虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/17(火)09:06:46 俺の活... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)09:06:46 No.836018836

俺の活躍見てくれたかい?

1 21/08/17(火)09:12:40 No.836019587

4があるから決まってたとは言え壊滅状態の村放っといてジュリアスに着いていくのはどうかと思う

2 21/08/17(火)09:13:00 No.836019636

観るためにネトフリ入ろうか真剣に悩んでる

3 21/08/17(火)09:14:13 No.836019787

君なんでそんなに陽気でいれるの…

4 21/08/17(火)09:15:27 No.836019939

新大陸で最終的にクシャ一式着てるから少なくともクシャルダオラを狩る実力はあるという筆頭ルーキー

5 21/08/17(火)09:15:43 No.836019967

とにかく小ネタが多いのと世界観を見せるという所を見れば100点満点

6 21/08/17(火)09:18:15 No.836020227

モンスターが人を殺すなんて…!

7 21/08/17(火)09:18:26 No.836020254

上手く言えないけどハンターが力持ちというより武器とかモンスターが軽そうに見えた 重厚さが足りない

8 21/08/17(火)09:19:01 No.836020329

>モンスターが人を殺すなんて…! ゲームじゃ一人も死ななかったのに…!

9 21/08/17(火)09:19:12 No.836020351

割と面白かったのでCGアニメ他にもやってほしい

10 21/08/17(火)09:20:35 No.836020535

猟虫の上に乗って移動するの本家にも欲しい

11 21/08/17(火)09:22:00 No.836020737

ネトフリなのにそれ程辛気臭くなくて面白い 1時間と短編なのもあると思うけどモンハンのゲームとしての魅力は詰まってると思う ドラゴンズドグマも見ようぜー!

12 21/08/17(火)09:22:41 No.836020826

ナナファイアで人死ぬのにミラの刧火で死ななかったスレ画なんなの

13 21/08/17(火)09:22:46 No.836020843

>ゲームじゃ一人も死ななかったのに…! ハンターさん頑丈過ぎるから…

14 21/08/17(火)09:23:21 No.836020919

うわランポスつよい

15 21/08/17(火)09:23:27 No.836020938

>新大陸で最終的にクシャ一式着てるから少なくともクシャルダオラを狩る実力はあるという筆頭ルーキー 俺が狩らない分狩ってくれてるなんて優秀だな

16 21/08/17(火)09:23:39 No.836020971

>ナナファイアで人死ぬのにミラの刧火で死ななかったスレ画なんなの クシャの力クシャ

17 21/08/17(火)09:24:05 No.836021037

麻痺で身体だけじゃなく精神までラリパッパになる女ハンター 使える!

18 21/08/17(火)09:24:48 No.836021130

>上手く言えないけどハンターが力持ちというより武器とかモンスターが軽そうに見えた >重厚さが足りない 映画映えするアクションとモンハンらしい重量感あるアクションどっちつかず感はあった

19 21/08/17(火)09:25:07 No.836021177

まさか操虫の子が死ぬとは思わなかった…

20 21/08/17(火)09:26:14 No.836021313

>まさか操虫の子が死ぬとは思わなかった… 急に死亡フラグ立て始めてその勢いで死んでしまった…

21 21/08/17(火)09:26:17 No.836021319

調和団の一期がタンジアの港から出たって話初めて? シリーズ感じて好きなんだけど

22 21/08/17(火)09:26:58 No.836021424

でもモンスターギャグは寒いかな

23 21/08/17(火)09:27:10 No.836021451

>まさか操虫の子が死ぬとは思わなかった… 食われたのかな…

24 21/08/17(火)09:27:41 No.836021526

ハンターさんじゃなく普通のハンターだとこうなるみたいなのをイメージしてしまったというか クエスト紹介文で「ギルドが派遣したハンターは全滅した」ってよくあるけど あれ凄い悲惨な状況なんだろうな…

25 21/08/17(火)09:28:03 No.836021580

俺のスラッシュアックスが凄い勢いで死んだ…

26 21/08/17(火)09:28:10 No.836021602

ゲーム本編だと死なないけど他媒体とか派生ゲームだと割と死ぬモンハン世界

27 21/08/17(火)09:28:46 No.836021709

1乙竜人よく死ななかったな

28 21/08/17(火)09:29:32 No.836021840

ハンターに紐で繋がれて引っ張られるナナちゃんは情けなくてダメだった

29 21/08/17(火)09:30:44 No.836022025

イビルジョーはもうちょっと強くして欲しかったな いやむしろババコンガが頑張り過ぎたのか…

30 21/08/17(火)09:32:17 No.836022251

>でもモンスターギャグは寒いかな 寒いけどちゃんと理由があったからまぁ許せるよ

31 21/08/17(火)09:32:24 No.836022267

古龍は撃退しかできないってのが描写されたな あとちゃんと頭部破壊してた

32 21/08/17(火)09:32:39 No.836022311

まつ毛も青い星もバケモノだったんだなって

33 21/08/17(火)09:33:58 No.836022486

>まつ毛も青い星もバケモノだったんだなって それはまあ PCハンターって基本的にそうなので…

34 21/08/17(火)09:34:31 No.836022564

G級ハンターって一握りだったんだな

35 21/08/17(火)09:34:52 No.836022611

>ゲーム本編だと死なないけど他媒体とか派生ゲームだと割と死ぬモンハン世界 本編でもクエストの説明では明らか死んでそうな文脈あるし…

36 21/08/17(火)09:34:56 No.836022626

というか身一つで大型竜や古龍狩るやつなんてみんなバケモノだよ

37 21/08/17(火)09:35:43 No.836022741

ハンターさんは人間なんだろうか…

38 21/08/17(火)09:36:30 No.836022854

>ナナファイアで人死ぬのにミラの刧火で死ななかったスレ画なんなの 鋼龍の加護

39 21/08/17(火)09:37:10 No.836022958

まず古龍とまともに戦える時点で御伽噺の存在

40 21/08/17(火)09:37:10 No.836022960

>本編でもクエストの説明では明らか死んでそうな文脈あるし… G級オストガロアのクエスト依頼文いいですよねよくない

41 21/08/17(火)09:37:12 No.836022966

行くぞ5人パーティーで!!

42 21/08/17(火)09:37:44 No.836023058

イベントで原寸大アオアシラのバルーン見たことあるけど羆よりでかくて こんなん一対一でも余裕とか人間じゃないなって

43 21/08/17(火)09:37:45 No.836023060

>ハンターさんじゃなく普通のハンターだとこうなるみたいなのをイメージしてしまったというか >クエスト紹介文で「ギルドが派遣したハンターは全滅した」ってよくあるけど >あれ凄い悲惨な状況なんだろうな… ランゴスタに刺されて虫姦されて苗床にされてるハンターもいるのかと思うとたまらないね

44 21/08/17(火)09:37:58 No.836023093

>行くぞ5人パーティーで!! まさかとは思ったけど本当に死人がでるとは…

45 21/08/17(火)09:38:09 No.836023124

5人PTだから1人死ぬのかと思ったら2人死んだ

46 21/08/17(火)09:38:49 No.836023224

普通のハンターは炎で燃やされたら死ぬんだ

47 21/08/17(火)09:38:58 No.836023246

モンハンファンの中でも設定マニア向け感が凄い

48 21/08/17(火)09:39:04 No.836023265

あの時点の筆頭リーダーは既にリオレイアぐらいならソロ余裕なことを考えるとナナちゃん本当にクソゲーすぎる

49 21/08/17(火)09:39:22 No.836023316

操虫棍の子なんかもメチャクチャグロい死体残ってそうだよねあれ…

50 21/08/17(火)09:40:02 No.836023426

スレ画アニメ見てるとダラなんて戦うとかそういう次元じゃないよな…

51 21/08/17(火)09:40:14 No.836023463

実写映画でも受付嬢が焼き殺されてたしな

52 21/08/17(火)09:40:25 No.836023493

何も知らなかったんだけどまさか映画かなんかあったんです!?

53 21/08/17(火)09:41:18 No.836023641

なんかちょっとだけおまえに優しくしてやろうとか思ったよ…

54 21/08/17(火)09:41:40 No.836023690

>何も知らなかったんだけどまさか映画かなんかあったんです!? ネトフリオリジナルアニメとして配信中! 1時間位だからサクッと見れるよ

55 21/08/17(火)09:41:43 No.836023695

>ランゴスタに刺されて虫姦されて苗床にされてるハンターもいるのかと思うとたまらないね 映画のネルスキュラが実際やってるのがひどい

56 21/08/17(火)09:41:55 No.836023723

>何も知らなかったんだけどまさか映画かなんかあったんです!? 筆頭ルーキー主役の映画がネトフリで!

57 21/08/17(火)09:42:11 No.836023763

スレ画なんかあったん?

58 21/08/17(火)09:42:13 No.836023770

>普通のハンターは牙で砕かれたら死ぬんだ

59 21/08/17(火)09:42:14 No.836023771

ストーリーズやってるとハンターの仲間キャラが出すダメージがこっち(ライダー)の3倍とかになったりしてそんなにってなる その分こっちにはモンスター居るとは言え…と言うかモンスターよりダメージ出してるわ

60 21/08/17(火)09:42:24 No.836023806

あの子のノート引き継ぐのちょっと重いよ…

61 21/08/17(火)09:42:24 No.836023807

>映画のネルスキュラが実際やってるのがひどい いいよね…

62 21/08/17(火)09:42:39 No.836023852

>普通のハンターは爪で引っかかれたら死ぬんだ

63 21/08/17(火)09:42:43 No.836023866

スレ画の話を効いたモブ調査団員が相棒に「お前のザボアザギルの話みたいだ」って言われるのが好き 一人一人に色んなエピソードあるんだろうなって感じで

64 21/08/17(火)09:43:10 No.836023943

乙っても復活はないんだな…

65 21/08/17(火)09:43:23 No.836023980

>オリジナルアニメとして配信中! >1時間位だからサクッと見れるよ まじか!? >ネトフリ まじか…

66 21/08/17(火)09:43:59 No.836024079

エログロなんです?

67 21/08/17(火)09:44:08 No.836024116

操虫も実際はモンスターにやられて死んだりするんだな…そりゃそうだな…

68 21/08/17(火)09:44:21 No.836024151

押しつぶして噛み砕いて吐き出してもスッと立ってくるハンターさん怖いミラ…

69 21/08/17(火)09:44:37 No.836024193

>ハンターさんは人間なんだろうか… 落差何十mもあるとこを鎧着込んで飛び降りて特になんともない人らなので…

70 21/08/17(火)09:44:49 No.836024229

>エログロなんです? 上半身裸の人がモンスターに捕らえられてるシーンがあるよ

71 21/08/17(火)09:45:02 No.836024271

ストーリーズではっきりとハンターは人間って言及されてるから…

72 21/08/17(火)09:45:05 No.836024278

>スレ画アニメ見てるとダラなんて戦うとかそういう次元じゃないよな… ゲームだと裸で狩る連中とかいるけど これ見てからだとより異常さが増すな…

73 21/08/17(火)09:45:06 No.836024280

>押しつぶして噛み砕いて吐き出してもスッと立ってくるハンターさん怖いミラ… 焦げ一つもついてないミラよ…

74 21/08/17(火)09:45:10 No.836024293

そう考えると一番映像化しにくいのはネコタクかもしれない

75 21/08/17(火)09:45:43 No.836024389

>操虫も実際はモンスターにやられて死んだりするんだな…そりゃそうだな… あいつらが完全に無敵なことに特に疑問抱いてなかったことに今更気付かされた

76 21/08/17(火)09:45:45 No.836024396

ババコンガの久々の出番がこれになるとは

77 21/08/17(火)09:45:59 No.836024435

こういうの見るとやっぱりゲームのハンターは化け物だと思う

78 21/08/17(火)09:46:12 No.836024476

操虫乗るやつ実装しろ

79 21/08/17(火)09:46:17 No.836024491

古龍渡りも年老いた古龍が死ぬために旅してるってのでせちがらい印象だったけど 実際たまったもんじゃねえなこれ しかも頻度はどんどん高くなる

80 21/08/17(火)09:46:31 No.836024526

>ゲーム本編だと死なないけど他媒体とか派生ゲームだと割と死ぬモンハン世界 本編でモンスターの攻撃で骨折がどうのでデバフなんてあってもまあ面倒くさいだけだからな……そういう世界観の掘り下げできるのがメディアミックスの長所だと思うので昔みたいにノベライズとか色々やっても良いのにと思う あれか買う奴が少ないのか

81 21/08/17(火)09:47:00 No.836024602

>ババコンガの久々の出番がこれになるとは ストーリーズ2にいるだろ!

82 21/08/17(火)09:47:31 No.836024664

なんかカートゥーンみたいな安い動き多いなって

83 21/08/17(火)09:47:42 No.836024697

一部の化物が突出してるから人類の危機レベルのには対抗策があるけど全体のレベルとしては人は竜にまるっきり及ばないわな

84 21/08/17(火)09:47:58 No.836024754

モンハン世界で2の村長みたいな視点に立ってシム系みたいなゲームやってみたいな

85 21/08/17(火)09:48:08 No.836024782

>こういうの見るとやっぱりゲームのハンターは化け物だと思う ネタにされるアオアシラでさえ本来は化け物なんだ… まあゲームでの依頼だと子供が森で遊べなくて困ってますレベルだけど

86 21/08/17(火)09:48:16 No.836024799

ブレス食らって蒸発しないハンターさんやべえわ

87 21/08/17(火)09:48:42 No.836024865

>5人PTだから1人死ぬのかと思ったら2人死んだ メラルー込みだと6PTなので…

88 21/08/17(火)09:49:03 No.836024944

>ブレス食らって蒸発しないスレ画やべえわ

89 21/08/17(火)09:49:04 No.836024947

網にかかって死ぬガノトトスが急に情けなく見えてきた

90 21/08/17(火)09:49:11 No.836024967

>なんかカートゥーンみたいな安い動き多いなって アクションは別としてリアクションがカートゥーンなんだよな これでもネトフリアニメとしてならマシな方だと思うけど

91 21/08/17(火)09:49:16 No.836024984

>ブレス食らって蒸発しないハンターさんやべえわ まあ蒸発はなかなかしないだろう それこそ溶岩に飛び込みでもしない限り…いやわりとやってるなこれ ゲームだと熱湯かなんかみたいな扱いだけど

92 21/08/17(火)09:49:20 No.836024999

ランポス単体なら村の若い男でどうにかなる ランポスの群れだと若い男総出で立ち向かってどうにかなる ドスランポスいるともうハンター呼ばないと絶対ムリ ってくらいなんだっけ

93 21/08/17(火)09:49:34 No.836025049

この真相棒が主人公だっけ これ見るためにネトフリ加入すべきか悩むな…

94 21/08/17(火)09:49:50 No.836025095

人語を解するメラルーもバックストーリーありそうで良いキャラだよな 鍛冶屋も過去に色々あった感じだし想像が膨らむ

95 21/08/17(火)09:49:50 No.836025096

都会じゃないと生きることすらもまだまだキツい世界だ

96 21/08/17(火)09:49:51 No.836025098

>メラルー込みだと6PTなので… オトモ数えるとライズは8人パーティーになっちまう

97 21/08/17(火)09:50:00 No.836025136

隠居ハンター半ば無理矢理引っ張り出して消し炭ってどういう感情になれば良いんだ…

98 21/08/17(火)09:50:06 No.836025158

ランポスもあれ視点水平にして見ると分かるけど背中の高さが大人の背丈くらいあるかんな!

99 21/08/17(火)09:50:12 No.836025170

イビルジョー撃退したのかと思ったら討伐してて驚いた 筆頭やるじゃん

100 21/08/17(火)09:50:16 No.836025180

ネトフリのCGアニメじゃかなり上澄みな出来だったと思う

101 21/08/17(火)09:50:17 No.836025183

書き込みをした人によって削除されました

102 21/08/17(火)09:50:49 No.836025262

エピオス再登場で盛り上がる視聴者がそれなりにいて吹く

103 21/08/17(火)09:51:00 No.836025294

あのこくじんグラビモス着てるのに蒸発した…

104 21/08/17(火)09:51:25 No.836025361

>隠居ハンター半ば無理矢理引っ張り出して消し炭ってどういう感情になれば良いんだ… 鍛冶屋として協力要請したらハンターとして参加してきたって流れだから無理やり引っ張り出したってのは違うだろ

105 21/08/17(火)09:52:18 No.836025501

舟の装備込みとはいえロアルドロスくらいならわりとよく相手してて 調子が良ければラギア狩って帰ってくるモガの漁師さんたちすごいね…

106 21/08/17(火)09:52:24 No.836025527

鍛冶屋かと思ったらハンターで更に元悪徳ハンターだった… 情報力が多い…!

107 21/08/17(火)09:52:30 No.836025538

あの世界は本来MH2の様に 小型に小突かれたら普通に死ぬ位にはモンスターが脅威的なんだよな… プレイヤーがおかしいのはそうなんだがネコタクが本当ありがたい

108 21/08/17(火)09:53:14 No.836025682

厳しい世界だけど古龍級の素材で作られた防具がマジで魔法的な防御力発揮する世界でもあるから… 頑張ってステップアップしてね!

109 21/08/17(火)09:53:20 No.836025697

なんか小さいと思ったらやっぱり子供だったのかネルスキュラ …子供であれか…

110 21/08/17(火)09:53:28 No.836025724

fu255953.jpg

111 21/08/17(火)09:54:00 No.836025823

>fu255953.jpg 特に違和感は無いな

112 21/08/17(火)09:54:07 No.836025849

ななちゃんころしはだめなんぬ

113 21/08/17(火)09:54:22 No.836025900

>fu255953.jpg 単体で出されたらしばらく気づかないと思う

114 21/08/17(火)09:54:26 No.836025910

ナナちゃんと言えばソロ専ではなかったのか…とも思ったけどコレソロでやるやつがやべーやつなんじゃ…

115 21/08/17(火)09:54:32 No.836025928

>小型に小突かれたら普通に死ぬ位にはモンスターが脅威的なんだよな… そもそも普通のファンゴの時点でもうリアルで出たら全国ニュースになるような巨大猪だし…

116 21/08/17(火)09:54:40 No.836025952

ランポスって現実にいたらどんなもんなんだろ トラくらいには強そうなイメージだけど

117 21/08/17(火)09:54:43 No.836025963

調子良ければラギアを狩れるモガの漁師って実は滅茶苦茶強いな?

118 21/08/17(火)09:55:12 No.836026045

モガは全体的におかしい

119 21/08/17(火)09:55:41 No.836026111

>ナナちゃんと言えばソロ専ではなかったのか…とも思ったけどコレソロでやるやつがやべーやつなんじゃ… ワールドからパーティーでも戦えるようになったよ テオ以上の力を発揮するようになって

120 21/08/17(火)09:55:45 No.836026118

モガの漁師は確かふんどしだから強い

121 21/08/17(火)09:55:45 No.836026120

>厳しい世界だけど古龍級の素材で作られた防具がマジで魔法的な防御力発揮する世界でもあるから… >頑張ってステップアップしてね! 溶岩の中平気で歩き回るような生き物の素材が装備に使えると考えればわりとどうにかなりそうな気もしてくる

122 21/08/17(火)09:55:59 No.836026149

独学で村を守ってただけあってスレ画のスペック高いわ

123 21/08/17(火)09:56:15 No.836026189

3D映画?

124 21/08/17(火)09:56:27 No.836026231

>ナナちゃんと言えばソロ専ではなかったのか…とも思ったけどコレソロでやるやつがやべーやつなんじゃ… 村用のボスの時もあっただけでソロ専用ではない

125 21/08/17(火)09:56:28 No.836026233

>そう考えると一番映像化しにくいのはネコタクかもしれない あいつらがハンター救うので救急医療ドラマらしいのが一本作れそう

126 21/08/17(火)09:56:36 No.836026248

メラルーはオトモじゃないからニャンター扱いかもしれない

127 21/08/17(火)09:56:36 No.836026250

fu255957.jpg

128 21/08/17(火)09:56:52 No.836026284

>ナナちゃんと言えばソロ専ではなかったのか…とも思ったけどコレソロでやるやつがやべーやつなんじゃ… 基本的にソロ活動はやべーやつじゃなかったかな

129 21/08/17(火)09:56:54 No.836026288

>3D映画? 1時間くらいで終わるから長くないよ

130 21/08/17(火)09:57:06 No.836026331

麻痺で思考もあやふやになるなんてフルフルがエロモンスターになっちゃう

131 21/08/17(火)09:57:25 No.836026378

>溶岩の中平気で歩き回るような生き物の素材が装備に使えると考えればわりとどうにかなりそうな気もしてくる ナナブレス見た限りだと装備だけ残して蒸発しそう

132 21/08/17(火)09:57:28 No.836026384

ラギアはリアルだとなんだろ 人が黒焦げになるレベルの放電する巨大なシャチみたいなもんだろうか…いや無理よこれ

133 21/08/17(火)09:58:19 No.836026513

まあ人外も普通にいる世界だしハンターさんやスレ画もその血筋脈々と受け継いで 根本から構造違うと言われてもおかしくはないと思う

134 <a href="mailto:ナナちゃん">21/08/17(火)09:58:20</a> [ナナちゃん] No.836026517

ちょっと優しくしてあげたらひどい目に合わせてくれたねぇ…! これから人間たちは見つけ次第血祭りにあげていくよ!

135 21/08/17(火)09:58:25 No.836026537

>あいつらがハンター救うので救急医療ドラマらしいのが一本作れそう ゴブゴブ言ってたあいつの影響力だけでも一本作れる

136 21/08/17(火)09:59:50 No.836026763

まあ歩く災害だよな古龍って

137 21/08/17(火)09:59:59 No.836026788

>基本的にソロ活動はやべーやつじゃなかったかな そう考えるとソロやってる奴が集まった今回は凄腕揃いって事で良いのかな…

138 21/08/17(火)10:00:01 No.836026796

>モガは全体的におかしい (投網でガノトトスの小さいの捕るネコ)

139 21/08/17(火)10:00:20 No.836026850

ぬンターも極まってるのは1匹でちょうゆる倒してくるバケモノじゃねーか!

140 21/08/17(火)10:00:39 No.836026909

ちょいちょい映像が飛んでるみたいな描写ない?

141 21/08/17(火)10:01:20 No.836027017

>ラギアはリアルだとなんだろ >人が黒焦げになるレベルの放電する巨大なシャチみたいなもんだろうか…いや無理よこれ 漁業でなんとかしてるところだと詰みそうだ…

142 21/08/17(火)10:01:31 No.836027047

ヘルブラザーズなんかはプレイヤーハンターさんに近い超上澄みなのかあれ

143 21/08/17(火)10:01:50 No.836027102

ゲームだと極まったハンターは古龍ソロ何分針で狩ってくるからな…

144 21/08/17(火)10:01:54 No.836027112

>>そう考えると一番映像化しにくいのはネコタクかもしれない >あいつらがハンター救うので救急医療ドラマらしいのが一本作れそう ドキュメンタリーっぽく作って欲しい

145 21/08/17(火)10:02:01 No.836027128

>ヘルブラザーズなんかはプレイヤーハンターさんに近い超上澄みなのかあれ あいつらそれぞれソロで古龍狩るので下手なPCより強いよ

146 21/08/17(火)10:02:04 No.836027138

>まあ歩く災害だよな古龍って リオレウスとかディアよりも明確に格上で生物としての常識が違うようなもんだしな… ナズチとか一国を毒で沈めるとか言われてたけどすごい悲惨なことになるんだろうな

147 21/08/17(火)10:02:12 No.836027158

>ナナちゃんと言えばソロ専ではなかったのか…とも思ったけどコレソロでやるやつがやべーやつなんじゃ… ナナはもうソロ専ではないのだ

148 21/08/17(火)10:02:13 No.836027161

>ヘルブラザーズなんかはプレイヤーハンターさんに近い超上澄みなのかあれ あいつらソロでラオいことか言ってなかったっけサ

149 <a href="mailto:モガの漁師">21/08/17(火)10:02:26</a> [モガの漁師] No.836027190

>漁業でなんとかしてるところだと詰みそうだ… 今日は調子がいいからラギアクルスを狩ってきたぜ!

150 21/08/17(火)10:03:14 No.836027319

筆頭二人いる時点で超上澄みのやべえPTだよこれも それでも犠牲者有りで撃退が精一杯なんだけど

151 21/08/17(火)10:03:20 No.836027346

ゲームだから決まった動きするけど実際はもっと気まぐれだろうしな

152 21/08/17(火)10:03:33 No.836027379

そりゃゴマ強いわ

153 21/08/17(火)10:03:39 No.836027397

シャチのでかいやつがだいたい全長10mくらい ラギアは尻尾の先まで26mちょっと うーん無理! つかマッコウクジラよりでかいじゃねーか!

154 21/08/17(火)10:03:40 No.836027405

設定からしてソロ専用になってるのはモノブロスだけだよ ナナはソロしかなかった時から出番なかっただけ

155 21/08/17(火)10:04:18 No.836027516

海の民強すぎる…

156 21/08/17(火)10:04:23 No.836027536

調査団はエリート揃いだしカムラも百竜夜行に対抗するためにってのは分かるがモガはなんなん

157 21/08/17(火)10:04:50 No.836027611

>設定からしてソロ専用になってるのはモノブロスだけだよ >ナナはソロしかなかった時から出番なかっただけ PTプレイできるP2でもソロ専だったけど…

158 21/08/17(火)10:04:55 No.836027636

色々過酷すぎるsetteiは初代からあるけどいざ忠実に映像化するとやべーとしか言えない

159 21/08/17(火)10:05:09 No.836027689

>調査団はエリート揃いだしカムラも百竜夜行に対抗するためにってのは分かるがモガはなんなん 森に対抗するためですかね

160 21/08/17(火)10:05:23 No.836027744

>調査団はエリート揃いだしカムラも百竜夜行に対抗するためにってのは分かるがモガはなんなん ずっとあの変な場所で住んでたから…

161 21/08/17(火)10:05:28 No.836027773

>>ヘルブラザーズなんかはプレイヤーハンターさんに近い超上澄みなのかあれ >あいつらそれぞれソロで古龍狩るので下手なPCより強いよ やべえ…確実に俺より上手い…

162 21/08/17(火)10:06:02 No.836027879

ナバルとか常人は溺れ死ぬくらいの深海でデカいクジラみたいなのと戦ってるようなもんだし…怖…

163 21/08/17(火)10:06:05 No.836027899

ヘルブラザーズはG級ハンターだから超上澄みよ

164 21/08/17(火)10:06:26 No.836027980

モノブロスは何でソロ専用なん?

165 21/08/17(火)10:06:32 No.836028001

>調査団はエリート揃いだしカムラも百竜夜行に対抗するためにってのは分かるがモガはなんなん あいつら亜人ではあるよ

166 21/08/17(火)10:06:43 No.836028042

>ナバルとか常人は溺れ死ぬくらいの深海でデカいクジラみたいなのと戦ってるようなもんだし…怖… 噛むと酸素発生する草を水中で食べればいいから…

167 21/08/17(火)10:06:51 No.836028085

G級とか実際100人いるかいないかぐらいなんじゃ…

168 21/08/17(火)10:07:03 No.836028126

ワールドのマルチでナナと戦うと楽しかったぞー みんな溶ける

169 21/08/17(火)10:07:41 No.836028247

>モノブロスは何でソロ専用なん? 個体数が少ないのと生息域が狭いこと あとココットの村長が大昔ソロで倒したことで

170 21/08/17(火)10:07:45 No.836028258

>モノブロスは何でソロ専用なん? まあもし今度登場したら普通にマルチで戦えるようになってる気がする

171 21/08/17(火)10:07:49 No.836028274

メタな話するとナナはテオの下位互換だったからオフラインのナナに慣れてオンラインのテオに挑むようにしてただけなので

172 21/08/17(火)10:08:07 No.836028324

>>ナバルとか常人は溺れ死ぬくらいの深海でデカいクジラみたいなのと戦ってるようなもんだし…怖… >噛むと酸素発生する草を水中で食べればいいから… >怖…

173 21/08/17(火)10:08:14 No.836028350

お前エイデンっていうのか…

174 21/08/17(火)10:08:31 No.836028400

>お前エイデンっていうのか… ワールドの最後のアプデで明らかになった

175 21/08/17(火)10:08:40 No.836028427

こんなのバシバシ倒してってじんるいの頂点まで上り詰めたらそりゃミラもむっ!ってするよなってなる

176 21/08/17(火)10:08:46 No.836028445

そもそも水中で何か食える気がしない

177 21/08/17(火)10:09:32 No.836028596

古龍とかパーティ組んでても倒した経験あるやつは一生その名声で食っていけそう

178 21/08/17(火)10:09:51 No.836028652

>お前の師匠カンベイっていうのか…

179 21/08/17(火)10:10:40 No.836028796

Wの調査団でも古龍と相対した経験のある奴はそんなにいないみたいなこと言ってなかったっけか

180 21/08/17(火)10:10:44 No.836028809

>古龍とかパーティ組んでても倒した経験あるやつは一生その名声で食っていけそう そのぐーたらできる場所が滅びなければな…

181 21/08/17(火)10:11:27 No.836028942

dosのOPPTは全滅してそう

182 21/08/17(火)10:12:15 No.836029110

面白かったからどんどん作って欲しいわ

183 21/08/17(火)10:12:43 No.836029196

ナナの火炎と噛み付きで1乙どころか即死してて 思ったよりシビアだな!?ってなるやつ

184 21/08/17(火)10:13:51 No.836029406

>面白かったからどんどん作って欲しいわ ソードマスターの過去とか見てみたい!

185 21/08/17(火)10:13:58 No.836029429

映像作品になるとバゼルギウスとかめちゃくちゃ厄介そう

186 21/08/17(火)10:14:00 No.836029443

>dosのOPPTは全滅してそう 失礼なP2GのOPにも出てるぞ!時系列が違うかもしれない

187 21/08/17(火)10:14:01 No.836029448

>>お前エイデンっていうのか… >ワールドの最後のアプデで明らかになった キャラ同士で会話させて話作るようになってさすがに個人名に触れず役職で通すのがきつくなってきたからなあ ライズでもう完全に解禁されたNPCの名前

188 21/08/17(火)10:14:42 No.836029583

>映像作品になるとバゼルギウスとかめちゃくちゃ厄介そう IBの登場ムービーみたいに空爆されてる感じになるんだろうな…

189 21/08/17(火)10:14:52 No.836029610

多分単純にキャラクターの名前考えるの面倒だったんだろうな元々

190 21/08/17(火)10:15:01 No.836029645

いつかライズでもやらないかな…無理かな

191 21/08/17(火)10:15:14 No.836029695

>映像作品になるとバゼルギウスとかめちゃくちゃ厄介そう ガンナーに爆鱗全部落としてもらってからじゃないと近寄れんよあんなん

192 21/08/17(火)10:15:21 No.836029718

麻痺弾を調合するのよ!とか言い出して何言ってんだこいつと思ったらなにこの…何?

193 21/08/17(火)10:15:33 No.836029753

個人名がつくと色々固定されちゃうからね

194 21/08/17(火)10:15:54 No.836029825

>そもそも水中で何か食える気がしない イキツギ藻自体がものすごく粘着質で歯にくっつくらしいから素材玉と調合した酸素玉なるアイテムがあるので心配いらん(素材玉=ネンチャク草+石ころ)

195 21/08/17(火)10:16:13 No.836029889

ひでえ出来だったなと思ってスレ覗いたらなんか好評みたいでどういうことだよ…と思ったら >ネトフリのCGアニメじゃかなり上澄みな出来だったと思う

196 21/08/17(火)10:16:19 No.836029904

>いつかライズでもやらないかな…無理かな クソ鬱になるのは分かりきってるけど50年前の百竜夜行が見たい…!

197 21/08/17(火)10:16:45 No.836029968

ガンナーの姉ちゃん強いね

198 21/08/17(火)10:17:05 No.836030025

NPC固有名なんかアイシャがかなり早い段階で解禁されてたし…

199 21/08/17(火)10:18:00 No.836030211

>ガンナーの姉ちゃん強いね あの姉ちゃん気配を辿ってるんだから実際に視認してるんだから知らんが透明状態のナズチわかるからな…

200 21/08/17(火)10:18:07 No.836030237

ライズでやるならロンディーネさんあたりの過去話がほしい カムラ人の話はなんか大変なことになりそうだし

201 21/08/17(火)10:18:10 No.836030248

>ガンナーの姉ちゃん強いね 途中で弾全部持ってくのほんと酷いと思う

202 21/08/17(火)10:19:07 No.836030391

オオナズチの古龍渡りは比較的平和そう

203 21/08/17(火)10:19:19 No.836030429

カムラの過去話なんてやったらマガマガが許せなくなってしまう あいつ真玉戦でどの面下げてきやがった

204 21/08/17(火)10:19:29 No.836030452

ネトフリのCGアニメはそんなに出来悪くないぞ これも映像は若干しょぼいが内容で評価されてる

205 21/08/17(火)10:19:56 No.836030539

ちょうどトランスフォーマーシージとデビルマンクライベイビーみたいと思ってたから来月あたり登録するぜー!

206 21/08/17(火)10:19:56 No.836030541

モンハン映像化しようとすると武器の攻撃がぺちぺちになるのはどうしようもねえ ゲームなら振り抜いてることにできるけど映像化すると誤魔化せないからなあ

207 21/08/17(火)10:20:08 No.836030578

>オオナズチの古龍渡りは比較的平和そう 食料盗んで毒振りまくやつが平和で済むかな…

208 21/08/17(火)10:20:24 No.836030631

>オオナズチの古龍渡りは比較的平和そう 良くて急に霧が濃くなったぐらいか 村の食料片っ端から奪われるなんてこともありそうだが 気まぐれで毒吐かれたらとんでもないが

209 21/08/17(火)10:21:09 No.836030770

イビルジョー普通に乱入してくるんだ…

210 21/08/17(火)10:21:35 No.836030852

>カムラの過去話なんてやったらマガマガが許せなくなってしまう >あいつ真玉戦でどの面下げてきやがった 流石に昔と今のは別マガだろう

211 21/08/17(火)10:21:37 No.836030863

>モンハン映像化しようとすると武器の攻撃がぺちぺちになるのはどうしようもねえ >ゲームなら振り抜いてることにできるけど映像化すると誤魔化せないからなあ エフェクトはMHWでうまくリアル寄りにしてると思う

212 21/08/17(火)10:22:18 No.836031009

>モンハン映像化しようとすると武器の攻撃がぺちぺちになるのはどうしようもねえ >ゲームなら振り抜いてることにできるけど映像化すると誤魔化せないからなあ 貫通弾とかも難しいよねそのへん

213 21/08/17(火)10:22:57 No.836031152

貫通弾より貫通矢のほうがごまかせないすぎる…

214 21/08/17(火)10:23:39 No.836031298

>ちょうどトランスフォーマーシージとデビルマンクライベイビーみたいと思ってたから来月あたり登録するぜー! ヒーマンもみようぜ

215 21/08/17(火)10:23:48 No.836031325

ハンターさんの強さはダメージを食らっても死なないで動きを覚えてくる事な気がする

216 21/08/17(火)10:23:54 No.836031342

>貫通弾とかも難しいよねそのへん 貫通系はズボッじゃなくてガリガリ削るらしい

217 21/08/17(火)10:26:13 No.836031752

ネルスキュラとかジョーとかあの村の近辺けっこう危ないな?

218 21/08/17(火)10:26:34 No.836031820

>モンハン映像化しようとすると武器の攻撃がぺちぺちになるのはどうしようもねえ >ゲームなら振り抜いてることにできるけど映像化すると誤魔化せないからなあ 双剣は刺さってしまわないようにちょっとずつ皮を削ぐように斬りつけてるとか工夫出来る部分だろ むしろ映像としては一番ごまかせるボウガンがやたら強いし…

219 21/08/17(火)10:26:52 No.836031881

スリンガーも翔蟲もなしにパンツ一丁で古龍と戦ったまつげは何者だったの…

220 21/08/17(火)10:27:17 No.836031970

ハンマーは演出的にはわりと都合がいいかもしれんな

221 21/08/17(火)10:28:22 No.836032161

ライズの風神雷神もギルドから人いっぱい出してるけど被害甚大ですみたいなこと言われてたけど割と洒落にならないやつだったんだな...

222 21/08/17(火)10:28:36 No.836032212

演出的に画面映えがいいのはガンランス

223 21/08/17(火)10:31:05 No.836032710

ミラのやつでもやってたけど双剣の型を並んで練習するのは映像化ノルマかなんかなんです?

224 21/08/17(火)10:33:00 No.836033107

>ライズの風神雷神もギルドから人いっぱい出してるけど被害甚大ですみたいなこと言われてたけど割と洒落にならないやつだったんだな... 翔蟲なしのハンターだと厳しいよあいつら

225 21/08/17(火)10:33:52 No.836033291

実験場しかやってないからわかんないんだけどこの主人公の子がMHWにも出てるの?

226 21/08/17(火)10:36:57 No.836033966

この世界での鍛錬ってやっぱり型をひたすら覚えることになるんだろうな…

227 21/08/17(火)10:37:45 No.836034152

>実験場しかやってないからわかんないんだけどこの主人公の子がMHWにも出てるの? 4~XXで筆頭リーダー(ロン毛)ガンナー(こくじん)ルーキー(スレ画)ランサー(出てない)がNPCパーティとしてストーリーに絡んできて ルーキーはW~IBでも続投してる

228 21/08/17(火)10:38:11 No.836034272

>実験場しかやってないからわかんないんだけどこの主人公の子がMHWにも出てるの? 初出は4系列のNPC集団の一人 その後のシリーズでも度々話に絡んできてワールドでは主人公と一時的に組むくらい話に絡むようになった

229 21/08/17(火)10:38:19 No.836034300

こういうのもっと見たい!

230 21/08/17(火)10:38:20 No.836034303

なんかモンスター殺しすぎて調和崩しちゃったみたいなセリフがあってびっくりした

231 21/08/17(火)10:41:12 No.836034956

やっぱり調和って遠回しに◯すって意味だったんだ…

232 21/08/17(火)10:45:18 No.836035810

4から話つながってたのね…割と時代に開きがあるイメージだった

233 21/08/17(火)10:48:23 No.836036495

あのメラルーって原作にもいたっけ? いないんなら続編で死にそうで怖いんだけど…

234 21/08/17(火)10:49:40 No.836036780

メラルーアイルー自体はそのへんにうじゃうじゃいるが…

235 21/08/17(火)10:55:00 No.836037816

ナナちゃんの火で消し炭にされたおっさんのシーン超怖い… これキッズ泣いちゃうよ…

236 21/08/17(火)10:55:01 No.836037819

ネトフリのくせに割と楽しめた

↑Top