21/08/17(火)11:31:46 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/17(火)11:31:46 No.836045214
アマプラに新見放題来てる…
1 21/08/17(火)11:32:22 No.836045355
>見放題来てる… すばらしいことだよ
2 21/08/17(火)11:32:30 No.836045388
久々に一話見たけどやっぱ掴みがいいね
3 21/08/17(火)11:34:38 No.836045850
ミチルさんが生き残れてる世界すき
4 21/08/17(火)11:35:39 No.836046063
こんなん作ってる人がアンパンマン作ってちゃ駄目じゃない?大丈夫?
5 21/08/17(火)11:37:16 No.836046445
>こんなん作ってる人がアンパンマン作ってちゃ駄目じゃない?大丈夫? 実質桃太郎だし
6 21/08/17(火)11:37:24 No.836046475
新もいうほど説明されてないよな
7 21/08/17(火)11:37:53 No.836046583
おどろおどろしい雰囲気がいいよね
8 21/08/17(火)11:38:03 No.836046624
>新もいうほど説明されてないよな ゲッター戦危ない
9 21/08/17(火)11:38:13 No.836046657
心配することはない アンパンが意志を持つ事とゲッター線が意志を持つ事に違いなんか無いんだ
10 21/08/17(火)11:38:45 No.836046773
とりあえず向かってくる敵全部ぶっ倒す話だからな
11 21/08/17(火)11:39:32 No.836046960
血に刻まれたカルマに導かれてバトルフィールドになだれ込んできたか
12 21/08/17(火)11:39:40 No.836046992
ゲッター線が竜馬大好きってミームは大体新の影響だと思う
13 21/08/17(火)11:39:59 No.836047053
いいよねこの鬼滅の刃
14 21/08/17(火)11:40:06 No.836047079
最初ピンチヒッターで仕事振られて「僕には無理だよ~畑違いだよ~」って言ってたのに今では「ゲッターアークには私が監督します!その為に監督をしてきたのですから!」ってなる監督
15 21/08/17(火)11:40:23 No.836047136
真がいるのに新とかすごく口語で伝えにくい
16 21/08/17(火)11:40:58 No.836047280
チェンゲもネオも新も號まである!
17 21/08/17(火)11:41:05 No.836047303
>真がいるのに新とかすごく口語で伝えにくい 真(チェン)と新(シン)と呼べばよろしい
18 21/08/17(火)11:41:53 No.836047490
三人の関係性とか博士とミチルさんとか諸々でなんだかんだ今の所一番好きなゲッターだ 見終わりが爽やかで切ないのも良い
19 21/08/17(火)11:42:03 No.836047522
>>真がいるのに新とかすごく口語で伝えにくい >真(チェン)と新(シン)と呼べばよろしい 二つとも言えば伝わるがシンだけ言ってる場合はどっちよって聞き返される
20 21/08/17(火)11:42:06 No.836047532
最近シリーズに興味持って配信のチェンゲ見たけど一回だと話がよくわからなかった
21 21/08/17(火)11:42:32 No.836047616
武蔵ポジが死なないの珍しいよね
22 21/08/17(火)11:42:47 No.836047668
>最近シリーズに興味持って配信のチェンゲ見たけど一回だと話がよくわからなかった 僕はね こう思っているんだ もう一回見ればいいとね
23 21/08/17(火)11:42:50 No.836047682
>最近シリーズに興味持って配信のチェンゲ見たけど一回だと話がよくわからなかった 本編だけだとぶっちゃけ別に何回見てもあんまりわからないぞ! 分かると言ってる人はスパロボの内容織り交ぜてる場合が多いぞ!
24 21/08/17(火)11:43:02 No.836047730
>最近シリーズに興味持って配信のチェンゲ見たけど一回だと話がよくわからなかった よかろう!ならば洗いざらい説明してやれ「」人!
25 21/08/17(火)11:43:07 No.836047749
DRAGONいいよね…
26 21/08/17(火)11:43:11 No.836047765
真ゲッターと新ゲッターとか玩具屋の広報すら間違う
27 21/08/17(火)11:43:21 No.836047809
>最初ピンチヒッターで仕事振られて「僕には無理だよ~畑違いだよ~」って言ってたのに今では「ゲッターアークには私が監督します!その為に監督をしてきたのですから!」ってなる監督 永井豪に押し付けられて出来るわけないってなってなってた石川賢とすべては同じことだったんだ…
28 21/08/17(火)11:44:01 No.836047946
今日夜七時から!!!!
29 21/08/17(火)11:44:05 No.836047956
>DRAGONいいよね… 最初聞いた時はなんだよもっとHEATSとかSTORMみたいなノリノリな曲にしてくれよって思うんだけど 終わり頃にはあの少ししっとりした曲調がいいんだ…となっている
30 21/08/17(火)11:44:10 No.836047971
>DRAGONいいよね… アークEDの公式MADいいよね…
31 21/08/17(火)11:44:18 No.836048004
シン・ゲッターロボか…
32 21/08/17(火)11:44:41 No.836048093
>今日夜七時から!!!! やるんなら参加するからスレ立てろよな!!!!!!!
33 21/08/17(火)11:44:54 No.836048142
歌Dragonなのに新ドラゴン出て来んやんけ…
34 21/08/17(火)11:45:21 No.836048240
ゲッターロボがタイムスリップして安倍晴明と対決とかあらすじ聞いてもわけわかんねぇよ
35 21/08/17(火)11:45:38 No.836048322
>歌Dragonなのに新ドラゴン出て来んやんけ… DRAGON馬のことだから…
36 21/08/17(火)11:45:40 No.836048327
3つのOVAが1つになれば
37 21/08/17(火)11:45:47 No.836048359
>>今日夜七時から!!!! >やるんなら参加するからスレ立てろよな!!!!!!! まだ何をするか言ってないぞ!?
38 21/08/17(火)11:46:15 No.836048465
たまに聞く平安京ってなんだろうと思ってたら本当に平安京だった
39 21/08/17(火)11:46:32 No.836048526
――故・石川賢先生のことで印象的に覚えていることはありますか 川越:OVA『新ゲッターロボ』の打ち上げで、最終回をみんなで観たんです。その時、石川先生に「俺は好きだけど、いずれ誰かがやるだろうなあって思ってたことを、遂にやっちゃいましたね」って言われたんです。それがどういう意味か、未だに良くわからないんですけど、強く印象に残ってますね。また、石川先生の「宇宙観」というか「死生観」というか、そういうのは宗教と関係あるんですか?と尋ねたことがあります。「あんまり関係ないね」とおっしゃってはいたんですが、石川先生のご友人にお坊さんがいて、その方とよく世界の話をされていたそうです
40 21/08/17(火)11:46:49 No.836048588
>まだ何をするか言ってないぞ!? 俺がバカだった…「」の口車に乗せられて…
41 21/08/17(火)11:46:49 No.836048589
ボールギャグつけた女に乗った安倍晴明が出てくるけどラスボスじゃないよ
42 21/08/17(火)11:47:08 No.836048669
一番好きなゲッターだけど平安行ってからはあんま面白いとも思えねえ!
43 21/08/17(火)11:47:08 No.836048670
>心配することはない >アンパンが意志を持つ事とゲッター線が意志を持つ事に違いなんか無いんだ アンパンマン世界の宇宙から降り注ぐいのちの星は命と進化を司るエネルギーで選ばれなかった原生生物が地下に追いやられているのは知っているな?
44 21/08/17(火)11:47:34 No.836048782
思えばこれも地獄変が8話からでそこから一気に終わるからアークもなんとでもできるな
45 21/08/17(火)11:47:55 No.836048850
武蔵坊弁慶いいよね
46 21/08/17(火)11:48:16 No.836048934
アマプラがゲッターに侵食されてる…
47 21/08/17(火)11:48:23 No.836048966
川越監督の監督歴見るとチェンゲがターニングポイントみたいになってる
48 21/08/17(火)11:48:40 No.836049039
>一番好きなゲッターだけど平安行ってからはあんま面白いとも思えねえ! まあ平安が意見分かれるのは分かるけど話的には普通に行って帰ってからが面白くない?
49 21/08/17(火)11:48:47 No.836049061
>アマプラがゲッターに侵食されてる… すばらしいことだよ
50 21/08/17(火)11:48:59 No.836049104
あの刀なんだったんですか!!
51 21/08/17(火)11:48:59 No.836049105
>それがどういう意味か、未だに良くわからないんですけど ゲッターって監督がどうとか関係なく原作からいや原作者からして説明しないのが正しいスタイルなんじゃないのか?
52 21/08/17(火)11:49:16 No.836049167
>一番好きなゲッターだけど平安行ってからはあんま面白いとも思えねえ! 話が間延びしてるしそもそも戦闘シーンが楽しくない…
53 21/08/17(火)11:49:27 No.836049198
傀儡に魂を入れてはならない…
54 21/08/17(火)11:49:41 No.836049251
おかしくなって大暴れするシーンがゲッターが殴る蹴るだけで武器使わないのがいい
55 21/08/17(火)11:49:41 No.836049253
>あの刀なんだったんですか!! 私が刺さりますその為に色ボケ坊主の元に来たのです
56 21/08/17(火)11:49:47 No.836049280
amazonプライムに15倍のゲッター線が
57 21/08/17(火)11:49:50 No.836049294
>3つのOVAが1つになれば ゲッタースパーク空高く …OVAマジンガーも集まらないかな あと鋼鉄神も
58 21/08/17(火)11:50:49 No.836049526
カタパルトが塞がれた! よし!地面に向けて発進! が一番好き
59 21/08/17(火)11:51:00 No.836049576
平安が微妙で帰って来てからは最高の戦闘を見せてくれるけど変な使いまわしワープが多い
60 21/08/17(火)11:51:02 No.836049583
隼人をもっとも楽しむなら新の二話!!
61 21/08/17(火)11:51:02 No.836049587
ただのエネルギーだったものが伸びる蛇腹アームとキャタピラの形を得た途端に
62 21/08/17(火)11:51:03 No.836049590
赤と白と黄モチーフのトリオがいる 始まりは宇宙から降り注いだ謎の光 白い博士キャラが重要キャラ なんの為に生まれて運命の申し子 つまりアンパンマンはゲッターでゲッターはアンパンマン
63 21/08/17(火)11:51:03 No.836049596
むやみにダイナミックプロのOVAを増やすと川越線が濃くなってしまう
64 21/08/17(火)11:51:28 No.836049708
過去に行ったゲッター線たっぷりの新ゲの装甲から削り出した刀だよね …頭がぐるぐるしだしてきた
65 21/08/17(火)11:51:39 No.836049750
amazonプライムにゲッターロボ対マジンカイザーSKLの資金出してもらうか…
66 21/08/17(火)11:51:42 No.836049763
>むやみにダイナミックプロのOVAを増やすと川越線が濃くなってしまう マジンカイザー系って誰が監督?
67 21/08/17(火)11:51:49 No.836049801
>>3つのOVAが1つになれば >ゲッタースパーク空高く >…OVAマジンガーも集まらないかな >あと鋼鉄神も OVAダイナミックサーガ!!
68 21/08/17(火)11:51:59 No.836049840
平安もまあそれまではなんだこの話!?ってなるとこあるけど三人が合流してからは普通に好きよ
69 21/08/17(火)11:52:04 No.836049850
>過去に行ったゲッター線たっぷりの新ゲの装甲から削り出した刀だよね 削り出せるのかそれ
70 21/08/17(火)11:52:05 No.836049856
>>>今日夜七時から!!!! >>やるんなら参加するからスレ立てろよな!!!!!!! >まだ何をするか言ってないぞ!? 本当に同時視聴するなら夕方呼びかけてよね!
71 21/08/17(火)11:52:10 No.836049876
今夜7時からウォッチパーティー?
72 21/08/17(火)11:52:40 No.836050012
>歌Dragonなのに新ドラゴン出て来んやんけ… 一応聖ドラゴンが…
73 21/08/17(火)11:52:41 No.836050013
アマプラでカカポ使えるようにならないかな~
74 21/08/17(火)11:52:51 No.836050053
パァスワードを教えてくれないかぁ?
75 21/08/17(火)11:53:00 No.836050087
やたらいい声だらけの四天王
76 21/08/17(火)11:53:07 No.836050117
新は「」との実況向きだと思う
77 21/08/17(火)11:53:17 No.836050167
でも真面目な話アンパンマンって結構節約作画で動き良いから低予算になったチェンゲとかそれ以降のOVAシリーズの監督に作画畑出身の川越さんは理にかなっていたのかな アンパンマンの節約作画の部分は合ってる?
78 21/08/17(火)11:53:42 No.836050264
ゲッターの世界って戦時の厳戒態勢みたいな雰囲気あるけど普通に一般人が都市生活してるシーンもあってよくわからない アークもコンビニあんな状態だったりするけどOPで明らかにスタジアムに遊びにきてるところに虫が来たって風景があるし
79 21/08/17(火)11:53:46 No.836050281
お盆前に配信してお盆は実況三昧したかった
80 21/08/17(火)11:53:53 No.836050304
地獄変は武蔵と隼人が駄目な感じになってるの見て凄いショック受けてる竜馬がいいんだ…
81 21/08/17(火)11:54:08 No.836050359
今日どうなるか分からないから急いで帰らなきゃいけないじゃん!8時ぐらいなら余裕持てるのに
82 21/08/17(火)11:54:09 No.836050362
>>過去に行ったゲッター線たっぷりの新ゲの装甲から削り出した刀だよね >削り出せるのかそれ ゲッタービームでこう…
83 21/08/17(火)11:54:31 No.836050467
平安編は結局何のためにあったのかよく分からんからな… あそこ丸々削っても話成り立ちそうだし むしろゲッター地獄のほうにもうちょい話数割いても良かったのではって思う
84 21/08/17(火)11:54:40 No.836050493
パスワードにキューティハニー
85 21/08/17(火)11:54:41 No.836050496
>でも真面目な話アンパンマンって結構節約作画で動き良いから低予算になったチェンゲとかそれ以降のOVAシリーズの監督に作画畑出身の川越さんは理にかなっていたのかな 同じロジックでやってるわけでもないだろうし あんまりその辺考えても意味ないと思う
86 21/08/17(火)11:54:49 No.836050533
>地獄変は武蔵と隼人が駄目な感じになってるの見て凄いショック受けてる竜馬がいいんだ… いいよね二人をうっかり殺しちゃって傷ついた竜馬
87 21/08/17(火)11:55:08 No.836050606
四天王戦は声に作画が追いついてなくて色々残念ではある
88 21/08/17(火)11:55:20 No.836050649
>ゲッタービームでこう… ビーム打てるやつが居るならもう刀じゃなくてそれ使えよ
89 21/08/17(火)11:55:34 No.836050706
武蔵坊みつけてうれしそうに笑顔で駆け寄る竜馬いい…
90 21/08/17(火)11:55:47 No.836050756
過去から攻めてくる理由が不明なんだけどまあ神仏が相手ならそういうもんかなと…
91 21/08/17(火)11:55:50 No.836050769
安倍晴明は石川賢っぽさを出すための存在でしかないからゲッターとしてみると結構異質
92 21/08/17(火)11:55:53 No.836050784
>平安編は結局何のためにあったのかよく分からんからな… >あそこ丸々削っても話成り立ちそうだし >むしろゲッター地獄のほうにもうちょい話数割いても良かったのではって思う あそこは竜馬がどうして戦うのかってスタンスがよく分かるしゲッターは災いの元ってのが分かる だから平安京から戻ってきた時は元の世界は平和だったんだし
93 21/08/17(火)11:55:54 No.836050787
>平安編は結局何のためにあったのかよく分からんからな… >あそこ丸々削っても話成り立ちそうだし >むしろゲッター地獄のほうにもうちょい話数割いても良かったのではって思う あれ自体は嫌いじゃないんだけど それなら普通にいつものメンバーで鬼退治してるのもっと見たかったっていうのはあるな… 帰ってきてすぐ早乙女のジジイもふさぎ込んじゃうし
94 21/08/17(火)11:55:57 No.836050798
>同じロジックでやってるわけでもないだろうし >あんまりその辺考えても意味ないと思う つうかアンパンマンやってるから全部アンパンマンみたいになるみたいな意見かなり偏見だしな
95 21/08/17(火)11:56:05 No.836050828
>ゲッターの世界って戦時の厳戒態勢みたいな雰囲気あるけど普通に一般人が都市生活してるシーンもあってよくわからない >アークもコンビニあんな状態だったりするけどOPで明らかにスタジアムに遊びにきてるところに虫が来たって風景があるし 荒廃はしてるけど都市機能が回復してる所は治安良いんだと思う 破壊規模が大きすぎて復興追いついてないって説明あったきがする
96 21/08/17(火)11:56:07 No.836050832
ゲッター頼光弁慶ベアー
97 21/08/17(火)11:56:08 No.836050836
OVA以外が長すぎる どうしたもんか
98 21/08/17(火)11:56:11 No.836050852
四天王戦は竜巻エフェクトで細切れに頼りすぎだと思う
99 21/08/17(火)11:56:12 No.836050863
弁慶の刀は頼光が無くして現代の弁慶のとこまで巡ってきてまだ平安時代に持ち帰って戻ったで良いの?
100 21/08/17(火)11:56:23 No.836050911
>>最近シリーズに興味持って配信のチェンゲ見たけど一回だと話がよくわからなかった >よかろう!ならば洗いざらい説明してやれ「」人! 早く説明しろ「」人!
101 21/08/17(火)11:56:48 No.836050998
アークの悪魔的なシルエット見るとSKLとの共演とか見たくなる
102 21/08/17(火)11:56:53 No.836051019
新はゲッターていうか石川賢風って感じ
103 21/08/17(火)11:57:07 No.836051067
ゲッターの時代来てるしそろそろ出すべきじゃないかな 真ゲッターロボ大決戦
104 21/08/17(火)11:57:08 No.836051069
ハードな展開書きまくってる脚本家が幼児向けのほのぼのアニメ書いただけで突然重い展開が来ると思い込むダメなファンみたいなムーブやめよう
105 21/08/17(火)11:57:10 No.836051078
>OVA以外が長すぎる >どうしたもんか テレビ版面白いよ竜馬と蛮行と隼人の奇行を見て笑い武蔵に癒されよう
106 21/08/17(火)11:57:43 No.836051198
博士の口車にのった俺がバカだったんだ!
107 21/08/17(火)11:57:50 No.836051214
>新はゲッターていうか石川賢風って感じ 虚無戦記だとか獣戦機隊とか八犬伝とかいろいろ引用してるよね
108 21/08/17(火)11:57:57 No.836051240
これの原作のシリアス分だけ抽出した早乙女のジジイは他でなかなか見ないキャラになってて好き
109 21/08/17(火)11:57:57 No.836051243
ピンクシャツは帰れや!
110 21/08/17(火)11:58:01 No.836051257
號って面白い? ちょっと見ようとしたらトレンディなOPに戸惑ってしまった
111 21/08/17(火)11:58:04 No.836051269
今さら新見てるけど平時から狂人キャラやってるのにさらに狂ってるジジイと竜馬見て少し引いてる隼人見るとなんか笑ってしまう
112 21/08/17(火)11:58:23 No.836051343
隼人そういえば最初はキチガイだったなと思ったのに無理やりマシンに押し込められて即被害者に変わっててダメだった
113 <a href="mailto:amazon">21/08/17(火)11:58:31</a> [amazon] No.836051368
お前達はワシの敷いたレールを進み
114 21/08/17(火)11:58:36 No.836051395
>>>>今日夜七時から!!!! >>>やるんなら参加するからスレ立てろよな!!!!!!! >>まだ何をするか言ってないぞ!? >本当に同時視聴するなら夕方呼びかけてよね! 絶対やれよ?早く帰るぞ?
115 21/08/17(火)11:59:10 No.836051533
>テレビ版面白いよ竜馬と蛮行と隼人の奇行を見て笑い武蔵に癒されよう 面白さはおいといて時間がないんだよ! 一日一話見ても半年過ぎてしまう
116 21/08/17(火)11:59:21 No.836051568
>號って面白い? >ちょっと見ようとしたらトレンディなOPに戸惑ってしまった ロボット物として見るとそれなりに面白いよ
117 21/08/17(火)11:59:33 No.836051613
>トレンディなOP
118 21/08/17(火)11:59:38 No.836051637
でも最終回でまた一瞬だけ最初の時のツラになる隼人いいよね
119 21/08/17(火)11:59:53 No.836051705
>隼人そういえば最初はキチガイだったなと思ったのに無理やりマシンに押し込められて即被害者に変わっててダメだった コミック版とほぼ同じだからなあそこ コミックは次の回でサルにされた人間解剖で引き気味の所員たちにこれからは弱いやつは生きていけねえ時代だ!!!とか言うし…
120 21/08/17(火)12:00:05 No.836051755
>早く説明しろ「」人! インベーダーと月で戦い勝利しました 平和にGを開発していたところミチルさんが侵食されていました滅んでいなかった上既に人間社会に侵入も果たされていたのです 早乙女研究所というプロの施設で潜入された以上各国上層部も信用できません 竜馬にちょめちょめされた事にして博士は姿を隠しついでに竜馬の遺伝子ゲットして竜馬は手の届かない刑務所に避難させ隼人の遺伝子博士の遺伝子も使ってインベーダー殲滅のための真ドラゴンとそのパイロットそして防衛用の真ゲッターの開発を始めます なんやかんやあって完
121 21/08/17(火)12:00:07 No.836051763
さすがに今さら東映版の方のゲッター達はキャラのデザインとか古いのもあってキツいな…
122 21/08/17(火)12:00:09 No.836051771
新の早乙女のジジイ後半でゲッター線に飲まれてキチガイになったと思ったけど最初から見返したら最初からキチガイだったわってなる
123 21/08/17(火)12:00:59 No.836051985
最後まで見て改めてOPの歌詞見ると最初は合ってないと思った竜馬の心情に沿ってる感じでいいんですよ
124 21/08/17(火)12:00:59 No.836051986
>なんやかんやあって完 隼人ぉ!?
125 21/08/17(火)12:01:04 No.836052010
>さすがに今さら東映版の方のゲッター達はキャラのデザインとか古いのもあってキツいな… あれはあれでいいぞ 號もいいぞ
126 21/08/17(火)12:01:26 No.836052101
>さすがに今さら東映版の方のゲッター達はキャラのデザインとか古いのもあってキツいな… 地道に見てるけどおもしろいよ 8話目とかもうツッコミだしたらキリがねえ
127 21/08/17(火)12:01:43 No.836052177
Gは弁慶の存在を視聴者が受け入れるまでちょっと時間がかかる
128 21/08/17(火)12:01:48 No.836052203
真はジジイ三人が人類のために頑張ってたないようイマイチわかんなかったな… 説明聞いたらなるほどってなるんだけど
129 21/08/17(火)12:01:49 No.836052205
>ハードな展開書きまくってる脚本家が幼児向けのほのぼのアニメ書いただけで突然重い展開が来ると思い込むダメなファンみたいなムーブやめよう そうだそうだたまに映画にぶち込むくらいでアンパンマンは基本平和な話でいい
130 21/08/17(火)12:01:58 No.836052248
東映版を見てリョウまたキレてる…ってなるのも楽しいぞ
131 21/08/17(火)12:02:01 No.836052261
DRAGONの念仏みたいな部分ちゃんと意味ある単語言ってるんだっけ
132 21/08/17(火)12:02:15 No.836052338
>新の早乙女のジジイ後半でゲッター線に飲まれてキチガイになったと思ったけど最初から見返したら最初からキチガイだったわってなる 世界がヤバいからっつって候補者の選別に刺客送り込むのはキチガイしかやらない
133 21/08/17(火)12:02:20 No.836052351
>真はジジイ三人が人類のために頑張ってたないようイマイチわかんなかったな… ジジイ三人!?
134 21/08/17(火)12:02:27 No.836052385
なんやかんやの部分に紆余曲折がありすぎる…
135 21/08/17(火)12:02:45 No.836052476
>コミック版とほぼ同じだからなあそこ >コミックは次の回でサルにされた人間解剖で引き気味の所員たちにこれからは弱いやつは生きていけねえ時代だ!!!とか言うし… コミックジジイは恐竜帝国の人体実験施設のところで人質に取られて竜馬が躊躇うのを隼人がアイツらはもう助からねぇんだ!楽にしてやるのがアイツらのためだ!ってヤケクソ気味に叫んだところを待て!って制して人体実験のデータ欲しいから無傷で接収したいんだが?みたいなこと言い出して隼人がドン引きしてるところが好き
136 21/08/17(火)12:02:45 No.836052477
>DRAGONの念仏みたいな部分ちゃんと意味ある単語言ってるんだっけ 意味あるっていうか登場人物の名前と固有名詞言ってるだけ?
137 21/08/17(火)12:02:56 No.836052527
>DRAGONの念仏みたいな部分ちゃんと意味ある単語言ってるんだっけ ゲッター頼光弁慶ベアー隼人龍馬武蔵坊早乙女鬼斬り大雪山
138 21/08/17(火)12:03:09 No.836052573
そういやスティンガーとコーウェン?は最初から最後まで敵でいいのあれ?
139 21/08/17(火)12:03:19 No.836052613
アンパンマン号が映画でアホみたいな変形するから混同したくなる気持ちはわかるが無関係だ
140 21/08/17(火)12:03:30 No.836052655
新は達人さんがカッコいいし活躍するから好き 達人さんだから死ぬわコイツってなるけど
141 21/08/17(火)12:03:34 No.836052674
>コミックジジイは恐竜帝国の人体実験施設のところで人質に取られて竜馬が躊躇うのを隼人がアイツらはもう助からねぇんだ!楽にしてやるのがアイツらのためだ!ってヤケクソ気味に叫んだところを待て!って制して人体実験のデータ欲しいから無傷で接収したいんだが?みたいなこと言い出して隼人がドン引きしてるところが好き コミックジジイやべえな…
142 21/08/17(火)12:04:03 No.836052782
テレビ版竜馬はキャラ作りとストーリー作りを試行錯誤してた感が…
143 21/08/17(火)12:04:05 No.836052789
新ゲの戦闘シーンはとりあえずDragon流せば盛り上がると思ってる節がある まあ盛り上がるが…
144 21/08/17(火)12:04:06 No.836052793
怒れ竜の戦士よ 悪の野望叩き潰せ
145 21/08/17(火)12:04:13 No.836052835
他のキチガイジジイ博士見てるとネオゲの声がTVチャンピオンの博士が凄く可愛く感じる…
146 21/08/17(火)12:04:13 No.836052840
>新は達人さんがカッコいいし活躍するから好き >達人さんだから死ぬわコイツってなるけど 1話の間で同じシチュエーション二回作ってくる構成かっこいいよね
147 21/08/17(火)12:04:14 No.836052841
>ゲッター頼光弁慶ベアー隼人龍馬武蔵坊早乙女鬼斬り大雪山 これ最初ゲッターライガーって言ってると思ってずっと待ってたんだよライガー なんでベアーがいるんだよそこ
148 21/08/17(火)12:04:23 No.836052888
>ゲッター頼光弁慶ベアー隼人龍馬武蔵坊早乙女鬼斬り大雪山 >ベアー なんでベアーだけ…?
149 21/08/17(火)12:04:24 No.836052893
本当になんやかんやで済ませるしかない展開だからな…
150 21/08/17(火)12:04:35 No.836052947
>DRAGONの念仏みたいな部分ちゃんと意味ある単語言ってるんだっけ ゲッター頼光弁慶ベアー隼人竜馬武蔵坊早乙女鬼切り大雪山 最初雷光の部分をライガーって空耳してたのが俺だ
151 21/08/17(火)12:04:36 No.836052954
アマプラ来てるってマジ!? どうした急に!?
152 21/08/17(火)12:04:50 No.836053001
>最初ピンチヒッターで仕事振られて「僕には無理だよ~畑違いだよ~」って言ってたのに今では「ゲッターアークには私が監督します!その為に監督をしてきたのですから!」ってなる監督 これがゲッター線の力…
153 21/08/17(火)12:04:59 No.836053035
>アマプラ来てるってマジ!? >どうした急に!? ならば教えてやろう竜馬よ!
154 21/08/17(火)12:05:00 No.836053041
>なんやかんやの部分に紆余曲折がありすぎる… だが説明しろと言われた部分はだいたいそんなもんだ
155 21/08/17(火)12:05:04 No.836053060
ゲッタートマホークにゲッタービームうつとワームホールができる みんな知ってるね?
156 21/08/17(火)12:05:17 No.836053109
達人さんが死ぬことで竜馬が覚悟決めて博士がアクセル踏みっぱなしになるからな…
157 21/08/17(火)12:05:23 No.836053130
原作のジジイはちょっと振れ幅が大きすぎる ホテルに招待された時とか完全にギャグキャラ
158 21/08/17(火)12:05:23 No.836053131
>>アマプラ来てるってマジ!? >>どうした急に!? >ならば教えてやろう竜馬よ! 教えてやれい隼人!
159 21/08/17(火)12:05:37 No.836053177
原作からして説明してなかったんだな… fu256156.png
160 21/08/17(火)12:05:46 No.836053226
>ゲッタートマホークにゲッタービームうつとワームホールができる >みんな知ってるね? チェンゲでも似たような事してたよな
161 21/08/17(火)12:06:06 No.836053310
>新は達人さんがカッコいいし活躍するから好き >達人さんだから死ぬわコイツってなるけど アマプラの東映ゲッター見てたら達人さんだ! 死んだー!?ってなったよ…はやすぎない?
162 21/08/17(火)12:06:10 No.836053323
>>>アマプラ来てるってマジ!? >>>どうした急に!? >>ならば教えてやろう竜馬よ! >教えてやれい隼人! 博士!?
163 21/08/17(火)12:06:16 No.836053349
>號って面白い? 座組からして和製の東映TFみたいな感じはある ポシャったマジンガー企画の流用だからキャラはGOちゃんだけど メタルビーストのデザインはケンイシカワだし完全変形する號はかっこいいしそこは嬉しいとこだよ
164 21/08/17(火)12:06:25 No.836053400
漫画のジジイも研究所壊滅した後 雨の中息子を殺した事悲しむのがいいよね…
165 21/08/17(火)12:06:33 No.836053439
1話の後は忘れたかのように元気な狂人やってたジジイが 最後の方でまた達人さんの名前出すようになっちまうのがいいんだ
166 21/08/17(火)12:06:33 No.836053442
>>新は達人さんがカッコいいし活躍するから好き >>達人さんだから死ぬわコイツってなるけど >1話の間で同じシチュエーション二回作ってくる構成かっこいいよね 1話と最終話で同じ構図があるのいいな…ってなったよ
167 21/08/17(火)12:06:37 No.836053455
>原作のジジイはちょっと振れ幅が大きすぎる >ホテルに招待された時とか完全にギャグキャラ そのホテルの話もすぐに大惨事だから…
168 21/08/17(火)12:06:38 No.836053457
>本当になんやかんやで済ませるしかない展開だからな… 無数のイレギュラーが発生してるからな まずミサイル発射されてなかったら竜馬隼人號で真ドラゴン防衛してそのまま真ドラゴンが覚醒するまで守り切ったらそのまま最終回だ
169 21/08/17(火)12:06:51 No.836053522
達人さんってスパイダーマンのベンおじさんみたいなモンだな
170 21/08/17(火)12:07:17 No.836053638
13年だんまりで劣化ゲッターミサイルの開発してる日本政府怖い…
171 21/08/17(火)12:07:19 No.836053647
ゲッターって何観てもよくわからんが面白い枠だな…
172 21/08/17(火)12:07:24 No.836053669
>漫画のジジイも研究所壊滅した後 >雨の中息子を殺した事悲しむのがいいよね… 新のジジイも内心(真ゲッターが完成してたらなあ)と思っていたのだろうか
173 21/08/17(火)12:07:24 No.836053671
ろくな事前説明もなくいきなりコクピットに座らされる! スーパーロボットなんてそれでいいんだよ
174 21/08/17(火)12:07:38 No.836053741
>そのホテルの話もすぐに大惨事だから… あの話は隼人の方がジジイよりキレてるよね
175 21/08/17(火)12:07:38 No.836053745
もしかしてネオとチェンゲも?
176 21/08/17(火)12:07:56 No.836053814
チェンゲのあらすじをまとめようと思うと意外とカットしていい話が多い気がする
177 21/08/17(火)12:07:59 No.836053828
>達人さんってスパイダーマンのベンおじさんみたいなモンだな 基本1乗りのキャラの良い兄貴分でどうにもならなくて死ぬ
178 21/08/17(火)12:08:08 No.836053879
新も號もスカウトいっつも殺すつもりで襲って これで死ぬなら~だから 本人の意思とか汲め
179 21/08/17(火)12:08:13 No.836053916
ダークネスの達人好き
180 21/08/17(火)12:08:16 No.836053940
ダークネス達人さんだけ特異点がすぎる…
181 21/08/17(火)12:08:30 No.836054002
>始まりは宇宙から降り注いだ謎の光 これ緑色なのがホント酷いと思う
182 21/08/17(火)12:08:33 No.836054020
無印とGはともかく號テレビ版はすごい超今風!ってなる
183 21/08/17(火)12:08:35 No.836054034
>もしかしてネオとチェンゲも? ああ…おかわりもいいぞ
184 21/08/17(火)12:08:38 No.836054048
>チェンゲのあらすじをまとめようと思うと意外とカットしていい話が多い気がする ニューヨークあたりの話はカットしていいと思う
185 21/08/17(火)12:08:41 No.836054062
>新も號もスカウトいっつも殺すつもりで襲って >これで死ぬなら~だから >本人の意思とか汲め 世界のためにはそんなことしてる余裕なんかねえんだ!
186 21/08/17(火)12:09:04 No.836054161
>ろくな事前説明もなくいきなりコクピットに座らされる! >スーパーロボットなんてそれでいいんだよ 無理だよ!こんなの動かし方わかんないよ! で説明を受けろって言ってくれる組織が割と親切
187 21/08/17(火)12:09:13 No.836054201
ゲッターのデザインは新が一番すき トゲみてーなマントとか鬼殺しサイズのトマホークとか
188 21/08/17(火)12:09:30 No.836054266
ダークネスとか麻雀もアニメ化してほしいよね
189 21/08/17(火)12:09:43 No.836054324
>コミックジジイやべえな… 鼻血吹きながら初代ベアー号パイロットやってたジジイだぞ
190 21/08/17(火)12:09:51 No.836054366
ダークネスってエロいやつだっけ
191 21/08/17(火)12:09:51 No.836054368
丁度2話まで見たけどこれが本当に漫画版に近いゲッターなんです…?
192 21/08/17(火)12:09:52 No.836054376
新の序盤は無印漫画版を丁寧に再構築してるよね
193 21/08/17(火)12:10:00 No.836054421
隼人の中だとネオの隼人が狂ってる感と落ち着き感とかっこよさのバランスが一番良くて好き 武蔵のこともちゃんと忘れてない哀愁もある
194 21/08/17(火)12:10:02 No.836054438
>そのホテルの話もすぐに大惨事だから… 博士!そこら辺の客でトラップ確認しましょう!
195 21/08/17(火)12:10:03 No.836054443
>新も號もスカウトいっつも殺すつもりで襲って >これで死ぬなら~だから >本人の意思とか汲め ここで死ぬか世界が滅ぶかの2択だ 生きるために死力を尽くして戦えないなら滅びろというのはゲッター線もそう言っている
196 21/08/17(火)12:10:07 No.836054463
チェンゲの號と渓好きなのに遺伝子で兄妹なのがつらい
197 21/08/17(火)12:10:21 No.836054537
>丁度2話まで見たけどこれが本当に漫画版に近いゲッターなんです…? そのあたりはハイ
198 21/08/17(火)12:10:28 No.836054570
新の隼人はパニクってたかと思ったら自力で操縦方法マスターしてるのすげえよ
199 21/08/17(火)12:10:30 No.836054578
>丁度2話まで見たけどこれが本当に漫画版に近いゲッターなんです…? 漫画版のエッセンスを一番織り交ぜてるゲッターだと思う 刺客も原作通りだぜ!
200 21/08/17(火)12:10:33 No.836054594
見るべきゲッターが!見るべきゲッターが多い…!! ゲッター線過剰摂取して破裂するんじゃないか?
201 21/08/17(火)12:10:42 No.836054637
>赤と白と黄モチーフのトリオがいる 赤に出番が偏ってて白と黄の出番はほとんどない ゲッターだな!
202 21/08/17(火)12:10:51 No.836054676
>>コミックジジイやべえな… >鼻血吹きながら初代ベアー号パイロットやってたジジイだぞ 加筆分除くとムサシが3で活躍した部分全然ないコミック版ゲッターひどくない?
203 21/08/17(火)12:10:57 No.836054704
下駄ロボ
204 21/08/17(火)12:11:01 No.836054720
ずっとケン・イシカワと一緒にいて仕事してたもう一人の天才中島かずきが話を作れば全部まとまる筈なんだがな
205 21/08/17(火)12:11:02 No.836054735
>チェンゲの號と渓好きなのに遺伝子で兄妹なのがつらい カップリングしなくてもいいだろ!?
206 21/08/17(火)12:11:03 No.836054742
>丁度2話まで見たけどこれが本当に漫画版に近いゲッターなんです…? 2話までは大体漫画版を現代風に再編集した感じかな…
207 21/08/17(火)12:11:07 No.836054759
>新の序盤は無印漫画版を丁寧に再構築してるよね 殺し屋が襲撃しかも味方側博士の手引きは何度見てもロボアニメの冒頭じゃねぇ…
208 21/08/17(火)12:11:17 No.836054813
武蔵坊弁慶のケツが見れるのは新ゲッターロボだけ!
209 21/08/17(火)12:11:19 No.836054826
なんで元気を男の子として育ててたのかわからないまま終わった…
210 21/08/17(火)12:11:29 No.836054865
>>そのホテルの話もすぐに大惨事だから… >博士!そこら辺の客でトラップ確認しましょう! 流しそうになるけど何言ってんだオメー!!ってなるやつ
211 21/08/17(火)12:11:32 No.836054884
新の展開は初代から平安京経由してすぐ真に行く感じ
212 21/08/17(火)12:11:40 No.836054915
>チェンゲの號と渓好きなのに遺伝子で兄妹なのがつらい 親父も混じってるぞ 最悪だな!
213 21/08/17(火)12:11:50 No.836054969
>丁度2話まで見たけどこれが本当に漫画版に近いゲッターなんです…? はい 割とマジで 3話も弁慶のオリジン部分とかのぞいたらだいたい…
214 21/08/17(火)12:11:54 No.836054989
>>チェンゲの號と渓好きなのに遺伝子で兄妹なのがつらい >カップリングしなくてもいいだろ!? ガイのレス
215 21/08/17(火)12:11:58 No.836055009
漫画はゲッター1ポジ以外の形態はおまけだから
216 21/08/17(火)12:12:00 No.836055017
>加筆分除くとムサシが3で活躍した部分全然ないコミック版ゲッターひどくない? いいだろ?ゲッター1パイロットムサシだ
217 21/08/17(火)12:12:03 No.836055035
ウワーッ本当にネオゲとチェンゲも見放題になってるー!! 説明しろジジィ!!
218 21/08/17(火)12:12:05 No.836055049
>武蔵坊弁慶のケツが見れるのは新ゲッターロボだけ! 武蔵坊弁慶を見れるのが新だけじゃねえか
219 21/08/17(火)12:12:08 No.836055062
あんま話題にならないけどこれの性格キツそうなミチルさん好きなんだ おちんちん見せたい
220 21/08/17(火)12:12:23 No.836055134
>ずっとケン・イシカワと一緒にいて仕事してたもう一人の天才中島かずきが話を作れば全部まとまる筈なんだがな あの人は我流でまとめてしまったからなあ
221 21/08/17(火)12:12:24 No.836055148
>丁度2話まで見たけどこれが本当に漫画版に近いゲッターなんです…? 隼人の所業はほぼ漫画準拠だからな…ひっとか言いながら襲いかかってくるし
222 21/08/17(火)12:12:38 No.836055217
>武蔵坊弁慶のケツが見れるのは新ゲッターロボだけ! (作画畑出身の監督渾身のカット)
223 21/08/17(火)12:12:43 No.836055233
>殺し屋が襲撃しかも味方側博士の手引きは何度見てもロボアニメの冒頭じゃねぇ… 死んだらその程度って事なんだろうけどガチで殺しにくるからな…
224 21/08/17(火)12:12:51 No.836055263
>ウワーッ本当にネオゲとチェンゲも見放題になってるー!! >説明しろジジィ!! ゲッターの夏ということじゃ
225 21/08/17(火)12:12:52 No.836055267
>ずっとケン・イシカワと一緒にいて仕事してたもう一人の天才中島かずきが話を作れば全部まとまる筈なんだがな それは中島ゲッターができるだけの話だ
226 21/08/17(火)12:12:55 No.836055283
漫画版は父親の復讐したものの空っぽになってる竜馬で何を見せられているんだろうってなる
227 21/08/17(火)12:13:04 No.836055329
早乙女博士って少なくとも3回は膣内射精してるんだよな…
228 21/08/17(火)12:13:04 No.836055330
ダークネスはたしかムサシが女の子だったような…
229 21/08/17(火)12:13:21 No.836055407
漫画版のセリフちょくちょくおかしいよ ぴゃほほとかひっていってきゃああああとか言いながら襲いかかるし…
230 21/08/17(火)12:13:23 No.836055414
>あんま話題にならないけどこれの性格キツそうなミチルさん好きなんだ >おちんちん見せたい (股間を蹴るおと)
231 21/08/17(火)12:13:25 No.836055420
同じ監督のトランスフォーマースーパーリンクも節約作画だったな… 基本CGで本気出すと手書きになるのも含めて
232 21/08/17(火)12:13:27 No.836055431
他の作品に一切いない武蔵坊弁慶だけど凄いいいキャラしてるし 何故か竜馬と隼人とも凄いしっくり来るのいいよね だいたいこの三人がワイワイしてるだけで面白かった所がある
233 21/08/17(火)12:13:29 No.836055439
>あんま話題にならないけどこれの性格キツそうなミチルさん好きなんだ >おちんちん見せたい 弁慶のレス
234 21/08/17(火)12:13:31 No.836055452
原作だと学生運動だけど新だと成人して革命家になってるせいで隼人のダメ具合が上がってる気がする
235 21/08/17(火)12:13:35 No.836055469
>早乙女博士って少なくとも3回は膣内射精してるんだよな… 俺のざっと無限倍か…
236 21/08/17(火)12:13:39 No.836055492
>>ずっとケン・イシカワと一緒にいて仕事してたもう一人の天才中島かずきが話を作れば全部まとまる筈なんだがな >それは中島ゲッターができるだけの話だ 中島かずきはゲッター2推しだったのだろうか
237 21/08/17(火)12:13:42 No.836055508
>早乙女博士って少なくとも3回は膣内射精されてるんだよな… に見えた
238 21/08/17(火)12:13:46 No.836055533
>早乙女博士って少なくとも3回は膣内射精してるんだよな… やめろ!爺の生々しい性生活聞きとうない!
239 21/08/17(火)12:13:56 No.836055580
>>あんま話題にならないけどこれの性格キツそうなミチルさん好きなんだ >>おちんちん見せたい >(股間を蹴るおと) ピョン ピョン ピョン
240 21/08/17(火)12:14:06 No.836055625
SSR竜馬なせいで出力がおかしいゲッター
241 21/08/17(火)12:14:11 No.836055646
>見るべきゲッターが!見るべきゲッターが多い…!! アークの予習にはこれ全部見るべき! と言わんばかりだがアニメの中でアークに繋がってるやつ一つもなくない?
242 21/08/17(火)12:14:23 No.836055704
グレンラガンは確かにゲッター成分が多いけど、狂気が足りないから熱さだけが空回りしちゃってる感じ
243 21/08/17(火)12:14:25 No.836055714
>中島かずきはゲッター2推しだったのだろうか ドリルが2の全てではあるまい
244 21/08/17(火)12:14:44 No.836055797
冒頭部分で漫画版との違いっていうと漫画版に比べてひたすら元気に無職やってる竜馬だな…
245 21/08/17(火)12:14:57 No.836055849
>中島かずきはゲッター2推しだったのだろうか ああ螺旋力的な… 俺解釈ゲッターアークでもあったのかなあれ
246 21/08/17(火)12:15:02 No.836055875
>グレンラガンは確かにゲッター成分が多いけど、狂気が足りないから熱さだけが空回りしちゃってる感じ 羽とか歩行戦艦とかゲットしてくあたりは狂ってると思う
247 21/08/17(火)12:15:03 No.836055881
>と言わんばかりだがアニメの中でアークに繋がってるやつ一つもなくない? アークが初の漫画版続編アニメという
248 21/08/17(火)12:15:10 No.836055906
>つまりアンパンマンはゲッターでゲッターはアンパンマン いのちの星によって地下に追いやられたブラックノーズの真の姿は翼竜… うん…わかってきたぞ…
249 21/08/17(火)12:15:18 No.836055950
>アークの予習にはこれ全部見るべき! >と言わんばかりだがアニメの中でアークに繋がってるやつ一つもなくない? 繋がってるだろ!声優と曲が!
250 21/08/17(火)12:15:19 No.836055958
新ゲッターは賢ちゃんが最終話見ていつかやる人が出ると思ったけど本当にやっちゃうとはねって言ってたらしいからな
251 21/08/17(火)12:15:31 No.836056025
スパロボでのチェンゲしか知らなかった自分が他の作品見て1番驚いたことは元気が男だったことだ
252 21/08/17(火)12:15:34 No.836056039
>死んだらその程度って事なんだろうけどガチで殺しにくるからな… 竜馬もまた躊躇なく殺すからな そうでないとヤバイんだけど
253 21/08/17(火)12:15:34 No.836056042
>冒頭部分で漫画版との違いっていうと漫画版に比べてひたすら元気に無職やってる竜馬だな… 大会出場できなくて門弟もいない道場主とか無職と同じでは…?
254 21/08/17(火)12:15:42 No.836056078
>早乙女博士って少なくとも3回は膣内射精してるんだよな… 東映版とかチェンゲ、ネオ版だと元気ちゃんの年齢的にかなり最近までお盛んだったことに…
255 21/08/17(火)12:15:53 No.836056142
初心者はとりあえずネオゲを見ろ!
256 21/08/17(火)12:15:54 No.836056152
>と言わんばかりだがアニメの中でアークに繋がってるやつ一つもなくない? ネオゲッターキャラは出るが展開は繋がってないっぽいしな…
257 21/08/17(火)12:16:02 No.836056197
いいよねQTHONEY
258 21/08/17(火)12:16:05 No.836056211
>と言わんばかりだがアニメの中でアークに繋がってるやつ一つもなくない? 武蔵の自爆シーンとか…
259 21/08/17(火)12:16:07 No.836056223
>新ゲッターは賢ちゃんが最終話見ていつかやる人が出ると思ったけど本当にやっちゃうとはねって言ってたらしいからな 言われた人がなんのこと言ってんのかかわかってねえじゃねえか 君はわかるのか?
260 21/08/17(火)12:16:15 No.836056253
竜馬が渡辺綱介錯したときに渡された何かの包みってあの後出てきた記憶が無いんだけどどうなったっけ?
261 21/08/17(火)12:16:15 No.836056257
中島かずきはグレンラガン作るときにインタビューでゲッターへの思い語ってた気がする
262 21/08/17(火)12:16:19 No.836056269
ひょっとしてジジイあの見た目でめちゃくちゃ若いんじゃねぇか?
263 21/08/17(火)12:16:42 No.836056368
>ダークネスってエロいやつだっけ 牌もエロい ゲッターロボが
264 21/08/17(火)12:16:53 No.836056430
>スパロボでのチェンゲしか知らなかった自分が他の作品見て1番驚いたことは元気が男だったことだ チェンゲの元気ちゃんはなんで最初男として育ててたんだよ ジジイの趣味か
265 21/08/17(火)12:16:56 No.836056441
>言われた人がなんのこと言ってんのかかわかってねえじゃねえか >君はわかるのか? 今ならわかる…
266 21/08/17(火)12:17:09 No.836056510
>初心者はとりあえずネオゲを見ろ! ネオ→新→真が一番ゲッター濃度の上昇が緩やかかな
267 21/08/17(火)12:17:10 No.836056514
>初心者はとりあえず全部見ろ!
268 21/08/17(火)12:17:14 No.836056528
>ネオゲッターキャラは出るが展開は繋がってないっぽいしな… ネオは武蔵の自爆のあたりでルート変わってるから…
269 21/08/17(火)12:17:19 No.836056554
メディアによって達人さんかミチルさんか元気くんのどれかが削られてなかなかファミリーが揃わないな…
270 21/08/17(火)12:17:49 No.836056687
そういやOVAネオだけ見てねえや アーク待ちの間に見るか
271 21/08/17(火)12:17:57 No.836056720
>初心者はとりあえずネオゲを見ろ! 上級者が居るのか?
272 21/08/17(火)12:18:01 No.836056750
>チェンゲの元気ちゃんはなんで最初男として育ててたんだよ >ジジイの趣味か 更に娘のクローンは性転換させる 拗らせた性癖の発露なのかと疑われても仕方ない…
273 21/08/17(火)12:18:10 No.836056784
stormのやつだっけ…
274 21/08/17(火)12:18:12 No.836056795
ネオは恐竜帝国が百鬼帝国の元となる宇宙船を発見した感じかな
275 21/08/17(火)12:18:31 No.836056892
ゲッターのTSふたなりゲッターチームエロ同人作ってたドリル汁が公式になるなんて凄いよね
276 21/08/17(火)12:18:34 No.836056910
>そういやOVAネオだけ見てねえや >アーク待ちの間に見るか ネオはいいぞ 多分今のアーク見るなら見といた方が嬉しいぞ
277 21/08/17(火)12:18:39 No.836056944
>メディアによって達人さんかミチルさんか元気くんのどれかが削られてなかなかファミリーが揃わないな… 無印22話でいきなり影も形もなかったミユキお姉様湧いてきた!死んだ!
278 21/08/17(火)12:18:49 No.836056995
ネオは1話アバンのゲッター濃度が高すぎる 漫画版でもメチャクチャ力入ってたから分かるけど
279 21/08/17(火)12:18:50 No.836057002
>牌もエロい >ゲッターロボが どういうことだ… あとスパクロに出演してたんだなそれ
280 21/08/17(火)12:18:54 No.836057038
>上級者が居るのか? 上級者は石川漫画以外の漫画も見ろ!見てくれ!
281 21/08/17(火)12:18:57 No.836057053
>ネオは武蔵の自爆のあたりでルート変わってるから… 百鬼帝国の横槍がなく(そもそもブライが改造されていない)ドラゴンを開発しないでいきなり真ゲッターという あと何故かニューヨークで決戦
282 21/08/17(火)12:18:59 No.836057061
ミチル元気號ってネーミングもよくわかんないぞジジイ
283 21/08/17(火)12:19:07 No.836057094
>ひょっとしてジジイあの見た目でめちゃくちゃ若いんじゃねぇか? ゲッター線浴びてナニがナニして元気くんが生まれたのかもしれん…これ拓馬じゃん となるとチェンゲの元気のメインの扱いもわからないでもないのか
284 21/08/17(火)12:19:18 No.836057160
漫画版の號に近いのはネオの號 というかチェンゲが同名の別人
285 21/08/17(火)12:19:28 No.836057212
新ゲッターはタイトルがドーンって入る所がセンス良くていいよね
286 21/08/17(火)12:19:33 No.836057235
新ゲッターの挿入歌サブスク配信してくれないかな いい曲多いんだよ
287 21/08/17(火)12:19:42 No.836057290
>初心者はとりあえずネオゲを見ろ! ゴール様最後にめっちゃプロレス的に真ゲッターと戦ってくれるからいいラスボスだと思う 声も内海賢二の凄くいい声だし
288 21/08/17(火)12:19:57 No.836057366
>多分今のアーク見るなら見といた方が嬉しいぞ 號チーム出るんだっけ 了解いたした
289 21/08/17(火)12:20:08 No.836057423
>ネオはいいぞ >多分今のアーク見るなら見といた方が嬉しいぞ 曲やキャラ的にもまさに今の展開は見てた方がおぉっ!となるな
290 21/08/17(火)12:20:09 No.836057436
>>と言わんばかりだがアニメの中でアークに繋がってるやつ一つもなくない? >ネオゲッターキャラは出るが展開は繋がってないっぽいしな… 號はネオゲッターの號じゃなくて漫画版ゲッターロボ號の號だよ!
291 21/08/17(火)12:20:11 No.836057450
わしとミチルを合体させ男に性転換させた最強の綾波(タイール)系お姉ちゃんじゃ~!!!
292 21/08/17(火)12:20:20 No.836057507
中島かずきも実際は担当終わったらそれっきりで後で死んだこと知ったらしいしゲッターのその先は聞いてないんだろうな まあ多分ケン・イシカワもその先は知らないけど
293 21/08/17(火)12:20:21 No.836057513
>というかチェンゲが同名の別人 そもそもチェンゲのキャラで漫画版及び東映アニメ版とキャラが合っているのってほとんどいないような
294 21/08/17(火)12:20:34 No.836057589
生還できてる凱って時点で大分パラレルなんだがなネオゲ…
295 21/08/17(火)12:20:35 No.836057592
>新ゲッターの挿入歌サブスク配信してくれないかな >いい曲多いんだよ ヘイホー(ヘイホーヘイホー)
296 21/08/17(火)12:20:40 No.836057616
無駄に愉快な感じのネオゲの次回予告いいよね
297 21/08/17(火)12:20:55 No.836057695
>わしとミチルを合体させ男に性転換させた最強の綾波(タイール)系お姉ちゃんじゃ~!!! 変態すぎる…
298 21/08/17(火)12:21:11 No.836057771
>新ゲッターの挿入歌サブスク配信してくれないかな >いい曲多いんだよ チェンゲの「今がその時だ」も何故かないんだよね購入したくても配信版がないしCDプレミアついてるし
299 21/08/17(火)12:21:43 No.836057947
東映版見てみたら当然のように早乙女博士の奥さんがいたけどそういえば他の作品だとどちらに…?
300 21/08/17(火)12:21:46 No.836057964
真の號はなんか…ビッグファイア様引きずってたのかなって…
301 21/08/17(火)12:22:03 No.836058052
チェンゲはスターシステムだからな
302 21/08/17(火)12:22:16 No.836058110
號直してるみたいだからなんとかしてアークに出ないかな… ゲッターエネルギーが敵の作戦で使えなくなった!ってところに號のエネルギーは原子力です!みたいなノリで
303 21/08/17(火)12:22:26 No.836058178
>百鬼帝国の横槍がなく(そもそもブライが改造されていない)ドラゴンを開発しないでいきなり真ゲッターという プロトゲッター見るにドラゴンみたいのいたから試作はしたけど真の開発に移行したっぽいね デザイン的に設計はネオに流用されたっぽい感じ
304 21/08/17(火)12:22:29 No.836058190
>東映版見てみたら当然のように早乙女博士の奥さんがいたけどそういえば他の作品だとどちらに…? 気が付いたら既に死んでる…
305 21/08/17(火)12:22:31 No.836058203
ネオはGと號と東映版でゲッターチェンジしてできた感じだし
306 21/08/17(火)12:22:37 No.836058234
旧ポピニカ玩具みたいに先端が割れるゲッター1の頭部好き というか新ゲッターの玩具が少なすぎる
307 21/08/17(火)12:22:46 No.836058287
魔獣戦線読むとチェンゲの元ネタ出てきて面白いからバイナウ!
308 21/08/17(火)12:23:07 No.836058402
>新ゲッターの挿入歌サブスク配信してくれないかな >いい曲多いんだよ DEEP REDは使われる場面が美味しすぎる…そのあとOPに繋がるのも含めて
309 21/08/17(火)12:23:24 No.836058504
>気が付いたら既にゲッター線と同化してる…
310 21/08/17(火)12:23:29 No.836058534
今回は他の石川作品から何か出さないのかな
311 21/08/17(火)12:23:49 No.836058651
>號直してるみたいだからなんとかしてアークに出ないかな… >ゲッターエネルギーが敵の作戦で使えなくなった!ってところに號のエネルギーは原子力です!みたいなノリで 乗れる奴が3人いればD2より強いはずだし最後のD2やられた後に出せるんじゃないだろうか
312 21/08/17(火)12:23:51 No.836058656
新ゲッターは当時これが今後のスタンダードゲッターだ!見たいになるのかと思いきやいまいち出番ないまま新しくもなんともない時が過ぎてしまった
313 21/08/17(火)12:23:55 No.836058677
ただジャイアントロボと鉄人と真マジンガー観てると監督そのままだったらゲッターろくに活躍しないで今の状況になってなかったんじゃ…って思えなくもない
314 21/08/17(火)12:24:14 No.836058775
量産型ゲッタードラゴンのミニプラ買ったけど股関節組み立てる時にボールジョイントをねじ切っちゃってな…
315 21/08/17(火)12:24:20 No.836058800
そういやネオゲッターはアーク冒頭の世代に含まれてなかったな… ゲッター線使ってないからだろうが
316 21/08/17(火)12:24:20 No.836058802
Deepredからのゲッターお経で神は死ぬ
317 21/08/17(火)12:24:30 No.836058848
>今回は他の石川作品から何か出さないのかな 道場に名前あった程度くらいの小ネタしかないんじゃないかな
318 21/08/17(火)12:24:39 No.836058890
武蔵はTVアニメだと物凄い雑な死に方な話をしてたらそれは映画版だと怒られたが TV版で合ってたから昨日それを指摘した「」は謝罪して欲しい
319 21/08/17(火)12:24:40 No.836058900
真ネオ新で続けて見てるとゲッター観の変化が分かる気がする
320 21/08/17(火)12:24:59 No.836059023
>どういうことだ… 女性体型でプリケツ
321 21/08/17(火)12:25:15 No.836059106
川越監督で演出だけ今川なのが理想なんだけど無理かな
322 21/08/17(火)12:25:35 No.836059222
ゲッター線浴びて以降ほぼずっとゲッター任されてるのがすごい それでもケンイシカワ相手には隼人になっちゃったんだろうけど…
323 21/08/17(火)12:25:55 No.836059336
割とみんな忘れてそうなゲッターQ
324 21/08/17(火)12:25:58 No.836059349
>新ゲッターは当時これが今後のスタンダードゲッターだ!見たいになるのかと思いきやいまいち出番ないまま新しくもなんともない時が過ぎてしまった スパロボに組み込むには平安が鬼門すぎたのだろうか ガサラキとコラボしてほしかったな
325 21/08/17(火)12:26:06 No.836059399
DRAGONはituneにあるけどSTORMとHEATSが配信されてないつらい
326 21/08/17(火)12:26:19 No.836059468
新1話の量産型ゲッター軍団いいよね 雑に火器つけてる感じが何とも言えない
327 21/08/17(火)12:26:40 No.836059591
>川越監督で演出だけ今川なのが理想なんだけど無理かな そもそも今川が今仕事どんだけ受けてるのかもわからねえ
328 21/08/17(火)12:26:43 No.836059599
>そういやネオゲッターはアーク冒頭の世代に含まれてなかったな… あの世界なら號だろう どちらにせよ「ゲッターロボ」としては偽物だからな…
329 21/08/17(火)12:26:49 No.836059643
>川越監督で演出だけ今川なのが理想なんだけど無理かな それは俺も見たいけど、DPがそれを許さないんだろうなって
330 21/08/17(火)12:27:02 No.836059708
新ゲッター見たら柳生十兵衛死すも読もう!
331 21/08/17(火)12:27:33 No.836059870
>旧ポピニカ玩具みたいに先端が割れるゲッター1の頭部好き >というか新ゲッターの玩具が少なすぎる リボとダイナミックチェンジと新世紀合金くらいか…
332 21/08/17(火)12:27:48 No.836059949
量産型ゲッタードラゴンのフィギュアとかが欲しいぜ リボルテックは顔がかっこよくないぜ
333 21/08/17(火)12:28:07 No.836060072
武蔵の死に方は特攻させたいダイナミックプロと 特攻美化しちゃいけないから事故にしたいTVの偉い人側で意見が分かれてしまったからな…
334 21/08/17(火)12:28:20 No.836060143
もうゲッターロボだよね同じ監督のアンパンマン fu256225.jpg fu256229.jpg
335 21/08/17(火)12:28:22 No.836060158
新のゲッターチームは明言されきらない仲間意識みたいなのがいいよね
336 21/08/17(火)12:28:39 No.836060265
>川越監督で演出だけ今川なのが理想なんだけど無理かな その今川監督に全任したら不備が生じるような物言いをやめてもらおう
337 21/08/17(火)12:29:03 No.836060394
>fu256229.jpg ゲッター2みてえな腕しやがって
338 21/08/17(火)12:29:05 No.836060407
偽書のパイロット3人は少年とイケメンと美少女なのが面白かったし キャラデザを令和最新版に再構築した完全新作のゲッターも見てみたいよね
339 21/08/17(火)12:29:05 No.836060410
>もうゲッターロボだよね同じ監督のアンパンマン >fu256225.jpg >fu256229.jpg ロボアニメ欲が漏出してますね…
340 21/08/17(火)12:29:11 No.836060435
>新ゲッター見たら柳生十兵衛死すも読もう! 急にサイボーグが出てきた!
341 21/08/17(火)12:29:14 No.836060457
>もうゲッターロボだよね同じ監督のアンパンマン あんまり混同するのやめなよ
342 21/08/17(火)12:30:08 No.836060775
>急に終わった!
343 21/08/17(火)12:30:11 No.836060789
>もうゲッターロボだよね同じ監督のアンパンマン アンパンマン号とかゲッターみたいなモーフィングな変形するしな…
344 21/08/17(火)12:30:11 No.836060790
賛否ある平安だけど竜馬の生身トマホーク無双とか好きだよ
345 21/08/17(火)12:30:16 No.836060816
だだんだんはゲッターと言われても仕方ないんじゃねぇかな…
346 21/08/17(火)12:30:21 No.836060849
ネオゲデザインの真ゲッター1って地味に立体化してないよね
347 21/08/17(火)12:31:05 No.836061063
>アンパンマン号とかゲッターみたいなモーフィングな変形するしな… 陸海空モードあるしな…
348 21/08/17(火)12:31:27 No.836061186
ゲッターは置いといても映画版は有名だけどテレビシリーズでもすげぇ作画になるときはあるよねアンパンマン だから「」も恥ずかしがらずに見よう
349 21/08/17(火)12:31:51 No.836061307
ネオゲは他の見てからだと武蔵以外の主要キャラ全員生き残ってるのがなんとなく感慨深くなる
350 21/08/17(火)12:31:54 No.836061321
>ネオゲデザインの真ゲッター1って地味に立体化してないよね 一応ちょっと出てるよ でもだいたいチェンゲ版ばかり…
351 21/08/17(火)12:32:36 No.836061535
このまま行ったらまじでHGで真ゲッター1発売しそうだな
352 21/08/17(火)12:32:37 No.836061540
>だだんだんはゲッターと言われても仕方ないんじゃねぇかな… 隕石押し返そうとして装甲が全部剥がれて中身が露出するやつだっけだだんだん
353 21/08/17(火)12:33:59 No.836061972
ゲッターサーガはネットで文章とか設定読んでてすげぇ難解なお話なんだなぁとか思ってたけど 同作者の漫画とかと世界観が共通していてその世界観やキャラクターが仏教モチーフだったり桁がハチャメチャなだけで実はシンプルなロボものなのでは…?って最近思えてきた
354 21/08/17(火)12:33:59 No.836061975
>このまま行ったらまじでHGで真ゲッター1発売しそうだな 俺はインフィニティも欲しい!
355 21/08/17(火)12:35:03 No.836062342
>ゲッターサーガはネットで文章とか設定読んでてすげぇ難解なお話なんだなぁとか思ってたけど >同作者の漫画とかと世界観が共通していてその世界観やキャラクターが仏教モチーフだったり桁がハチャメチャなだけで実はシンプルなロボものなのでは…?って最近思えてきた 勢いだけで作られてるものにファンが後からごちゃごちゃ理屈つけてるだけっつったか
356 21/08/17(火)12:35:17 No.836062444
賢ちゃん的には最終的に人類がゲッターから離別して人類対ゲッターをやりたかったのかな
357 21/08/17(火)12:35:34 No.836062532
>同作者の漫画とかと世界観が共通していてその世界観やキャラクターが仏教モチーフだったり桁がハチャメチャなだけで実はシンプルなロボものなのでは…?って最近思えてきた 話のスケールがめちゃくちゃでかいだけで内容は難解ではない 元になった漫画シリーズも別にそんな長くないし…
358 21/08/17(火)12:36:06 No.836062683
>このまま行ったらまじでHGで真ゲッター1発売しそうだな ドラゴンが欲しい
359 21/08/17(火)12:36:09 No.836062703
>こんなん作ってる人がアンパンマン作ってちゃ駄目じゃない?大丈夫? けどアンパンマンにもロボット出てくる 問題ない
360 21/08/17(火)12:36:31 No.836062816
>賢ちゃん的には最終的に人類がゲッターから離別して人類対ゲッターをやりたかったのかな 人類が進化する前のゲッターに反抗して勝ったところでアンドロメダに負けて全滅するからそれはやらないと思うよ
361 21/08/17(火)12:36:33 No.836062828
ゲッター線って何なの?
362 21/08/17(火)12:36:46 No.836062897
これで日本国民全員が全ゲッターに気軽に触れられる時代だ
363 21/08/17(火)12:36:52 No.836062934
>ゲッター線って何なの? それを説明するには永劫の時間がかかってしまうのだ
364 21/08/17(火)12:38:20 No.836063414
むしろ人類はゲッター線を踏み越えて進化すべきなのでは
365 21/08/17(火)12:38:36 No.836063495
あのクローン武蔵のエピソード的にもゲッター線が完全にいいものだとは描写されてない感じなんだよね だからその後が一番気になる所で火星に行ってしまった…
366 21/08/17(火)12:38:37 No.836063497
>ゲッター線って何なの? そう それは
367 21/08/17(火)12:38:39 No.836063506
漫画自体は敵が出る!戦う!だしね 真とアークで世界観は一気に広がるけどそこは変わらないし
368 21/08/17(火)12:39:00 No.836063642
シリーズ全部把握したらアーク予習になるんですね!?
369 21/08/17(火)12:39:51 No.836063953
>シリーズ全部把握したらアーク予習になるんですね!? ……………………………
370 21/08/17(火)12:39:58 No.836064005
>シリーズ全部把握したらアーク予習になるんですね!? いや…?
371 21/08/17(火)12:40:37 No.836064182
アーク原作の武蔵司令もそうするしかないのだ!って言ってるから本当の意味で人類がゲッター至上主義なのか怪しいんだよね ゲッター線を使わないと生存競争に勝てないならどんなに危険だろうが使うしかない
372 21/08/17(火)12:40:40 No.836064201
>シリーズ全部把握したらアーク予習になるんですね!? シリーズ全部把握したら素晴らしいことだよ
373 21/08/17(火)12:42:04 No.836064624
よく考えるとゲッター→G以外は繋がってないて恐ろしいなこのシリーズ
374 21/08/17(火)12:42:46 No.836064853
そもそもゲッター線に対しても周りの人らが勝手に理屈つけていってるだけで ゲッター線が本当は何考えてるのかってのが描写されてないからね なんか残されたファン側の状況みたいで面白いな