21/08/17(火)07:40:05 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/17(火)07:40:05 No.836007764
アニメ最後まで見たら「」が言ってた通り小熊ちゃんから小熊さんになってた あと恐らく制作が意図してないところが気になって仕方ないけどこれも気にするなと「」が言ってた
1 21/08/17(火)07:43:13 No.836008082
ほのぼの趣味系アニメだと思ったら硬派ファンタジーアニメだった
2 21/08/17(火)07:44:41 No.836008235
カブ雪原ジャンプで死が近いな…と思わせてヤバいのはCちゃんだつた衝撃忘れられねえ
3 21/08/17(火)07:45:05 No.836008271
前半はきらら系 後半はバイキチ
4 21/08/17(火)07:45:52 No.836008352
異世界モノ見てる気分だった
5 21/08/17(火)07:46:54 No.836008443
ラストだけ見りゃ綺麗な話に見えなくもないけど 途中からほぼめんどくさいバイク好きだからな
6 21/08/17(火)07:46:58 No.836008450
Cちゃんの身長って140cmくらいだろうか… どんだけ小さいんだ
7 21/08/17(火)07:47:10 No.836008475
小熊さんのラジオちょいお高め
8 21/08/17(火)07:56:21 No.836009413
ヤマノススメかと思ったら神々の山嶺側だった
9 21/08/17(火)07:58:07 No.836009605
オラ自分で登れのシーンは笑った
10 21/08/17(火)08:00:35 No.836009892
バイクのるとお金かかるよねわかる…て作品だった
11 21/08/17(火)08:03:55 No.836010293
女子高生らしさはまるでなかった…
12 21/08/17(火)08:04:13 No.836010335
過去ログちらちら見てきたけど「」は百合の話しかしてねえな
13 21/08/17(火)08:04:22 No.836010359
>Cちゃんの身長って140cmくらいだろうか… >どんだけ小さいんだ 郵便ポストと同じサイズらしい
14 21/08/17(火)08:06:00 No.836010562
お尻の耐久性おばけ
15 21/08/17(火)08:07:21 No.836010732
>過去ログちらちら見てきたけど「」は百合の話しかしてねえな 自分がそれしか見ようとしてないだけじゃないの
16 21/08/17(火)08:10:48 No.836011206
カブキチ2人に関してはばくおんの登場人物よりクレイジーって「」が言っててそんなまさかと思ってたら割と過言でもなかった
17 21/08/17(火)08:17:28 No.836012151
>Cちゃんの身長って140cmくらいだろうか… >どんだけ小さいんだ 138センチ https://twitter.com/tone_koken/status/1397907082465054735
18 21/08/17(火)08:17:58 No.836012226
俺も小熊さんの性格を誤認してたタイプなんだけど 見終えた今思い返すとあの執拗に描かれていた弁当のチョイスも小熊さんの内面を表してたのかなと思った
19 21/08/17(火)08:17:59 No.836012228
ばくおんはギャグ系のクレイジーだけどこいつらはナチュラル系だから
20 21/08/17(火)08:22:08 No.836012846
>女子高生らしさはまるでなかった… 女子高生らしさってなんだよ
21 21/08/17(火)08:25:33 No.836013348
友達となんでもない日常を過ごすとか…
22 21/08/17(火)08:26:46 No.836013520
カブの装備付けたら入れ替わって相互に組み付けチェックしてるのが訓練されすぎている
23 21/08/17(火)08:31:45 No.836014203
バイク好きはキチガイしか居ないんだなって思った
24 21/08/17(火)08:33:18 No.836014413
食費削ってるんだな…ってシーン多かった
25 21/08/17(火)08:33:34 No.836014452
カブに乗ってなんでもない日常を過ごしてるじゃない パンクを直したり食料品の買出ししたり
26 21/08/17(火)08:35:55 No.836014754
バイク初心者あるあるで話が進むのかと思ったら いつの間にか諦観したカブ仙人がそこにいた…
27 21/08/17(火)08:37:26 No.836014982
加速度的に何かが上昇するワンクールの構成がすごいと思い見てた
28 21/08/17(火)08:38:02 No.836015069
5話の山登りは理解が追い付かなかった… カブ乗りなら一度はやるの…?
29 21/08/17(火)08:38:54 No.836015189
1話始まった段階では取り柄も何もなく世界が灰色に見える子がカブを通して世界に彩りを取り戻していくお話だと思ってた 全然違った
30 21/08/17(火)08:40:44 No.836015422
修学旅行の話は普通に不良ムーブだった
31 21/08/17(火)08:42:02 No.836015590
>1話始まった段階では取り柄も何もなく世界が灰色に見える子がカブを通して世界に彩りを取り戻していくお話だと思ってた >全然違った けどあのエンジンかかった瞬間画面の彩度が上がる演出好きなんだ…後半は小熊さんがアガってる指標だったが
32 21/08/17(火)08:47:58 No.836016387
いいだろ?親無しだぜ?
33 21/08/17(火)08:50:15 No.836016661
礼子と絡むようになって変わってしまった
34 21/08/17(火)08:51:46 No.836016872
あれでもチャラ男に小熊キックをくらわせて 「私でよかったな…カブだったらこの程度じゃ済まねえぞ!」 って啖呵切るシーンはカットされたんだ
35 21/08/17(火)08:52:27 No.836016962
椎ちゃんはもはや二人の百合子供
36 21/08/17(火)08:53:04 No.836017040
>俺も小熊さんの性格を誤認してたタイプなんだけど 是非小説のほうを読んで欲しい スパルタンさがよくわかる
37 21/08/17(火)08:53:07 No.836017052
ばくおんのバイキチはギャグとして書かれてるけどこっちはどこまで本気なのかわからない…
38 21/08/17(火)08:53:33 No.836017115
>あれでもチャラ男に小熊キックをくらわせて >「私でよかったな…カブだったらこの程度じゃ済まねえぞ!」 >って啖呵切るシーンはカットされたんだ ちょっと待って?
39 21/08/17(火)08:54:05 No.836017195
エンジンいじるところもアニメだとバイク屋のハゲがやってたけど原作は自分でやってるしね
40 21/08/17(火)08:54:12 No.836017212
>5話の山登りは理解が追い付かなかった… >カブ乗りなら一度はやるの…? 毎年富士山に登るイベントを開催してる連中がいる カブで
41 21/08/17(火)08:54:13 No.836017214
Cちゃん138cmかー…カゴに詰めて持って帰りたい…
42 21/08/17(火)08:55:12 No.836017333
山梨から滋賀って高速使っても4,5時間かかるよなぁ 下道で…?カブで…?
43 21/08/17(火)08:55:41 No.836017400
寒いけど金ないから軍手!ダサいから風よけつけたくない! とかその辺の流れは好きだった
44 21/08/17(火)08:55:46 No.836017406
コミックウォーカー公開の最新話で 「私はカブに乗るために生きてるんだ」 って真面目な顔で言うコマで笑いが止まらない
45 21/08/17(火)08:57:28 No.836017627
Cちゃんはちょっとかわいすぎる
46 21/08/17(火)08:57:29 No.836017631
何も無かった女の子がカブに出会って人生変わる物語です
47 21/08/17(火)08:57:49 No.836017679
漫画版がアニメの先のエピソードもやりだしたがやはり小熊さんの礼子への雑な扱い最高だな…
48 21/08/17(火)08:58:01 No.836017709
女子高校生とカブのゆるふわきらら系アニメ化と思ってたらなんかちがう!
49 21/08/17(火)08:59:01 No.836017834
知り合いのおっさんからパーツ譲り受ける女子高生は無理あるだろう
50 21/08/17(火)08:59:17 No.836017866
>ばくおんのバイキチはギャグとして書かれてるけどこっちはどこまで本気なのかわからない… 正直見返してみると1話のカブ買うあたりも笑いどころだと思える
51 21/08/17(火)08:59:19 No.836017870
fu255891.png 原作からしてこんな子なので…
52 21/08/17(火)08:59:44 No.836017923
高校の頃にCちゃんと同じぐらい女の子に懐かれたけど子供にしか見えなかった 同級生なのに懐かれたという表現してしまうくらいには
53 21/08/17(火)08:59:55 No.836017950
シェフを糖尿病にする気か
54 21/08/17(火)08:59:58 No.836017954
礼子が悪いよ礼子が
55 21/08/17(火)09:00:39 No.836018039
なんかこうファブルとかと同系統
56 21/08/17(火)09:01:22 No.836018123
きらら系アニメかと思ってのんびり見てたら いつの間にか90年代のマガジンヤンキーマンガになってた感じ
57 21/08/17(火)09:01:50 No.836018182
小熊さんみたいなキャラ好きだよ かかわり合いにはなりたくない
58 21/08/17(火)09:02:25 No.836018276
内気だった高校生がバイクと出会って人生が変わるって導入が完全にヤンキー漫画のそれ
59 21/08/17(火)09:02:33 No.836018293
レイプされても生かしといたら後日殺しに来る強さを感じる
60 21/08/17(火)09:02:50 No.836018328
旅行から特にロックと言うかパンクになったかも
61 21/08/17(火)09:03:34 No.836018421
ヤンキー漫画の文脈で言えば他校のヤンキーみたいなのは出てこなかったね
62 21/08/17(火)09:04:23 No.836018528
fu255896.jpg 椎ちゃんは可愛いですね
63 21/08/17(火)09:04:29 No.836018538
fu255895.png 礼子のことは気持ち悪いカブキチと思ってるんだよな小熊さん
64 21/08/17(火)09:05:12 No.836018619
流行りの女子高生ものと見せかけて中身がストイックなオッサンと中身が早口オタク 椎ちゃんだけが癒し
65 21/08/17(火)09:05:31 No.836018662
女子高生らしくない、とかいう意見はこの作品を「おっさんの趣味を女子高生にやらせる」系だと思ってるから出るんだな 主人公の小熊はそもそも一般的な女子高生像とは掛け離れた性格をしてて、この作品はその小熊さんの物語であるというところまで理解しないと違和感だらけになる、と 個人的になんか腑に落ちたわ
66 21/08/17(火)09:05:31 No.836018663
>内気だった高校生がバイクと出会って人生が変わるって導入が完全にヤンキー漫画のそれ こぐまさんは別に内気ってわけでもないんだ 他人に興味がないだけで
67 21/08/17(火)09:06:00 No.836018729
もっとこうのんびりしたツーリングものかと思ってたんだ
68 21/08/17(火)09:06:16 No.836018778
>ヤンキー漫画の文脈で言えば他校のヤンキーみたいなのは出てこなかったね アニメでカットされた
69 21/08/17(火)09:06:58 No.836018858
>fu255896.jpg 小学生くらいのちびっ子がこんなエッチな靴下履いてたら攫われちゃうよ!
70 21/08/17(火)09:07:44 No.836018948
実況スレの空気も最初は 静かで落ち着いた雰囲気の日常系アニメ良いねえ…って雰囲気だったのがどんどん空気変わっていって面白かった
71 21/08/17(火)09:08:02 No.836018991
>礼子のことは気持ち悪いカブキチと思ってるんだよな小熊さん ミ、ミーには小熊さんもカブキチに見える…
72 21/08/17(火)09:08:11 No.836019013
北杜市なんてカントリーライフ大好き家族紹介するような番組でしか聞かん地名だ…
73 21/08/17(火)09:08:31 No.836019066
4話からエンジン吹かしてきたから
74 21/08/17(火)09:08:58 No.836019119
富士山でコケ続ける礼子は頭おかしいし Cちゃんの冬への憎しみとカブへの信頼を並べた謎ポエムも頭おかしいが 一番頭おかしいのは小熊さん
75 21/08/17(火)09:09:35 No.836019197
このアニメでコメリの良さが伝わったようで俺も鼻が高いよ
76 21/08/17(火)09:10:11 No.836019280
JKのくせみにどいつもこいつもハードボイルドな生活送り過ぎてる
77 21/08/17(火)09:11:32 No.836019438
>一番頭おかしいのは小熊さん それこぐまさんの前で言えんの?
78 21/08/17(火)09:11:44 No.836019466
礼子の扱いひどくない
79 21/08/17(火)09:12:07 No.836019506
小熊さんは母親がクズだから仕方ない… 礼子はなんなん…
80 21/08/17(火)09:12:19 No.836019533
fu255905.png 小熊さんは歳上のバイク乗りのお姉さんも口説き落とすタラシだから…
81 21/08/17(火)09:12:19 No.836019535
これをアニメ化すると聞いて、たぶんみんなが想像してるような内容ではないから ボロクソに叩かれるかもしれんな、と思ってたが案外そんなことはなかったな
82 21/08/17(火)09:12:53 No.836019617
良作駄作傑作とかでなく 「」は口を揃えて怪作と言う
83 21/08/17(火)09:12:59 No.836019635
>fu255905.png >小熊さんは歳上のバイク乗りのお姉さんも口説き落とすタラシだから… 道の上で待ってる ってセリフにハードボイルドを感じる…
84 21/08/17(火)09:13:11 No.836019650
カブのオイル交換する話まで見たんだが そんなに雰囲気変わるのか
85 21/08/17(火)09:13:34 No.836019704
礼子は富士登山でもわかるようにM体質だから小熊さんからの仕打ちに悦んでるよ
86 21/08/17(火)09:13:52 No.836019746
オイル交換まではバイク乗りあるあるみたいな感じだったけど そこから急にエンジンかかり始めるよ
87 21/08/17(火)09:14:09 No.836019777
>カブのオイル交換する話まで見たんだが >そんなに雰囲気変わるのか もうちょっとしたらうn…?ってなってくるよ
88 21/08/17(火)09:14:58 No.836019880
あの原作からちゃんとしたアニメが生まれたのは奇跡だよ 原作の小熊さんはその……
89 21/08/17(火)09:15:09 No.836019899
>カブのオイル交換する話まで見たんだが >そんなに雰囲気変わるのか まあせっかくだからスレ閉じて先入観無しで見てくれ
90 21/08/17(火)09:15:09 No.836019901
>道の上で待ってる >ってセリフにハードボイルドを感じる… こんなセリフ吐けるのはレーシングラグーンの登場人物か小熊さんくらいだよ
91 21/08/17(火)09:15:51 No.836019986
半年くらいでカブマスター風ピューピューの小熊さんも大分おかしい
92 21/08/17(火)09:15:52 No.836019992
>女子高生らしくない、とかいう意見はこの作品を「おっさんの趣味を女子高生にやらせる」系だと思ってるから出るんだな おっさん趣味系統作品色々あるけどこの作品は初めておっさんが女子高生の皮をかぶってると思った
93 21/08/17(火)09:16:15 No.836020035
>礼子の扱いひどくない fu255911.jpg 扱いは悪いけど傍にいてほしいときは無言でアピールするよ
94 21/08/17(火)09:17:22 No.836020138
>半年くらいでカブマスター風ピューピューの小熊さんも大分おかしい アニメでカットされたけど修学旅行前にパンク修理をシノさんに教わって最終的に自力で直せるようになってる
95 21/08/17(火)09:17:57 No.836020203
>fu255896.jpg コンパクトだけど重い
96 21/08/17(火)09:18:58 No.836020325
皮被ってるという表現よりも、ハードボイルドはおっさんだけのものじゃない、と言う理解だな俺は
97 21/08/17(火)09:20:03 No.836020462
fu255912.jpg Cちゃんははえてない
98 21/08/17(火)09:21:11 No.836020622
オッサンオッサン言うけど女子高生が可愛くキャッキャするだけの生き物だとでも思ってるのか
99 21/08/17(火)09:21:16 No.836020635
バイクで雪山登山とか濡れた人間を前カゴに乗せて走るとかのノリは 昔よくあった湘南爆走族とかのヤンキー系ギャグマンガにも近いと思う
100 21/08/17(火)09:21:29 No.836020665
ロボットものじゃないのに 二号機への乗り換えイベントがあるのおかしいだろ…礼子のだけど
101 21/08/17(火)09:22:23 No.836020788
>ロボットものじゃないのに >二号機への乗り換えイベントがあるのおかしいだろ…礼子のだけど しかもその後乗り換え前の郵政カブが再登場するんだぜ
102 21/08/17(火)09:22:41 No.836020829
今時おっさんもスマホアプリで美少女になれるから
103 21/08/17(火)09:22:46 No.836020844
Cちゃんを前かごにのせたのは 法的に二人乗りできない小熊さんの 「だったら荷物にすればいいじゃない?」というとんちである
104 21/08/17(火)09:23:24 No.836020927
>Cちゃんを前かごにのせたのは >法的に二人乗りできない小熊さんの >「だったら荷物にすればいいじゃない?」というとんちである おっさんというよりアウトロー思考なのでは
105 21/08/17(火)09:23:24 No.836020929
むしろ3話くらいまで原作解釈違いなんだろうと思った 俺が期待したのはそっちだったんだが
106 21/08/17(火)09:23:52 No.836020999
>「だったら荷物にすればいいじゃない?」というとんちである 屁理屈!
107 21/08/17(火)09:24:19 No.836021064
>fu255912.jpg >Cちゃんははえてない Cちゃんこの歳で生えてないのはもう生えてこないな
108 21/08/17(火)09:24:31 No.836021085
>しかもその後乗り換え前の郵政カブが再登場するんだぜ 修理したん!?
109 21/08/17(火)09:25:02 No.836021161
やたらカブならできるカブは凄いって言ってた気がするけど いまいち凄さが伝わってこなくて宗教を見てる気分だった
110 21/08/17(火)09:25:06 No.836021173
(後ろに載っけるためには後ろカゴ外さなきゃだししがみついていられる状態じゃなかったから前にポイしただけだけどな)
111 21/08/17(火)09:26:12 No.836021310
>いまいち凄さが伝わってこなくて宗教を見てる気分だった そうだよ宗教だよ
112 21/08/17(火)09:26:29 No.836021349
バイク乗りなんてめんどくさい生き物ということを理解するためのアニメ 外野も含めて
113 21/08/17(火)09:26:41 No.836021370
富士山登ったあたりでそれまで感じてた違和感が全面に出てきたんで 異世界のこっちとは価値観違う世界の話と思ってるのか見てた
114 21/08/17(火)09:26:59 No.836021428
バイク乗りなんか出てこねえよ… カブ乗りしかな!
115 21/08/17(火)09:27:00 No.836021433
>昔よくあった湘南爆走族とかのヤンキー系ギャグマンガにも近いと思う CちゃんカゴにINするの既視感あるなと思ったらろくでなしブルースだ
116 21/08/17(火)09:27:06 No.836021442
>>礼子の扱いひどくない >fu255911.jpg >扱いは悪いけど傍にいてほしいときは無言でアピールするよ fu255920.jpg ここで悶える
117 21/08/17(火)09:27:13 No.836021465
Cちゃんが頑丈にできててよかったね
118 21/08/17(火)09:27:42 No.836021531
富士山の話は原作でも閑話というか おまけみたいな話だったような気がする 漫画はしらない
119 21/08/17(火)09:27:56 No.836021562
(カブに乗ったことないんだな…)
120 21/08/17(火)09:29:07 No.836021765
アニメは良かったんだけど作画が怪しかったのが惜しい Blu-rayで直るかしら
121 21/08/17(火)09:29:21 No.836021803
アニメの出来よかったけどアニメ化の仕方間違ったと思う
122 21/08/17(火)09:29:31 No.836021835
>富士山の話は原作でも閑話というか >おまけみたいな話だったような気がする >漫画はしらない 礼子トライ失敗 小熊寄り道 雑誌の企画でクロスカブ借りて2人で挑戦途中でリタイア 個人的に2人で自前のカブで登頂成功 という一大シリーズだぞ
123 21/08/17(火)09:29:40 No.836021854
漫画版にも手を出したらおまけ小説で 礼子の郵政カブも人を殺してることがわかって なんでそういうエピソードぶっこむの!?ってなった
124 21/08/17(火)09:30:20 No.836021965
雑誌の企画!?
125 21/08/17(火)09:30:36 No.836022007
この世界のカブはどれだけ人間の血を吸ってるの…
126 21/08/17(火)09:30:45 No.836022031
>修理したん!? 最初に小熊カブを売ってくれたバイク屋に下取りに出したら店主が良いパーツモリモリで復活させてた
127 21/08/17(火)09:31:41 No.836022171
>この世界のカブはどれだけ人間の血を吸ってるの… 1億台のカブが一台一殺として…
128 21/08/17(火)09:32:23 No.836022262
フレームが歪んでダメになってるとかじゃなかったっけ 一回しか見てないからうろ覚えだ
129 21/08/17(火)09:32:34 No.836022295
カブ乗りの間じゃ人を殺してないと童貞カブと馬鹿にされるのだ
130 21/08/17(火)09:32:35 No.836022296
>最初に小熊カブを売ってくれたバイク屋に下取りに出したら店主が良いパーツモリモリで復活させてた なるほど 礼子のカブじゃなくなってるのね
131 21/08/17(火)09:34:05 No.836022505
小熊はえみちゃん好きすぎないか
132 21/08/17(火)09:35:26 No.836022703
おまけ漫画で担任の先生が 教師生活長いけどあいつ見た時ほどヤベエやつが来た!と思ったことはなかった… とか小熊さんを評してて 作中でもそういう扱いなんだ…ってホッとした
133 21/08/17(火)09:35:31 No.836022715
Cちゃんとスケベしたい
134 21/08/17(火)09:37:21 No.836022990
fu255931.jpg 彗美ちゃんまず顔が良いからな
135 21/08/17(火)09:37:41 No.836023052
作者の価値観が大きくズレてるのでもなく意図的に怪物を描いてるのが謎
136 21/08/17(火)09:38:14 No.836023137
礼子の扱いがどんどん杜撰になってくる
137 21/08/17(火)09:39:11 No.836023287
小熊さん!無敵のスーパーカブでなんとかしてくださいよ!
138 21/08/17(火)09:40:13 No.836023461
アニメで端折ったなと思った九州行が原作も同じだった…
139 21/08/17(火)09:40:34 No.836023519
絵柄が間違ってると思う作品ナンバーワン
140 21/08/17(火)09:41:13 No.836023628
小熊さんを動かしたいんならやっぱカブじゃ無理だよねの方が効果的
141 21/08/17(火)09:41:21 No.836023648
カブSUGEEEEモノ
142 21/08/17(火)09:42:17 No.836023784
>絵柄が間違ってると思う作品ナンバーワン おっさんを美少女にして趣味全開で語るいつもの美少女動物園作品といえばその通りだと思うんです なぜかおっさんでもドン引くレベルになってるだけで
143 21/08/17(火)09:42:40 No.836023856
小熊さん同世代の男子が両手で持ってるカブのエンジン入りバッグを片手で受け取るようになってるんですけお…
144 21/08/17(火)09:42:57 No.836023907
>アニメは良かったんだけど作画が怪しかったのが惜しい >Blu-rayで直るかしら BDで手直しすることはヒで書いてた気がする というかBD修正の作監について情報出してたような
145 21/08/17(火)09:43:36 No.836024016
カブと一体化した小熊ちゃんは無敵だ
146 21/08/17(火)09:44:14 No.836024131
カブにも出来ない事は…ある→本当に出来ないかギリギリまで攻めてみよう
147 21/08/17(火)09:45:21 No.836024322
カブで季節を春にはできないけど小熊さんが椎ちゃんの春を奪うことはできる
148 21/08/17(火)09:45:56 No.836024426
>カブで季節を春にはできないけど小熊さんが椎ちゃんの春を奪うことはできる こんなこと言ったらびしょ濡れですわ 怖~…
149 21/08/17(火)09:46:24 No.836024508
>カブにも出来ない事は…ある→本当に出来ないかギリギリまで攻めてみよう 出来た
150 21/08/17(火)09:46:54 No.836024584
>>アニメは良かったんだけど作画が怪しかったのが惜しい >>Blu-rayで直るかしら >BDで手直しすることはヒで書いてた気がする >というかBD修正の作監について情報出してたような おおそれはありがたい サントラ付きで安いから買うか
151 21/08/17(火)09:49:53 No.836025104
嘘でしょ…アニメでもまだマイルドなの? 乾き過ぎじゃない小熊さん…第1~2話辺りのカブに乗ってわたわたしてた可愛い女子高生は何処に行ったんだよ
152 21/08/17(火)09:51:47 No.836025421
>嘘でしょ…アニメでもまだマイルドなの? 漫画版だと教室に電子レンジなんてないから 冷や飯にレトルトそのままぶっかけて食ってるぞ
153 21/08/17(火)09:52:03 No.836025459
>嘘でしょ…アニメでもまだマイルドなの? >乾き過ぎじゃない小熊さん…第1~2話辺りのカブに乗ってわたわたしてた可愛い女子高生は何処に行ったんだよ 最初から女子高生の皮被ったおっさんだったろ! そのうちおっさんから野獣に変わっただけで...
154 21/08/17(火)09:52:29 No.836025537
カブで出来ないことがあったとしたらそれは乗り手の工夫が足りぬだけと思っていそうなガール
155 21/08/17(火)09:52:37 No.836025563
アニメの範囲は辛うじて可愛い範囲だよ 土砂崩れしたルートに災害救助に行ったりタクシーと事故って足折ったりバイク便でバイトしたり礼子と富士山登ったり東京横断したり色々やるよ
156 21/08/17(火)09:53:02 No.836025650
>土砂崩れしたルートに災害救助に行ったりタクシーと事故って足折ったりバイク便でバイトしたり礼子と富士山登ったり東京横断したり色々やるよ なんなのハードボイルド小説なの…
157 21/08/17(火)09:53:02 No.836025651
父親死んで母親が金持って蒸発だ 小熊さんになるなって方が無理
158 21/08/17(火)09:53:08 No.836025664
やっぱ骨折イベントあるんだ…
159 21/08/17(火)09:54:12 No.836025868
今思うとエンジンちょっと壊したくらいで死ぬほど凹んでたのが不思議な子
160 21/08/17(火)09:54:43 No.836025964
>アニメの範囲は辛うじて可愛い範囲だよ >土砂崩れしたルートに災害救助に行ったり これはともかく >タクシーと事故って足折ったりバイク便でバイトしたり礼子と富士山登ったり東京横断したり色々やるよ これはふつうだろ!
161 21/08/17(火)09:56:09 No.836026169
現役JKが バイク便はかなりレアでは…
162 21/08/17(火)09:56:59 No.836026303
JKはカブで富士山登頂しねぇよ!
163 21/08/17(火)09:57:10 No.836026341
>現役JKが >バイク便はかなりレアでは… ゆるキャンにしろこれにしろ作中キャラはみんな中身おっさんで現役JKがやってるなんて多分誰も思ってないから...
164 21/08/17(火)09:57:16 No.836026351
>やっぱ骨折イベントあるんだ… fu255958.png 史上最低の礼子さんが見られるよ
165 21/08/17(火)09:57:37 No.836026408
カブでバイク便は見たことないかな…
166 21/08/17(火)09:58:15 No.836026505
>カブでバイク便は見たことないかな… そこはちゃんと仕事用に会社がバイク用意するのでカブではない
167 21/08/17(火)09:58:23 No.836026532
小熊さんはバイク便の社用車でVTR乗ったりガンダムWのヒイロ並みに一時的に別機体に乗ることが多いよ
168 21/08/17(火)09:59:00 No.836026640
ぶっひゃっひゃって
169 21/08/17(火)09:59:31 No.836026716
小熊さん礼子の扱い悪いもんな
170 21/08/17(火)09:59:57 No.836026782
>人間関係の貸借における借金王って
171 21/08/17(火)10:00:00 No.836026793
ズボン履かずに寝て寝起きの小熊さんの視界に大開脚カマす礼子さん
172 21/08/17(火)10:00:27 No.836026871
>>カブでバイク便は見たことないかな… >そこはちゃんと仕事用に会社がバイク用意するのでカブではない そんな…
173 21/08/17(火)10:02:02 No.836027133
小熊さんはカブ大好きだけど3人殺しじゃないとダメとかそういう好きじゃないからな… 然るべき値段つけてくれたら売るよ その売却益で新しいカブ買うよとか言う
174 21/08/17(火)10:03:20 No.836027343
バイク乗りだして1年目くらいでチッ点数稼ぎの警察がよぉ!って毒づくのすげえよ…