虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 23歳-大... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/17(火)11:34:59 No.836045915

    23歳-大英帝国(当時のロンドン)への弁護士としての留学生である亜双義一真に誘われる形で大英帝国へ密航 その後大英帝国にて留学での旅行中に意識不明となった亜双義一真の弁護士代理として法廷に立ち当時の大英帝国の主席判事の罪を暴くなど目覚ましい活躍を遂げた

    1 21/08/17(火)11:43:06 No.836047745

    偉人すぎるのに子孫は「そういえばご先祖様に弁護士やってる人いたらしいな」程度の認識

    2 21/08/17(火)11:45:03 No.836048178

    コイツもコイツであざとい性格している

    3 21/08/17(火)11:51:51 No.836049811

    >偉人すぎるのに子孫は「そういえばご先祖様に弁護士やってる人いたらしいな」程度の認識 正直なるほど君曾祖父ぐらいの経歴にいちいち興味持つとは思えないからそこは別に

    4 21/08/17(火)11:55:57 No.836050799

    あの世界のホームズさんのWikipedia凄い事になってそう

    5 21/08/17(火)11:56:46 No.836050986

    (留学に行かせた学生がなぜか船の中で殺されてなぜか密航してた学生が代理人になってなぜか留学生のソーセキが2回逮捕されてなぜか死んだ学生が生きててなぜか英国司法警察組織崩壊させて帰国してきた…)

    6 21/08/17(火)11:59:16 No.836051551

    そうだよよくよく考えたら1&2合わせてもたった約1年の出来事だしそもそもロンドンに着くまで正式な弁護士としての資格もないよミスター・ナルホドー

    7 21/08/17(火)12:01:48 No.836052201

    日英両国の司法機関をめちゃくちゃにした真の死神

    8 21/08/17(火)12:02:29 No.836052396

    >あの世界のホームズさんのWikipedia凄い事になってそう ホームズくんは一周回って与太話だと思われて要出典とか書かれまくるやつだよ アイリスちゃんはヤバイ

    9 21/08/17(火)12:04:14 No.836052846

    3でなんやかんやあって 歴史から経歴が殆ど抹消されるのかもしれない

    10 21/08/17(火)12:04:34 No.836052943

    >コイツもコイツであざとい性格している 行動もあざとい 1話で机叩くとき毎回ぺちんぺちんってやってたのに良いところでバン!ってできるようになるのすごくあざとい

    11 21/08/17(火)12:06:15 No.836053347

    >(留学に行かせた学生がなぜか船の中で殺されてなぜか密航してた学生が代理人になってなぜか留学生のソーセキが2回逮捕されてなぜか死んだ学生が生きててなぜか英国司法警察組織崩壊させて帰国してきた…) なぜか自国の裁判長を英国で有罪にしてきた もあるぞ!

    12 21/08/17(火)12:07:26 No.836053678

    正直ヴォルテックス卿逮捕はそれはそれではロンドンの治安に大ダメージ与えそうだけど当の女王陛下が許さなかったからまあ良し!

    13 21/08/17(火)12:07:34 No.836053724

    裁判長どころか法務大臣です…

    14 21/08/17(火)12:07:48 No.836053775

    >日英両国の司法機関をめちゃくちゃにした真の死神 外交もだぞ

    15 21/08/17(火)12:08:03 No.836053847

    ひとついいですかホームズさん

    16 21/08/17(火)12:08:13 No.836053912

    間違えた外務大臣

    17 21/08/17(火)12:08:19 No.836053952

    >そうだよよくよく考えたら1&2合わせてもたった約1年の出来事だしそもそもロンドンに着くまで正式な弁護士としての資格もないよミスター・ナルホドー そもそも当時の日本に正式な弁護士なんていないからセーフ

    18 21/08/17(火)12:08:54 No.836054121

    >裁判長どころか法務大臣です… 外務大臣で大審院院長じゃなかったっけ 法務も兼ねてた?

    19 21/08/17(火)12:09:11 No.836054187

    日英両国の司法機関がめちゃくちゃだったのを暴いただけだぞ

    20 21/08/17(火)12:09:44 No.836054331

    日本の外務大臣にして判事が殺人者で英国判事の傀儡だった事が判明するって歴史の教科書に乗りかねん騒ぎだよな

    21 21/08/17(火)12:09:50 No.836054362

    >外務大臣で大審院院長じゃなかったっけ >法務も兼ねてた? 済まねえ間違えちまった

    22 21/08/17(火)12:09:56 No.836054396

    歴代の名門みたいな雰囲気してるカルマがアソウギのとこの門下生だったんだよな

    23 21/08/17(火)12:10:41 No.836054633

    物語にて度々出てくるシャーロック・ホームズの日本人の友人は成歩堂龍ノ介を指している説もある(要出典)

    24 21/08/17(火)12:11:03 No.836054741

    狩魔家の発生については流石に尺の問題を感じた

    25 21/08/17(火)12:11:35 No.836054897

    >正直ヴォルテックス卿逮捕はそれはそれではロンドンの治安に大ダメージ与えそうだけど当の女王陛下が許さなかったからまあ良し! 治安維持の効果はあったんだけど5話でのアイツ見てる限り割と権力に酔ってるところもあったし…

    26 21/08/17(火)12:12:29 No.836055165

    >狩魔家の発生については流石に尺の問題を感じた 日本編もっと欲しかったよね 正直にいうと龍太郎をもっと見たかった

    27 21/08/17(火)12:12:31 No.836055179

    ヴォルテックスに関してはなんで裁判所に出てきちゃったんだっけ… 隠れてればどうにでもなったよね

    28 21/08/17(火)12:13:02 No.836055322

    真実暴いたぜ!いやーよかったよかったしてるけど 日英両国の官僚たちはてんやわんやですよね

    29 21/08/17(火)12:13:26 No.836055426

    >正直にいうと龍太郎様をもっと見たかったです

    30 21/08/17(火)12:13:47 No.836055535

    携帯電話で裁判の音声を外部に流すのかなと思ったらさらに斜め上をいく展開だった

    31 21/08/17(火)12:14:16 No.836055665

    ぶっちゃけあの時点で潰しておかないと更に手のつけられないくらい好き放題しそうだし

    32 21/08/17(火)12:15:03 No.836055878

    >ヴォルテックスに関してはなんで裁判所に出てきちゃったんだっけ… >隠れてればどうにでもなったよね いや本来はほい裁判長権限で閉廷!閉廷!で勝ちだったんだよこの人 ホームズくんがそれを2回ぶち壊しただけで

    33 21/08/17(火)12:15:11 No.836055912

    >>正直にいうと龍太郎様をもっと見たかったです 葉織ちゃんのレス

    34 21/08/17(火)12:15:37 No.836056058

    >ヴォルテックスに関してはなんで裁判所に出てきちゃったんだっけ… >隠れてればどうにでもなったよね ちゃんと表に出て死神システムがないとイギリスダメだよね!って司法関係者に言わないと負けてたから 隠れてたらおじいちゃんがそのままヴォルテックス有罪にしてた

    35 21/08/17(火)12:16:48 No.836056406

    爺じゃない裁判長はダメだな… と思ったけどミカガミさんが居るか

    36 21/08/17(火)12:18:53 No.836057021

    こんなのあって裁判の黎明期である時代考えると ここから有名な弁護士一族になってもおかしくないのに あーそんな人いたらしいなー程度なのがすごい

    37 21/08/17(火)12:19:29 No.836057216

    ホームズくんとアイリスちゃんがインチキ級なことやらかすおかげで逆転できたパターンがそこそこ…

    38 21/08/17(火)12:19:55 No.836057361

    元々何学部だったんだっけ なるほどくんは芸術だったけど

    39 21/08/17(火)12:20:19 No.836057503

    自分が裏で糸引いてた事件の暗殺担当が検事で表の顔担当が被告人で計画担当が被害者の裁判とかそりゃ自分が出なきゃやばいってなるわ

    40 21/08/17(火)12:20:29 No.836057557

    >元々何学部だったんだっけ >なるほどくんは芸術だったけど 英語

    41 21/08/17(火)12:21:01 No.836057712

    割とお札になってもおかしくないレベルの偉人ですよねご先祖

    42 21/08/17(火)12:21:54 No.836058002

    慣れて勢いよくバシンできるようになった2でも信念揺らいだせいでぺちんって新米の頃のような叩き方してるときあって可愛い

    43 21/08/17(火)12:21:58 No.836058024

    この人は理詰め寄りだからナルホドくんはやっぱりおかしいと思う

    44 21/08/17(火)12:22:27 No.836058180

    亜双義が暗殺とかじゃなくてさっくり逝ったのは勿体ないなと思った反面このシリーズ割とそういうとこあるなと納得した あと2話で先立たれるのはセルフオマージュなのかなと懐かしくなった

    45 21/08/17(火)12:22:35 No.836058223

    ナルホドくんは証拠品飲み込むようなやつだからな……

    46 21/08/17(火)12:22:57 No.836058349

    後付けだから仕方ないとはいえ 成歩堂って名前聞いただけで法務関係者なら周りがあの成歩堂龍之介の子孫らしいぞ!!ってなるのが普通なくらいの偉人だと思う

    47 21/08/17(火)12:23:16 No.836058449

    もともと三部作の予定が タクシューが何も言わずに販売してしまったせいで 前後編になった結果 後編がとんでもねえ濃厚とんこつラーメンみたいになってしまった

    48 21/08/17(火)12:23:17 No.836058457

    >割とお札になってもおかしくないレベルの偉人ですよねご先祖 まあお札になってる友人のヒゲがいるしな…

    49 21/08/17(火)12:24:05 No.836058729

    アソウギの子孫が狩魔ってわけではないの?

    50 21/08/17(火)12:24:18 No.836058789

    だからこそ良かったけど2は怒涛の関係者周りの事件すぎる…

    51 21/08/17(火)12:24:25 No.836058819

    >ナルホドくんは証拠品飲み込むようなやつだからな…… あたしの勾玉飲んじゃだめだよ?

    52 21/08/17(火)12:24:43 No.836058928

    >アソウギの子孫が狩魔ってわけではないの? パパの複数いる弟子が狩魔

    53 21/08/17(火)12:25:05 No.836059050

    よく消されなかったよね