172 21/08/17(火)13:20:51 No.836074993
>>趣味じゃないポルノやグロや悪質なドッキリ系を見続けるのとか拷問に近いよな…ってよく思う >(ホモビ語録で会話する反体制派への弾圧のためにゲイポルノをみる中国共産党員) かわうそ…
173 21/08/17(火)13:20:53 No.836075004
とばっちりで感染症株式会社のプレイ実況消されてるのは笑った
174 21/08/17(火)13:21:20 No.836075119
>現実だと嘘吐く側が悪なのにネットだと騙された側が悪いみたいになるの普通におかしいんよ ネット上でも騙すほうが悪いよ ただインターネットは嘘つくやつも騙すやつも山のようにいるし善意で誤情報バラ撒くアホもいる治安の悪い場所という認識を持ってないならそれはそれで現状認識が甘すぎるってだけの話でしょ もちろんネット上の治安やモラル意識を上昇させるために頑張るならそれはそれで素晴らしいことだけどまた別の話だしね
175 21/08/17(火)13:21:28 No.836075152
>サバンナにメンヘラがいるのがおかしい >インターネットやめろ サバンナには群れからはぐれたメンヘラバッファローや陰謀論タイガーがいるのは自然の理なので
176 21/08/17(火)13:21:30 No.836075164
>現実だと嘘吐く側が悪なのにネットだと騙された側が悪いみたいになるの普通におかしいんよ 嘘つく側が悪なのと騙される奴が悪いってのは相反しないぞ
177 21/08/17(火)13:21:41 No.836075217
>都会とサバンナで同じルールは適用できない 昔はサバンナだったのが都会になったのがネットなんだよ だから昔は許されてたが通じなくなってる
178 21/08/17(火)13:22:25 No.836075396
>とばっちりで感染症株式会社のプレイ実況消されてるのは笑った その手の機関に監修してもらったり 新モードで感染症を根絶するやつを用意したり苦労してるなって思う
179 21/08/17(火)13:23:09 No.836075579
別にニュースという体でなくても完全なフィクションの映画でも真に受ける人達は出るからな
180 21/08/17(火)13:23:18 No.836075616
>かわうそ… 唐澤貴洋弁護士の似顔絵もデモの中にあったからもしかすると壺で量産されてる近親ホモ官能小説まで読まされてそう
181 21/08/17(火)13:23:19 No.836075622
>元キャスターがメンタリストとウィッシュのDAIGO勘違いして批判してるしなニュースタイトルだけ見て中身見てない奴ばっかりだ 朝日を例に出されてもな
182 21/08/17(火)13:23:53 No.836075753
>だから昔は許されてたが通じなくなってる モラルまで含めて都会になってるなら今こんなことになってないんじゃねえの そりゃサバンナより多少マシにはなっても基本的に普及率に反して倫理観の醸成が追いついてないからこうなってんでは
183 21/08/17(火)13:24:22 No.836075864
初期の頃プリコネ動画でコロナレイン!!!が消されてたと聞いた
184 21/08/17(火)13:24:42 No.836075949
自由なら嘘をついて良い訳じゃないんだぞ!
185 21/08/17(火)13:24:52 No.836075995
こうやって言論の自由が奪われていくんだな
186 21/08/17(火)13:25:27 No.836076161
モラルは現実もネットも大差ないよ モラルの欠如した行為をしたときに即座に内向け暴力装置が駆けつけてくるかどうかしか違いはない
187 21/08/17(火)13:25:46 No.836076239
>そりゃサバンナより多少マシにはなっても基本的に普及率に反して倫理観の醸成が追いついてないからこうなってんでは プラットホームが海外製で取り締まりがうっすらしか機能してないのもでかいとは思う
188 21/08/17(火)13:25:51 No.836076257
理想論を言えばインターネット利用者のモラルが引き上げられるべきだけど 何をどう考えても現状そうじゃないからネットのどうしようもなさを前提にして利用するしかない だからリテラシーが必要なんでしょ
189 21/08/17(火)13:26:27 No.836076411
>自由なら嘘をついて良い訳じゃないんだぞ! でもその人が意図したわけじゃない場合何をもって悪意のある情報とするんだろうか…? たとえば宗教的な話の場合それはフィクションでも嘘でもなく本人が信じてるけど現実には存在しないものだろう?
190 21/08/17(火)13:26:36 No.836076440
>こうやって言論の自由が奪われていくんだな 10秒前に反論されてるの初めて見た
191 21/08/17(火)13:26:39 No.836076453
>モラルの欠如した行為をしたときに即座に内向け暴力装置が駆けつけてくるかどうかしか違いはない そこの違い大きくね?
192 21/08/17(火)13:26:45 No.836076482
ネットの情報全てをタイムラグなく精査するのは現実的に無理だから ネットリテラシー高めるしかないだろう
193 21/08/17(火)13:26:45 No.836076485
そうだAIに任せよう 陰謀論に染まるAI
194 21/08/17(火)13:27:20 No.836076633
>こうやって言論の自由が奪われていくんだな 言論の自由は人を騙していい自由じゃねぇよ? てか昔から医療関係の嘘情報は特にだめだされる社会だよ?
195 21/08/17(火)13:27:26 No.836076646
自由には責任がともなうのにデマを言い出して責任をとった人は見たことない デマではなく真実だと思っているからだ
196 21/08/17(火)13:27:27 No.836076653
>だからリテラシーが必要なんでしょ そのリテラシーってもん自体がもつのほぼ不可能じゃない? 結局自分の信用してるメディアソースをベースにするしかないし
197 21/08/17(火)13:27:28 No.836076657
>ネットの情報全てをタイムラグなく精査するのは現実的に無理だから >ネットリテラシー高めるしかないだろう 高められるんですか?
198 21/08/17(火)13:27:43 No.836076736
たとえ事実だろうと消されてるのがね…
199 21/08/17(火)13:28:09 No.836076856
どんな規約や機能があろうが運営する側の取り締まりや管理が機能しなければ意味が無いけど そこら辺も含めて現実程度にしか機能してないから 野放しも多いってだけだからね
200 21/08/17(火)13:28:11 No.836076864
俺のちんちんはデカい!! 世界的真実を広めることを誰も止められない!!
201 21/08/17(火)13:28:14 No.836076879
さっとググって出たgigazinの記事だとこの辺 https://gigazine.net/news/20190226-secret-live-of-facebook-moderator-cognizant/ https://gigazine.net/news/20210621-moderators-focus-more-hate-speech/
202 21/08/17(火)13:28:24 No.836076920
お前はリテラシーがない!って言い始める人が偏ってない保証がないというか…
203 21/08/17(火)13:28:38 No.836076982
>ひろゆきはアレだけど嘘を嘘と以下略に関しては本当だったなと実感している 一番笑えるのは直近で自分が嘘を嘘と見抜けずに引用した結果恥かいてたとこ
204 21/08/17(火)13:29:06 No.836077107
>そのリテラシーってもん自体がもつのほぼ不可能じゃない? >結局自分の信用してるメディアソースをベースにするしかないし 不可能なわけないだろ リテラシーってのはあらゆる情報の真実を立ちどころに見抜く魔法みてえな能力を持てなんつう話じゃないんだぞ
205 21/08/17(火)13:29:46 No.836077268
人は嘘をしばしば見抜けない すべての人にとってインターネットは難しい
206 21/08/17(火)13:30:05 No.836077338
>お前はリテラシーがない!って言い始める人が偏ってない保証がないというか… そもそも個人の判断力なんて精神状態や精神疾患でいとも容易く変容するからね… 健常者じゃなくても使えて悪化しないのならそれが一番良い
207 21/08/17(火)13:30:31 No.836077439
>お前はリテラシーがない!って言い始める人が偏ってない保証がないというか… それは別にリテラシーを重視しない姿勢を肯定する理由にはならんな
208 21/08/17(火)13:31:01 No.836077554
>昔はサバンナだったのが都会になったのがネットなんだよ 開発が進んで害獣駆除とか公衆衛生の為のインフラ整備が進んでるとも取れるね...
209 21/08/17(火)13:31:33 No.836077677
駆除しないでくだち!
210 21/08/17(火)13:31:34 No.836077684
>それは別にリテラシーを重視しない姿勢を肯定する理由にはならんな 自信の信条として意識するのは良いが他者に向かって言う言葉じゃないってことが言いたかったんだが 他人に強いる時点で「お前の認識は間違ってる」と押し付けてることに過ぎないのでは?
211 21/08/17(火)13:31:48 No.836077740
スラム街であるimgを焼き払えばネットの治安がよくなるはず
212 21/08/17(火)13:31:49 No.836077745
>リテラシーってのはあらゆる情報の真実を立ちどころに見抜く魔法みてえな能力を持てなんつう話じゃないんだぞ 健常者以外にはそれ自体が困難なんだよ…
213 21/08/17(火)13:31:51 No.836077755
>サバンナにメンヘラがいるのがおかしい >インターネットやめろ ネット免許制でも導入しねえと無理だよそんなの
214 21/08/17(火)13:32:30 No.836077928
やっぱり政府の発表する情報が一番ですね!
215 21/08/17(火)13:32:39 No.836077971
>自信の信条として意識するのは良いが他者に向かって言う言葉じゃないってことが言いたかったんだが 「リテラシーがあったほうがいい」ってそんな話かな…
216 21/08/17(火)13:32:48 No.836077999
>やっぱり政府の発表する情報が一番ですね! 大本営発表…
217 21/08/17(火)13:33:00 No.836078045
>>リテラシーってのはあらゆる情報の真実を立ちどころに見抜く魔法みてえな能力を持てなんつう話じゃないんだぞ >健常者以外にはそれ自体が困難なんだよ… いつまでも心身ともに健康でいられる訳じゃないし 晩年を汚す偉い人とかもいるからね
218 21/08/17(火)13:33:45 No.836078211
>いつまでも心身ともに健康でいられる訳じゃないし そもそも精神なんて腹壊すだけでグダグダになる程度のものだ
219 21/08/17(火)13:33:45 No.836078214
>スラム街であるimgを焼き払えばネットの治安がよくなるはず 昔は匿名掲示板はスラム街で善男善女が仲良く暮らしているお外の世界があると思ってたけど最近は怪しいな…
220 21/08/17(火)13:33:46 No.836078217
いやネットは福祉でもあるんだ ただ雑音がものすごくおすぎなだけで
221 21/08/17(火)13:33:51 No.836078242
リテラシーはヒなら反射的にRTといいねを押さないで大分マシになるよ
222 21/08/17(火)13:34:26 No.836078385
安全運転したほうがいいよって言ってる人が速度超過で事故死しても安全運転したほうがいいよって旨そのものは否定されないように 「リテラシーがあったほうがいいよ」程度の話は素直に頷いておいていいのでは
223 21/08/17(火)13:34:38 No.836078428
健常者以外の事まで知った事かよ
224 21/08/17(火)13:35:02 No.836078516
>リテラシーはヒなら反射的にRTといいねを押さないで大分マシになるよ 言ってしまうと万人が発信者になって承認欲求を満たせる環境自体が大衆を愚かにし続けるというか SNSって最悪なのでは?というか
225 21/08/17(火)13:35:10 No.836078553
>ただ雑音がものすごくおすぎなだけで うるさそう
226 21/08/17(火)13:35:21 No.836078597
>他人に強いる時点で「お前の認識は間違ってる」と押し付けてることに過ぎないのでは? そりゃ当たり前だろ 「インターネットを利用する人はリテラシーを持つべき」って話と「お前の認識は間違ってるから(俺と同じ基準で俺と同じ判断を下すような)リテラシーを持つべき」って他人に言う話は全然違うし それこそ後者の主張自体がリテラシーに反してるじゃねえか
227 21/08/17(火)13:35:44 No.836078694
>健常者以外の事まで知った事かよ やっぱり賢人政治だよな!
228 21/08/17(火)13:35:46 No.836078702
>こうやって言論の自由が奪われていくんだな 嘘やデマは言論の自由に入らねえよ?
229 21/08/17(火)13:35:57 No.836078754
>昔は匿名掲示板はスラム街で善男善女が仲良く暮らしているお外の世界があると思ってたけど最近は怪しいな… まあそうなんだけど反韓思想とかは明らかに匿名掲示板で培養されて広がったからネットにおけるスラム街でときたま疫病の発生源とかになるぐらいの認識はしてるなあ
230 21/08/17(火)13:36:18 No.836078830
口嫌体正直だっけ?
231 21/08/17(火)13:36:35 No.836078898
>言ってしまうと万人が発信者になって承認欲求を満たせる環境自体が大衆を愚かにし続けるというか >SNSって最悪なのでは?というか SNSがなかった時代の大衆の知性に夢を見すぎ
232 21/08/17(火)13:37:13 No.836079068
>昔は匿名掲示板はスラム街で善男善女が仲良く暮らしているお外の世界があると思ってたけど最近は怪しいな… エレン・イェーガー…
233 21/08/17(火)13:37:19 No.836079100
ネットは自分の意見を凝り固めるために使いますってか
234 21/08/17(火)13:37:37 No.836079165
>SNSがなかった時代の大衆の知性に夢を見すぎ SNSで大衆の知性が劣化するとは俺も思わんけど 可視化されたことで嫌なものが目に見えるようになったとは思う
235 21/08/17(火)13:37:52 No.836079217
今のアメリカとかユーロとか故郷に似てきたみたいな共産圏出身の移民のインタビューどっかで見たな 世が右に倣えってなったら当然ちゃ当然なんだが
236 21/08/17(火)13:37:57 No.836079237
じぽとかグロにヘイトスピーチがプラスされて業務がパンクする!とか言ってた記憶 今度はフェイクニュース対策もやるのか
237 21/08/17(火)13:38:07 No.836079275
言論の自由や表現の自由は何を言っても許されるってもんじゃありませーん!
238 21/08/17(火)13:38:20 No.836079324
>SNSがなかった時代の大衆の知性に夢を見すぎ 少なくとも確実に過激な方向に悪化したと感じるけどなあ
239 21/08/17(火)13:38:46 No.836079427
>ネットは自分の意見を凝り固めるために使いますってか 実際好き好んで否定されに行くような使い方してるのって大半が荒らし気質のやつみたいなもんだろう
240 21/08/17(火)13:38:57 No.836079482
>今度はフェイクニュース対策もやるのか フェイクニュースって言葉って結局使ってる側が恣意的に情報誘導できるから嫌い
241 21/08/17(火)13:39:35 No.836079625
反ワクチンデマに関してsnsで一番やばいのはフェイスブックとか聞いたな
242 21/08/17(火)13:39:47 No.836079664
>>健常者以外にはそれ自体が困難なんだよ… >いつまでも心身ともに健康でいられる訳じゃないし 「可能なら持つべきである」って話であって 持てない人もいるってのはそれは当たり前でしょ 持てるやつすら持ってねえから重要性が叫ばれるんでしょ
243 21/08/17(火)13:40:09 No.836079755
品行方正な人間しかいない世界ならネットだって品行方正だし ネットの一部がスラムだったのは心の中がスラムな奴が多かっただけの話
244 21/08/17(火)13:40:12 No.836079772
>反ワクチンデマに関してsnsで一番やばいのはフェイスブックとか聞いたな 実名なら民度が高いんじゃないんですか!?
245 21/08/17(火)13:40:23 No.836079807
>>今度はフェイクニュース対策もやるのか >フェイクニュースって言葉って結局使ってる側が恣意的に情報誘導できるから嫌い そこを公平にしようとするとスレ画みたいにだいたい手遅れになってからの処置にもなるし 詰んでますな
246 21/08/17(火)13:40:26 No.836079818
は?うんこちんこまんこ発言するのは人の勝手だろ…
247 21/08/17(火)13:40:26 No.836079819
インターネットはアングラであるべきだったんだ
248 21/08/17(火)13:40:46 No.836079889
>持てるやつすら持ってねえから重要性が叫ばれるんでしょ 持ってると思ってるやつが狂ってく様も何度もみてきたし リテラシーなんて絵にかいた餅にすぎないのでは
249 21/08/17(火)13:40:47 No.836079896
>>SNSがなかった時代の大衆の知性に夢を見すぎ >少なくとも確実に過激な方向に悪化したと感じるけどなあ そう思うのは自由だが割とマジでいい大人のそこそこの数がノストラダムスとかアポロ計画陰謀論とかを信じてたのと比べて大きく変わったとはとても思えん
250 21/08/17(火)13:41:02 No.836079971
>>SNSがなかった時代の大衆の知性に夢を見すぎ >少なくとも確実に過激な方向に悪化したと感じるけどなあ 判断力おかしい人の善意は本当にヤバいからな
251 21/08/17(火)13:41:28 No.836080068
なるほど…陰謀論を広める為にYouTuberになったというわけか…
252 21/08/17(火)13:41:37 No.836080106
もうこうなった世の中だと真面目にヤフーニュースとimgが良質なニュースメディアっていうのがすごい ファクトチェックが強すぎる
253 21/08/17(火)13:41:39 No.836080119
>そう思うのは自由だが割とマジでいい大人のそこそこの数がノストラダムスとかアポロ計画陰謀論とかを信じてたのと比べて大きく変わったとはとても思えん そういうのが集まってブーストかかってそれをみて更に集まるって最強インフラが与えられちゃったからな…
254 21/08/17(火)13:42:05 No.836080211
近代で一番民衆の民度ヤバかったのって学生運動とかデモとか全盛期の頃じゃないのか
255 21/08/17(火)13:42:19 No.836080271
間違っていないと思いたいから反例があっても見ない違う角度でも見ない素晴らしいな
256 21/08/17(火)13:42:43 No.836080363
>もうこうなった世の中だと真面目にヤフーニュースとimgが良質なニュースメディアっていうのがすごい >ファクトチェックが強すぎる 気づいてしまったか・・・
257 21/08/17(火)13:42:46 No.836080373
>持ってると思ってるやつが狂ってく様も何度もみてきたし >リテラシーなんて絵にかいた餅にすぎないのでは 「リテラシーがある」の基準を高く置きすぎなんだよ それに個々のケースを全体化するなや
258 21/08/17(火)13:43:01 No.836080433
>もうこうなった世の中だと真面目にヤフーニュースと うn >imgが 笑わせんな
259 21/08/17(火)13:43:01 No.836080438
これできるんなら詐欺広告もちゃんと削除してくれ
260 21/08/17(火)13:43:14 No.836080506
>もうこうなった世の中だと真面目にヤフーニュースとimgが良質なニュースメディアっていうのがすごい >ファクトチェックが強すぎる imgには世界の真実があるからなチクチンは一般性癖だ
261 21/08/17(火)13:43:24 No.836080553
>そういうのが集まってブーストかかってそれをみて更に集まるって最強インフラが与えられちゃったからな… そうは言うけどSNS以前の90年代にアポロ陰謀論信じてたのはアメリカ人口の6%らしくて これは現在流行ってる陰謀論のいずれも太刀打ちできない規模 悪化させる情報も入るが正す情報も入ってきてトントンなんじゃねえか
262 21/08/17(火)13:43:51 No.836080684
ソースどこ?の精神どこいった?
263 21/08/17(火)13:44:19 No.836080784
リテラシー高そうな人でも得意分野以外はかなり雑だよ
264 21/08/17(火)13:44:27 No.836080822
書き込みをした人によって削除されました
265 21/08/17(火)13:44:49 No.836080927
>リテラシー高そうな人でも得意分野以外はかなり雑だよ いいですよねテレビでコメンテーターとして呼ばれる門外漢 例としては池上彰
266 21/08/17(火)13:45:23 No.836081074
>は?うんこちんこまんこ発言するのは人の勝手だろ… それはそう そこにうんこは食べられるとかデマを入れるのがダメ
267 21/08/17(火)13:45:24 No.836081077
>リテラシー高そうな人でも得意分野以外はかなり雑だよ だからリテラシーが重要って話だろ? あらゆる方面でリテラシー持ってるやつなんかいないんだからそもそも最初から放棄していいって話になるか?
268 21/08/17(火)13:45:31 No.836081103
ひろゆきもやるプラットフォームは変わったけど コメンテーター的立ち位置を狙ってる人だよね
269 21/08/17(火)13:45:43 No.836081148
別にそんな完璧な教養を備えよって言ってんじゃなくて最低限のリテラシーはもっとくべきって事だろ
270 21/08/17(火)13:45:51 No.836081176
>悪化させる情報も入るが正す情報も入ってきて こういうバトルみてどっち側かにつこうってのが増えてく事自体が悪循環なので…
271 21/08/17(火)13:46:01 No.836081218
>ひろゆきもやるプラットフォームは変わったけど >コメンテーター的立ち位置を狙ってる人だよね 最近各所でネットの専門家的なポジションで見かけるのが気持ち悪いわ あいつが専門家か?ってなる
272 21/08/17(火)13:46:33 No.836081373
最低限の嘘は見抜けるようになるべきって話に 完璧に実践できるやつがいないから絵に描いたモチだって騒ぎ出すのはひろゆき論法そのものだぞ…
273 21/08/17(火)13:46:36 No.836081386
>別にそんな完璧な教養を備えよって言ってんじゃなくて最低限のリテラシーはもっとくべきって事だろ 最低限とは 中学までの教科書知識ですらあやふやな社会人山ほどいると思うが
274 21/08/17(火)13:47:03 No.836081484
>いいですよねテレビでコメンテーターとして呼ばれる門外漢 >例としては池上彰 外注で教養本作ってるからコメントも外注してるだろ…多分…
275 21/08/17(火)13:47:19 No.836081550
たらこの専門って何?賠償金の踏み倒し?
276 21/08/17(火)13:47:57 No.836081739
>こういうバトルみてどっち側かにつこうってのが増えてく事自体が悪循環なので… SNS以前のメディアもやってたよそういうの
277 21/08/17(火)13:47:58 No.836081744
>中学までの教科書知識ですらあやふやな社会人山ほどいると思うが だからアホがたくさんいることが何の理由になんだよ リテラシー持たず騙されても俺は悪くありませんと主張するのか