虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/17(火)07:25:56 ID:5.LOBrnU キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/17(火)07:25:56 ID:5.LOBrnU 5.LOBrnU No.836006264

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/17(火)07:27:19 No.836006389

ナゾナゾあじが強すぎる意味怖はもはや

2 21/08/17(火)07:27:26 ID:5.LOBrnU 5.LOBrnU No.836006401

謀りだね

3 21/08/17(火)07:27:42 No.836006430

勝手に悟るな

4 21/08/17(火)07:28:40 No.836006531

意味がわからない怖い話?

5 21/08/17(火)07:29:30 No.836006612

全然わからん めっちゃいいねついてるけどみんなわかるんだな…

6 21/08/17(火)07:30:06 No.836006671

知ってると怖い話

7 21/08/17(火)07:30:08 ID:5.LOBrnU 5.LOBrnU No.836006675

削除依頼によって隔離されました 顕ドラ知らん奴いるんだな まぁブラックすぎて速攻で廃れたしゃーない

8 21/08/17(火)07:30:13 No.836006684

し…宗教del…

9 21/08/17(火)07:30:14 No.836006686

ドラえもんが実はポケモンの一種だった

10 21/08/17(火)07:31:56 No.836006876

>顕ドラ知らん奴いるんだな >まぁブラックすぎて速攻で廃れたしゃーない 池田大作絶対許さない!!

11 21/08/17(火)07:40:55 No.836007849

あの謎舞台かぁ

12 21/08/17(火)07:50:12 No.836008781

顕ドラってお外で流行ったのもう何年も前なのになんで今さらimgで流行ったんだろうね...

13 21/08/17(火)07:51:12 No.836008870

>顕ドラってお外で流行ったのもう何年も前なのになんで今さらimgで流行ったんだろうね... 謀りだね

14 21/08/17(火)07:53:04 No.836009061

定期的に異様なドラえもんが流行るなここは

15 21/08/17(火)08:00:42 No.836009907

>花巻温泉を訪れていたのび太とその家族達。そこで、ジャイアンとスネ夫の母親達が熊に襲われてしまう。その際のオープニングがなぜか「目指せ!ポケモンマスター」となっているのはご愛嬌。 セーラームーンの替え歌に気を取られてこっちあんまり気にしてなかった

16 21/08/17(火)08:01:11 No.836009959

前編が見たい

17 21/08/17(火)08:02:47 No.836010144

900RTもされるほどなのかよ顕ドラ…

18 21/08/17(火)08:03:08 No.836010190

理解してしまったやつはもう手遅れなタイプの階段やめろ

19 21/08/17(火)08:13:00 No.836011516

>全然わからん >めっちゃいいねついてるけどみんなわかるんだな… 顕正会と言う仏教系カルトのやった教義をぶちこんだドラえもんの劇に当時のポケモンのアニメの曲が使われた その劇の様子が反顕正会の者にネットに流され一部のコミュニティで流行 めざせポケモンマスターを聞いて第一にドラえもんが浮かぶと言うことは…

20 21/08/17(火)08:18:08 No.836012252

>めざせポケモンマスターを聞いて第一にドラえもんが浮かぶと言うことは… 息子が淫夢キッズに…

21 21/08/17(火)08:19:39 No.836012464

謀りだね

22 21/08/17(火)08:41:51 No.836015569

たぶん知ってる方が恥な奴だなこれ

23 21/08/17(火)08:43:48 No.836015850

>たぶん知ってる方が恥な奴だなこれ その通りです!

24 21/08/17(火)08:46:45 No.836016245

頭可哀想な息子だな

25 21/08/17(火)08:51:55 No.836016888

わかっちゃう親なら親に似ただけなんじゃなかろうか

26 21/08/17(火)08:53:12 No.836017069

全然分からんけどたぶん知らなくていいことなんだろう……

27 21/08/17(火)08:56:57 No.836017560

息子って言葉に先入観あったけどお子さん別に児童とか幼児って年じゃないのかな…

28 21/08/17(火)09:06:36 No.836018810

>息子って言葉に先入観あったけどお子さん別に児童とか幼児って年じゃないのかな… 幼児や小学生が見てたらガチホラーだよね

29 21/08/17(火)09:07:30 No.836018917

いろんな意味でキツイな…

30 21/08/17(火)09:08:59 No.836019124

>900RTもされるほどなのかよ顕ドラ… 今見てきたら1000件超えてた

31 21/08/17(火)09:09:35 No.836019194

>息子って言葉に先入観あったけどお子さん別に児童とか幼児って年じゃないのかな… しかしそれだと年齢の割に分別がなさすぎてどちらにしてもヤバい

32 21/08/17(火)09:12:01 No.836019495

あそこは現在進行形で勧誘バリバリしてるところではあるから 実態知っておくのはまあ…

33 21/08/17(火)09:18:53 No.836020314

病気のヒ持ってくんな

34 21/08/17(火)09:32:21 No.836022259

>しかしそれだと年齢の割に分別がなさすぎてどちらにしてもヤバい 大人でもポケモンの歌を聞いてる事自体はそこまで問題ではないのでは

35 21/08/17(火)09:33:20 No.836022401

>異様なドラえもん fu255929.jpg

36 21/08/17(火)09:36:53 No.836022907

>大人でもポケモンの歌を聞いてる事自体はそこまで問題ではないのでは たぶん問題はそんなことじゃない

37 21/08/17(火)09:42:30 No.836023824

>>異様なドラえもん >fu255929.jpg どえらいモンなのに気付いてダメだった

38 21/08/17(火)09:52:58 No.836025633

主語がでけぇなこのパチもん!

↑Top